• 締切済み

どこに行けばいい?

chaguruの回答

  • chaguru
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.2

 貴殿の症状からすると顎関節症(がくかんせつしょう)などが考えられます。受診するなら口腔外科なのですが、口腔外科はほとんど総合病院などの大きい病院にしかありません。直接総合病院などに行くと初診料が高いので、まず、近くの歯医者さんへ行って紹介状を書いてもらい、大きい病院に行くと治療費が安くなります。  すみませんが、治療費の金額はどのくらいかはよくわかりません。また治療期間も個人差があるので一概には言えません。近くの歯医者さんなどで相談されることをお勧めいたします。

reb
質問者

お礼

chaguruさんありがとうございます( ̄∇ ̄*)紹介してもらうと初診は安くなるんですね☆裏技ありがとうございました♪さっそく親に言って病院へ連れて行ってもらいます。

関連するQ&A

  • あごがカクカクなるんです。

    すごくなやんでます。 前まではたまにご飯を食べる時あごがカクカク音がしてたんですが、最近は、ご飯を食べるたびにあごがカクカク音がします。痛みなどはないのですが、やはり美味しくご飯を食べたいのに噛むたびに音がなってはおいしく食べることができません。 一生こんな風だと思うと嫌になります。 前に歯医者で相談したところ、(私は歯並びが悪いのですが・・)歯並びとは関係ない。と言われ、先日整形外科に行ったところ口腔外科に行ってくれと看護婦に言われ、診察もしてもらえませんでした。 私はどこで見てもらえばいいのでしょうか?それから口腔外科で見てくれたとしたならどういった治療をするのでしょうか?それから治るのでしょうか?

  • 顎関節症の疑い。でも口腔外科すら怖い・・・

    現在、歯医者に通っています。 虫歯を治療中なのですが、歯医者さんに「あごの関節が固い。顎関節症かも しれない」と言われました。 大きな口を開けて歯の治療に臨むことが出来ません。 歯医者さんも「頑張ってもう少し開けて」と頻繁に言われ、迷惑をかけていると思います。 過去にあごをはずしたことがあり、それから大きな口を開けるのが 怖くなりました。指を縦に3本入れてみると関節が痛くて痛くてたまりません。 こんな状態なのに、奥歯にも虫歯があると言われました。 でも今通ってる歯医者は口腔外科はやっていません。 口腔外科では、口を大きく開けられなくても奥歯の治療が出来るのですか? どんな治療をされるのか、またあごがはずれてしまうのではないか、 不安で仕方ありません。 今、治している歯はそこだけで終わりにしてもらい、奥歯の治療は 口腔外科に行ったほうが良いのでしょうか? もしあごがはずれてしまったら歯医者さんではどうしようも出来ないですか? とにかく怖くて仕方ないんです。

  • アゴが激しく痛いです。

    最近アゴの付け根が激しく痛いです。 少し開けただけでもけっこうな痛みです。 どこかに当てたとかすういった記憶はございません。 この場合は病院はどうすれば良いのでしょうか? 歯科?外科?口腔外科?整形外科接骨院?

  • 顎関節症?

    もう7年以上前になりますが、アゴが外れたことがあります(自分で戻しました)。それ以来、アゴの開閉を鏡でゆっくり見ると、多少の歪み(ズレ)を感じ、アゴを素早く開閉すると「コキン」と骨がなります(変に強引に開けるとまた外れそうにもなります)。 また、写真で見るとあごのラインが左右対照とは言えない感があります。 良い機会なのでお聞きしたいのですが、治療法はありませんか?整体?口腔外科?だいぶ放って置きましたので整形で高額を支払わないとなおりませんか?どなたかご存知の方よろしくお願いします。 ちなみに外れて間もない頃、整形外科でレントゲンをとりましたが、(医師もあまり経験がないのか)ちょっと困った感じで「問題ないでしょう」ということで、一応塗り薬をもらった経験はあります。

  • アゴの痛み

    先月、首と肩のこりで整形外科へ行ったところ原因は顎にあるかもしれないから歯科口腔外科へ行くよう勧められました。 そして今度は歯科口腔外科で診てもらっところ、咬み合わせ、顎関節等異常がないため整形外科へ行くよう言われました。 これまでも整形外科は数回言ったことはありますが、いく度に異常なしと言われます。 私としては、長年あごをを前に突き出す猫背だったのが原因ではないかと思っていますが、 実際猫背で顎の筋肉が痛くなることなんてあるのでしょうか?

  • 顎関節症

    最近、アゴがかく×2します。音もするときもあるし、開かないときもあるしで・・・。これって「顎関節症」ですよねぇ? 顎関節症は、矯正歯科や口腔外科で診てもらえると、ネットで知ったのですが、どのような診察&治療をするものなのでしょうか?

  • 左頬強打し、うまく噛めません。整形外科?口腔外科?

    3日ほど前に左頬を強打し、腫れと内出血があります。 口を大きく開けることができず、咀嚼がうまくできません。 この場合は口腔外科と整形外科のどちらにかかったほうが良いのでしょうか。

  • アゴがガクガクなる

    もう何年も前からなのですが口を縦に大きく開けるとアゴというか、耳の下の方がギュって音がなって軽くガクって左右に外れる感じになります。閉めると同じように音が鳴ってガクってなったのが元に戻る感じです。 何年も前からで、初めはあくびをした時とか痛かったのですがすぐ痛くなくなったのでずっと放ってました。 ただ、最近になって口が開かなくなってきました。 昔は口を縦に開くと指が縦に4本入ってたのですが今では縦に3本入りません。 ちょっと気になるので病院に行こうと思うのですが何科に行けばいいのでしょう? 歯科になるんですか?整形外科? あと、歯科ってもの凄く高いイメージがあるのですが(噛み合せの治療とかも結構高いですよね?)どれくらいするんですか?誰か同じような症状があった人いたら教えてください。

  • あごが痛い

    あごが痛い 食べ物を口に入れるとき、口を開いたり、物をかんだりすると痛みが走ります。 顎関節症ってやつでしょうか? いずれにしても病院に行こうと思っているのですが、 内科、歯科、口腔外科、その他、何科にいけばいいんでしょうか?

  • あご下の腫れ

    5日くらい前から、あごの下(喉の上)にぽこっとしたのができてます。  触ると1センチくらいのしこりで、痛いです。  なんだか分かる方いますか?  やっぱり口腔外科に行ったほうがいいですかね?!  近くに口腔外科のある総合病院がなくて、それなら外科でしょうか?