• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドバイスを無視して無知のまま裁判に挑もうとする母)

無知な母が裁判に挑む理由とは?

noname#138975の回答

  • ベストアンサー
noname#138975
noname#138975
回答No.3

民事の場合、お金が絡んでいることが多いので、質問者さまのお母さんのように、身に覚えのない内容でも、先方が組織、団体、企業、民事再生など絡んでいたら、弁護士がついていたり、すぐ立てられるため、事実をきちんと把握しない内にも、世間体のために訴えられる側になることは不利益を生むなどの理由で避けたい、けれどとれるものはとれる所からとりたい、などの理由から、敏速に先駆けて訴状が送られて来てしまう、ということは、よくあるみたいなんですよね。 本来ならお母さんは、連帯保証人など、署名、捺印、サインなども身に覚えがないなら、裁判沙汰なんて起こされ、弁護士や知識さえあれば、名誉毀損で訴える側の方では? また、お金をとる目的で起こされる裁判もある様で、張り紙で注意を呼びかけていることもあります。 弁護士をつけると 数十万単位、それなりの費用がかかります。 個人が弁護士を立てられるのは、逆転勝訴、相手から弁護士の利益がとれるような裁判だけになります。 参考URLを添付しました。 裁判の流れなど紹介されているサイトがいくつかあります。 今 ご本人や質問者さまに出来ることは、 ○心配ならば 弁護士さんに無料相談 落ち着いて冷静に対応すること ○民事裁判の流れを把握しておくこと ○出頭期日にはきちんと出席すること。 1回目欠席し、2回目から出頭することが許されています。 答弁書をきちんと提出すること。 ○民事裁判では、口頭弁論は、文書のやりとり で裁判は流れてゆきます。 ドラマのような刑事事件の裁判で、被告人が検事にきつい口頭弁論を求められるようなことはありません。1回の口頭弁論は30分以内で終わるような短いものです。  

参考URL:
http://www.moj.go.jp/shoumu/shoumukouhou/kanbou_shomu_shomu10.html
paniiick
質問者

お礼

お礼がこんなに遅くなってすみません。 下の方へのお礼にも書きましたが、やっぱり今回の督促は時効対策のような気がします。または手当たり次第請求できそうなものを請求してるのかもしれません。 名誉毀損で訴えられるものなら訴えたいですね。このためにあちこち調べたりして余計な手間や時間が思いっきりかかってしまったので。利益がとれて利益が出たときのみ報酬を払う弁護士なら、母も考えたかもしれません。 参考URLと流れについての説明とても参考になります。全く初めてのことで右も左もわからない状態だったので、少しずつイメージ出来るようになって、少しは落ち着いてきました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 支払督促から裁判へ

    支払督促申立から異議申立てが出され通常の裁判に移行した場合です。 裁判の費用を裁判所が請求するのですが、支払督促に異議を申し立て裁判に発展させたのは相手方なのだからこの場合裁判の費用は異議申立てを出したもの(支払督促の債務者で裁判では被告)が費用を負担するべきなのではないですか? 何故なら支払督促で解決しようとしたのにそれを断り裁判を始めたのだから。 現在の法制度ではそうなっているからと解釈されますが、裁判所に言って話を持ち掛けてみるとどう答えられますか?若しくはどう答えられると推測されますか?

  • 裁判所に支払い督促!

    給料未払いで、内容証明書を郵送しましたが効果はありませんでした。 未払い金額は¥272.000です。未払い理由は法的に不当なものです。(司法書士に裁判になれば、負けはないでしょうと言われました) ただ、その法務事務所に依頼すると、すごいお金がかかってしまうので、自分で裁判所に行こうとおもいます。 ☆質問☆  実際に裁判所に行ってから、督促状が発送されるまでに時間はどれくらいかかるのでしょうか? 登記簿上は、バーとなっていましたが、実際は風俗でした。そのことを裁判所に言って平気ですか? 実際に支払い督促をした方はいますか?その経験も教えてください。 回答お願いいたします。

  • 裁判について。

    友人と揉めています。ラインで何か悪口を書いてしまい、今まで奢っていたのに、利用していたのか、と言われました。こちらがどんなに否定しても、信じて貰えません。もし、相手がそれを証明できた場合、どんな裁判になりますか?社会的に潰すつもりのようです。よろしくお願いします。

  • 母との関係で悩んでいます

    私には12才の弟がいます。 本人は自分の弟だとおもっていますが。 実は自分が高校生の時、母と自分の間に生まれた息子なんです。 自分の初恋の相手は母で、母が大好きで何度も告白しました。 その度に冗談と思われ相手にされませんででしたが、高2の時に我慢出来ず押し倒してしまいました。 それから暫くは気まずい雰囲気でしたが、謝罪と母への気持ちを告白しました。 母も許してくれ、罪悪感を感じながら自分を受け止めてくれました。月1回のセックスから週1回になり、毎日求め合うようになりました。母も確かに自分の身体を必要としてくれました。 しばらくたって愛の結晶が出来たんです。 母は複雑な心境だったようです。おろす話も出ましたが、自分は母と一緒になるつもりでしたので反対しました。 もし下ろすなら自分は母と別れると。 悩んだあげくに母は出産しました。父はまだ真実を知りませんが、打ち明けるつもりです。 今、母と私の悩みは息子に真実を話すか否かです。 母も私も本気で深く愛し合っていますから、真実を打ち明けるべきと考えています。 どうすべきでしょうか?

  • 裁判の証人になってもいいが名前は知られたくない。

    裁判の証人になってもいいが名前は相手方に 知られたくない人がいます。 証人として署名してもらい裁判官に事実を分かってもらいたい のですが、 その人は同じ会社の同じ部署で働いていて今も勤務しています。 私は、この期間、こういう理由があって残業していたと証明すると 事業所の誰だというのが相手にわかってしまう事もあり、 不利益な扱いを受けるかもしれないから 名前や事業所、部署が相手に知られなければ、 してもよいといっています。 何かよい方法はありませんか。 裁判官に事情を話して裁判官だけに見てもらうのは無理ですか。 労働審判です。

  • 裁判について

    弁護士事務所に裁判について相談に行きました。 民事裁判の手続きで20万かかるという話でしたが妥当な金額でしょうか? 着手金、成功報酬は事前に調べていて納得しました。 あと聞き忘れたのが民事で出廷した際の弁護士費用です。(また相談するとお金がかかりますので) 2~3百万円請求出来るとの話になりましたが、相手が納得せずに何回も裁判所にいくのは厳しいです。(サラリーマンですから) それを言うと裁判官が減額して和解するよう促すとの話でしたが出来れば1回で終らせたいと思っています。 ご意見、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 母が無視をしてきます

     きっかけは、私の「介護は現実的に考えて、できない」という発言から喧嘩になったのですが、  母が口をきいてくれなくなって2週間目に入りました。  こちらも居場所がないので家にいるときも肩身が狭いというか、落ち着かなくってどうしようもありません。  シングルマザーで子供がいますが子供の件でも何度か世話になっており、感謝もしています。  しかし、「介護をするつもりはないんだろう?」と言われると、  生きていくための仕事も大事であり、「出来るということは約束できない。」と言うと、必ず怒ります。  どうしたら良いのでしょうか?  今、実家を出ないのには理由があり、それは人生相談のカテで質問させていただきましたので省かせていただきます。  そして、全くしたくないのではなくて、「してあげるべきだけど出来ないだろう」という事です。  「これだけしてやったのに、」というのがあちらの本音です。  それで、私は「老いた時の介護をするために、私を生んだのか?私は何のために生まれてきたの?」と言いました。  感謝もしているし、やってあげるべきなのは分かっています。  でも相手からそれを催促されたら、なんかこう違う・・と思ってしまって素直に「やってあげられたらいいね」と言えません。  父親は「自分たちのことは自分たちでやるから、そのつもりもないから大丈夫」」と言われています。  そういわれると「じゃあ、出来ることはやってあげたいな」と思うのがこちらの心理です。  皆さんは催促されると、逆効果になって、萎える方ですか?  それとも気持ちは変わらないですか?  やってあげたい、と思えない私が冷酷なのか?と疑問に思いました。    

  • 裁判について

    たとえばなっとくできないことでお金のもめごとで1万程度のことであれば、相手等に裁判を起こしてもしょうがないような金額でしょうかね・・・? ようはただただ、自分が相手方に1万払えば済むことですが

  • 自分の管轄で小額裁判。 用意する物は・・・?

    よろしくお願いします。 今年の3月頃、個人売買で詐欺に遭いました。 被害額は11万円程。 配達証明付き内容証明で催促しましたが返答なし。 支払い督促は居留守で受け取られず・・・でした。 催促やら支払い督促で時間もお金もかかってしまい諦めていたのですが、 どうしても許せない部分があり再び動く事にしました。 調べるまで自分の管轄で裁判できないと思い避けていましたが 金銭に関する小額裁判は原告の管轄でも行えるとここの回答でも拝見しました。 小額裁判でも自分の管轄でできる様なので勉強も兼ねてやってみたいと思っています。 メール履歴等十分な証拠が揃っています。 (相手は関東、私は東海です。) 時効は10年あるようなので? 相手への嫌がらせも込めて色々試してみようかと思います。(^^; さて手続きを始める為、裁判諸のHPで調べたのですが 用意するものとして、 ・訴状(自分+相手分で2部) ・申立手数料(収入印紙で2000円だと思う) ・相手方に書類を送るための郵便切手 ・添付書類等をご用意していただき... とあり色々疑問に思ったので質問させてください。 1.添付書類に証拠を添付すればよいのでしょうか?  内容証明やメールの内容など色々証拠は揃っていますが  それは出廷する時に持っていく訳ではないのでしょうか? 2.郵便切手はいくら要るのでしょう?  支払督促の時は1050円で良かったのですが・・・。  また、私の分は要らないのですか? 3.印紙は貼らなくてよいのですか?  (自分と相手分の訴状があるのでもしかして2個分収入印紙が必要・・?) 4.遅延損害の支払い?の部分はどうすれば良いのでしょうか?  お金を貸した訳でもないので、売買時に特に取り決めがないのですが  「返金が遅れて遅くなった分これだけ上乗せして払え!」という意味で  請求できるのでしょうか?・・・売買トラブルでは適応されませんか? 5.この間に結婚して住所も名前も変わっていまいました。  訴状にどう書けばよいのでしょう? 6.被害後に支払い督促や内容証明などでお金がかかっているのですが  これも請求できませんか?  ※ただし、支払督促は相手に通知がいく前の段階で終了。   (提出時の費用のみかかった) 7.結局裁判所に送る物は何が要るのでしょうか・・?  (訴状、印紙、郵便切手だけ?)  督促の時は封筒とか用意してたのですが・・・ 以上です、長くなりましたが、とても急いでる訳でもないので 時間のある方教えていただければと思います。

  • 支払督促後の管轄裁判所は?

    会社の決算期が近づいてきていることもあって、長い間未回収の売掛金に対して支払督促を行うつもりです。申し立て先は簡易裁判所になっているのですが、もし相手が異議申し立てをした場合に、裁判を行うの場所も簡易裁判所なのでしょうか。それとも地裁に移されるのでしょうか。 債権は200万くらいあります。