• 締切済み

ボロボロのGIANT ESCAPE R3を直したい

ka2_abeの回答

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.8

回答に対する回答ですが… いずれ削除されます。 質問者からお礼が入ると削除されませんけどね。 >フォーク中古なんだからわざわざ切らなくていいですよね。 ???シンデレラみたいにぴったり長さが合うフォークコラムはあり得ません。 切って長さを合わせる必要がないのであれば、スペーサーをたくさん入れる事になるでしょう? >ハンガーの取り換えはなぜ必要なんですか?(笑) 画像状態を見れば解ります。 ふつう、自転車知識が多少ある人であれば スタンド左こちら向きに平に寝かしておくことなど在りません。 =RDハンガー保護などまるで考えていない =曲がっている可能性が非常に高い。 >スターファングルナット挿入工具なんかなくてもできるでしょ。 少なくとも私は出来ません。 適当に入れたスタファンは抜けます。 =羽根が綺麗に折れません。 コラムも痛めます。 適正工具を使うのが正確で長持ちします。 ましてや初めてですから。 >下玉押しだって塩ビ管使って挿入でいいじゃないすか。 ・・・これは私もそうです。 でも…中古であるなら、なおさら適正工具を使わないと コラム下端が痛んで正常に押さえられないことになります。 >ケーブルカッターだってニッパーで十分じゃないすか? >車いじってるなら持ってそうですけど。 ・・・ニッパーで、アウター切れる人を見たことはありません。 それは無茶です。 >ヘッドパーツは抜かなくても何とかなると思いますけど。 >ベアリング買ったりして。 ゼロスタックはベアリングとそれを受けるアウターカップで出来ています。 不思議な話ですが、 「ベアリングの補修パーツで買う」よりも 「ヘッドパーツ丸ごと買う」ほうが安くなるのですよね… まあ程度が低いとはいえますが、 程度の低いパーツほど、ベアリング単体などの補修パーツを出しません。 また。ゼロスタックのベアリングがだめになっているのであれば それの受け側も錆び浮きでだめになります。 錆び落とすとベアリングとの接触が正常に出来ない。 それでヘッドパーツを締めると新品ベアリングであるのに ハンドル回転ムラができる・加圧が一定でなくなり、ヘッドパーツのガタ …走行中にブレーキ掛けると、フォークのABS作動が起きます。 >たとえ交換してもヘットパーツはオクで1000円しないし、 >専門工具なくても外せますよね。 ゼロスタックはいずれも無理です。 >俺はポンポン物捨てるの好きじゃないんですよ。 >だから質問主のどうにかして乗ってやろうっていう精神尊敬しますけどね。 尊敬はしませんが、普通の感覚ではあると思います。 でも、 なぜ放置されたかよく考えましょう。 それを「安全に乗れるようにする」為のコストは高い しかもきちんと直したつもりでも、フレームに既にリスクが隠れている =転倒歴があり内部折れがあるなど そんな場合も在りえます。 ですので、 質問者さんの「身の安全」および「周囲に迷惑を掛けない」為にも、 全く勧めません。 ですが。 リスクを自分で負う・コストも自分で負うということであれば やるのは悪い事だとは言いません。割には合わないです。 そして、走るのは、誰もいないところで走ってください。 結局そういう風に生きると、 北の国からの主人公の生き方ですね。 そこまでやるのであれば「尊敬」します。 この自転車の復活で必要のない箇所は たぶん?BB周りくらいですよ??? あげていないけど、この錆の状態では、 クランクもリアギアも交換が必要なんですよ? 更に言えば、リアホイールもだめでしょう? ・・・全くコストに合わなくなる一方です。

関連するQ&A

  • Giant Escape R3 車輪の取り外し

    Giant Escape R3 ではじめて車輪を取り外してみました。ブレーキワイヤーをカバーしている弓型の金属部分を取り外してから車輪を外しましたが、今度は戻すときに戻らなくなってしまいました。外すときでさえ、少してこずりましたが、戻すときはいくらがんばってもうまくいきません。もしかしてワイヤー自体を一旦外す必要があるのですか? クロスバイクは初めて買ったのですが、車輪の取り外しって、こんなに大変な作業なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • GIANTのエスケープR3 タイヤ交換

    GIANTのエスケープR3のタイヤを28Cから35Cに変更を検討しています。現在のホイールに35Cの装着可能はでしょうか。また、チューブは28Cの物を流用してもいいのでしょうか。お手数ですが、教えて下さい。

  • Escape R2 修理か買い換えか

    以前、 Escape R2用のフロントブレーキ交換 というタイトルで、質問させていただいた者です。 (フロントフォークについている「ブレーキマウントボルト」が外れてしまい、Vブレーキがつけられなくなってしまった という内容です。) あれから、何ヶ月もかけて自転車店を回り、ボルトの取り寄せを依頼しましたが対応できる店はありませんでした。メーカーであるジャイアント直営のショップにも行きましたが、 「フロントフォークごと交換するしかない」 という返答で、修理には数万円がかかりそうです。 そこで、質問というよりご意見を聞かせてほしいのですが、私は今、選択肢を以下に挙げています。 【1】 数万円もかけて修理するくらいなら、いっそのこと、以前から乗りたかったロードレーサーに買い換える  (初心者用で7~8万円程度で購入と想定。総額では、一番高くなってしまいますが、ちょうどよい機会とも考えています。) 【2】 修理すればまだ乗れるので、フロントフォークを交換して乗り続ける。  (たかだか、ボルト一個のために数万円を投じなければならないというのは気分がよくありませんが、買い換えよりはずっと安上がりで済みます。) 【3】 その他  何か良い方法があったら教えてください。 大雑把に考えて、以上の3つになります。 ちなみに、買い換えるとしたら、上記にもありますが、 ・初心者でも扱いやすいロードレーサー(通勤にも使用可) ・価格は高くても8万円程度 ・ドロップハンドルは未経験なので、フラット部分にもブレーキレバーがあるもの。 こういうタイプを考えています。 どうするのが一番いいと考えますか? 皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ロードバイクを構成するパーツ

    ロードバイクを構成するパーツを考えたのですが、これですべてあっているのでしょうか…? フレーム、Fフォーク、コンポ(ブレーキやディレイラー等含め一式です)、ヘッドパーツ、シートクランプ、ホイール(クイックリリース含む)、タイヤ、チューブ、ハンドル、ステム、シートポスト、サドル、ペダル、バーテープ ケーブルはコンポに含めてます。回答お願いします。

  • escape r3.1 の前輪の部品について

    GIANTのクロスバイク escape r3.1 に乗っていますが、先日、前輪のみが盗難被害に遭ってしまいました。 前輪のタイヤ&ホイールだけでなく、ホイールを車体にジョイントする部品なども含めてです。 バイクの説明書は失くしてしまい、買ったお店は転勤前の遠隔地で、今住んでいるところも田舎なので近くに教えてもらえる自転車屋さんもありません。 もう一度乗れるように、タイヤからジョイントの部品まで全て揃えたいのですが、必要な部品名や、できれば型番など教えていただけませんでしょうか。 純正のものでなくともかまいませんので、よろしくお願いします。 また、サイコンのホイールに付ける部品もなくなってしまっています。 CATSEYEのサイコンです。 この部品も代替えなどありますでしょうか。

  • Escape R2用のフロントブレーキ交換

    私が乗っているクロスバイク【GIANT Escape R2】(2006年購入)のブレーキを交換しようと、 【Shimano Deore BR-M590】を購入したのですが、フロントアーム部分のブレーキ取付部が、私が調べたモノと異なっており、取付出来ませんでした。 (添付写真をご覧下さい。 リア部と異なり、アームにねじ穴があいているだけになっています。 ちなみに、リア部は台座があり、そこに取り付けることが出来ました。 Googleで、「vブレーキ 台座」と入力して検索するとたくさん出てくる写真と同じです。) これまで使っていたブレーキ(多分、テクトロ社のブレーキ)は、長いねじを使って取り付けていました。 取り付けるためには、同様の長いねじを用意する必要があるのでしょうか? それとも、根本的に購入するブレーキの種類を間違えてしまったのでしょうか? 教えてください。 これから、暖かい季節になるので、一刻も早く自転車のメンテナンスを終わらせ、サイクリングを楽しみたいと考えています。 どうか、よろしくお願いします。

  • 「Giant Cross3」を軽く、速く、快適にしたい!

    「Giant Cross3」を軽く、速く、快適にしたい! 購入して半年。サイクリングを楽しんでいますが、妻が「Giant ESCAPE R3」を購入してしまい何だか凄く悔しいのでパーツ変更するなどしようと考えています。 そこで、オススメのペダル、グリップ、タイヤ(30~32)を教えて下さい。 できるだけ軽く速くしたいのですが、通勤の道に多少凹凸がある為、あまり細すぎるタイヤはNGです。 また、Cross3はタイヤがKENDA KWEST 700x38Cなのですが、細くするとホイールやチューブも交換しなくてはいけないのでしょうか? ご教授をお願い致します。

  • ブレーキワイヤーの取替失敗。

    ブレーキワイヤーが錆びついてしまったので、交換を試みました。 ところが、ブレーキワイヤー止めまでの長さのワイヤーが用意できませんでした。 仕方ないので、ブレーキワイヤーを覆っているチューブを外側だけ外そうとしました。 ところが、チューブを切っても中はコイル状になってワイヤーを覆っているのがあり、それを切り取る事は難しく、ワイヤーを取り換えるのを断念しました。 質問としましては、 ・ブレーキワイヤーには、さまざまな種類があるのでしょうか? ・ブレーキワイヤーを交換する時のポイントはありますか? ワイヤー全体の長さは十分にあります。 チューブで覆ってない部分の長さが短いので、ワイヤー止めまでの長さが足りませんでした。 車種は街乗りの、いわゆるおしゃれ自転車です。 ワイヤーは捨てましたので、新たに購入を考えています。 無知な部分が多く申し訳ないですが、教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 前ホイールのセンターが偏ってしまうことについて

    お世話になっております。 2006年式くらいのGIANT ESCAPE R3に乗っているのですが、 この度純正ホイールからシマノのWH-R501に履き替えを試みました。 タイヤ・チューブを組み、規定圧注入した上で実車に付けてみたのですが、 前輪だけタイヤのセンターが進行方向向きでフォークの中心から左に 5mm程度寄ってしまいます。空転させた限り、大きな振れはありません。 ホイールにも進行方向があるのかと思い、反転させて装着しても みましたが、必ず左方向に寄ってしまいます。 恐らくこのままブレーキの調整を行っても、バランスがとれない気が するのですが、安心して乗りたいので、センターを何とか出したいと 思っています。もちろんブレーキ側で調整することがセオリーであれば その方法を実行したいです。 ちなみにブレーキはVブレーキです。 このようなケースの対応方法についてご教授ください。

  • XJR400Rのフロント廻り(フロントフォーク)

    転倒をしてしまい、フロントフォークとディスクローター、ホイールが駄目になってしまいました。 そこで予算上、中古のものを買わないといけなくなりました。 そこで私は今、XJR400Rの02年式のものに乗っているのですが、例えば96年式のフロントフォーク、ディスクローター、ホイール等(一式)は適合できるのでしょうか? いろいろ調べては見たのですが、なかなか解決策が見つからないのでご質問させていただきました。 ぜひ知っている方おられましたら、 お返事の方お願いします。