• 締切済み

女子大生から社会人へのアプローチ

shigotopowerの回答

回答No.6

はじめまして。 ボクも20代後半の社会人ですが、女子大生からの好意は嬉しいです。 ただ、あなたが上司の娘である以上、相手は興味があっても早々積極的になれないと思います。 あなたから何日か飲みに行ける日を提示してあげるのがいいと思います。 もし2,3回その誘いをしても乗ってこなかったら、最後の手段です。 父親にはきちんと許可をとっていると伝えてあげるといいと思います。 あなたに興味があれば安心するでしょう。 逆に、あなたに興味がなくても誘いを受ける可能性があります。 その差は、2回目の約束をするときにある程度分かると思います。 (食事からその先に進むかは、そのときの雰囲気もあるので1回目では参考にならないと思います。あなたに好意をもっていても、上司の娘に1回目から手を出せるのはなかなかの強者です) まずは1度飲みに行けるよう頑張ってください!

hermia222
質問者

お礼

なるほど~そんな積極的になれるかなぁ…緊張します泣 上司の娘だとそんなにやりにくいなんて思いませんでした。。 父は別に1度会った時も「そうか~」ぐらいでふつうの反応だったんですけどね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 忙しい人へのアプローチの仕方

    こんにちは。大学生女です。 片思いの社会人20代後半の男性がいます。 アプローチ(もう一度会ってはなしたい)したいのですが仕事がすごく忙しいらしく会う約束をしてもらえません。 状況を箇条書きにしてみます。 (1)彼には1年前に告白して振られている。 (2)1年以上連絡を取っていなかった。(私の方は忘れるためアドレスを 消した) (3)成人式の日に突然「おめでとうメール」が送られてきた。 (4)それによってまた交流するようになった。 (5)「会う」というようなことは向こうが言い出した  (「お祝させてね」、とか「時間があればご飯ごちそうするのに」と か)しかし、具体的な約束はしてくれない。 (6)しばらくメールしたあと、それからは連絡なし。 (7)一度私から電話した時は出てくれた。(少し話した) 私も一度ふられた立場なので、あまりこちらからは「会いたい」といえないし、「時間ができたら連れてってください」的なことしか言えていないです。 ここで質問です。 (1)彼は「会う」気はあるのでしょうか?もしくは社交辞令だったのでしょうか? (2)忙しい男性にたいして私がいまできるアプローチはなんでしょうか?(メールは今はしていない) (3)私は言い方は悪いですが・・・キープというか遊ばれてるだけでしょうか? よければアドバイスお願いします!

  • 自然なアプローチの仕方ありますか?

    28歳♀です。 先日、中学時代の同窓会で卒業以来はじめて話した相手が気になっています。 中学生のときは普通に「知っている人」程度で、 話もしていましたがほとんど覚えていないくらい気にならなかった人です。 でも大人になって会って昔と変わっていないけど 大人になって落ち着いていて(誰でもそうだとは思いますが) 同窓会が終わってから気になっていることに気づきました。 でも、同窓会の間は昔話とか最近のおおまかな近況とかを話す程度で 次に繋がるような話はしておらず、 何のつながりもない彼にどうアプローチしてよいのか分からないです。 最近同棲していた彼女と別れたらしいことは言っていましたが、 今現在彼女がいるのかさえ知りません。 また、引っ越していて家も近くありません。。 メールアドレスは聞いてあるのですが、 お互いに同窓会のお疲れ様メール(社交辞令)しかしていません。 二人で話したりする機会を作ってもっと彼を知りたいのですが (それで好きだと思ったらアプローチして付き合いたい) 恋愛下手なのでどうしていいかサッパリ分かりません。 しかも、中学時代を知っている(知られている)ことから 恥ずかしい気持ちもあるので、 なるべくさりげなく自然に誘いたいのですが良い方法ありませんか? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 女性へのアプローチ

    恋愛経験が少なく、どのように女性にアプローチしてよいか迷っています。ご助言いただけましたらありがたいのですが…。 わたしは34歳、女性は36歳です。以前から面識があり、昨年の忘年会の席で連絡先を交換してポツポツとメールをしておりました。先週末、ふたりで会うことができました。雨でしたのでショッピングセンターをぶらぶらしながら、お茶を飲んだり、趣味のことを話したり、この先どうしたいかはまだ出さずに、いろんなことを話せました。 さてここからどうすればよいでしょうか。↑の帰り際には「また行きましょうね」とのことばが出ました。これを額面どおり受け取ってよいのか、社交辞令と考えるべきか…。これまでのメールのやり取りは決して多くありませんが、会って話してみると身の上から趣味や仕事のことまでたくさん話してくれます。 わたしはこの女性の好意をもっており、機会をみて気持ちを伝えようと思っています。教えていただきたいことはたくさんあるのですが、 ・これからどんなふうにアプローチしていくのがよいでしょうか。 ・いつごろ気持ちを伝えるのがよいでしょうか。 ・メールや会うことの誘いへの女性の反応(例:その気はないけど社交辞令で、嫌なら反応しない、など…) いい年した男がすみません。こういうことの一般的(?)な進め方として、ざっくばらんにご教示ください。いろんな考えややり方があると思いますので。 よろしくお願いします。

  • 新社会人の彼に片思い

    大学二年生の女です。 昨日、卒業する先輩たちとゼミ飲みがあったのですが、 そこで、入学以来二年間片思いしていた先輩が彼女と別れたことを知りました。 彼女さんとも顔見知りだったので、 悪いな、とか、迷惑だろうな、と思ってたのですが、 別れたのならアプローチしたい!という気持ちになってしまいました。 しかし、彼は新社会人で、4月から新しく慣れない多忙な日々です。 そんな大事な時期に、恋愛ごとにかまけられないかもしれません。 単なる先輩・後輩の仲なので、どのようにアプローチしたらいいかも分かりません。 アドレスは知っていますが、メールをしたこともないですし、 「またみんなで飲もうね」という社交辞令の約束を交わすのがやっとです。 どんな行動をとればいいのか、アドバイスをください(>_<)

  • この先のアプローチ方法

    この先のアプローチ方法 バレンタインデーに気になっていた方に メアドを書いたカードを添えてチョコを渡しました。 ほとんど話した事がなかったのですが、「うれしかった」 とメールが来て以来(来るとは思いませんでした!)、 時々私からメール→返信が来る・・・ といった関係で今日に至っています。 その後、その方と会う機会が1,2回ありましたが、 ほとんどお話できず(詳しくは書けないのですが、 顔を合わせますがお話できる状況にないのです。)、 この先どのようにアプローチしていったらわからず、 中途半端な状態で困っております。 メールもはっきり言ってネタがなく(汗)、 食事に誘おうにも立場上無理な気がします。 ただ、先日相手の方に「メールは入れていいのか」とメールで 聞いたところ、「うれしいのでいつでもどうぞ」というような 返信が来ました。これは一体どのような意味があるのでしょうか? そのときはかなり舞い上がっていましたが、冷静に考えると あちらからは送ってきませんし、ただの社交辞令な気もします。 わかりづらい表現ばかりで恐縮ですが、この先どのようにアプローチ すべきでしょうか? 例えば、メールのネタのヒントをいただけるとありがたいのですが。 長文ですみません。久々の恋ですので色々わからなくなっているのです。 よろしくお願いします!

  • 合コン後のアプローチがわかりません。。

    こんにちは。23才(=彼女いない歴)の男です。 昨日4:4で合コンをして、とても気になる女性ができました。その女の人とは合コン中一番話をする機会があり、他の女の人も入れて3人でそこそこ盛り上がって話ができたと思います。連絡先も交換し、その日中に「今日はありがとう。また機会があったら遊びに行きましょう」というメールを送って「こちらこそ。また遊びましょう」という社交辞令的なメールのやりとりまではしたのですが、この後どのようにアプローチしていけばいいのでしょうか? メールでコミュニケーションをとり、徐々に仲良くなればいいんでしょうが、女性と付き合ったことがなく、普段から親しい友人とも用事以外のメールはあまりしないタチなので、なんて切り出してメールしていけばいいのかわかりません。 いっそのこと、いきなり明日にでもメールで今度の日曜日あたりに映画にでも誘ってみようかとも思っているのですが、性急すぎるでしょうか? みなさんのご意見お聞かせてください。お願いします。 ちなみに相手は2つ上のOLさんです。

  • 最初のアプローチ

    先日、3対3の合コンがあり、その中で気になる人がいました。 私は3人宛てにお礼のメールをし、3人とも返信があったのですが、 気になる人だけにもう一度メールをしました。 しかし、その後返信がありません。 特に質問などを書いていなかったからかもしませんが。。。 以前にも気になる人がいて、こちらからメールを出してそれっきり、 ということが多いです。 みなさんは気になる人への最初の段階のメールは質問を 書いたりしていますか? 私は相手に返信しなきゃ、と重く思われるかなと感じてしまうのですが。。。 でも、こんな感じなのでいつも連絡先は交換しても社交辞令で終わってしまいます。 みなさんは気になる人への最初のアプローチは積極的ですか?

  • 女子からのアプローチ

    22歳女子です。 会社の32歳男性が気になっています。 今は違う部署なのですが、3か月研修で一緒の部署にいた上司の人です。 共通で好きなイベントに声をかけていただいたり、二人ごはん連れて行っていただいたりということがありました。ただ、最近現職場に来た人なのでただ一緒に行く知り合いがいないだけな気もします。 「○○さん癒されるしまた飲みにいきましょう」というメールはいただきましたが、その後、飲みに行くことはなし。一度、二人じゃないですがお誘いいただきましたが、行けず。「今度連れてってください」と伝えてもスルーでした。 私としては気になっているので、またごはんとか行けたらなって思うのですが、上司なので、そして、その方には遠距離の彼女がいるみたいということも知ってしまったので、これ以上がっつりするのはどうなのかなぁと思います。でも、遠距離彼女がいても、アピールしてこっちを向いてくれるならそれはいいかなぁと思うんです。 そして、すごくすごく内気な性格なので、恋愛経験も少なく、自分からアピールすることもほとんどなく、女子からのアプローチってどの程度までありなことなのか、迷ってしまいます。 狭い会社の中のことなので、ひっそりしていたい気持ちもあります。 と、すごくジレンマなのですが、年下の部下からのアピールで許される範囲、「ちょっと自分のこと好きなのかな」って思ってもらえるかもだけど、ダメなら引きかえせる範囲ってどの程度のものだと思いますか?

  • 男性にお聞きします。女性からのアプローチってどうですか??嫌ですか??

    度々お世話になります。思いを寄せる人に、思い切ってアタックしようと思います・・・。因みに彼は年上の上司。彼の私への印象は、良い子で期待できるし、ビジュアルも好み・・・という印象だと話してたと違う方から聞きました。(でもそれって、部下としてなんじゃ・・・)でもある事情で、私の退職が決まり、このままでは・・・と思い、連絡をとって、励まされ、「何か困ったりしたらいつでも言って来い」と言われました。(←社交辞令?)で、その先に進むために、アプローチしたいと思っています。以前、ここで質問した際に、彼は上司だから、好意があっても何もできないという回答を頂きました。でも、私が逆にアプローチしても迷惑かな・・・とか思います。  女性から、相談したい事がある・・・とか、携帯のメアド教えて下さい(>_<)とか、今度会いたいです!!とかそんなこと言われたらどうですか??しかも、私の場合、元部下に・・・。私は、もう彼に、「尊敬してました」とか、「出会えてよかった」とかは言ってしまいました。ただし、「良い上司に・・・」というようなニュアンスで、です。そしたら、こんな言葉を言ってくれて、嬉しいけど、もどかしくて・・・。しかも、彼は自信家なのに照れ屋で、奥手なタイプ。(推測ですが)頻繁に女性を誘ったりしないタイプです。 あーー、やっぱり私から何かしらしないと駄目ですよね、でも、↑こんな言葉で、男性は「もしかして?」とか気付きませんか?? では、どんなアプローチなら嬉しいですか?私は、彼女候補圏内でしょうか・・・(>_<) 

  • 遠慮していたらだめになってしまう?

    忙しい彼に遠慮して、会いたい気持ちを抑え、会いたいと催促するのを一切やめ、メールすら控えています。 が、そうすると向こうからはメールすらこない! こちらから送れば必ず返信をくれますが…。 そのたまに交わすメールに必ず、「機会を作って早く会おう」とか「忙しい時期もそろそろ終わりそうなので会おう」 とか書いてあります。 社交辞令かなと思ったりしましたか、毎回書いてあるのです。そしてこないだは会う場所まで決まりました。 でも肝心な日にちが決まりません。 とりあえず私は今のところ彼の都合に合わせようと思っていて、すごく早く会いたいのですがそれを言わず、会う日にちも彼から言ってくれるのを待っています。 でも何もないのです。 もっとメールでも、私のほうから会いたい気持ちや彼を好きだということを伝えたほうがいいのでしょうか? 今の私は、かなりそっけない女になってしまっていると思います。 それとも彼はもうメールすら面倒臭く、会うなんて口先だけの嘘なのでしょうか? もう遠慮はやめて、そっけない私が熱いラブメールでも送れば、何か変化が起こるでしょうか?