• ベストアンサー

Pocket WiFi(GP02)

イーモバイルを自宅で利用しようと考えています。 GP02の連続通信時間が約4.5時間となっていますが、 オプションのACアダプタを購入しないと 1日中接続できないということでしょうか? その場合のバッテリー劣化は? WIFIをメイン回線として利用している方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (613/2843)
回答No.2

Pocket WiFi(GP02) 対応の大容量バッテリー も発売されると思いますが 自室でのモバイルルータの使用は電源を付けてます また 違う階での使用では充電したままに どうしても 外出するときは 一日の定義は8時間内として USB出力機能付きポータブル電源 sony CP-A2L リチウムイオンバッテリータイプ(4000mAh) SANYO eneloop USB出力付ハンディ電源(単3形2個セット) KBC-D1BS を持っていきます 日本通信 b-mobile WiFi(BM-MF30)も持ってますが 大容量バッテリー (BJHLI-MF30XL)に入れ替えました 因みに モバイルルータは「CQW-MRB2」は、USB接続型のデータ通信端末を接続してインターネット環境を構築できるバッテリー内蔵のWi-Fi モバイルルータと「DCR-G54/BA」はパソコン用USB型データカードを使って、Wi-Fi対応ゲーム機や無線LAN対応ノートPCなどをインターネットに接続できるデータカード対応モバイルルーターでemobile・xi・wimaxのUSBを利用 事務所には光が入ってます

nozomi3015
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます。 同梱されているACアダプタをつけながら連続通信できるわけですね。 CP-A2Lや KBC-D1BSも参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (613/2843)
回答No.1

当たり前でしょう

nozomi3015
質問者

お礼

当たり前ってことはメイン回線としては使えないということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • emobile pocket wifi GP02紛

    emobile pocket wifi GP02紛失 GP02を紛失してしまいした。 今にねんMAXを契約していて1年9ヶ月めです。 My emobileでサービスの一時中断は済ませてあります。 もし紛失した場合SIMの発行手数料がかかったり本体代がかかったりといろいろあるらしいのですがイマイチわかりません。 そして先日emobileから電話がありGP02などの古い端末を利用している客に対して回線が悪くなるので解約金を最大1万円免除、事務手数料免除か新しいGP09を無料で提供し月々3880円でまた2年縛りの契約をするか二つのどちらかを選べと言ってきました。後者の場合は現在使っている端末は返さなくていいらしいです。 イーモバイルのサイトにもそのようなことが書いてありました。 もし、新しい端末にするとしたら端末は返さなくてもいいとしてもsimはやはり再発行しなけれらならないのでしょうか。 解約するということで本体を返さないといけないとするとどれほど代金がかかるのでしょうか、また何をすればいいのでしょうか。

  • Pocket WiFiがよく理解できません

    現在はイーモバイルのUSB型 D31HW でインターネットを使用しております   本体代の支払い期間はすでに過ぎており、   解約料無しで いつでも解約できるデータプラン(※4980円)を利用しています                            (※二種類の回線速度で低い方7,2Mを選びました) 現在 WIFIポケットのデータプランが 2年しばりではありますが   キャンペーン中で 5980が→→3880円になっております そこで、どうせ利用するのであれば 2年間だけのキャンペーン期間限定ですが   その間だけでも 安いプランを利用したいとおもっています(本体の入手できますし・・) ・・そこで 皆様にお聞きしたいのですが  この  ・USB型と同様に、特になにもいらずポケットWIFIは使用できるのでしょうか また  ・同じ回線速度のサービスで 通信速度などに違いなどは出るのでしょうか?  ・USB型と比べ なにかデメリットなどがあるのかなど不安があります どなたか おわかりになる方ががいましたら教えて下さい よろしくお願いいたします    [ 使用中のノートパソコンは (AECRの Aspire AS5750 AS5750-N52C/K )です]

  • Pocket WiFi からSに替えたい

    Pocket WiFi を使ってネットにつないでいますが、Pocket WiFi S(S31HW)なら、スマートフォン的な使用も可能ということで、機種変更か新規追加をしたいと思っておりますが、本体のみの購入で今のSIMカードをPocket WiFi S(S31HW)に入れて使用できないかとイーモバイルに電話で問い合わせたところ、SIMカードが違うので新規加入ですと説明されましたが、データー通信だけでも駄目なのか疑問が浮かびました。実際、通話は必要ない(docomo利用のため)ので、今のSIMカードをPocket WiFi S(S31HW)に入れて使うのが安いのでは?と疑問になりました。また、Pocket WiFi S(S31HW)はSIMフリーと言う事でイーモバイル以外のSIMも使えるようになっているようですが、その場合docomoのFOMAカードを入れて通話が可能ということでしょうか?初心者で恐縮ですが、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ポケットwifiのお勧めと意見をお聞きしたいです。

    近々ポケットwifiを買って外で高速通信したりカフェでネットを考えているんですが いろんな製品から出ていてどれにしていいか悩んでる状態です・・・ ソフトバンクから出てるやつにしようと思ったのですがなんか使いすぎると翌月 パケット量?速度?が制限されると聞きました。 ドコモのも考えましたが月額がちょっと高かったです。 それで今考えているのがイーモバイルの先日発売された「GP02」を考えています 下り最大42Mbpsで速いらしく月額も3880円で使い放題でした。 しかしネットで見るとwiMaxとかいろいろあってちょっと混乱しています>< 皆さんのお勧めなどをお聞きしたいです、ちなみに使うエリアは東京とです よろしくお願いします。

  • イーモバイル Pocket WiFi GP02

    同じイーモバイルの2年前に出たDH25(前機種)からGP02(最新機種)に機種変更しました。 機種変更した理由としては、以下2点。 (1)下り最大7.2Mbpsから下り最大42Mbpsになる。(ネットのスピードがあがる) (2)毎月の通信料が6145円から2年間は3880円になる。 しかし、いざ使ってみるとDH25の時よりもネットのスピードがストレスを感じるほど遅いんです… ------------ まず、私はパソコンをデスクトップとノートパソコンの2台を使用しています。(最近は外出先でネットをすることがないので、ほぼ自宅でデスクトップでの使用が目的です。) 自分でいろいろと試した結果、以下のことがわかりました。 (1)デスクトップの方だけなぜかネットが遅いことが判明。 (2)しかも、ブラウザによってネットのスピードが全然違うことが判明。 普段、Firefoxを利用しているのですが、めちゃくちゃ遅いです。(全て読み込めずに途中で止まってしまうことが多い。何回かリロードしてようやく全部表示ができる。昔のナローバンドくらいに遅い) 他のブラウザで試してみると、IE、Google ChromeもFirefoxと同じくらい遅い。 Operaだけ、ストレスなく普通に使えています。(Usenの回線スピードテストをしても1Mbps~8Mbpsの結果が出る。) (3)ノートパソコンだと、どのブラウザ関係なくストレスなくネットが使える。 (4)それに、DH25がまだ使える状態なのでそちらにカードを入れ替えて使うと、デスクトップでもストレスなく使えるレベルにネットができる これらの(4)点を踏まえて何が原因なのかわかりますでしょうか? 私としては、デスクトップでFirefoxを普段使っていたので、ストレスを感じることなくネットを利用したいと思っています。 ものすごい謎です…ブラウザによって相性みたいのがあったのかと…でもノートパソコンではブラウザ関係なく使えてるし。 何か原因がわかるようでしたら、対処方法をご教授願いたいです。宜しくお願いします。 ◆デスクトップ Dell Studio XPS 7100 win7 ◆ノートパソコン Acer AO532h Windows7 Starter

  • ウルトラwifi、サブ回線への切り替え

    MacBook Proでソフトバンクのウルトラワイファイを使っています。 メイン回線のソフトバンクから、サブ回線のイーモバイルに切り替える手順が知りたいです。

  • wifiについて教えてください。

    現在はマンションで優先のLAN接続でインターネットしています。今度、タブレットも使ってみたいと思うので、wifiで接続したいのですが、NTTやeoなどのマンションの光回線を使ったものかイーモバイル等の無線回線を使ったものにしようか迷っています。 無線だと支障があるんでしょうか。費用面も安くなるべく通信は早い方を望んでいます。

  • 無線lan?WIFI??

    現在、イーモバイルのGP02を使っているものです。 しばらくGP02を使っているんですが、今月に入り、極端に通信速度が遅くなってしまい困っています そこで、イーモバイルを解約し、別と契約をしようと思っているんですが、 何がいいのかがよくわかりません… WiMAXも調べてみたんですが、通信速度が遅いとか、突然接続が切れる、などの評価も多くよくわかりません そこで、質問なんですが 家の中で、スマートホンやノートパソコンに接続するのであればイーモバイルやWiMAX以外にオススメはあるでしょうか? また、NECの無線LANというものは、どういうものですか? まとめますと、 (1)家の中でノートパソコン2台を同時進行で使いたい (2)家の中でスマートホンをWIFIで使いたい (3)PS3やDSなどのゲーム機に接続出来る (4)ある程度の通信速度があり、制限がない(または厳しくない) スミマセン、文章がおぼつかなくて分かりづらいと思いますが、詳しいかた教えていただけると助かります。 似たような質問があるかも知れませんがどうぞよろしくお願いします。

  • GP02をオークションで購入しようとおもっいるので

    GP02をオークションで購入しようとおもっいるのですが、本体と電池とパソコンのUSBのみしかない商品ばかりです。 これでも充電したり、ルータの設定をしたりできて、SDカードさえあれば問題なく通信できるのでしょうか? ACアダプターがないと不便ですよね。

  • ポケットワイファイ加入への電話がきました。

    株式会社デックスよりポケットワイファイ加入への電話が来ました。信用できますか? 素人ですので、至らぬ点等あるとは思いますが何卒よろしくお願いします。 現在、Yahoo!BBの電話回線を使用したプランでインターネットを利用しています。 最近株式会社デックスからポケットワイファイ加入へのキャンペーンの電話があり、料金も安くなるとのことなのでいい機会だと思って加入しようと考えています。ですが、少々心配な点があり今回質問させていただてます。 簡潔に言いますと、こちらは信用できるところなのでしょうか?電話での加入紹介(?)だったのでいまいち信用できず不安で……。 ポケットワイファイはイーモバイルらしいのですが……。 説明下手で申し訳ないのですがどなたか詳しい方、知恵をお貸しください。