- 締切済み
兵庫県の方の県民性
私は、九州から兵庫県に嫁いできたのですが、主人の兄の彼女の行動が納得いきませんでした。 主人の父親が亡くなったんですが、主人の実家の地域は、家族だけで亡くなった日から7日間お経を唱えるという風習があり、毎夜家族が集まってお参りをしていました。 主人の兄は、家族が落ち込んでいるからと思ったのか、元カノと彼女を呼び、亡くなった日から毎日、ご飯を作らせてました。(それが一か月程続きました。競い合っている元カノと彼女を見てゲンナリ、+義父が亡くなった事の落ち込みもあり、とても食事がのどを通りませんでした。) そのあとは、元カノと彼女と家族でお経を唱えて解散でした。 (兄曰く、元カノはただの友達になっているそうです) お母さんは、そのことに対して何もいわず、せっかく作ってくれたんだから食べなさいって感じでした。 でも、主人は人が落ち込んでいるときに、土足で毎日毎日何を考えているんだ!!とすごく怒っていました。でも、長男のやっている事だから文句は言えないと言っていました。 私も、仮に兄が呼んだとしても、彼女たちもせめて1ヵ月ほどは、家に上がるのは遠慮をするものでは?と違和感を感じてました。 他にも、主人の祖父の法事で親戚の集まりがあった時にも私服(かなりカジュアル)で兄と一緒に来て、ご飯を食べて帰ったりしてました。 別に、その時二人は婚約をしているわけではなかったので、その行動にも納得いきませんでした。 また、それがまかり通ること自体も不思議でした。 彼女は主人宛に来た郵便物も、家の事だろうとピンと来たときは、平気で封を開けて私にそのことについて指示をしてきたりします。 そのことについて、知り合い等に伝えると県民性だと、言われました。 ・法事での親戚の集まりに上がる。 (私の感覚では、まだ婚約もしていないし、玄関で挨拶だけしてもし食事をしていったらと言われても次回親戚の集まりではない時に改めて来させてもらう。) 兵庫県(近畿)人は、断ると失礼に当たる、上がってご飯食べて帰る方が気さくでかわいいと思われるとの事でした。 ・勝手に人宛の封筒を開けてみる。(私は普通にいけないことだと思ってます。) 気が利くとの事です。 最近二人は結婚しました。 私的には、その行動に対して納得いきませんが、私もこちらでやって行かなくてはいけないし、なじまなくてはいけないと思います。それに兄も彼女と結婚してしまいましたので、その行動を見ていちいちイライラしていてもしようがありません。 長くなりすみません。 そこで、兵庫県の方の大まかな考え方がわかったらと思いました。 ひとそれぞれ違うのはわかってますが、お付き合いの仕方を教えてもらえたら嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- piss89
- ベストアンサー率14% (1/7)
こんにちは。私は三木市のお隣、小野市に居住しております。 私の親戚も三木市に何人か住んでおりますが、法事のときに親戚でもないものが家に上がることはないです。 また夫婦でも人の郵便物を開封するなどありえません。我が家でそんな事をすれば妻は激怒するでしょう。 県民性、地域性というよりはその家独特の風習ではないかとおもいます。 ご参考までに。
- skydancing
- ベストアンサー率29% (114/393)
>家族だけで亡くなった日から7日間お経を唱えるという風習 そういう風習のある地域はあるかもしれませんが、 田舎に残る土着の風習か、信仰している宗教のものかと。 少なくとも「兵庫県特有の習慣」ではありません。 >知り合い等に伝えると県民性だと、言われました。 >・法事での親戚の集まりに上がる。 >兵庫県(近畿)人は、断ると失礼に当たる、 >上がってご飯食べて帰る方が気さくでかわいいと思われる >勝手に人宛の封筒を開けてみる。気が利くとの事です。 そんなこと、どれ一つとして聞いたことがありません。 あるとすれば「その村の習慣」でしょう。 ちなみに他人の親書を無断で開封するのは「違法行為」です。 これを県民性と言えてしまう知り合いの方・・ 残念ですがかなり高齢の方か、その人の単なる妄想ですね。 >兵庫県の方の大まかな考え方がわかったら 兵庫県は神戸のような都会から田舎までかなり広い県です。 県民性、とひとくくりで語るのは無理だと思いますよ。 田舎のほうへ行けば特有の風習はあるかもしれませんので 兵庫県のどのあたりの話なのか、具体的に書かれたほうが 的確な回答が得られると思います。
- ppajtmgt
- ベストアンサー率9% (7/74)
それって県民性じゃないと思います。 彼女達もおかしいけど、何も言わない質問者さんの家族に疑問です。 従姉妹や伯母など親戚がたくさん兵庫県に住んでいますが、特に県民性を感じたことはないです。 ちなみに私は東京です。 旦那さんのお兄さんが変わってるから、付き合っている女性も変わっているのでは? また、義理のお母さんも何も感じていないようですし、変わった家族なのでは?と思ってしまいます。 距離を置いた付き合いをして、割り切るしかないと思います。 私と夫は幼なじみですが、相手の家庭に対して『え?変わってるなぁ』と思うことも結構ありますよ。 質問者さんの場合、九州から関西に嫁いだから県民性って思うのでしょうね。 私も夫が幼なじみでなければ同じように考えたかもしれません。
お礼
早速ありがとうございました。 おかしいと言っていただいて?少し気が晴れました。 そういう出来事ばかり見ていると、自分が堅物過ぎて間違っているのでは? もし、県民性ならば、考え方をかなり変えないといけない為、やっていけるのか不安を感じていました。 主人の家は、義父が亡くなった今、長男がすることに対しては口出しをしてはいけないという暗黙のルールのようなものがあるようです。 家の中が少しおかしくなったのも、義父が亡くなってからです。 おっしゃる通り、距離を置いて割り切って行こうと思います。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
兵庫と一言に言っても、兵庫ってかなり広いので 地域にもよりそうな気はしますが。 彼女が暑い中、わざわざ来てくれたのなら 上がってて食べなーという気持ちは普通に分かりますけどねえ 逆に玄関だけって失礼な気がしてしまいますけどね 一般的に、好意は素直に受けるほうが可愛いでしょうし。 手紙は、うちの県外の実家なら無くはないかなあと思いました。 母が管理してるので、DMなどは開けてますし父も無反応かな ちなみに私も県外から兵庫に嫁いだ身ですが バリバリ兵庫県民の夫は、すごく自分の手紙開けられるのは怒ります 各家族の風習によるんじゃないかなあと思います
お礼
早速ありがとうございました。 地区は、三木市です。 すごく田舎で、のどかな町です。 田舎だから…ともいえるかもしれない…とも思ったのですが、私の実家もものすごく田舎で、そう変わりはしません。 でも確かにおっしゃる通り、家族の風習もあるかもしれません。 私の考えがうちの実家の風習でもありますので、少し気持ちや見方を変えてなじむように努力しようと思います。
お礼
早速ありがとうございました。 私の嫁ぎ先は、三木市です。 とても田舎の方ですが、私の実家も田舎でそれ程違いはありませんでした。 だから、田舎だから…と一括りで纏めてしまう事も出来ず、知り合いが言っていた通り、県民性なのかなと感じました。 ちなみに私は親戚・身内の集まり時には、他人が行くと失礼になる。等々、少し引くものの考え方で、自分が人より先に出ようとするのはあまり良くないように言われてきました。 私の実家の地域は全体的にそうだったと思います。 私は、引っ込みすぎるのも出過ぎるのも良くないかなとは、思っていたのですが、彼女があまりにも結婚する前から人の家に口を出し過ぎるので、びっくりしました。 (すみません、口を出し過ぎるというのは私のあくまで主観です。。) そういった事で、兵庫県の方はどういう風に接していけば喜ばれるのか、または失礼にならないのかわからなかったので、質問させて頂きました。