• 締切済み

大学卒業してからの就職について教えてください!

群馬県に住んでいる高校3年です。 東京にいきたい四年制大学があって進学しようと思っています。 あまり有名な所ではないですが。 だけど大学卒業後はどうしても名古屋に就職したいんです! それなら名古屋の大学に行った方がいいですか?

みんなの回答

回答No.2

いや東京の方がいいですよw まともな企業なら確実に東京で説明会を開く。 例えばトヨタも選考は愛知県と共に、東京でも絶対にやる。 だから不利は少ないんです。 逆にソニーは東京ではやるけど、名古屋で選考はしないかもしれない。 それだと名古屋の学生は不利になる、と言うわけ。 「地方の学生を取りこぼしている」と思うかもしれないけど、 「そもそも地方には優秀な学生はいない。帝大生は数少ないし、文系は公務員に、理系は推薦で企業に入る。残りはカスだ。わざわざ選考する気にもなれない」と言うのが大手企業の本音。 やる気のある地方っ子は、何度も東京に行って選考会出るしね。 だから「東京に行ってりゃとりあえず間違いない」のは事実。

  • u0821009
  • ベストアンサー率41% (108/259)
回答No.1

なぜ名古屋に就職したいのか不明瞭ですが、回答します。 名古屋のどんな会社に就職したいのでしょうか? トヨタ自動車やその関連会社の本社に勤めたければ、 首都圏では一流大学、名古屋では名古屋大学、名古屋工業大学クラスを 出ていないとおそらく相手にされないでしょう。 名古屋にある大学か他地域の大学かは、本質ではありません。 一方、当方は広島という地方都市に住んでいますが、 たとえば広島が地盤の地方銀行や信用金庫に就職したければ、 首都圏の聞いたこともないような大学よりは、多少偏差値は低くとも 広島で伝統と実績のある大学出身者の方がOBもいるし採用に有利でしょうね。 また、名古屋ローカルの会社はわざわざ必ずしも東京で採用活動をするとは限りません。 よって、名古屋の会社ならどこでもいい!というのならば名古屋の大学の方が よろしいかと思います。

関連するQ&A

  • 大学卒業しても就職できない大学の価値ってありますか?

    大学卒業しても就職できない大学の価値ってありますか? 大学卒業する人の2割が進学も就職もしない人とあり、ほぼ同数が留年していると新聞に書いてありました。 つまり4割がこの就職難で進学や就職を断念した可能性があります。つまり日本の4割の大学は大卒として就職できない可能性があるのです。 特に進学も就職もしない人の9割は私立文系男子とあり、4年間何百万円も学費を払って、大卒が就職に活かせないのは、そういう大学が世間から必要がないと判断されているからではないかなと思いましたが、そういうものなのでしょうか? 民主党は高校無料化し、反対に大学への補助金を削減しました。そうなると高校生は増え、その分大学志望する人が増えると思いますが、大学生確保のため学費維持したとしたら、大学での質はどんどん落ちていきます。 本人の希望ですが、大卒として就職できない可能性が高いというのは知らず、そういう大学に進学し、結局就職できない大卒を生みます。そういう大学は価値があるのでしょうか?大学のHPには素晴らしいこと書いてあり、そういう世間の現実は現れてきません。自己責任とはいえ、いくらなんでも20代前半の貴重な時間とお金がもったいないと感じました。

  • 就職か大学進学で困っています。

    私は埼玉県の某工業高校建築科2年の男子です。 建築士は大学に行かなければなれないのでしょうか? 就職してもなれる場合は、どのような条件があるのでしょうか?(大学進学する場合にもどのような条件があるのか?) 私は、勉強が嫌い・苦手なので高校を卒業した後も勉強(建築系の教科と英語以外)するのは嫌なので就職したいのですが、親からは大学に行った方がいいと言われました。しかし、大学はかなり頑張って勉強しないと入れる成績ではありません。就職と大学進学のメリット・デメリットがあったら教えて下さい。 第二種電気工事士の資格を持っているので電気系の会社や大学に行ってもいいかなと思うんですがやはり厳しいでしょうか? 返答よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 大学院進学と就職で悩んでいます。

    はじめまして。質問タイトルにも書いたのですが、大学院に進学するか、就職するかで悩んでいます。 高校時代から、高校の国語教師になることを目標として今の大学に進学しました。国立(今は法人化されましたが)の四年制大学です。入学してから気付いたのが、私の通っている大学では小学校教師をほぼ専門的に育成しているということでした。教授や事務方に相談してみましたが、学部卒業程度のスキルで採用試験に挑戦するのは無謀であるとのことです。学部を卒業すると、単位次第によっては一種免許は取得できるのですが… どうしても高校教師になりたいと考えているのなら、院に進むようにとすすめられました。私もそうしたいと思っていたのですが、今の状況を見ていると院卒業一年目に採用していただくのは非常に難しいと思います。そうなると、フリーターになるわけにもいかないので就職を考えなければいけません。 言語に関わる仕事に就きたいと考えているので、書店への就職を希望しているのですが、院まで卒業すると24歳に私はなります。就職率が低迷している今、女性であることや通っている大学が有名大学ではないこともネックになっていて院への進学を躊躇っています。院を卒業しているということよりも、年齢が高いということが就職への妨げになるのではないかと思うのです。 四年卒業後就職をするとしたら、今は就職活動に移る最後のチャンスだと思います。非常に個人的な悩みで恐縮なのですが、皆さんからのアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 関西の大学を卒業後、上京するには?

    大阪府に住んでいる高校2年です。 大学卒業後、東京で就職し、暮らしたいと考えているのですが、関西の大学を卒業した人が東京ですんなり仕事を見つけることができるのでしょうか? 教えてください。

  • 大学在学中に養成所に通うのと卒業後に通うのは・・・

    私は将来声優の仕事がしたいと思っています。 ※現在地方の高校3年生です。4年制大学に進学を希望しています。※ そこで、養成所に通おうと思うのですが、大学在学中に地元の養成所(あまり有名なところでは無いです。レッスンがあるのは月2回)に通うのと、 大学在学中は通わず自主練習などだけして、卒業後に東京や大阪の有名な養成所(日ナレなどを考えています)に通うのはどちらが良いのでしょうか。 それとも在学中も月2で通って、卒業後にまた改めて東京や大阪の別の養成所に入りなおすのが良いのでしょうか。 後、現在は4年制大学を志望しているのですが、もし落ちてしまった場合私立短大への進学を考えています。 短大へ入った場合、スケジュールが厳しいと教わったので短大に行くなら月2の養成所へは行かず、卒業後に養成所に入った方が良いのでしょうか。 高校を出てから専門学校に入ることも考えたのですが、やはり大学で色々な経験をした方が良いかと思い、大学を志望しているのですが・・・ 本気で声優になりたいなら専門学校へ行ったほうが良いのでしょうか。 質問が多く、長くてすみません。 大学受験と合わせて真剣に悩んでいるのでアドバイスいただけると嬉しいです。 ※事情があり今住んでいる県から県外に出て進学する事はできません※

  • 海外の大学を卒業すると就職に不利でしょうか?

    海外の大学を卒業すると就職に不利でしょうか? 現在、高校三年なのですが 高卒後海外(フランス、ドイツ、アメリカのいずれかの予定です)の大学に進学しようと考えています。 いろいろと調べてみたところ、たとえ現地の大学を出ていても現地での就職は難しいと聞きます。 私は、現地での就職を目指していますが、どうしても見つからない場合は日本に戻ってこようかと思っています。 ここで質問なのですが、日本の大学に行っていないことや、海外の大学を修了していることは日本での就職活動においては不利になってしまいますか? また、たとえ就職できたとしても、給料が安かったり、なかなか昇格できなかったりなど就職後にも不利になることはありますか? ちなみに、アメリカではアイビーリーグやUCLAやバークレーへ、ドイツではベルリン自由大学への進学を考えています。 フランスは大学を出た後 グランゼコールへ進学し、その後に就職予定です。 経済学を専攻しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 32歳で大学卒業…就職先はあるの?

    32歳で大学卒業…就職先はあるの? 府内の国立大学で学んでいる大学2回生(19歳)です。同級生に気になる方がいますが、彼はいま30歳で、卒業の頃(文系ですので、大学院には進学しないでしょう)には32歳になります。 32歳で新卒…就職しようとしたら、どのようになりますか? 最近彼といい感じになってきましたが、知人に「そんな将来性のない人…」と言われて、納得してしまいました。

  • 大学院卒業後の就職について

    現在、筑波大学の工学系に在籍しているものです。 大学院について考えていて、東京大学院や東京工業大学院、海外の大学院なども考えています。 もちろん興味のある分野の研究室を受けるつもりです。 日本では修士卒業で就職しないと仕事があまりないと聞きます。そして修士までしか大学院に在籍しないのであれば就職の際、「どこの大学院か」よりも「どこの大学だったか」の方が重要視されるというのを知恵袋などで拝見しました。 しかし海外の大学院に行くなら博士まで行っても仕事がけっこうあるというのを聞きました。 海外にも興味があるので海外の大学院にも魅力を感じています。 また、就職に関してほとんど変わらないようならそのまま筑波大学院に進学する方が楽なので、院試に使う時間を他に有効活用したいです。(外国語の上達や研究) そこでこういった就職の事情を知っている方に質問なのですが以下の就活生の中ならどの順番に採用しますか?また、どの程度他の選択肢と差がありますか? (1)筑波大学→同大学院修士 (2)筑波大学→他大学院修士 (3)筑波大学→海外大学院修士 (4)筑波大学→海外大学院博士 無知で申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 大学で美術系を卒業したら

    高校2年女子です! 私は将来の夢は絵を描く仕事につきたい!とか、大まかにしか決まっていません。 でもデザイン系ならまだ想像はつくけど、美術系で卒業?した人たちって 一体どういう職業についているんですか?どういう職業につけますか? ちなみに私が行きたい大学は 名古屋芸術大学です! もし名芸卒業生の就職率とか、色々情報を持っている方がいたら是非教えて欲しいです_| ̄|○

  • 大学について。

    高校3年生の女子です。 大学についてすごく悩んでいます。 私は静岡県の浜松市に住んでいるのですが、愛知県(できれば名古屋市)に進学したいと思っています。 質問を大きく分けると3つあります。 ・愛知県に進学したい理由をどう両親に説明するか。 ・名古屋短期大学と名古屋女子大学短期大学部のどちらに進学するか。 ・一人暮らしにいくらかかるか。 まず一つ目の進学理由からです。 大学でこれを学びたい!というのがなくて就職しようと思いましたが、高校が進学校でもちろん求人もなく両親に「専門学校でもいいから進学したら?」と言われ、短大志望にしました。 わたしが名古屋に進学したい理由は不純です。 付き合っている彼氏が名古屋に進学するので近くにいたいなと思って名古屋にしました。 案の定両親に「どうして名古屋なの?静岡県内じゃダメなの?」と聞かれました。上記の2つの短大に魅力を感じる、就職のサポートがしっかりしていると言って乗り切ったのですが、今度進路の話をするときはもっと具体的な理由を聞かれると思うので何と答えたらいいかわかりません。どうしたらいいですか? 次にどちらの短大がいいかです。 立地条件がいいのは名古屋短大のような気がするのですが(名古屋は1回しか行ったことないので全くの勘です)どちらの方が立地条件がいいですか?また、学生の雰囲気など名古屋の人の声が聞きたいです。 最後に一人暮らしについてです。 名古屋女子短大は学生寮があるようですが、一人暮らしをしたいと思ってます。 家賃を調べたところ2万円からあるようで驚きなのですが、女の子が住んで安心な部屋はやっぱり4万円くらいするんですかね?家賃、生活費など含めて月にいくら仕送りしてもらえばやっていけますか? どれか1つでもよろしくお願いします。