• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職に伴う質問です。被災地で転職先を見つけました)

転職先を被災地で見つけた35歳男性の問題

このQ&Aのポイント
  • 35歳の妻子持ち男性が解雇後に転職活動を行い、実家のある被災地で内定を頂いたが、妻が拒否。
  • 男性は精神的・経済的に安心できる被災地での生活を望むが、妻は不安やストレスを感じる。
  • お互いに負担や困難を感じており、第三者の意見を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.3

どちらの気持ちもわかるので難しいですが、奥様の賛同を得られない以上、今回の話は見送るしかないと思います。 質問者様の都会に嫌気がさしてるという気持ち、奥様の離れたくないという気持ち、どちらも譲れるものではありません。 とことん話し合って納得して、では残ろう、あるいは転居しよう、と二人の気持ちが一致しないと始まりません。 今回の話をチャンスと考えあきらめたくない気持ちはわかりますが、家族あってのことです。 焦って事を進めれば後悔する事になると思いますよ。 奥様を納得させるためにももうしばらく関東での職探しを続けられる事だと思います。 それで、どうしてもつらい、都会を離れたいという気持ちが冷めないなら、努力してそれを奥様にわかってもらうしかないのですから。 とにかく順序だてて焦らずに進める事だと思います。

umiushi_san
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 とことん話し合った上での、今回の質問なので 自分でも無謀なことを進めてるなぁと、うすうす気づいていました。 選択肢に、私があきらめる、ということを気づいていても それを選択する勇気がなかったのだと思います。 また立ち上がれるかどうかわかりませんか rose-roomさんの「家族あってのこと」という言葉を支えに 考え直すこととします。 広い視野でのご意見、本当に参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • misaakooo
  • ベストアンサー率16% (16/98)
回答No.2

都会の暮らしに疲れたなら、群馬や長野にお引っ越しされるのはいかがですか?その辺なら、奥様やお子様も今のお友達にも会いに行ける距離なのではないでしょうか。 奥様の「被災地へ行く不安」という気持ちもよくわかります。地震もまだ収まっていませんし、治安も悪くなっていると聞きます。場所によっては放射能の心配も…。 被災地の役に立ちたいという事でしたら、休日のボランティアなどはどうでしょうか。

noname#138964
noname#138964
回答No.1

 この問題はあなたの行動に端を発した問題です。「報告・連絡・相談」のすべてを自分のペースで行った結果です。    > だんだんと都会に嫌気がさしこれを機会に、実家のある田舎に戻りたいという気持ちが強くなり  > 妻にその求人に申し込んでいいかと尋ね、一応、了承を得ました。  > その仕事は、非常に専門的で、10年の経験が活かせ、田舎ではあまり見かけることができない職種。 自分の都合は書いてあっても、それに伴うリスクを奥様やお子様に事前に話し、納得してもらったうえでの行動なら理解も得られるでしょうが、あまりにも独善的です。    ・被災地に行くリスク、不安、そして全く未知の土地への不安。    ・妻の実家は、離れていますが、同県であり、友人等も含め、この地を離れたくない。    ・なぜ、この場所で就職を見つけないのか?  このような疑問が奥様に沸くのは当然です。前職を解雇された段階でしっかりと話し合わなかったことに起因しています。  > 内定を頂いたその会社の土地に、家族みんなで住めれば、私は、精神的・経済的に一番安心できると思います。    あなたは家族にこのようにして甘えようとしています。議論が平行線なのではありません。あなたが家族を信頼していないのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう