ローバー75のエンジンクーリングファンとその電源

このQ&Aのポイント
  • ローバー75のエンジンクーリングファンに問題が発生しました。自分で修理を試みるために、ファンのモーターや電流の流れについて確認したいです。
  • エンジンクーリングファンユニットの取り付け場所や取り出し方について教えてください。
  • オーバーヒートしたローバー75のエンジンクーリングファンについて、自己修理のための情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ローバー75のエンジンクーリングファンとその電源

我が愛車ローバー75がオーバーヒートしました。今まで面倒を見てくれていた修理屋さんも部品が手に入らぬのであまり気持ちよく修理を受けてくれません。 そこで何とか自分で治してみようと思い立って まず、少々点検をしたところ、ラジエターに送風するファンが回っていないことが分かりました。 とりあえず、ファンのモーターが逝かれているのか、電流がそこに流れていないのか、確認したいのです。 エンジンクーリングファンユニット(ファンに電流を流す制御回路、冷却水温度によって3個のリレー回路をon-offする)の取り付け場所がよく分かりません。 またどうすればそこのユニットを取り出すのか、どなたかお教え願えませんか。 以上では解決不能な場合はまた質問させていただきます。とりあえずよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

とりあえずテスターなどはお持ちですか?電気周りを点検修理する際には必須アイテムですので、無ければ購入(¥2000程度のポケットテスターでよい)したほうが良いですね。先ずモーター自体が悪いのかどうかの点検は、テスターでモーターの端子の電圧を測ればすぐわかることです。電圧が掛かっていて回らないのであればモーター事態の不良ですし、電圧が掛かっていないのであれば、モーター以前の制御回路の不良を考えます。また、リレーについて書かれていますが、ラジエーターファンの制御はリレーのみで行っているのではなく、水温センサー(多くの場合は水温スイッチ)でリレーを働かせるようになっていますので、リレーだけを考えてもダメです。3個のリレーと言うのが確かであれば、エアコンのコンデンサーファンの回路とも関係があると思われますので、そちらの点検も必要になるでしょう。 当該車種の詳細はわかりませんが、一般にリレーはエンジンルーム内にあるリレーボックスやヒューズボックス内にあり使用目的が記載されているはずです。 あくまで推測ですが、ファンモーターが2台ある場合で、リレーが3個と言う回路である場合、トヨタが一時期よく使っていた方法が思い浮かびますが、エアコン動作時に2台のファンモーターを直列で接続して低い回転で回しておき、エンジン温度が上がった場合または、エアコンのガス圧が高くなった場合に並列接続につなぎ替えて回転数を上げるという回路です。この場合リレーはNCタイプ(ノーマルクローズ)とCOタイプ(チェンジオーバー)、またはNOタイプ(ノーマルオープン)が使われているはずです。この中で水温の上昇でラジエーターファンを回す時に動作するのはNCタイプのリレーです。 先ず、リレーの動作を見る前に電源が来ているかどうかの確認が先ですが、英国車や欧州車は結構ヒューズホルダーが弱く、ヒューズホルダーが原因で電源がこないと言うことが結構ありますので、ラジエーターファンやエアコン関係のヒューズ周りを点検してみてはどうでしょうか

6zdh3a
質問者

お礼

このたびは、大変分かりやすく説明していただきありがとうございました。ようやくファンへの配線を見つける事ができ、中継コネクターが付いていたので、そこを外せば、信号が来ているのか、モーターの不良かが分かると思います。ゆっくりやっていこうと思いますが、とりあえずお礼まで。またご報告させていただくつもりです。

6zdh3a
質問者

補足

早速のアドバイスをありがとうございます。テスターはアナログ、デジタル両方のタイプを持っています。どこを解体してよいやらわからないのです。現在目視している所からは端子やコードが見えません、とりあえずモーターに配線されているコードや端子の位置を教えていただき、できればどこを分解すればそこにテスターなりを繋げるようになるのか教えていただけるとありがたいのです。この車の配線図は持っています。エンジンルーム内のヒューズボックスは分かりますが、ここのヒューズは健在です。この車のファンの回路図から考えると、モーターは4端子の直流モーターで、ひとつはアースに直結、ほかの3個は当方が位置を探しているエンジンクーリングファンユニットにあるリレーによって低温時は1の端子のみ、中温時は2の端子に追加 高温時は3の端子にも追加してそれぞれ電圧がかかるようになっているようです。センサーは(熱電対型と思われますが)エンジンマネジメントコントロールユニットというものにつながれてそこで各温度(高中低)を感知し3本のコードで各リレー(にあるソレノイド)を働かせている構造です。 エンジンクーリングファンユニット、エンジンマネジメントコントロールユニットともどこにあるのかさっぱり分かりません。当方の予測としてはファンのモーターが逝かれている(モーターのブラシが磨耗して)可能性と温度センサーにつながるエンジンマネジメントコントロールユニットが逝かれている、単なる接触不良の3つを考えています。以上よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

車種が違いますが欧州車乗りです。 ローバーの方々のご苦労は聞き及んで居ります(有る意味笑い話的に・・オレ等の車よりヒドイよな~的に・・失礼!)。 私の場合はファンモーターコネクタが経年変化で接触不良を起こし、ファンが回らずオーバーヒートした事があります。 ファンモーターは15A以上流れますから、コネクタも導通不良を起こし、焼けていました。 #1さんのお答えに便乗追加しました。

6zdh3a
質問者

お礼

sailor 様の回答にお答えさせていただいたとおり、ようやく次のステップに進めそうです。貧乏人がなまじ趣味的に外車にのろうなんて・・・。日本車は優等生的で、癖の無い顔をしています。すべての点で性能がよいこと、メンテのしやすさは間違いないところです。そこを目をつぶって、この車と思っています。いじましい努力をこれからもやっていくことになりそうです。ク、クルシイ!!

6zdh3a
質問者

補足

当方は以前もローバー800というのに10年ほど乗っていました。この車(ローバー75)は中古で購入しましたが以前のより雰囲気がよいのでとても気に入っています。トラブルは覚悟していたのですが現在の車はかなりエレクトロニクス化が進んでおり、またエンジンルームの余裕がなく内部を覗いたりすることが難しいのでちょっと困っているしだいです。

関連するQ&A

  • 車のラジエーター冷却ファンモーター

    車のラジエーター冷却ファンモーターが壊れていても、正常に異音もなく回ることはあるのでしょうか。

  • フアンヒーターの送風用ファン電源について

     ダイニチブルーヒーター(FB-562LD)について、教えてください。  1.室内温度と設定温度の差によって、送風ファンの回転数も変わるのか?  2.モーターは交流か、直流か? モーターへの配線数は何本か?  3.交流とすると、インバーター制御なのか?  4.交流で 2本線の場合、AC用のリレーをつないで、別の、{ (例えば扇風機など)をヒーターファン が回転しているとき(すなわち、温風ヒーターがついてるとき)} 電化製品を作動させることができ  るでしょうか?。  説明がうまくできないのですが、温風ヒーター作動中と連動して別の家電品を使いたいのです。  よきアドバイスをお願いします。

  • ステップワゴンRF6 ラジエーターファンついてです

    車を停止して暫くするとエアコンが効かなくなるのでラジエーターファンモーター交換しコンデンサーファン側も共にリレーも交換しました、エアコンもよく効くようになったのですが、エンジンが暖まったころになるとリレーがカチンカチンとスイッチ入ったり切れたりし、(コンデンサー側ラジエーターファン共に)ファンが回ったり止まったりで冷たい風がぬるくなります、この夏の午前中位であれば、正常にファンも周り寒い位エアコンも効きます、水温センサーのトラブルでしょうか、どなたかアドバイスいただけたらと思います。

  • 電動ファンが回らない

    H6ホンダアコードの、ラジエーターを冷やす電動ファンが回らなくて困っています。 症状としては、回るときと回らないときがあり、回らないときはファンを手で軽く回してあげると、思い出したようにモーターが作動してファンが回ります。(慣性ではなくモーターで回ってます) 今回は水温計の上昇に早く気づいたので、すぐ車を止めて対処できたのですが、参っちゃいました。 どのような故障原因・修理が考えられるか詳しいかたよろしくお願いいたします。

  • ラジエーターファンが回らない

    車のラジエーターファンが回りません、 以前は、ある程度走れば回っていたはずですが…ちなみに、エアコンをオンすると、数十秒おきにカチカチと音がしON.OFFをくりかえし、マグネットクラッチが入り、コンプレッサーは回りますが、ラジエーターファンは回りません、試しに圧力スイッチを外し、直に電気を流したが、カチカチという状況は変わらず、やっぱりファンは回りません、もし、直に電気を圧力スイッチに流して、カチカチがなくなり、ファンも 動いて正常に動けば、高圧パイプ側のフィルターの詰まりではないかと…あとは、ラジエーターのヒューズは切れてません、もしかしたらマグネットスイッチリレーの故障?…それだとしても、ファンは回るのではないかと…やっぱりラジエーターファンのモーターの故障の可能性が高いのではないかと…ど素人ですみませんが、ご教示願います。ちなみに車はダイハツのタントエグゼで距離は13万キロを超えてます。

  • オーバーヒートの原因

    サンバーに乗っています。 最近、オーバーヒートしやすく、そのたびに点検してもらっているのですが、 原因がなかなかわかりません。 直近では、9月上旬、渋滞中にオーバーヒートし、 このときは冷却水もなくなってしまいました。 しかし、工場で新たに冷却水を入れて点検したところ、漏れはなく、 その後も冷却水が減る様子がありません。 ラジエターキャップを外しても、圧力はかかっているようです。 ただ、気温による影響を受けやすくなっているようで、 涼しい日は以前よりも水温計の上がり方がゆっくりで、中央より下でストップし、 渋滞になったとたん、急に上昇し、中央よりやや上でストップする、 といった感じです。 気温が低くなってきているためこの程度で済んでいますが、 夏になるとまたオーバーヒートを起こすのではないか心配です。 ラジエターの目詰まり、サーモスタットの故障、 ウォーターポンプの故障などを疑っているのですが、 どうでしょうか。

  • ラジエターファンが壊れた・・・・・

    題名の通りです。 車は平成5年式サニースーパーサルーンです。 エアコンのラジエターファンのモーターが壊れました。 概算いくら位修理費が掛かるでしょう。 宜しくお願いします。 出来れば修理やのかたにお願いします。

  • 見積もり金額が妥当かどうか教えてください。。

    初年度登録平成2年の走行距離14万キロを超えた 車に乗っています。(言うまでも無くボロボロです) 温風が出なくなり、水温計もあと少しでオーバーヒート というところまであがるようになったので ディーラーに持っていきました。 見積内容は下記のとおりです。 エンジンオーバーヒート 点検¥0 ラジエーター電動ファン回らずモーター不良 交換・技術料¥9.500 ウォーターポンプ水漏れ 交換・技術料¥16.000 モーターアッセンブリー、ファン 部品¥18.100 ポンプアッセンブリー、ウォーター 部品¥6.500 ロングライフクーラント 部品¥3.000 合計¥53.100(税抜) 早く直したかったのでこの金額でお願いしました。 ただ古い車なのでこれからますます故障が増え 修理代がかさむことを考えて、ディーラーが見積もりする 金額が妥当なのかどうか教えていただきたいと思いました。 詳しい方いらっしゃいましたらご回答下さい。 宜しくお願いいたします。

  • エンジンをオーバーホールしたけど壊れて帰って来た

    車の整備関係の方にお尋ねします。 30万キロ走った愛車を廃車にするのが不憫で、愛着もあるし、エンジンのリビルド会社に オーバーホールしてもらいました。 バルブを替えたりして、40万くらいかかったかな。 ところが、しばらく走っているるとラジエターにエンジンオイルが漏れているのがわかった。 ラジエターの予備タンクにエンジンオイルが乳化され、ゲル状になっていっぱいに貯まってた。 おまけに、冷却液がラジエターに戻らずオーバーヒートする始末。 リビルド会社も原因がわからずとうとう廃車にまってしまいました。 今は、代わりの中古車を購入して乗っています。 収まらないには、腹の虫! そこで質問! 1.そんなんに簡単に壊れるもの?   知り合いのディーラーはリビルド会社の技術が下手くそだろうというけど。 2.早急に損害賠償を求めたいけど!   (1)どういう根拠で   (2)どれくらい請求できる・・・私の車の型式が古いので、そんなに多額とは思ってないが7・・・                    オーバーホール代と部品代くらいかなとおもってるけど         誰か教えてください

  • 電動式ファンが回りません・・・

    電動式ファンが回りません・・・ 誰かお教えください。 私はアウディA4(平成11年型・2400cc・走行距離約70000k)に乗っていますが、通常走行の時は水温計も90度のところを針がさしているのですが、停車時や渋滞時には水温計がどんどん上がり、110度くらいまでいってしまい、それまでエアコンも冷風が出ていたのが、暖かい送風になってしまいます。 そこでよく調べてみましたら、電動式ファンがどんなに水温が上昇しても回っていませんでした。(ベルトで回るラジエターファンはちゃんと回っております。) いろいろ、自分なりに調べて、素人判断なのですが、水温センサーが悪いのか、電動式ファンのモーターが壊れているのかと思うのですが・・・。 それ以外の原因は何かあるのでしょうか? また、アウディの取扱説明書を読んでも水温センサー及び電動式ファンのフューズやコネクターの位置がわからず、どなたかご存知の方がいらっしゃったらご教授頂ければと思っております。 また、 (1)電動式ファンのモーターが壊れていた場合の部品代・修理費 (2)水温センサーの故障による部品代・修理費 をご存知の方がおられたら、是非、お教えください。 宜しくお願い致します。