根のない歯の治療についての質問

このQ&Aのポイント
  • 65歳の男性が根のない歯の治療について質問。
  • 神経を取った歯で噛むと最近痛みが出てきたため、歯医者に相談。
  • 炎症を抑えて元のようにする治療は無理なのか、ブリッジの治療は保険適用外なのか、上手な歯医者を探すためにはどうしたら良いのか質問。
回答を見る
  • ベストアンサー

根のない歯の治療

歯の治療の質問です。 65歳の男性です。 10年以上前に神経を取った歯で物を噛むと、最近痛みが出始めたので、歯医者に行きました。 歯の根の部分が炎症を起こしているので、清掃してきれいにする必要があるといわれ、 治療を開始しました。 2回目の治療後に、歯の清掃をした細い綿棒のようなものを見せられ、血が出ているから 元のように戻す治療は難しい、2本ある根の一方(炎症を起こしている部分)を取り去って、 その後、前の歯との間にブリッジをする治療が必要である、といわれました。 (一回目のほうが、もっと酷い状態のはずなのに、なぜ前回言われなかったのだろうか) (一回目の治療のときには、なにも言われなかったので、不信感がでてしまいました) 質問 (1) 炎症を抑えて元のようにする治療は無理なのでしょうか。 (2) 前の歯とブリッジをする治療は、一般的な治療方法でしょうか。 (3) ブリッジの治療は、保険適用外でしょうか。 (4) 私のような場合、上手な歯医者を探すのは、どうしたらよいでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>>1) 炎症を抑えて元のようにする治療は無理なのでしょうか。 人間の体なので、機械を直すように治るものではありません。 軽度でも治らないひともいますし、重度でも治る人もいます。 ただ、根の治療が効果が出て、治る治癒率は6割~7割ですので 治らないことも多いです。 もし、希望をかけたいのであれば転院して他の先生に診察してもらうことも 1つでしょう。 重複診療は禁止されていますので、転院した場合はいまの歯医者に同時に 通うことはできません。 私であればもう一人の先生に相談してみます (セカンドオピニオン) >>(2) 前の歯とブリッジをする治療は、一般的な治療方法でしょうか。 一般的な方法というより、保険では基本的にこの治療法しかありません。 (一本だけの入れ歯もあるにはあるが使い物にはならない) ブリッジのデメリットは前後の歯を少なからず削る必要があることです。 保険外治療になりますが、歯がなくなった部分に人工の歯を埋め込むインプラント 治療もあります。これは骨に埋め込むため前後の歯を削ることができません。 ただ、保険が利かないので平均一本30万~50万円ぐらいします。 また、いまは不況のため技術がない歯医者が手を出しているケースも多い 玉石混交の時代ですので、もしインプラントがご希望であれば大学病院で やられることがお勧めです。 大学病院が上手というわけではないですが、少なくとも素人のような歯医者に 治療を受けさせられるというリスクはなくなります。 大学病院は紹介状がなくとも受診できます。 東京であれば 東京医科歯科大学(御茶ノ水) 東京歯科大学   (水道橋、千葉県市川) 日本歯科大学   (飯田橋) 大阪であれば 大阪大学歯学部付属病院 大阪歯科大病院 福岡であれば 九州大学 九州歯科大学 などですね。もちろん各地域にもありますので 探されて下さい。 >>(3) ブリッジの治療は、保険適用外でしょうか。 上述しましたが、保険適応です。 ただ、保険適応のブリッジは基本的に銀歯です。 それを白い歯にしたいとなった場合は保険外のブリッジになります。 ですので、正確に言うとブリッジには「保険適応も保険適応外もある」となります。 保険適応外のブリッジだと一本10万円×3本分になりますので 30万円程度です。 >>(4) 私のような場合、上手な歯医者を探すのは、どうしたらよいでしょうか。 私は歯科医師と医師の免許を両方持っているダブルドクターなのですが、 医療界でずっと生きている私も、上手な歯医者を探す確実な方法として ご紹介できる方法はないと感じています。 これは歯科に限らず「上手な内科の探し方」なども同様です。 歯科医師時代は日本でも有数の来院数と売り上げを誇る歯科で勤務していたことも あるのですが、治療内容はめちゃくちゃでした。 人が沢山来るのでとりあえず、まわす、しのぐという感じでした。 来院数が多いということは、人気があるという事になると思うのですが 医療の素人である患者さんの治療への評価などこの程度のものですので、 口コミも完全にはあてになりません。 やはり評判のよさそうなところを自分で見てみるしかないと思います。 それを前提に薄い基準ですが、少しだけお話しすると 予約の電話をして、受付の対応が悪いところは避けたほうが良いです。 社員教育がきちんとできていないという事であり、一事が万事、そういうところは 治療などもいい加減なことが多いです。 また、マイクロスコープで検索すると出てきますが、顕微鏡を導入して顕微鏡で 根の治療している先生も少数います。 若干、治癒率は高いようです。 ただ、マイクロスコープを導入している先生は基本的に保険外診療の先生で 根の治療も保険外でやっていて、10万円ぐらいします。 それで必ず治るとも限りません。 ですので、どうしても抜歯が嫌だということであれば希望をつなぐ意味で受診 されてみても良いと思いますが、そこで10万使うのであれば抜歯してインプラントの 方が費用対効果は高いように私は感じます。ただ、これは個人個人の価値観ですね。

wakakusa01
質問者

お礼

remonpakiraさま アドバイス有り難うございます。 お勧めにより、セカンドオピニオンにより、とりあえず、保険でブリッジすることにしました。

その他の回答 (2)

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.3

こんにちは。経験からですが・・・ > 2本ある根の一方(炎症を起こしている部分)を取り去って、その後、前の歯との間にブリッジをする治療が必要である、といわれました。 ヘミセクションですか? そうなると,歯の強度が弱くなくなるのでブリッジなのでしょう。 > (1) 炎症を抑えて元のようにする治療は無理なのでしょうか。 根っこの状態次第です。歯科医は無理と判断したのでしょう。 > (2) 前の歯とブリッジをする治療は、一般的な治療方法でしょうか。 ヘミセクションであれば,一般的です。 > (3) ブリッジの治療は、保険適用外でしょうか。 保険適用です。前歯であれば,保険でも白いプラスティックでブリッジを作ることもできますが,前歯以外であれば金属冠になるでしょう。セラミックは保険外です。 根っこがどの程度悪いかは,抜いてみないとわからないと思います。再稙という手もあります。その歯を一旦抜いて,顕微鏡でねっこを調べて,可能ならば根っこの悪い部分を切除して元の位置に埋め戻す。抜く過程で歯が割れたり,抜いてみて状態が悪ければただの抜歯になります。 それよりは,悪い根っこの部分だけを抜歯して,良い根っこを残した方が得策と判断しているのかも知れません。歯科医ととことん話し合ってみたら如何でしょう!

wakakusa01
質問者

お礼

emuanchaさま >歯科医ととことん話し合ってみたら如何でしょう! そうしたいのですが、結局、医者からの一方的な説明になってしまいます。 医者を信用して任せるしかないですね。 医者の話の中での受け答えとか、態度などから、治療技術や治療費を推測して、決断しましょう。 有り難うございました。 これからもよろしくお願い致します。

  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.1

私は歯科医ではありませんので、経験に基づく私見です。 (1)炎症の度合いによると思います。 (2)一般的です。 (3)保険適用です。 (4)クチコミサイトを利用する、周囲の人に聞く。  私は下記サイトで上位にランキングされている歯科に行っています。  とても良い医師に出会いました。  地方の大学に通う息子も下記サイトで探し、良い歯科医に出会えたようです。  (別に下記サイトの回し者ではありません。)

参考URL:
http://www.denternet.jp/link.htm?mod2=allcat
wakakusa01
質問者

お礼

ktylnさま 早速、URLを見てみました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 歯の根の治療について。

    去年の12月から、歯の根に膿みが溜まり歯医者に通ってます。歯茎を切って膿みを出すのも3回程してます。けど一向に直りません・・・勿論、炎症止めの薬を飲むと引きますが止めると又溜まります・・・  院長は、歯を抜いて1回中を洗浄して元に戻す!と言いまして、担当の先生はこのまま地道に治療すると言います。私的には、早く終わらせたい気持ちがありますが、どちらの選択がいいのですか?また、根が膿んだらこんなに時間がかかるものでしょうか?ヤブかな?と最近思うようになってきました。。 お願いします。

  • 歯の根の再治療は?

    今年1月に歯医者でレントゲンを撮ったら、左上一番奥の歯の根の先に病巣が見つかり根管治療をしてもらいました。その時かなり汚れてるという事で、かなり時間と回数がかかりましたが、根に薬がちゃんと入ってるいるのでうまくいったという事でした。3月に土台をつけ冠を被せました。ところが5月頃からその歯に鈍い痛みがあり、歯茎のずっと上のあたりを押すと痛もようになりました。その歯を治療した歯医者に行ったところ、ろくに見もしないで治療したのに痛いんだったら抜くしかないと言われました。それで別の歯科医院に通っているのですが、そこで全体のレントゲンを撮ったら炎症しているかもしれないがはっきりしないし、根の治療をしたばかりなのでいじらないほうがいいといわれました。他に私は喰いしばりもあるので、それで痛いのではいう事でしたが、最近噛んでも痛いようになったのでまた行ったところ今度は部分的にレントゲンを撮ったら2箇所黒い部分があることがわかりました。でも今年根の治療をした歯なのでまた根の治療をしてもよくなるかどうかわからないので様子を見ましょうと言われそのままです。そこで質問ですが、そこでもなるべく抜歯しない方針らしいのですが、再び根管治療する意外何か他に治療方法があるのですか?炎症があるってことは、膿がたまっているのですよね?このまま放っておいて悪化しないのでしょうか?

  • 歯の根の治療について

    二か月ほど前に別の歯医者で治療したメタルインレーの歯が突然激しく痛み出したので今回の歯医者さんで診てもらうと神経がやられてしまってるから残念だけど取りましょうという事で治療しました。 そこの歯医者さんはずっと悩んでいた噛み合わせも瞬時に治してくれたり以前の歯医者にブリッジにしないとダメと言われた歯もレジンで簡単に治してくれて腕は本当に凄く良いと思って信頼してるのですが、根の治療中、終始、機械だけを使って削ったり色々してました。 私の記憶だと過去に神経を取る治療をした時は何か針金のようなもので静かにグリグリされてたと思うのですが、今は機械で神経を取るような方法もあったりするのでしょうか? まだ4日前に最初の治療をしてもらったばかりで確かに激痛はしなくなり3日目辺りからほぼ痛みを感じなくなってたのですが昨日辺りからまた少し痛みが出てきて次の予約日が一週間後なので少し不安になり質問させていただきました。 気になるのが最初の神経治療で針金?を使わず機械だけで終わらせる方法があるのか?という事と、根の治療中に痛みが消えていった後にまた痛みが出てくるような事ってあるんでしょうか?という事なのですが良ければ教えてください。宜しくお願いします。

  • 歯の根の治療で痛み・腫れが引かない

    歯の根の治療を開始してから1週間になりますが、いまだ酷い痛みに悩んでいます。腫れもあります。 今の歯医者に任せておいていいものか悩んでいます。 発端:他の歯の治療のためレントゲンを取ったところ、神経まで取った歯の根の先が黒く写っていた。以前の虫歯治療が不完全で、膿んでいる。治療が必要とのこと。その時、痛みは全くなし。 2週間前:被せ物を取り、仮の歯でフタ。(治療の準備) 1週間前:仮の歯を取り、細い針金のようなもので治療を開始。 6日前~:段々と痛み出す。ロキソニンでごまかす。 3日前:腫れてくる。ほっぺたを鏡をみて、腫れているのがわかる。痛みに耐え切れず、歯医者へ。膿みが出るまでもうしばらく痛いだろうとのこと。ボルタレンを処方される。 2日前:痛くて再度歯医者へ。今度は、何も詰め物をせず。膿みを出しやすくするためとのこと。(週末で診れないことを考慮しての処置) 本日:相変わらず痛いし、腫れている。 全く痛くなかった歯が治療を開始した途端に痛くなるというのは有り得るのでしょうか? 歯医者の処置に間違いは無かったのでしょうか? このまま、耐えていればいづれ良くなるものなのでしょうか? それとも別の歯医者に行くべきでしょうか? 歯医者の場合、治療のあとがはっきりわかるので、別の歯医者に行った後、元に戻りにくいのが気になります。

  • 歯の根の治療の終わりが分からない

    歯の根の治療って難しいらしいですね。 私も根の治療をしているのですが、同じ歯の3回目の薬詰め替えをして、 治療日には痛みがあったのですが、一週間後にまた行くまでに痛みは落ち着き、痛みはありませんでした。 そして4回目の根の治療をして貰う時、また痛みがあったのです。 次回、問題なければ本番の薬を入れましょう、という話を聞いて納得しているのですが、結局、痛みは無くても治療をすれば痛いのです。 根の治療って、グリグリやってもまったく痛くなくなるまで、継続してもらうべきなのでしょうか? 私も聞いただけで確証が持てないのでここで質問しているのですが、歯医者さんはわざと神経を全部取らないようにしている、とか・・・ それは、全部取ると歯の傷み具合が進行しやすいのと、痛みをまったく感じなくなると重大な虫歯になった場合気付かないから、とか・・・ 本当の話かどうかは私には分かりません。 質問ですけど、 私のようなケース、根の治療をどこまで続けるべきだと考えますか? 今は痛みはまったく無いですが、多分また根をグリグリされると痛いと思います。 ですが、歯医者さんは次回は本番の薬を入れると言ってるので、それに従うべきでしょうか? 痛みもないのに痛いとは言いたくないし、難しいですよね。

  • 歯の清掃にレントゲン

    現在通っている歯医者さんについてなのですが、 知覚過敏で診てもらったら歯の清掃もと 言われて全部の歯のレントゲンを撮って超音波清掃をしました。 (1年前)。今回奥歯の詰め物が取れて行ったら まず、レントゲンを撮り、前の治療で根の奥まで詰め物が入っていなくて歯茎が炎症を起こしていると言われ(10年くらい前の治療です) 根の治療をして詰め物の型を取る前にまたレントゲンを撮り歯茎の腫れが治っているか確認しました。 この歯の治療が終わったらまた清掃をと言われました。 1年に1度は清掃したほうがいいのは分かりますが全部の歯のレントゲンは必要なのでしょうか?清掃の回数は2回ほどで料金は7千円強でした。そして、1年前にレントゲンを撮ったのに根の治療がきちんとされていないのは見落としだったのでしょうか? なんだか腑に落ちないので質問されていただきます。

  • ブリッジで根の治療しても痛みがあります

    治療をこのまま続けていいか迷ってます。 よろしくお願い致します 10年程前(20歳代)に、右下の奥から2番目の歯を抜歯し、両側の歯でブリッジ治療をしました。 その後は6年程前に、一度ブリッジがとれてしまい、作り直してます。 今回、ブリッジの周辺に痛みがあったので、歯医者へいったところ ブリッジをささえる歯(両側とも虫歯の治療済みで、神経もとってありかなり低く削られてます)自体は根の治療もしっかりしているので問題なさそうだが、写真ではわかりえない部分もあるので、もう一度根の治療をしてみるということになりました。 しかし根の治療後も痛みがとれず、どうやら虫歯の痛みではなく、ものを噛んだ際ブリッジをささえる歯の土台(?)に負担がかかることによる痛みのようです 痛みの状況は、何もしないと感じませんが少しでも固いものを噛むとキューッと響き、目が覚めるような鈍痛です 現在、食事はよほど柔らかいもの以外は反対側の歯で噛むしかない状態です イカの足等面積の広い「かたやわらかい」ようなものが特に響きます 治療は次回新しいブリッジをかぶせるところまで進んだのですが、このままかぶせていいのか疑問が残ります 先生はかなり親切でいい先生で根の治療は丁寧すぎるくらいやっていただきましたが、痛みの状態は変わらないので「あとはかみ合わせで多少の調整するしか方法がない」とのとのこと 先生にとってもこれ以上なすべき事がないのでしょうが先生に「それでよろしいですか」とたずねられて「はい」としか答えようがないといった感じです これから先ずっと左側の歯しか使えないとあきらめるしかないのでしょうか

  • 根の治療

    こんにちは。根の治療で質問です。 先週末から昔神経を取った奥歯が何かを噛むと痛くなり歯医者へ行きました。そこで銀歯を取り根の治療となりますので抗生剤と鎮痛剤を出しますので様子を見てくださいとの事でした。薬を飲んではいるのですが、ずっと痛く、頭痛もするし何も食べれない状態が続いています。(痛くて噛めない為)歯医者は様子を見て膿が外へ出て腫れれば少しは良くなるだろうと言ってましたが一向に腫れる気配も無く、その後痛くて痛くて予約無しで医院に行ったのですが予約優先で診てもらえませんでした。この痛みは一体いつまで続くのでしょうか?耐え難い痛みです。他の歯医者へ行こうと思っていますが根が炎症を起こしている状態では治療は無理なのでしょうか?

  • 歯のブリッジ治療について

    母のブリッジした歯がぐらぐらしてきたので、治療することになりました。 ブリッジとなっている間の部分の歯は3,4本あります。 レントゲンでは支えていた両隣の歯は歯の根に亀裂が入っております。 今後はそれらの歯はブリッジの支えとして利用できないこと、欠落している歯の本数も多いこと、を考慮すると、部分入れ歯になると言われております。 しかし、母の本位は部分入れ歯は拒否したいみたいです、そこで他の医者を探そうかと考えておりますが、他の歯医者さんで診て頂いても同じ治療方針となるでしょうか?

  • また根の炎症!?

    左側の上前歯から4本目の歯なんですが、根の炎症を起こしてるということで治療しました。ガスが出ててその圧力のせいで頭痛までするぐらい痛くなりました。 何回も歯医者へ通い、根の掃除もすごく痛く、歯医者へ行くたびに痛む(炎症の起こしてる部分を掃除するせい?)のに耐え、ようやく治療が終わったのですが、また痛くなってきました。 と言っても、歯茎の部分がぷっくり腫れていて押すと痛いだけです。 今日は水ぶくれ?のような物もできていて、その部分が気になるので触っていると潰れてしまいました。 やはり根の炎症の再発でしょうか? 実は、その歯を含め、前歯6本を差し歯にする予定で治療を進めてきました。他の前歯の虫歯も神経処置なども済み、次回は型を取って仮歯を入れてもらえる予定なんです。 歯医者さんへいく予定ですが、再度あの痛い根の治療をしなければならないのかととても不安です。もしくは、抜歯になるとか。。 どなたか何か分かることがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう