• 締切済み

英語の文法の必要性について

よろしくお願いします。 私は今何冊かの文法の本を前にとても悩んでいます。 私の英語の目的は話せるここと映画やドラマを字幕なく見れること 新聞や推理小説などを読めるようになることです。もちろんメールや手紙ぐらいは書きたいです。 今は簡単なドラマや本は読んだり見たりできます。 でも文法についてどれほど理解しておくことが大事なのかわかっておりません。 たとえばこの動詞はthat節は持ちえられないとかこの動詞はtoがつくがfor は使えないとか倒置法とかもよくわかってません。 今分厚い昔学校で使ってたロイヤル英文法やチャート式総合英語などの分厚い本の前でため息をついています。効率を考えると結局は時間がかかってもやはり一からやり直したほうがいいのでしょうか?ただ見ていると頭が痛くなってきてしまいます。なぜなら記憶力がとても弱いからです。単語を覚えるほうがましかな?。。。でもそれが正しいならするつもりです。 どなたか教えてください。

みんなの回答

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.6

たくさんの方がすでに回答されています。その中でおそらく私が一番英語の出来が悪い。でも、一言書き込みます。 ロイヤル英文法:本格的。旺文社の英文法書の中では最上級。 チャート式総合英語:本格的ではないかもしれないが、非常によくまとまった英文法の参考書。編者の高橋潔先生は高校時代英語が不得意だったそうで、自習用参考書と辞書に大いに助けられたとはしがきで述べられています(改訂版)。英語が不得意だった経験が生きているのかもしれません。ロイヤル英文法に比べるとやや薄いですが、使い勝手の良い参考書です。 >たとえばこの動詞はthat節は持ちえられないとかこの動詞はtoがつくがforは使えないとか倒置法とかもよくわかってません。 の部分ですが、「この動詞はthat節は持ちえられないとかこの動詞はtoがつくがforは使えないとか」は文法と言うよりも語法と言った方が良い部分だと思います。「倒置法」は文法に分類されるものかもしれません。 これ以上本格的な文法書はとりあえず必要ないと思います。出来れば覚えられなくても一通り通読されるに越したことはありませんが、かなりの忍耐力がいると思います。1日2ページ月曜から金曜まで読んで(1週間で10ページ)ほぼ1年かかります。文法や語法が気になるのでしたら、 ☆新・英文法頻出問題演習 (Part1) (駿台受験シリーズ) [単行本] 伊藤 和夫 新・英文法頻出問題演習 (Part2) (駿台受験シリーズ) [単行本] 伊藤 和夫 ☆全解説頻出英文法・語法問題1000 (大学受験スーパーゼミ) [単行本] 瓜生 豊 (編集), 篠田 重晃 (編集) ☆即戦ゼミ3 大学入試 英語頻出問題総演習[最新六訂版] 上垣暁雄 編著 のどれか一つをスラスラできるまで繰り返される方が効率的だと思います。左ページに問題、右ページに解説と言うスタイルの参考書兼問題集です。これ以外でも結構です。評判のよい本はたくさんあります。類似するものはたくさんありますから、ネットで「英文法参考書・問題集」で検索されて、本屋さんで確かめるのがよいと思います。どうしても体系だった形で英文法をやり直したいが分厚い本は肩が凝っていやと言うのであれば、 NEW・山口英文法講義の実況中継 (上) 改訂新版 [単行本] 山口 俊治 (著) NEW・山口英文法講義の実況中継(下) [改訂新版] [単行本] 山口 俊治 (著) がお勧めです。分量はありますが、予備校での講義録の様な体裁になっていますので、一時期とても人気がありました。 無料の語法問題の練習は以下のサイトを利用されてはどうでしょう。 http://www.english-test.net/ 色々な使い方がある様ですが、例えば「Free English Tests for ESL/EFL English Grammar Exercises」だけでも、Elementary, Intermediate, Acvanced と合計2206問も問題があるようです。 Elementary の表の右下「More tests」をクリックされると、279の問題のタイトルが出てきます。1.の「Speaking already」をクリックされると10問でてきます。色々なリンクが周辺にありますから、あまり気になさらずに、白い部分にある問題を順に回答します。10番目の問題の下に「Check your score」がありますからクリックされると採点してくれます。説明が必要であれば、それぞれの問題右上の「Click here for Explanation」をクリックするとこのQ&Aサイトの様に質問と回答と言う形式で解説されています。(英語です) また、英語の語法に関しては、辞書を引いて意味を知るだけでなく「辞書を読む」ことをお勧めします。単語を引いた時に用例やコロケーションにも注意して読む習慣を付けることだと思います。 オンライン辞書では一番使い勝手がよいのは、 『英辞郎』だと思います。 http://www.alc.co.jp/ しかし、語法などにも気を配るのであれば、「Weblio」「Yahoo!辞書」「ルミナス」等が欠かせません。 Weblio http://ejje.weblio.jp/ Yahoo!辞書 http://dic.yahoo.co.jp/ ルミナス http://www.kenkyusha.co.jp/modules/08_luminous/index.php?content_id=1 もちろん必要に応じて、英英辞典もご利用下さい。 http://www.gaikoku.info/english/dictionary.htm その他昨日から、オンラインだけでも無料でこんなに利用できるサイトがありますとしきりに書き込みをしましたのでそのQ&Aも参考になさってください。 http://okwave.jp/qa/q6947243.html http://okwave.jp/qa/q6943712.html

bigbiglobe33
質問者

お礼

御礼が大変遅くなってしまいしました。 たくさんの良いアドバイスを下さってありがとうございます。 サイトにもほんとに活用できるのがたくさんあるのに驚きましたし ぜひ使わせていただこうと思います。 おっしゃっていただいたように薄い本からはじめてみます。 参考に書いていただいた文法の本も見に行くつもりです。 またこれからもよろしくお願いします。

noname#175206
noname#175206
回答No.5

 困ったら英文法を勉強する程度でも、いいと思います。つまり、読みたいものが単語は分かるのに文が分からないとか。  文法の勉強が役に立つかどうかは、人それぞれです。質問者様は文法の勉強が役に立つかもしれません。そこを確かめておきたいなら、できるだけ薄い文法書を読んでみるといいでしょう。  それで、頭が整理されて英語が楽になったら、もう少し詳しい本を検討すればいいでしょう。もしかすると、とにかく文法を中心に極めて行くと成功するタイプなのかもしれませんし。  もちろん、単語をたくさん覚えるのが最も近道なタイプかもしれませんし、短文にたくさん慣れると良いタイプ、長文で文脈を意識するのが最も伸びるタイプ、などなどいろいろな可能性があるでしょう。 「この勉強のやり方がベストのはずだ!」と思い込んで、それに没頭したとして、当たればいきなりでかいですが、外れると悲惨です。焦らず、いろいろ易しいところから試してみればいかがでしょうか。

bigbiglobe33
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 なるほど人によってそんなに勉強法が 合う 合わないがあるのですね。 分厚いから気がめいるのであれば薄い本から始めたらいいですね。 まずは追い込ませず効率よくできるように考えていこうと思いました。 またよろしくお願いします。

  • RJERSJ
  • ベストアンサー率50% (102/201)
回答No.4

私は日本の学校(中高、短大英文科)で英文法をひと通り覚えましたが、イギリスでケンブリッジ英検(FCE)のコースにいた時に3ヶ月で文法をもう一度全部やり直しました。ケンブリッジ出版から出ているEssential Grammar in Useというself-study bookで勉強し、ほぼ全部頭に入れました。これが今でもすごく役に立っています。 その当時は「試験用」で死にものぐるいに勉強しましたが、数年後オーストラリアに行った時に、例えば、仮定法が頻繁に使われているのに気がついたり、自分で使ってみたり。 例えば、「忙しくなければパーティに行ったのに」は、仮定法過去完了を理解していなければ(頭に入っていなければ)、相手に言えませんよね。If I was not busy, I went to the party では通じないでしょう。相手に仮定法で話をされても理解できないだろうし。そして現地では、後半部分( I would have gone to the party)を会話で普通に使っています。幼稚園児でも。だから、「会話」でも文法は大切と思います。 その数年後、イギリスに住み、ケンブリッジのアドバンスに合格。文法を考えなくても自然と英語を理解したり話したりできます(そうなったのは一回目イギリス滞在以降ですね。でもその後オーストラリアで実践、イギリスでさらに上達しました。今は帰国してだいぶ経つので、耳は衰えたかな) でも、 >この動詞はthat節は持ちえられないとかこの動詞はtoがつくがfor
は使えない これは、丸暗記するのではなく、自分で文章を書く時に「その都度」調べるか、聞いて覚えればいいと思います。いい加減にしないで、曖昧なら調べることが大事です。 あと、学校時代によくやらされた、「次の不定詞の用法は?」という問題。本末転倒ですね。To+動詞でどういうことを言えるか、を覚えればいいのです。実際、英語読んでいる時はどの用法かわからなくても、意味はとれます(To+動詞でどういうことを言えるか、がわかっていれば)。 以前、外資に勤めていた時、私の日本人上司は、アメリカ人の奥さんとつきあい始めた時に、ブロークンで英語を覚えて行きました。私がその会社に入った時は結婚して数年、まだブロークンでした。その上の上司にアメリカ人とイギリス人がいて、アメリカ人上司は「通じればいいんだよ」と言っていましたが、イギリス人上司は、その上司の英語はめちゃくちゃ、私の英語は文法がちゃんとしていて素晴らしい、と言っていましたね。 長くなりましたが、自分の意志を伝え、相手の言いたいこともわかってあげるには「ルール」を理解し、頭に入っていること。その上で、繰り返し実践する場(本や新聞、映画、ネイティブとの会話、音楽)を持ち、定着させて行くことです。

bigbiglobe33
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 しっかりとみっちりとされた分結局は 土台ができていて後が楽なのですね。 記憶力悪い分人より時間かかりそうですが 日記などを自分でつけてわからない文法を 調べてやっていこうかなと思いました。 ありがとうございました。 またよろしくお願いします。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2312)
回答No.3

英語を聞いて話したいということなら分厚い文法書を勉強する必要はありません。 まずは聞いて話しましょう。 その上で文法的に分からない分からないことがでてきたら都度調べればよいだけです。 文法だけで力尽きるのが一番おろかな勉強法です。

bigbiglobe33
質問者

お礼

お礼が遅れました。 文法だけで力尽きるのが一番おろかな勉強法です。 まさにそこだったのです。年齢的に文法で死んでしましそう。。。 って悩んでたので都度都度やっていきます。 またお願いします。

回答No.2

文法は、英語ではgrammerといいますが、ほかにもmood これはあなたもピンと感じたように雰囲気です(ムード)だからあなたが日本語を話しているときと同じ 感覚で英会話ができるようになればそれでいいのです、あなたが、本という漢字を見てこの「本」 という単語が名詞か動詞かわからない人がいること自体不思議に思えるようになればいいのです。 記憶は、印象付けることです、必要になれば絶対覚えます。一人暮らしをして引っ越したときに さまざまな手続きで電話番号記入をするときはメモを見て新しい電話番号を記入します。 そしてしばらくたって友人から聞かれたりしてメモが要らなくなります。でも自分から自分の部屋に電話することがないので、また忘れてしまいます。 人間の記憶力なんてそんなもんです。 悩んで質問している間にお散歩してコーラでも買ってきて例え2分でもどこかのページを見ていれば いがいとおぼえていますよ。 Good Luck By hamutaro

bigbiglobe33
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 あまり四角四面に考えるのはよくないですね。 疲れていままで寝てました。 たのしんでやります。 またよろしくお願いします。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    僕は、自転車の補助輪のようなものだと思います。乗れたら不要です。

bigbiglobe33
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 やはり知ってる方がいいんですよね。 頭がいたいくならない程度からはじめます。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう