• 締切済み

飼い猫が輪ゴムやビニールを食べるのは??

我が家の飼い猫の小梅は輪ゴムが大好きで、落ちてる輪ゴムを見つけては、ハグハグ食べてしまいます。 また、もう一匹の小ちょびはビニール大好きで、スパーの袋などをシャクシャク食べてしまいます。 二匹とも、ウンチで出てきてはいますが、これは何故食べてしまうのですか?

みんなの回答

回答No.4

私の家の猫、ユンケル 10歳 オスは、 サンダルなどのウラのゴムをかみちぎります。 ウールサッキングとは違って、食べはしません。 歯がかゆいのか、何かのストレス発散かと思っています。 「猫のきもち」には、母親の乳首を吸うように 敷き物のラグをチュウチュウ吸う子の話が載っています。 小さい時の母親の愛情が足りなかったとも言われています。 「ぼんつく獣医のつれづれ日記」と言う獣医さんのブログに記事が載っています。 よろしければ、ご参考にされてください。 http://blogs.yahoo.co.jp/uno_vet/10575941.html

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.3

「ウールサッキング」ですね、早期の離乳や遺伝的な要素が原因だと言われてます。 「噛む」衝動を満たすために行っている行動なので餌を大きめのものにしたり、噛むような玩具を与えて欲求を満たしてやると行為が治まるそうです。

umetantan
質問者

お礼

ありがとうございます。話に聞けばTシャツ関係も食べる子がいるらしいですね。やはり飼い主側で輪ゴムやビニールの管理するのが一番ですね。大変参考になりました。

  • ganbukiya
  • ベストアンサー率56% (42/75)
回答No.2

うちの子もそうです。「ウールサッキング」って言うらしいです。 3匹いますが、好みがそれぞれ違うようで・・・・ 一匹は輪ゴム、もう一匹は固めのビニール、最後はタオルなどから ほつれている細い糸です。 それらは離乳が早い子によくある症状みたいです。 うちの子達も、生後間もなく親が帰ってこなくなり、衰弱している所を 拾って、人の手で皆育てました。 後はストレスなどからくる症状だという説もあるようですが、本当の所 は猫に聞いてみないと分からないですよね!? でもウンチで出ているうちは良いですけど、消化不良や便秘、腸閉塞 になると大変ですので、食べさせない方が良いですよ。(お互いにで すけど・・・)

umetantan
質問者

お礼

ありがとうございます。 我が家にも実は三匹いますが一匹の子はまともです(笑) やはり飼い主側で輪ゴムやビニールの管理をするのが一番ですね。大変参考になりました!

noname#183132
noname#183132
回答No.1

食感が面白いのかな? 猫草は上げてますか? ビニールなどは危険なので気をつけてください

関連するQ&A