• ベストアンサー

観光スポットが無い日本

qbtkgdaの回答

  • ベストアンサー
  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.1

今は、日本のわびさびより、ニッポンの技術が魅力なのかもしれません。 知り合いにアメリカ人、イギリス人がいるのですが、包丁にやたらこだわっております。台東区の合羽橋商店街なんかもっと宣伝すると良いかも知れないです。

wiz0009
質問者

お礼

たしかに日本の技術を魅せるのはいいですね。 電気屋が人気なのも日本の精密機器生産技術を高く評価されてのことですし。 建築分野なんかも実は世界的に高い技術ですし、 今回のM9.0で倒壊家屋ゼロというのもかなり世界に衝撃を与えたみたいです。 刃物を研ぐ技術も歴史が長くかなり高い技術だと思いますが、 それをどうやって魅せるかがカギですね。

関連するQ&A

  • 1980年代の日本の観光について

    1980年代頃、外国人観光客が人気だった日本の観光地は何処ですか?

  • 日本の観光名所

    日本の観光名所を教えてください。 観光客数が多い順に教えて頂けると嬉しいです。

  • 外国人に人気のスポットは?

    日本に住む外国人がよく行く店など、人気のスポットを教えてください。(観光ではなく) できれば1カ国だけでなく、多国籍な感じが良いです。 また、六本木のバーなどよく聞くところより、新名所的なところがあるとうれしいです。 飲食店や遊びのスポットでなくても、ここに行ったら外国人にたくさん会える!というところでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 日本が外国人観光客に人気の理由

    日本を訪れる外国人観光客の数は外国の人気国に比べればしれてる気がします。でも、日本は単なる経由地、通り道になりにくいことから、日本に来る外国人は、本当に日本に来たくて、来ようと思って来てる人が多いと思います。そこで質問なのですが、日本の魅力はいったいどこにあるのでしょうか?

  • 日本と外国の観光業

    日本の外国人観光客は少ないですよね。日本と外国と観光業で違うものって何でしょうか。 また日本の観光業が今後取り入れてくべきものって何でしょう? 今あるべき観光資源をどう使っていくかが鍵になっていくんでしょうか。建築物は海外に比べて集客が期待出来なさそうですが…… いい案ありましたらご教授お願いします。

  • 日本人観光客に人気の日本の旅行地・観光地

    日本人観光客に人気の日本の旅行地・観光地・観光施設は何処でしょうか?

  • 五重塔に住めますか。

    先日世界最古の企業「金剛組」が五重塔を建てている映像が流れました。578年(聖徳太子の時代)に出来た会社だそうです。 そこで自分の土地にこの五重塔を建てることは法的に可能でしょうか。またそれに住む事はできるのでしょうか。 お城を建てて住んでいる人がいるので、大丈夫なような気もするのですが、木造で5階建てになるんですよね。 ピラミッドを作って住むなんてことも出来ますか。 実際に作るつもりはありませんが、ちょっと疑問に感じましたので。

  • 日本って人気ないの・・?

    先日新聞の社説で興味深い記事を目にしました。 「フランスを一年間で訪れる外国人観光客の総数は7700万人。それにたいして日本を訪れる外国人観光客は年間500万人ほど。法隆寺や屋久島など文化・自然の両面の世界遺産を多く持つ日本が観光に適さないなどいうことは考えられない。ではなぜ日本とフランスを訪れる外国人の数はこれほどに違うのか。略・・このような現状を克服するためにも日本政府はより本腰を入れて観光立国としての日本を世界にアピールすべきであろう」 とのことでした。 素朴な疑問ですが、なぜ日本を訪れる外国人観光客の数は他の観光立国(フランス・イタリア・アメリカ・中国など)に比べて圧倒的に少ないのでしょうか? そして、もし原因がわかったとしてら、そのような原因を取り除き日本を観光立国として世界にアピールしていくにはどのような対策が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 五重塔、多宝塔とは?

    日本の仏塔には、多宝塔と五重塔という2つの様式があると思うのですが、これらはそれぞれ外国(中国、インド塔)の影響をどのように受けているのですか?

  • 外国人の子供が喜ぶ京都の観光スポット

    2016年2月ごろに知り合いのシンガポール人が日本に遊びに来ます。 京都の観光名所に行きたいそうなのですが、小学生くらいの子供がいるらしく 子供も楽しめる観光スポットが希望のようです。 京都市内で外国人の子供が楽しめる観光スポットを教えていただきたいです 日本の文化や日本らしい子供が楽しめる観光スポットがよいです(水族館でも日本らしい演出があるイベントがあるのであれば、それも可です) 滞在日数は7日を予定しているそうです よろしくお願いいたします。