• 締切済み

ネットスピードが早いパソコンを教えてください!

僕はパソコンを持っているのですが(80GB)・・・。 ネットスピードが遅くて困っています そこでパソコンを変えたいと思っています。 ネットをしていて すらすら動くパソコンを教えてください! お願いします!

みんなの回答

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.5

使ってるパソコンの機種、OS、回線名、契約速度、実際の速度 これらの情報を書けば、もっと適切な回答があるかもしれません。 単純に、パソコンを変えたから速度が早くなるとは思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145976
noname#145976
回答No.4

●インターネット接続が遅いのはなぜですか http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Why-is-my-Internet-connection-so-slow 確かにパソコンのLANポートが高速なものに対応しているかどうかという点は確認しないとなりませんが、どちらかというとパソコン本体以外の部分、たとえば回線の速度やパソコン内部の設定に左右されることが多いので、パソコンを買い替えるだけでは解決しないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

FTTHの場合はOSをXPからVistaや7にするだけで速度が向上する場合があります どちらにしろ、速度があがっても通常のホームページを閲覧するぐらいの体感速度は大きく違うことはありません 他のものから、FTTHにすると環境の違いで大きく異なる場合があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

私は最近東芝のD711/T7Cを買いました。 D711/T9Cを買うつもりだったのですが、エイデ〇にだまさ〇間違えて買ってしまいました。 しかし早いです。 やっぱりパソコンにより全然早さが違います。 パソコンは何台もありますが、他のパソコンを使うのが嫌になります。 なぜですかね、すべて無線LANですがこれだけ早いです。 もっと高いものを買えばさらに早いのではないでしょうか。 もう一台D711/T7Cを買おうか711/T9Cを買おうか悩んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146604
noname#146604
回答No.1

パソコンを変えてもネットをするスピードは変わりません。 ADSLなら光回線にするなどして下さい

tomoaki127
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットスピードが遅いのはパソコン側の性能ですか?

    ネットスピードが遅いのはパソコン側の性能ですか? ネットスピードが遅いのはメモリの容量が少ないからですか? 詳しく教えてください!

  • パソコンのスピードをアップしたいです。どうすればよそしいでしょうか。

    今、私は ノートパソコン FMV-NB55STを使っていますが、RAM512だから、ちょっと、スピードが遅いですので、もっとスピードがアップしたのです。ですから、もうちょっとRAM1GBをプラスしたいのです。この場合はどうすればいいですか。そして、RAM1GBは、いくらくらいでしょうか。どこに連絡してしてもらったらいいですか。 そして、そのRAM1GBをアップしてから、かならず私のパソコンはスピードが速くなりますか。いい意見があれば、よろしくお願いいたします。

  • ネットのスピードについて

    ネットのスピードが下り1、9Gb、上りが2Gbくらいで頭打ちしています。 環境は、回線とプロバイダーはauひかりホーム10Gb、au one netです。PCはEPSON Endeavor Pro5900、CPUはi78700Kでメモリーは16GBです。NICは玄人志向のGbEX-PCIE、ドライバーは最新です。セキュリティーソフト、ケーブルはESET・インターネットセキュリティで、カテゴリー7を使用しています。 今は壊れまして引退しましたWindows7のデスクトップはもう少し早かったと記憶しています。 測定サイトはいろいろ試しましたが、スピードネットサイト: http://www.speedtest.net/ が最も良い結果です。ブラウザはForefoxを使用して、描画処理もかなり早いですが、他のauひかり10Gbのユーザーさんのネット速度を参考にしたいと思います。また速度の向上の方法がありましたら、ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • スピードネット

    私は、現在「スピードネット」というプロバイダーを使用しているのですが、 前のプロバイダーではちゃんと観覧できたHPがスピードネットに変えてから 何故か見れなくなってしまいました。 スピードネットユーザーさんに質問です。   他の方は見れても、自分だけ見れないHPがあるという方はいませんか? スピードネットユーザーさんじゃなくても、なにかスピードネットに関する情報がありましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • パソコンのスピード

    製造元:ソニー株式会社 モデル:VGN-TZシリーズ(B5サイズ) 評価:2.0Windows エクスペリエンス インデックス:評価なし プロセッサ:intel(R)Core(TM)2 CPU U7600 @1.20ghz  メモリ(RAM):2.00GB システムの種類:32ビットオペレーティングシステム Cドライブ:66G中37.8G使用。 上記のパソコンを持っているのですが、windows Vistaの高速化等のキーワードでネットで検索し、プログラムのアンインストールなどを行いパソコンの高速化を図りましたが、まだスピードに満足できていません。 B5のパソコンだけに満足できるぐらい早くすることは不可能なのでしょうか。変換も時間がかかるしEXCELの立ち上がりとかも時間がかかるので悩んでいます。誰か教えてください。ちなみに僕はパソコンの超初心者です。メモリを増やしたらスピードは上がるのでしょうか?

  • あまりにも遅いネットスピード、なんとかならないでしょうか?

    あまりにも遅いネットスピード、なんとかならないでしょうか? 現在、レオパレスに住んでいますが住んでいる物件のネットスピードがあまりにも遅いです。レオネットセンターに改善を試みてもらったのですが、どうにもならず…YouTubeをまともに見られないぐらい遅いです。 これを少しでも改善する方法はないでしょうか? プロキシーとかって使えば早くなるのですかね? お願いします。

  • パソコンのスピード

    パソコンのスピードが遅くこまっています。とくにいくつかのタブを開くと直ぐに応答が有りませんのメッセージが出て、待ちきれず強制終了を選択すると、その場は良いのですが、さらに悪くなる様なきがします。調子が良い時もありますが、長続きしません。USBフラッシュメモリーなどを使うと良い様な事も書いてありますが、他に改善策がありましたらよろしくおねがいします。 ウィンドウズ 7  CPU B800   1.50GHz   64ビット   2GB パソコンの速度評価 4.4(1~7) 以上の内容でございます。

  • パソコンのスピードに関しまして

    パソコンのスピードがすごく遅いですが、どうすればスピードが上がりますか?

  • ネットやメールを開くスピードが遅いのですが。

     ものすごく初歩的な質問なのですが、ネットやアウトルックを開くのに ものすごく時間がかかってイライラします。これはパソコンのクロックの問題なのでしょうか?それとも通信スピードの問題なのでしょうか?  ちなみに クロックは2.5GHzで 通信スピードは1Mです。本当はスピード(これは専門用語で何というのでしょう?)も50Mくらいにしたいのですが、基地から遠くて ADSLでは1Mとさほど変わらないようなのですが、何か早くする方法があれば教えてください。

  • インターネットのスピード

    Bフレッツのマンションタイプでルーター経由でパソコン2台を有線接続してます。 3つのスピードテストサイトでスピード測定したら1台は4.0-8.0Mbps、もう1台が2.0-4.0Mbps と半分程度のスピードしか出てません。 遅い方のパソコンのLANケーブルを抜き差ししたら早い方と同じ4.0-8.0Mbpsのスピードになります。 なぜパソコンを立ち上げた初期の状態ではスピードが半分程度でLANケーブルの抜き差ししたら 早くなるのでしょうか? LANケーブルを抜き差ししたらスピードは速くなる事は分かったのですが毎回LANケーブルの 抜き差しをするのは大変です。何か解決方法がありましたら教えてください。 2台のパソコン共にWindows XP SP2、ウイルスバスターを入れてます。 早い方のパソコンがAMD 3500+、1GB RAM 遅い方のパソコンがE6850、2GB RAM スピードテストは下の3つで計測しました。 http://www.speedtest.jp/ http://junkhunt.net/icsi/ http://www.usen.com/speedtest/top.html

ダウンロードを要求されます
このQ&Aのポイント
  • パソコン起動時に毎回ダウンロードを要求されます。ダウンロードをしてもよいですか。
  • ダウンロードを要求される対処法として、今後表示されないようにする方法を教えてください。
  • この質問はEPSON社製品に関するものです。
回答を見る