• ベストアンサー

何故スイスフラン高になっているのか?

円高になっているのは、投資家がドルとユーロを避け、消去法で円が残り、円を買った結果円高になっているのはニュースなどで知っているのですが、スイスフラン高になっていて、スイスの中央銀行が対策に追われているのは報じられていても、そもそも何故スイスフランが買われているのか報じられていません。(私の知る限りでは) 何故スイスフラン高になっているのでしょうか? 出来れば、詳しく説明して頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 経済
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zhuwu
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.4

 逃避通貨として円とスイスフランが選考されるようになったのは、9.11アメリカ同時多発テロ以降です。それ以前はドルが買われまして、いわゆる「有事のドル買い」と呼ばれていました。  なぜスイスフランが買われたのかというと、永世中立国で地政学的リスクが皆無なこと、それなりの市場を持っていたこと、当時はユーロが好景気で地理的に近いスイスもその好影響を受けていたことが理由です。  円が買われた理由はよくわかりません。低金利なことくらいでしょうか。確か「なんか安全そうだから」というぼんやりとした理由で買われていたような気がします(実際は、北朝鮮問題があり、またアルカイダはアメリカの味方は誰であれテロの標的だ、みたいなことを言っていたので、日米同盟があり米軍基地もあった日本は安全ではなかったのですが)。  ちなみにユーロが選ばれなかった理由は(それなりに買われはしましたが)、今問題になっている中央銀行があっても中央財務省がないことが主な理由です(当時はユーロ大統領もいませんでした)。  ユーロは出来た頃から「そんな制度で大丈夫か?」と指摘され続け、それでも「大丈夫だ、問題ない」と言い続け、結局こうなりました。

keepuandu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 非常にわかりやすい説明、有難うございます。おかげ様で疑問が解消しました。

その他の回答 (4)

noname#209756
noname#209756
回答No.5

 通貨でドル・ユーロ・円が大きな通貨ですが、ドルは国債の問題に端を発し景気の問題、ユーロも財政問題になってます。円と同じようにスイスフランも消去法で注目集めているのでしょう。ポンドはどうなのかわかりませんが、イギリスも景気の問題を抱えていると悪いでしょうし、消去法で選ばれてますと通貨高になっているでしょう。スイスフランも信用のある通貨だと思います。資産の逃げ先としては、いいでしょう。  付け加えるとスイスの中央銀行は日本の中央銀行に比べ真剣に対応しているように思えます。日本も見習ってほしいものです。

keepuandu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり、円と同じく消去法で注目を集めているのですね。 日銀は、対応が後手後手にまわり、やっと重い腰を上げたと思っても、市場の反応は鈍いような対応しか出来ていない、と何の本かは覚えていませんが、読んだ記憶があります。 いずれにせよ、ご回答ありがとうございました。

回答No.3

スイス銀行と言われるくらい、有事で最も安定した国家とされているので、金が高くなっているのと同じ理由では? 高くなっているというより、他が全面安になっているだけ。

keepuandu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 永世中立国である=有事で最も安定した国家とされている ということでしょうか? 私の知る限りでは、金が高くなっているのはインフレ&デフレに強いからで、それと有事で最も安定した国家とされていることがどう繋がるのかちょっとわからないのですが、 >高くなっているというより、他が全面安になっているだけ。 これは知りませんでした。ありがとうございました。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.2

今日大下げしてましたよ。

keepuandu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 失礼しました、市況を見るのが足りませんでした。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

ユーロとドルの価値が下がれば、円高、スイスフラン高になるか、金を買うかその三つぐらいしか選択が無いからです。 スイスフラン高になっているのは円高と同じ意味で特にスイスの景気が良いからではありません。

keepuandu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 なるほど、消去法で残ったのがスイスフランだったからなのですね。

関連するQ&A

  • スイスフランじゃなくてもユーロでいいのでは?

    FX歴2年の者です。毎日のように取引をしてきて、疑問が出てきました。 例えば、円相場で、ユーロ円とスイスフラン円は同じような動きをしますよね。それなら、たいていの業者では、ユーロ円の方のスプレッドが狭いので、敢えてスプレッドの広い方のスイス円を取引するメリットってあるのでしょうか?円相場以外でも、対ドルも対豪ドルもたいていユーロの方がスプレッドが狭いと思うのですが、スイスフランを取引するメリットについて知りたいです。 1つ推測されるのは、リスクオフのときに、ユーロの下振れの大きさほどスイスフランは下落しないということでしょうか。 為替に精通されている方、スイスフランを取引されている方、ご意見を伺いたいです。

  • スイスフランの急落?について

    スイスフランの急落のニュースがありますが、 ニュースを読んでいてもなぜそうなるのかがわからないので質問させて頂きます。 1.上限撤廃 とはどういう事ですか?それでなぜスイスフランの値段が下がるのでしょう? 2.ユーロフランとスイスフランの名前がでてきますが、ふたつの通貨の違いはなんですか? 3.急落したのは、スイスフランを持っていた人たちが売りまくったからでしょうか? 4.9500万円損失した、などと言っている方や、口座が-4500000円になっている、などの画像を見たのですがなぜそうなるのですか?50万円かけて、0円になってしまうのはわかるのですがなぜマイナスになるのでしょう? 5.また、いくらぐらいかけていたら、マイナス100万円などの大きな損失になってしまうものなのでしょうか? 根本的に間違っていたら申し訳ありません。ご存知の方ぜひ教えてください。

  • スイスフランショックについて

    先だってスイス中銀が対ユーロで1.2の上限を撤廃したためにスイスフランが暴騰しました。 この撤廃理由としてユーロ保有高が全バランスシートの7割まで膨らんだためとか市場の圧力に耐え切れなくなったとか言っていますが意味がわかりません。実際にスイスやスイス中銀にどういう不都合があってやめたのでしょうか? ユーロ保有高なんて気にせずばんばんフランを刷って外貨を買ってしまえばいいじゃないですか。どうせスイスは通貨高のせいで内外価格差は半端ないし、フランが下がればそのゆがみも解消します。市場の圧力と言いますが、自国通貨の売り介入で中銀が負ける事はありえません。圧力って何のことかわかりません。ユーロが暴落したら云々と言いますが、そんなにユーロが嫌ならドルでもバンバン買えば済む事。スイスでインフレが起こったわけでもないのにスイスフランをするのをやめる理由がわかりません。なんの不都合があってやめたのでしょうか。

  • スイスフラン

    先日も質問しましたが、7月に娘をスイスのサマースクールに行かせるので、 そのついでに私はフランスのマルセイユの友人に会いに行くことにしたのです。 そこでお金についての質問なのですが・・・・ 日本で円からスイスフランに替えて行くのが良いのは分かっていますが、 実は以前にウチの主人が仕事で出かけた海外の紙幣がかなり残っていまして、 それを使用したいと思うのです。 その紙幣はカナダドル約2000ドル、デンマーククローネ約9000クローネなんですが、 この紙幣をスイスでスイスフランに交換(またはフランスでユーロに交換)するのと、 日本で円からスイスフランやユーロに替えた場合の手数料の差はどのような物でしょうか。 手持ちの外貨は合わせても30万円程度の僅かな金額なので、手数料の違いなど気にする必要も ないかもしれませんが、たとえ昼食1回分でも得するのならその方が良いと思います。 無理にカナダドルやデンマーククローネを使わなくても次に行く時まで置いておけば良いと 思われるかもしれまんが、手持ちの紙幣はかなり古い物(10年以上昔の)なので、今後 使えなくなると、みすみす30万円無駄になる・・・そのような心配があるからです。 今年の3月にも娘をカナダのホームステイに行かせましたが、その時500ドルほど持たせたのですが、 おつりで持ち帰った紙幣は全て、家にある物とは違うデザインの物だったので、気になっていました。

  • スイスフラン・・・いくら持って行こう!?

    先日、色々質問させていただいたのですが、新たに「??」が出てきたので、質問させていただきます。 ドイツ、スイス、フランスを周遊するのですが、スイスでは天気が良ければゴルナーグラート展望台へ行こうと思っています。 基本的にこの時はツェルマットで自由行動なのですが、希望者がいれば、添乗員さんが展望台へ連れて行ってくれる~というものです。 支払いはスイスフランで…と言われたのですが、この他に、自由行動中の昼食代も必要になってきます。 展望台へは日本円で8千円くらい…と聞きました。 なので、あとスイスで買い物などをする予定が無ければ、1万円くらいを両替しておけば足りるのかな!?と思っていました。 でも、スイスは物価が高く、マクドナルドでも安くて千円はかかる…と聞きました。 展望台では、そんなものないだろうし…そうなると昼食代は、もっと高くなる…ということですよね!? ユーロでも支払いできるとは思いますが、スイスフランの方が安く両替できますよね。 色々考えていたら、どうしたら良いのか分からなくなってしまって…(T_T) どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • スイスとスイスフランは価値がある?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2441757.html 一応、3年ぐらい前に↑の答えがあって、 「物価変動率が低い」「安定している」「有事のフラン買い」等の理由で今も買われているようですが、円買いとは何か違う気がします。 欧州で金利が低かったので、その資金の巻き戻しも起きていると思います。 つい先日に、95年以来のフラン売りの介入をしましたが、なぜフラン買いが起きているのでしょうか? スイスは、永世中立国であり、欧州の中央にあり、兵隊を送ったりもしていましたが、資源も無いし、特に産業も無く、そこまでフランが買い進められる理由があるのでしょうか? 世界的に、単に円とスイスフランと金ぐらいしか買うものが無い、リスク回避要因なだけでしょうか? 欧州人からすると、スイスは安心という信念があるのでしょうか。 ・・・調べてみると、スイスの軍事力は、戦車:レオパルト2、戦闘機:FA/18ホーネット等があり、 韓国同様、軍事訓練義務があり、家庭・町内に重火器などもあり(日本では考えられませんが) 家の地下に核シェルター義務?であったりと、防衛に於いては十分なのでしょうか。 また、ヒトラーも「侵略するにはトンネルを破壊しなければならなかった」等、スイスを攻めるリスクとリターンも割に合わない、戦時は安全国というのも安心感はありそうです。 スイスはドイツ語など4カ国もの言葉があるので、そこも強みだし、 ユーロがダメになりそうなので、それならばスイスフランが欧州の主役となるのが妥当には思えます。スイス銀行も強み。 しかし、介入フラン売りというのは、輸出で不味い、、というより これから春休み・GW・夏休みと、観光シーズンで高いと客が日本のスキー場のように来なくなるのを危惧してでしょうか。

  • スイスフラン/円の今後の見通し

    現在スイスフラン/円でFX取引を検討しています。基本的にはスワップの関係もあり「売り」で、天井に近づきつつある豪ドル/円のリスクヘッジとしてポジション取りをしようと思っています。 スイスフランは、過去10数年の最高値が2011年の108.7円で、特に相関の強いユーロが160円超となった時でさえ、105円程度に収まっています。 2月1日時点のスイスフランは102円強ですから、過去のデータからはそろそろ天井に近づきつつあり、この辺りから売りポジションをと考えていたのですが、昨今のいわゆる「アベノミクス」と言われる政策的側面を持つ為替相場はあまり過去のデータはあてにならず、まだまだ上値の余地がかなりありそうで、スイスフランも勢いを見る限りは簡単に110円、さらにその上へと抜けていってしまいそうな気がしています。 そこで、もしFX実践者の方、特にスイスフラン(/円)を運用されている方であればなおいいのですが、今後のスイスフランの動向に関する見解を参考までにお聞かせいただければと思い、質問させていただきました。先のことは誰にも分からぬとは言え、少しでも参考になる情報や意見等がありましたら御教示いただきたく存じます。 よろしくお願いします。

  • スイスフランのリスク回避

    最近、ニュースでスイスフランのリスク回避としての役目は、もはや、失われた。 と、書かれていましたが、そもそも、スイスフランが急騰したことがリスク回避とみるべきではないのでしょうか?

  • スイスフランの過去の価格データ

    現在NY時間の終値をもとに手書きでチャートをつけております。 クロス円(ドル円、ユーロ円など)やクロスドル(ユーロドル、ポンドドル)などは為替レートのデータが豊富にあるため問題ないのですが、 クロススイスフラン(ポンドスイス、ユーロスイス、ドルスイス等) の為替レートのデータはどうしても見つからず、困っています。 クロススイスフランの為替レートのデータがあるホームページ等をご存知の方は教えていただけないでしょうか? 1:終値が載っている。 2:データが更新されている。 参考http://www.mfx.co.jp/data_download/doller_daily.xls

  • フラン・ユーロ・円

    今スイスに住んでいて、今年の大きな休みにユーロ圏へ旅行しようと思っております。 そこで質問なのですが、 円→ユーロ 円→(スイス)フラン→ユーロ どちらの方が得なのでしょうか? 今、フラン、ユーロに対して円が得なのはわかるのですが... 簡単なことも解らず申し訳ございません。 お答え頂ければ幸いです。