• 締切済み

大人になる為にたくさんの人と接するには

shuwachan3の回答

回答No.5

ボランティアって、やったことある? 同じ目的(利害関係なし)を持った人たちと接するのは アルバイトとは違って上下関係も無いし、平等だし あれやれ、これやれっと言われないし達成感もあるのでイイと思う。 いろんな人と接するには如何かな^@^

suito123
質問者

お礼

有り難うございます。 点字の絵本を作る手伝いをしてた事があります。 良さそうです。上下関係が無いんですね。

関連するQ&A

  • 大学生として社会に溶け込む為に努力すべき事とわ?

    こんにちは。 理工系大学院生M1の男子です。 僕には高校の頃から友達が一人もおらず、一般常識に欠ける所があります。 自尊心がとても低いのですが、実際に社会的な能力も何でもかんでも 低いのか、どうかという事もよく分かりません。(人と関わらないので) 長い間、趣味のサイトで人々と交流していましたが、 なんだかぬるま湯につかっていたような気分に最近なっています。 たとえば僕に突如として彼女が出来た場合を想定すると、 「何をして遊べば良いか」「何について話せば良いのか」など全く 思いつかないのです。(突如彼女ができるという前提がとんでもないのは知っていますが) 僕は「人の気持ちを理解する」だとか「空気を読む」だとか そういう能力については間違いなく苦手ですが、 互いの弱点を補い合って上手く暮らしていくのが人間社会だと思います。 なので僕も頑張って人間社会に溶け込んでみたいです。 つまり、実際には外をウロウロしていますが、人ととの関わりは全く無い準ひきこもりなのです。 学部時代に色んなサークルに出向いていって それぞれのサークルで拒絶された経験があり、(「想像力が無い」「人の気持ちが考えられない」と罵られました) 傷ついてまた精神的にひきこもったりしていましたが、 働いてお金を稼いでいくには、人とコラボレーションを目指していく事がどうしても必要なようです。 「お前は主体性が無いし、能力も無いから、この先、誰もお前に興味を持って 話かけてきたりなんかしないよ」と最近先輩に言われて途方に暮れたりもしていますが、 そうです。つまり圧倒的に能力が足りていないのです。でも今からでもきっと何かできると思います。 そういう僕としてはこれからどういう社会に溶け込む為の努力をすれば良いでしょうか? ちゃんとマトモに生活できるようになって友達を作りたいです。

  • 大人になってから中学生の時の性体験を相談に来るのは

    カウンセラーの人が書いた記事で、 相談に来る女性の中には、中学生ぐらいの時の性体験に関する悩みを、大学生や社会人の大人になってから相談に来る女性が多くいる、と書いてありました。 どうして中学生ぐらいでの性体験について大人になってからカウンセラーに相談しに来る女性が多くいるのですか?

  • 大人になるにあたって

    大学生のうちから社会人みたいな 大人になっていたら就職活動も 仕事もスムーズにいきそうな感じがします。 でも実際に学生のうちからそんなに しっかりとしていたらキャンパス内で 周りの人間があまりにも質が低すぎて つきあいきれない。腹が立つことが あまりに多すぎてストレスが溜まりそう な感じがします。腹が立ったり 不快に感じることがあまりに多すぎる ように思います。身が持ちそうもない ような印象がします。 例えばサークルの飲み会なんか下座も上座も へったくりもありません。 飲み会忘年会にしても社会人のものとは 全然違います。形や形式なんかまったく ありません。平気で時間に遅刻してきたり する人もいます。学生のうちから社会人みたい な意識をもとうとしたら周りの人間に対して 毎日腹が立ってしょうがないようにも 思います。実際社会に出てみないことには 学内にいるような環境の中で変わることは 不可能なものでしょうか。

  • 大学生が大学生のコミュニティーに属する為に必要な事

    こんにちは。 僕は理工系の大学院M1の学生です。 高校の頃からずっと友達がいません。 なので友達が作りたいです。 サークル活動に参加しようとした事はありますが 苦情を受けてやめさせられました。(「人の気持ちが考えられない」「想像力が無い」と言われました) 「人の気持ちを考える力」とか「想像力」とかより他に 大学生の輪の中に溶け込む為に必要な事ってあるのでしょうか? 頭の良さとか? 臭いとか? 服装の悪くなさとか? 話題についても必要な気がしますが、 僕はあまりモノを知らないので自信がありません。 どこで話題を仕入れれば良いのでしょうか? また、「お前は個性が無い奴だ。洞察が浅い。経験の無い証拠だ」と言われる事があります。 こういう所も不味さの一要因でしょうか?どのように改善すれば良いでしょうか? とにかく大学生の人の輪に馴染む為に必要な事について教えてください。 お願いします。

  • 大学4年です。友達がいません。今後の人生が憂鬱です

    大学4年の女です。文系です。 就職活動も無事に終了し、ありがたいことに業界の中ではそこそこの規模の会社に内定をいただきました。単位も取り終わっていて、あとは卒業を待つだけです。 ここまで書くと順風満帆のように思えますが、これまでの人生の後悔につぶされてしまいそうな毎日を送っています。深い付き合いの友達やコミュニティがないんです。 私はゼミに入っていません。(私の大学ではゼミは必修ではありません、また一度やめたらもうどこにも入れません)3年の時には一応属していたのですがどうにも雰囲気があわず、いづらくなって辞めてしまいました。サークルには入っていましたがあまり仲が良くなく、卒業後に会うようなことはほぼ無いと思います。 友達がいないわけではないのですが皆何らかのゼミなりサークルなりに属していて、そっちがメインで深い付き合いをしているように思います。誰かと会う約束をしてもそっちの予定が入ると行けなくなってしまったり、といったことが何度かあり、自分にはそういうコミュニティが無いということを思い知らされ悲しくなってしまいました。 高校の友達もいますが、彼らは彼らで何らかのコミュニティに属していて楽しそうです。私はもともと人付き合いがあまり得意ではなく友達と呼べる人の数も少ないです。 ゼミや、仲のいいサークルなどはOB会があったり、定期的にLINEやツイッターなどで連絡をとったりして卒業後にもずっと会い続けるんだろうなと思うと、自分にはそういったものがないということがとてもみじめに思えてきます。 もう少し上の世代ですと結局疎遠になることも多いとは思いますが、SNSが発達した今では気軽に連絡をとることができるため、ずっとそういったコミュニティと繋がっていられるのだろうなと思うと余計に… 今後社会人になっても周りの同期たちには皆そういう大切な仲間がいて、卒業後も、たとえ年に一度程度の頻度でも会いにいけるような居場所があるんだろうなと思うと、既に劣等感を感じてしまいそうです。 自業自得だとわかってはいるのですがそういう楽しそうな集団に属すことができなかった身としては本当に羨ましいです。 周りの友人たちが皆でわいわい楽しそうにしているのを見るたびに私もそういう集団に属してみたかったな…と、、 社会人になってからではそういうコミュニティは作りづらいのだろうと思うと、皆で心置きなくわいわい…みたいなことはもう私には永遠にできないのかなって思ってしまって、悲しいです。 居場所がないように思えて、この4年間が無意味なものだったように思えて、何にも手が付きません。せめて社会人になってから活躍できるようにと英語の勉強をしようと思い立ったはいいものの、1人でいると孤独感に押しつぶされてしまいそうになります。今まではこんなことなかったのにどうしてこうなってしまったのか自分でもわかりません… どうやったら乗り越えられるのでしょうか。今後もずっとこんな人生なのかなと思うと毎日泣きそうになります…

  • 上智大学

    現在かなり努力しないと行けないのですが上智大学理工学部を志望校としています。 それで、第二第三志望校が理科大と芝浦工業なのですがこの三校の中だと入試問題の難易度は英語では上智が一番だとわかるのですが物理、数学ではどのような感じなのでしょうか?三校に難易度の順位をつけてもらえるとありがたいです。

  • 主体性のつけ方

    こんにちは。 主体性ってどうやってつけていくものなのでしょうか? 私は田舎の家出身で価値観のおしつけや、マナーが悪い所で育ちました。 常に「文句言うな、言う事を聞け」みたいな抑圧的な所がありました。 ただ「いう事さえきいてればよくしたるわ」みたいな扱いがあったのでどうも主体性がつかなかったなー。と本当にこの歳になって気が付きました。 就職になり主体性がなく自己PRっつっても・・・って感じです。 私が「言う事さえ聞いていればいい」って社員はいらないっていっとった。とはなすと「本間かいな!?」 とびっくりしていたぐらいです。 これは明らかにダメで本当に変わりたいです。大学でもやたらなめられていたと思います。 どうやれば過去を振り切り主体性をつける事ができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年上の人とドライブに行く場合

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3983406.html で質問した後、指導員さんがお返事をくれて 今はそのコミュニティーで楽しく会話に参加をさせていただいています。 そして、そのコミュニティーの創設者の方(同じ教習所卒業生) と意気投合し 教習所に顔を見せに行った後、ドライブに行く事になりました。 創設者さんは、24歳の社会人。私は18歳の大学生です。 ドライブは彼の車で、その日は全て彼持ちになるそうです。 でも、私もバイトをしているのでお給料があります。 全て払わせるというのは、彼女でもないのに(仮に彼女でも悪い気がするだろうけど)。心苦しいので、どうしようかと考えたのですが 待ち合わせ場所の近くのカフェでコーヒー買っとこうかな、車の中で飲めるし。と思ったんですが、年下がコーヒーおごったら失礼ですかね…???。

  • 人付き合いの少ない学生時代を過ごしてきました

    21歳男大学生。来年から社会人です。恥ずかしい相談なんですかよろしくお願いします。 僕は人付き合いの少ない学生時代を過ごしてきました。ひとりでいるのが好きな性格でたまーに友達と遊んで少しバイトをして趣味に没頭する、傍から見たら独居老人みたいな生活でした笑 当時はそんな過ごしてをしている自分に何も疑問もなくいたのですが、最近になってなんだか人恋しくなりました。なんだか寂しく感じてしまいます。 同時に恋愛もいまだ未経験で、望めば多くの人と出会えた学生時代に俺は一体何やってたんだろう、といいようもない虚しさも最近感じてしまいます。 長くなりましたが、こういった私のような性格の人が知り合いにいる場合、一歩距離を置きますでしょうか? また今更ですが、趣味活動でどこかのコミュニティに顔を出してみたいのですが、今更大学生が主なコミュニティには入りづらそう(入れても浮いてしまいそう)なので、社会人サークルに入りたいのですが学生でもそういったサークルに入ってる方っているでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中央大学理工学部の社会的評価

    中央大学理工学部の社会的評価は、 マーチの中では高いと聞いたんですが、 ほんとのところどうなんでしょうか? 回答待ってます!