寂しいです。寂しさから抜け出す方法はある?

このQ&Aのポイント
  • 寂しさから抜け出す方法とは?実家がなく、義実家とも別居中。子供達は可愛がって貰えるが、私には帰る場所がないと感じるお盆やお正月が辛い。心療内科に通いながらパートで働いているが、旅行に行かないと子供達にとっては悲しいことか。市民プールや科学館などで過ごすのはあり?
  • 寂しさから抜け出す方法を教えてください。実家も義実家もなく、子供達が義実家で可愛がって貰えるのはありがたいが、私自身には帰る場所がないと感じることがある。心療内科に通いながらパートで働いているが、子供達が旅行に行けないことは悲しいことなのか。市民プールや科学館などで過ごすのは良いか。
  • 寂しさから脱出する方法を教えてください。実家も義実家とも疎遠で、子供達が義実家で可愛がってもらっているのはありがたいが、自身には帰る場所がないと感じる時もある。心療内科に通う傍らパートで働いているが、子供達にとって旅行の経験がないのは悲しいことだろうか。市民プールや科学館などで過ごすのは善?
回答を見る
  • ベストアンサー

寂しいです

主人と子供二人の四人家族です。 この時期になると、実家がない(両親とも他界。兄夫婦とは疎遠)ので、寂しいです。 また義実家とは去年まで同居していましたが、主人の失業などをきっかけに関係が悪化して別居しました。 主人はやっと定職に就きましたし、時々話かけてもきます。最低限の話はしますが、義実家で同居していた頃に言われたことや暴力に対してまだ許せないでいます。 今、子供達は主人と義実家に行っています。 子供達には唯一の祖父母で可愛がって貰えるのはありがたいことだと思います。 でも、私にはもう帰る場所がないんだと実感するお盆とお正月は、時々無性に寂しくなります。 幼い頃、亡き母も同居で泣いていました。母が亡くなってからは、父と祖母と叔母と暮らしましたが、居場所はなく、逃げるように主人と結婚し、同居しました。でも若かったのか現実は厳しく、そこでもうまく家族になれませんでした。家族を作っていくことに向いてないのでしょうか。 また、私は心療内科に通いながら、パートで働いています。先日、病院に行って「旅行などいかれないのですか?」と話になりました。節約しながらなんとか子供達と笑って暮らせるように…と思っていますが、旅行に行かないとやはり子供達にとって悲しいことでしょうか? 市民プールや科学館などでは、だめでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、実家のない寂しさや遠出しないといけないような焦りに潰されそうになり、こちらに来ました。 どうか同じような気持ちをお持ちの方がいらしたら、どうやって時を過ごすか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も帰る場所はありません、経済的にも厳しいですね。 お気持ちお察し致します。 多分、病院へ行って「旅行などいかれないのですか?」というのは いかなくちゃいけないよ、という意味ではないと思います。 行って見てはいかがですか?気持ちが晴れるかもしれませんよ?といういみだったと思いますよ。 市民プールや科学館いいじゃないですか? もし都心なのであれば、自然の多い、大き目の公園でも嬉しいと思いますよ。 お弁当作って、お母さんのお弁当って子供にしたらご馳走のような気がしますもの。 ご両親が他界されてお気持ちの整理もつかないまま、ご主人と一緒になられて 頑張ってこられましたね、頭が下がるおもいです。 お子さんと一緒にお出かけできるのも、いつのまにかなくなっていくでしょうし、 今だけとおもって、遠くはなくとも一緒に過ごす時間を楽しんでくださいね。 ご主人も貴女を労われることを願います。 色々考え方ほんの少し変えてみるといいと思いますよ。 私もいつもテレビ見ながら「あそこへ行きたい、これ美味しそう」とうだうだいいながら 想像で楽しんでいます。一人の時間を楽しんでみてください、ご主人もお子さんもいないのでしたら、自分の好きなもの食べるとかお風呂にいつもよりゆっくり入るとか。 ご両親はきっと貴女を守ってくれていると思いますよ。 いつか会える日まで頑張って生きましょう(無理しない程度に)

koorionna
質問者

お礼

お返事をありがとうございました。 なんだか皆さんのレスを読んでたら、泣けてきました。 子供とお出かけのスポット…なんて言う本を見たり、田舎に帰ると言う子供の同級生の話を聞いて、うらやましいな…と思ってました。 母が亡くなってから、実家でも、義実家でも、家族になることがこんなに難しいこととは思ってもみませんでした。主人のことを許せず、またこの人を選んだ自分自身にも腹が立ってました。 もうすぐ帰ってくる子供達にとって、港のような母になりたいです。

その他の回答 (4)

回答No.5

港のような母・・いいですね。 私の母は2度離婚してますが、今は姉夫婦の下で色々あるようですが 幸せそうです。感謝の気持ちが幸せへと繋がっているようです。 片親でも私は幸せでした。 沢山泣いてスッキリしてください、大丈夫、母は強しですよ! 結構どうにかなるもんです。 上を向いて歩きましょう~

koorionna
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご自身の経験も書いてくださり、ありがとうございました。今日、急に主人の仕事が休みになり、1日一緒なのか…と朝から憂鬱な気分です。 出かけるにしても、午後から子供の習い事もあり、今日は無理です。 今日は暑さや主人の休みでいらいらしないよう、対策を考えます。

  • 19981009
  • ベストアンサー率13% (18/135)
回答No.4

こんばんは。未婚で一人暮らしで、はたから見ればかなり寂しい感じかもしれません、私。市民プール、科学館良いじゃないですか? 病院の先生は、気分転換したら~って事で、例示として旅行と言っただけですよね。 今は、お金をかけずに遊べる所も有るようですし、ネットなんかで子供さん達と一緒に探してみても楽しいかも。実際一緒に探した所行くと、もっと楽しいんじゃないですか? 私は、好きなアーティストのライブDVD見て、一人を楽しんでます(笑)

koorionna
質問者

お礼

お返事をありがとうございます。 お金がなくても、目の前にいる子供達を大切にしたいと思います。 主人とはこの先どうなるかわかりません。そのあたりも不安です。でも、今は母として子供達を守って生きたいです。

noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんばんは! まず、何でも駄目な方とか、悪い方へ考える性格を治した方がいいと思います。 別に医者が旅行っていったからって、旅行にいく必要はありません。 ご自身が言ってるように近所でもじゅうぶんだと思います。 思い出って、お金をかけるだけじゃあないと思います。 例えば一緒に料理をしたり、例えば一緒に買い物に行ったり、今は一人で寂しいでしょうが、ずっとではないんでしょ?でしたら子供たちが帰ってきたら思い切り遊んで上げればいと思います。 プールだって、公園だって、貴女がいるっていうことが子供たちには一番大事な事なんですよ。 自分を見失ってはいけません。貴女は必要とされてることを忘れずに頑張って下さい。 失礼しました。

koorionna
質問者

お礼

お返事をありがとうございました。 旅行など行けなくても子供達と一緒にいられることに感謝して、残りの夏休みを過ごしたいと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

市民プールや科学館などでは、だめでしょうか? →それでいいじゃん、何の問題もないのでは、 ようは、お子さんと手をつないで、歩くことです。 そして、家で、一緒に歌を歌ったり、ゲームをするのも良いでしょう。 楽しいことを考えなよ。トランプしたり、 子供と、DS3台かって、DSのトランプをすると、配る必要もないよ。 うちは、いい年齢して、家族五人全員DSを所持していて、よくトランプをします。 結構、笑えます。

koorionna
質問者

お礼

早速 お返事をありがとうございました。ゲーム関係は子供だけだと何時間もしてるので、どちらかと言うと苦手としていましたが、ちょっと子供達とゲームの話をしてみようと思います。

関連するQ&A

  • うつ病家族の接し方について、相談です。

    私の姉は、うつ病と診断されてから5年ほど経ちます。今は仕事も辞め、薬を飲みながら、実家で母と2人で生活しています。 私は、実家近くのアパートで夫、長女の3人で暮らしています。今、妊娠8ヶ月です。 姉がうつ病になって、初期の頃は私も姉の話しを聞いたり、顔を見に行ったりと頻繁に実家に出入りしていたのですが、姉の症状がだんだんと悪くなり、姉が誰にも会いたくない。誰かと話しをするのが怖いし緊張すると言って、私や私の長女の事も拒否する様になりました。唯一、話しをするのは一緒に暮らしている母だけです。しかし、母も昼間は仕事、夜は家事と…なかなか辛そうです。 母は、以前から私達家族と同居する事を望んでおり、今回私が妊娠した事で、その思いがますます強くなっている様に思えます。 もしかしたら、母のそんな思いが姉に伝わったのか、最近、姉がインターネットで相談しているのを偶然発見しました。その内容は、『妹が妊娠して、私の居場所がありません。母と妹家族は一緒に暮らしたいと思っているのに、私がいるせいで同居出来ません。妹家族に会うのが怖いです。私はどうしたらいいですか?自殺しかないと思っています。誰かアドバイス下さい。』この様な内容でした。他の質問内容などを見て、ほぼ間違いなく、姉が相談している様です。私は同居など全然望んでいません。その事は姉が病気になる前から、姉にも話をしていました。病気になってからも何度か話をした事があります。姉に同居を望んでいないと言う事、姉の居場所は実家だよ。と安心させたいのですが、インターネットで相談しているのを見たとは言えず、どうやって姉に大丈夫だよと伝えればいいのか分かりません。 自殺を望んでいると思うと毎日、不安です。 長文を読んで頂きありがとうございました。今後、私は姉にどの様に接したら良いですか? 良きアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 同居の方 年末年始は?

    以前、こちらで同居のことで相談させていただきました。 その後、まだ義父母とは顔を合わさず、話もせずという状態が続いていますが、主人は私と一緒に別居してもいいと言ってくれました。が、いろいろ家の購入や賃貸のこと、学校のことや家計のことを考えて、主人と子供たちとは仲良くできているので、義父母を家族とは思わず、他人(当たり前ですが)と思って、しばらくは同居していこうと思いました。 ですが、毎年思うのが年末年始。義兄夫婦が帰省すると思われます。毎年半日だけ主人の兄は来ないで義姉と子供だけ挨拶に来る程度です。 宿泊は伴いません。それぐらいは我慢しようと思うのですが、私の両親がもうなくなっているので頼れる実家も、親戚もありません。 旅行に行く資金もないので、近くの神社やショッピングセンターなどに行くと思うのですが、同居されていて実家のない方がおられたら、こんな場合、皆さんならどうされていますか? 台所は義父母とは別なのでおせち料理なども別で作ろうと思っています。子供たちや主人だけ義父母の部屋に行きたければどうぞ・・という気でいるのですが・・・。実家に帰ってゆっくりできる人がすごく羨ましいです。 過去に占いで、私は家族運に恵まれない・・・と言われたことがありました。確かに実家でも母は早くに他界、同居していた祖母、小姑、父とは性格が合わず喧嘩ばかりで、亡き母あとは私が陰口の対象でした。 兄も某宗教にのめりこんで絶縁。そして同居している現在も、義父母とはうまくやっていけると思っていましたが、11年目にしてもう私が挫折・・・。こんな家族円満に恵まれないのはなぜかと思います。 もっと他にも家族でご苦労されている方がおられると思いますが、あまりにも周囲は実家近くに家を購入して、ワイワイと楽しくされている人が多くて帰省ラッシュのニュースがでるたびに涙がでそうになります。 どうかどうすごされるか、いろいろ教えてください。

  • 義妹の実家依存にイライラ(敷地内同居したくない)

    30代の会社員の女性です。 主人・1歳の子供の3人家族です。 義妹の実家依存にイライラしていまいます。 今年、義父母が近所に義妹の家を建てました。 義妹はほぼ毎日、朝10時ごろ~夕方まで実家に来ています。 義父母に色々と買ってもらい、金銭的に依存しています。 私たち家族は今秋、敷地内同居が決まっています。 主人は長男で、嫌々ながらも、いずれはとは思っていましたが、子供ができた途端、急浮上してきた話に気持ちの整理が付きません。その旨、皆の前で話したのですが、主人をはじめ、皆に押し切られ話が進んでいます。 義妹の家は、私が敷地内同居を断った時に義父母が建てました。名義は義妹です。義実家から歩いて5分の場所です。 建築が決まった翌月、敷地内同居の話が再浮上しました。(もともと、私の意見など押し切るつもりで、要は義妹の家を建てる口実だと思います。) 義父母だけでの生活が不自由になったとか、理由があるのならまだ納得できますが、義妹と子供が毎日通い、さびしくもなく、不自由は感じないだろうに、長男も敷地内に住まわせたいのです。 義父母は義妹の子をかわいがり、買ってもらうものも、うちの子と平等ではありません。 自分の娘の方が可愛いし、毎日顔を見ていればなお可愛いのはわかりますが、私としてはおもしろくありません。 敷地内同居の話が出る前は、義妹が毎日義実家にいても気にならずにいられました。 でも、来年には敷地内同居を始めていると思うと嫌でたまりません。 せめて義妹がもう少し節度を持った生活をしてくれたら納得できるのにと思ってしまいます。 (矛先を義妹に向けている気もしますが。) 皆悪い人ではないのですが、今は義家族全員にイライラしてしまっています。 少しでも気持ちが楽になる方法はありませんでしょうか。

  • 義父母との同居

    主人の実家を建て直して義父母から同居しょうと言われています。家の建て直しのローンは義父母と私達、夫婦で組むみたいです。私は義父母とも上手くいっている方なのですが、それは今は離れて暮らしているからだと思います。私達には、まだ子供もいてないですし主人の実家に住む事になれば職場も遠くなるので何かと不便になり問題も出てきます。同居は主人は賛成みたいです。今、同居の方で話が進んでいますが毎日が不安で悩んでいます。よいアドバイスをお願いします。

  • 義理の両親、仲が悪い・・?

    いつもお世話になっております。 30歳、既婚、子供あり(現在2ヶ月)専業主婦の女性です。 現在、主人の実家と車ですぐのところに家族3人(主人、私、子供)で 暮らしています。 最近、義両親から同居の話がちらほら出てきています。 でも結婚して、主人の実家に頻繁に出入りするようになってから、 どうも義両親の仲が良くないように思えてきました。 その理由は、 ・義父が旅行などをすると、「もっと長い間帰って来なければ  いいのに。」と義母がいつも言っている。 ・義母はしょっちゅう自分の実家に一人で帰っている。(2~3泊) ・その他、義父のいない席では、義母は義父への不満ばかり。 などです。ちなみに義父は嫁(私)の前では言いませんが 義母には文句が多いようです。 義両親の悪口を言うようで(そのつもりは全くないですが)、主人には このことは聞けません。 また、主人は自分以外の人間関係には「我関せず」な人です。 義両親のような関係って夫婦にはよくある事なんでしょうか? 今でも、義父、義母どちらに話を合わせていいのか解らず困ってしまう 事が多いのに、同居してうまくやっていけるのでしょうか? また、主人は前述のような性格なので、私が板挟みになっても助けて くれそうにありません・・(T_T) 実母は同居はやめた方が良いといいます。 ただ、主人の職場が、実家のすぐそばということもあり、 (現在の住まいは私が働いていた頃の都合で選びました。) 同居にデメリットがないので、話が本格的になったら断れない気がします。 また、義両親が同居したい理由に孫の存在があると思うのですが、 このような中では子育てしづらいのではと不安です。 できればもう一人子供を産み、いづれは私も働きたいと思っているので 同居するならいつが良いのかも悩みます。 皆さんアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • こんにちは。私は結婚して15年、主人と子供と主人の母と住んでいます。相

    こんにちは。私は結婚して15年、主人と子供と主人の母と住んでいます。相談とは主人の母の事です。今では仕事をしていたので気にならなかったのですが、仕事を辞め家にいるようになると自分の居場所がないような思いになり最近では最低限の事しかできなくなってしまいました。家にいるのも嫌なのですが、子供の学校や買物に行くのも嫌でほとんど部屋に閉じこもっています。このままではいけないと思うのですが自分をどう変えていけばわかりません。同じ同居生活をしている主婦の方アドバイスを宜しくお願いします

  • もはや離婚したほうがいいでしょうか‥

    以前質問させていただいた者です。すみません。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2295920.html あらから半年くらい週末になると別々の生活をしてきました。同居の話はタブーな感じで。 でも一度お正月に旅行に行ったのですが、帰ってから旅行に行くくらいなら実家に(養子先の家にも)行くべきだった。と言われたのでわたしも彼とは二度と行きたくないと思いました。もちろん彼の実家には戻ってからすぐ行きましたが‥ それで聞いてしまったのです。同居の話を彼の母親と同居している兄嫁が彼をせっついているのを!「引っ張って来てでも早く同居しろ。」「子供が産まれたらこちら側の孫になるので嫁の親ではなくこちらを頼るべきだ。」もちろん子供なんでできていません。ちなみに主人はわたしの実家には一年以上行っていません。もし子供が産まれたとしても兄嫁にも二人小さい子供がいるし、離れている義妹にも子供がいます。わたしの親にとっては初孫になるのに。 主人は「分かってる」と言っていました‥ わたしは主人を信じているつもりでしたがもう信じられなくなりました。こんな生活はもう終わらせるべきでしょうか。もう終わっているようなものでしょうか。いま考えると普段の生活もどことなくぎくしゃくしていました。

  • 家族を持つことに向かないのでしょうか

    30代半ばの主婦です。 子供が二人、主人と主人の両親と暮らしています。 私の両親はすでに他界しています。亡母も同居していて私も小さい頃から姑&小姑達&近所の人が母の悪口を言っているのを聞いたり、頼りない父親だったために、母は一人で私達に愛情をかけてくれていたように思います。そして、「私は決して同居なんてしない、長男の人と結婚しない」と固く誓っていました。 しかし、学生時代より付き合っていた主人と結婚し、同居することになりました。母が死んでから母の変わりに私が悪口のターゲットになり、父も頼りなくて一緒になって私の悪口をいいました。「親を慕わない娘や!」と誰も名前をいわず「娘」といって顔が歪むほど文句を言ってきました。時には喧嘩もしました。 なので主人の家があたたかい家庭に思われ、また母がいないので義母が母のように思えたんです。この家族なら同居しても大丈夫だと、友人達の反対を押し切って結婚、同居しました。 しかし、今は・・・。 主人は失業し、「二人で頑張ろうよ」と就職活動をしました。私も短期ですがバイトに行ったりしています。でも、主人は未だに仕事がみつからず、毎日家にいる義父母に「仕事しろ!」と精神的に追い詰められ、引きこもり状態です。心療内科に私と一緒に行ったりしましたが、病気ではなくもともと甘えったれの人なので、病気で仕事ができないのではなく、家族を支える気持ちが全くないと思えてきました。 私もうつ病になったりしましたが、死活問題なので泣いてられないと思い、立ち上がりましたが主人は全く改善されず、転院もしましたが自分で動こうとしません。(仕事、家事など興味のないものは全くです) そんな主人をあたたかく(甘えさせている)義父母がいます。 義父母とははじめだけうまくいきました。しかし、同居って難しくてとても無理です。子供が自分のおやつを私にくれようとしたのですが「それは、○○にかったもの!ママにあげるんだったらもう買わないよ!」と義母が怒り出したり、私だけお土産がなかったり・・・。口では「仲良くしたい」といいますが、やっていることと裏腹ですよね。 それを指摘すると、逆切れして「もういい!」と言われ、こちらも特に話しかけたりしません。 子供たちは私になついてくれていますが、主人や主人の両親など修復不可能な状態です。今の季節、帰省や実家でノンビリしている人たちをみると、無性に寂しくなります。私も悪いところがあると思いますし、自分を変えないとと思いますが、私一人ではこの状況を改善できません。 家庭人に向かないのでしょうか。どこかの占いで「将来孤独になる。家庭に縁がない」とかかれてあったので、当たってる・・・と怖くなるときもあります。あたたかい家庭を作ることは私には無理なんでしょうか。

  • 居場所

    結婚二年目、10ヶ月の子どもと二人目妊娠中です。 同居はしてないものの、近所に一人で住む姑と折り合いが悪く最近精神的に落ち込んでいます。 姑に言われたこと、された事を思い出してはわんわん泣く日々です。 そんな事もある為、 姑との事でなんとも感じていない主人とケンカになることも最近では多々。 ケンカをして姑からも主人からも解放されたい時、私には頼れる実家がありません。 母はアパート暮らしで最近再婚をし、旦那さんが一番優先のようです。 『ケンカをしたから家を離れたい』と言ったら、『どこに行ったか』は連絡しなさいと言う感じです。 私は母を出来るだけ優先してきた為、そんな母にも不信感を感じています。 友人はまだ皆若い為、実家ですし。 私には居場所がない。 消えてしまいたくなるくらい悲しくてたまらなくなります。 今はまだ子どもの笑顔に支えられていますが、私はどうしたら良いのでしょうか。

  • 離婚すべきでしょうか?

    はじめまして。2歳と3ヶ月の子をもつ30歳の母です。 今回、5月に出産をしました。上の子の保育園や、主人も仕事を5月に転職して帰りも早くなるとのことで、主人と里帰りはしないで自宅で頑張ると言う事にしていました。 しかし…思っていたより無理をしていた様で産後うつになってしまい、毎日泣いてばかり。でも主人には見せれないでいたので帰る頃には元気に過ごしてる様にしていました。母が時々仕事がない日にはおかずを持って来てくれたりはしてくれていたんですが、限界かな…と思って「少しでいいから実家に戻っていい?」って旦那に聞いたら「ダメ」との返事。確かに子供のお風呂を入れてくれたり、家事を手伝ってはくれるのですが…。精神的に参ってしまっていたのとうつの症状でもある、食事が取れず、睡眠もとれずで…母が来ている時にとうとう吐き出したんです。「もう、死んでしまいたい」と…。主人には申し訳ないけれど正常とは思えなかった母がすぐに私と子供を連れて実家へ。本当は週末だけと言う話だったんですが、心療内科で受診してもらった結果、できれば実家での療養を勧められました。親も主人に連絡をして説明はしてくれたのですが、主人はとにかく「4人で住みたい」と言うばかり。でも、何度も手首を切ってノイローゼになってる姿を見ても「4人で住みたい」と「家族がバラバラになる」と言うだけ。2人目が産まれたから家族がバラバラになったんだと言い、可愛くおもえないそうです。親はいつでも泊まりに来ていいんだしとも言ってたのですが…。親とも険悪になるばかり。週に1度は家族の時間をと言うので行けば、せっかくの家族の時間なのに思い通りに行かないから帰れと言われ、しまいには離婚したいと言われました。どうしたらいいんでしょうか?私は家族4人で過ごしたいからその為に今は実家で治して帰りたかったのですが。子供の事も踏まえてどうしたらいいのか。私自体も主人の顔色を伺って過ごしてきたので、揺れ動くようになりました。周りは離婚を勧めます。思いやりがなさ過ぎると。