• 締切済み

グラフィックデザイナー 仕事を続けるのがつらい

39gonの回答

  • 39gon
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.7

私は、あなたと反対の立場であるディレクター側の人間です。 そのディレクターの気持ちもわかるし、あなたの気持ちも多少わかります。 良い仕事をするには、もちろん健康が第一です。 しかし、あなたも変わらなければ、転職しても同じ事の繰り返しになってしまう場合があります。 一番、あなたに欠けているのは、”自信” です。 せっかく憧れていた会社で仕事ができるのなら、 そこの会社のクオリティに追いつけるように、もう少し踏ん張ってみてはいかがでしょうか。 皆さんが書いているのと同様に、一度、わからないならディレクターのいうままにしてみたら? そして、理解できるまで教えてもらうのです。 そんなやる気をディレクターは期待しているのでは? 最近は、なんでもモラルハラスメントといわれますが、 叱られる、アドバイスされる、というのは、まだ期待されてるからです。 何も言われなくなったら、終わりです。 辞めるのはいつでもできます。 ディレクターの良いところ、クリエイティブ力を盗むつもりで、時間はかかっても良いので、再チャレンジしてみては? ひとつでも、小さいことでもあきらめずにできた仕事は、確実に自信へとつながっていくと思います。 怖がらずに、以前のようにディレクターとコミュニケーションをとってみたらいかがですか? そして、たまには息抜きがてら、渋谷なら映画館や美術館とかにも行って、感性を養ってみたらいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • グラフィックデザイナーになりたいです

    はじめまして。 私は現在大学四回生で、春から社会人で、印刷会社のDTPの仕事をします。 本当はグラフィックデザイナーとしてパッケージや広告のデザインをしたいのですが、美大やデザインの勉強をしていたわけでもなく、学校に入りなおす費用もありません。とりあえず採用してもらえたところでDTPを学びながら独学で学びつつ、転職を目指せないものかな、と思い就職を決意しました。 とはいっても、全く関係の無い分野でも無いはずなので、DTPの仕事からグラフィックデザインにリンクして学べるものってどこまで勉強できるのか。。何を他に学ぶべきなのか、どういうふうに学べばいいのかが、よく分かりません。そもそもDTPからグラフィックデザインへの転職って可能なのでしょうか?やはり自分の今までの作品なんかが無いとダメなんでしょうか? 今は早くスキルを身につけたいので、会社にアルバイト研修として通っています。入社一年目は名刺の編集・校正をするそうです。あとは「グラフィックデザインの基礎」の本を読んでいるくらいです。 たくさん質問してしまいましたが、もし分かることがすこしでもあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • グラフィックデザイナーになるためにやること

    私はグラフィックデザイナーになろうと決めていま大学なのですが、休みの日など個人で作品を作る時にどのようなものを作ればいいのでしょうか? グラフィックデザイナーに関係あることなら『好きなものでいい』と言われてしまうとすごく迷ってしまいます。 具体的にどんなものを作ればいいのかアドバイスなどお願いします!今考えているのが ・架空の会社のロゴ ・読んだ本の表紙デザイン ・架空会社のトータルデザイン(そんな大それたことはしませんが) あとはポスターやパッケージなど作ってみたいのですがどんなものを対象にしようか困ってます。 せひアドバイスよろしくお願いします><

  • グラフィックデザイナーとしてのブランクについて

    はじめまして。 もうすぐ32歳になる会社員です。 私は以前グラフィックデザインの仕事を6年ほどしていました。 それから仕事をやめて派遣で何度か会社員をし、 今も派遣で働いています。 3月で契約が終わるので、真剣に再就職をしようと思い、 就活をしていますが、もう一度グラフィックデザインの仕事に就きたいと思ってます。 しかし、2年半のブランクがあるため、見つかるか不安です。 4月まで短期間の学校へ行くか、 知り合いのデザイン事務所でパソコンを使ってリハビリをするか などいろいろ迷っています。 なにかアドバイス等お願いします。 ちなみにMACのイラレとフォトショを使用していましたが、自宅にMACがないため、2年ほどは全くさわっていません。

  • グラフィックデザイナーとして、就職先を悩んでいます

    現在グラフィックデザインの分野で就活中の、26歳女性です。 今、広告やパッケージを手がけているグラフィクデザイン事務所と、紙もののステーショナリーのデザインを自社で行っている会社を受けていて、どちらも面接を控えています。 今年デザイン学校を卒業し、これまでは広告などのグラフィックデザインの道でやっていきたいと思っていましたが、小さいころからレターセットや手帳などのステーショナリーがとても好きだったので、雑貨の会社の求人を見て受けてみたのです。 今どちらも面接を控えているので、自分が本当にやりたいことや、将来どうしていきたいかなどを決めなくてはいけないのですが、 クライアントから受けるグラフィックデザインの仕事と、自社商品のステーショナリーデザインの仕事とでは、仕事のやり方も性質もかなり違うように感じ、正直どちらに行きたいのか分からないのです。 今まで、グラフィックデザインの分野で、有名なコンペ等で賞がとれるようになりたいとか、アートディレクターになって雑誌で紹介されるようなクオリティの高いものをつくりたいと思って学んできましたが、 最近ステーショナリーデザインをしている方のお話を聞く機会があり、こだわりを持って自社製品を手がけたり、そういう道も良いなと思っているのです。 しかし、話を聞いて思ったことは、ステーショナリーのデザイナーになってしまうと、その後広告やパッケージ、エディトリアル等のデザインに関わりたいと思っても、その可能性が限りなくゼロに近くなってしまうということです。 それとは逆に、ポスターやエディトリアルなどのデザインを手がけるグラフィクデザイナーなら、仕事を辞めてからステーショナリーのデザインに関わることは十分可能であると思います。 インハウスデザイナーとして、ステーショナリーのデザイナーになるのもやりがいを感じますが、もしその道に進んだら、これまで習得してきたグラフィックデザインの知識を捨てるようなことになりそうなのが、とてもひっかかっているのです。 在学中に、とあるグラフィックデザインのコンペで学生賞をいただくことも出来たのですが、ステーショナリーのデザインの道に進むことになったら、その賞はホコリをかぶることになりますし、広告やVIやエディトリアルの仕事に未練を持ち続けるかもしれないと思ってしまうのです。 私としては、結婚して子供が出来たとしても、将来もずっと何らかの形でデザインに関わっていきたいと思っています。 なので、ステーショナリーデザインの方には、比較的体力の消耗の少ないと言われるインハウスデザイナーという点にも魅力を感じてしまい、何を決め手に行きたい会社を考えたら良いのか悩んでしまっている状況です。 数年前までは結婚のことなどほとんど考えていませんでしたが、今年で26歳になり、歳だということでしょうか。 女性デザイナーにありがちな悩みだと、甘ったれた悩みのように感じられるかも知れませんが… 私が知っている範囲の女性デザイナーの方々は、40歳を過ぎても結婚されてない方が多いです。自分は40歳前には結婚はしたいなと…子供が欲しいかは分かりませんが。 女性デザイナーの方々がその辺りのことをどのように考えているのか、ほとんど参考例も無く心細くなっています。 自分としてはグラフィックデザイナーをずっとやっていきたいと思っていますが、もし結婚相手がデザイナーやアートディレクターだったら、自分は仕事を辞めてサポートにまわっても良いとは思っています。 でも、デザインと関係ない職種の方と結婚する場合は、自分で仕事を続けていきたいと思っています。 もちろん、どちらの会社もまだ採用された訳ではありませんが、このことはよく考えないといけないと思い、質問させていただきました。 早く仕事には就きたいです。 将来のビジョンで迷っていると、面接でどちらの会社にも落とされてしまいそうなので…。 デザイナー業界に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • グラフィックデザイナーについて

    最近グラフィックデザイナーになりたいと思うのですが パソコンの知識もまったくなく、初歩的なことも知りません。 30歳が近いのですが今から学びデザイン関係の会社に就職するのは 現実厳しくないでしょうか?グラフィックデザイナーの肩書きを 持っている方、その方面に詳しい方ぜひ教えてください。 グラフィックデザイナーの仕事で使う イラストレーター、フォトショップ、その他の機能がついた ソフトウエアはいくらぐらいしますか? ソフトは毎年新しいものが出るのでしょうか? OSとは何のことでしょうか? イラストレーター、フォトショップとは何のことでしょうか? 化粧品のボトルのデザイン、ショップのペーパーバッグのデザイン お店(内装のデザインなどを手がける仕事がしたいです。 個人差があると思いますがパソコンの初心者がグラフィックデザイナーとして自立できるまでにどのくらいの年数がかかるでしょうか?

  • グラフィックデザイナーになりたいけれど…

    私はまだ中学生ですが、将来グラフィックデザイナーになりたいと思っています。 高校はデザイン科のある学校に行き、大学はデザインの専門学校へ… と思っているのですが、もし…将来、本当に大人になってから デザインをやりたくないと思ってしまったら、 「私には他に何に就ける?」「今までのは何だったんだ?」 と思ってしまうのが怖くて、思い切ってデザイン科に行けません。 デザイナーって収入少ないし大変。というのはよく聞きますが… いろんな物をデザインしたり、絵を描いたり、 PCや美術は大好きです。(通知表の美術評価は5) 高校は普通科で行ってそれから専門学校でもいいのでしょうか? 趣味と仕事とは違うんだろうな等考えてしまいます。 まだ幼いので「就職」というのが怖いです… きつい言葉でもよろしいので、返答よろしくお願いいたします。

  • グラフィックデザイナーとして働きたいのですが

    はじめまして。 現在インテリアの会社で働いている24才です。 仕事柄グラフィックデザイナーの方と会う機会が多く、その仕事内容に惹かれていき、グラフィックデザインを仕事にしたいと決めました。 まったく知識と経験がないのですが日本でDTPなどを専門で学び、就職するようにするか、アメリカの2年制大学でグラフィックデザインを選考し、卒業して日本に戻るかを真剣に考えています。 アメリカに行く場合は年齢的に二年後26,7才で日本に戻る形になると思います。 どちらにしてもデザインの現場で経験を積みたいと思っています。 アメリカ行きを押してくれるデザイナーの方もいれば、日本で学ぶ方を押してくれる方もいて正直わからなくなってしまいました。 みなさんの考えや意見を教えてもらいたいです。 宜しくお願いいたします。

  • グラフィックデザイナーの学校

    グラフィックデザイナーを目指しているものです。 今の仕事を辞め、グラフィックデザインの学校に通おうと考え、 色々な学校を回ってみたところ (1)グラフィックデザインのみを1年間勉強する学校 (2)1年のうちにグラフィックデザインもWEBデザインも両方行う学校 私はグラフィックデザイナ関係に就職したいので、(1)を選択したいのですが、 時代の流れからグラフィックデザインもWEBデザインと統合されてきております。 なので、(2)のほうが就職のとき有利なのかなとも考えてしまいます。 どっちの学校に行けばよいんでしょうか?

  • フリーのグラフィックデザイナーとして食べて行くには

    フリーのグラフィックデザイナーとして食べて行くには デザイン会社を辞め、しばらくは羽を休めていたのですが、 知り合いのプロデューサーから話が来て、その人が現在働いている制作会社の デザイン作業を手伝うようになりました。 辞めたときは、フリーになるなんて考えてもいませんでした。 ですがやはりデザイン仕事は楽しいです。 デザイン会社に入ってしまうとどうしても一日中会社にいることになってしまいますが 結婚して子供が出来てもフリーなら時間を有効に使えずっと仕事が出来ると思い、 最近フリーランスのグラフィックデザイナーとして、やって行けたら…と思っています。 ただ、仕事をくれていたプロデューサーが今の会社を辞めるつもりであること、 経費削減のためあまり外注できなくなる事(社内デザイナーを増員させる)を聞き、 今まで完全受け身仕事でしたが、何かこちらから営業しなければと焦りが出て来ました。 前働いていたデザイン会社には営業かけてみましたが、 自分の実力は認めてもらえているものの、 やはり外注する余力がないみたいで仕事は来ていません。 社内デザイナーが徹夜して仕事をまわしているようです。 ツテがないため新規開拓の必要があります。 フリーのデザイナーとしてお仕事をされている方は、 どうやってお仕事を頂けるようになりましたか? HPを作ったり、 広告代理店にポートフォリオとか送ったんでしょうか? それともクラウドソーシングなどで人脈を増やしたのでしょうか? 自分のやり方としては、クライアントとの間に代理店や制作会社が 入ってくれると仕事がやりやすいのと会社員時代だった時は代理店から お仕事を頂くことが多かったので、やり方としては間に入ってくれる会社が ある方がやりやすいのですが、フリーの方は直案件が多いのでしょうか? ちなみになのですが、HPに作品とか載せる場合 私の場合前職で手がけた作品の多くは私一人ではなく、 会社のいろいろな人が関わっていること、 会社の機密に関わるのでUPしてはいけないものばかりです。 そういった場合は新たに想定などで作品を作り直したりしたんでしょうか? それとも人脈があまりないので、将来的にフリーになりたいのであれば、 もう一度就職するべきかも考えています。 また、月々いくらぐらい稼げればいいものなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが 経験者様のアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。 ※お叱りの内容は求めていません。食べて行けるようになった 具体例が欲しいです。

  • グラフィックデザイナーですが、仕事をやめようか…

    閲覧ありがとうございます。 インハウスで2年半ほどデザイナーをしている者ですが、仕事をやめようか迷っています。理由は以下の通りです。 まとまりがなく長文になりますが最後まで読んでいただけると幸いです。 ・全く興味の無い分野で、苦手なテイストのデザインのみを要求される。インハウスなのでそれ以外のデザインをする機会はない。 ・もともと必要とされていない。 1人枠のところを私含め2人が採用されました。(おそらく保険だと思います。)もう1人の同期は中途入社で過去にも同じ業界で働いていたそうです。前任者も1人で仕事を回していたそうで、正直私が会社にいる意味がわかりません。私の仕事は雑用や校正、来客や電話の対応、時々デザインです。 ・社会人として参考になる先輩がいない。ほかの部署から隔離された部署で、先輩はいません。もちろん教育係や研修制度もありませんでした。仕事は決まった内容を1日中パソコンと向き合うだけ。社会人として常識的な勉強をする機会が少ない。前任者に至っては目上の人に対してもタメ口を使っていたようで、何故かそれが許されていた。マナー本のような丁寧すぎる言葉を使うと上司に不自然だと指摘されるぐらいなので、そういう雰囲気の職場なのだと思います。 ・Webの勉強に専念したい。 元々Webに関しての知識はなく、また職場に残って勉強をすると他部署からのイメージが悪くなるということで(私の部署だけ30分~1時間の残業はありますが、基本的には残業禁止の職場なので)仕事帰りにスクールに通っています。仕事をやめてスクールに専念し効率的に学びたいです。 ・訳あって一人暮らしをしていますが、給料がアルバイト並で生活がギリギリ。女性社員なので給料が上がることもないようです。つい最近まで副業をしていた時期もありましたが、流石に体調を崩し仕事を休むことになり(有給のない会社なので給料はその分なくなりますし信用もなくなります)業務に支障が出たのでやめました。 ・上司を信用出来ない。 仕事に必要な情報が回ってこないことが多く、また指示がコロコロ変わり何をしても怒られます。上司はデザイナーとしての経験が無いのでデザインチェックの際には文章を指摘されることが多く、自信がないので数ヶ月前に上司が書いた文章をそのまま使ったら自分が書いたことを忘れ文章がおかしい。頭を使って書けと指摘されたり。デザインを早く仕上げて提出すると手抜き扱いされ一言で伝えられるようなことを回りくどい言い方で何度もリテイクさせられ、結局デザインのクオリティが下がったりするので出来るだけ時間をかけるようにするとそれはそれで作業が遅いと言われます。(これは私の実力不足なのでしょうか?) また社長の側近に嫌われ役の人がいるのですが、上司が毎日のように陰口を言いうんざりしています。他の社員は嫌われ役とわかった上で軽口を叩く程度ですが、上司に至っては本気の陰口のようです。何をするにもその社員の揚げ足を取り、私がパワハラを受けている等のありもしない話を言いふらされたこともあります。(パワハラどころかその社員は仕事に関して私にいろいろと教えてくれます。) ・シフトがでるのが遅く、なかなか予定を立てられない。ようやくシフトがでたのがその月の5日だったりと、明日のシフトもわからない状況が多く、少ない休みを使って習い事などの予定を入れているのにキャンセルするハメになる事も多いです。 ・仕事に関してなあなあな部分が多く、そのツケが私に回ってくる。 例えば… (1)同期と交代で来客の対応をしているのですが、(お茶を出したり等の営業のサポートです。)自分の番になり引き継いでみると同期が仕事をしていないことが多く、それでも誰からも指摘をされないどころか評価されることが多いので、私が空気を読まず余計なことをしていたのか、また私に情報が回らなかっただけで本当はやらなくていい仕事だったのかと思い私も仕事をしなかったら、同期に告げ口をされ上司から半日ほど怒鳴られました。同期が仕事をしていなかったことは言い訳になると思いだまっていました。(その後別の部署の方から君の方がよく動いて仕事してくれてるよと言ってもらえたし、なによりきちんと営業と確認をしなかった私の落ち度は反省しています。) (2)私の仕事は責任ある仕事ではないといえ、平気で同じ部署の誰かが制作者の私に無断で未完成の資料をほかの部署の人に渡したりします。因みに未完成なのは企画部門の方で企画そのものがストップしているからです。(それは同じ部署の人に報告済みです。)渡された部署も別にその資料を使う予定はないので急に渡されて困惑。渡された方も勝手にいつのまにか机の上に資料が置いてあったそうなので、誰がやったのかは分からないようです。 なあなあな部分で苦労するあまり私は空気が読めないアスペルガーなのかと思って病院に行ったこともありますが、アスペルガーではありませんでした。 正直精神的な部分でいろいろ疲れているし、ずっと狭い空間に閉じこもり誰とも関わらず同じ作業ばかりしていて、自分がデザインの仕事をしたいかもよくわからなくなってきました。 このような理由でやめようとするのは甘いでしょうか?他の社員からは、うちの会社はレベルが低いけど、この会社で通用しないと他でも通用しないと言われています。 やめた後はきちんとしたデザイン会社でアルバイトで働きながらとりあえず習い事を卒業して、その上でデザインの仕事がしたいと思えればデザイナーとして上京して就職活動をする予定です。もしデザインの仕事そのものを好きになれない、私には向いてないと思ったら違う業界へ転職しようと思っています。