• 締切済み

メールの返信来ない!

zkjkの回答

  • zkjk
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

メール来なかったのは 忙しかったからかもしれないですが... 謝ったほうがいいと思います;

関連するQ&A

  • メールの返信

    メールの返信について お聞きしたいです。 人それぞれで、皆 仕事などで忙しいのだとは思いますが、その日のうちに返ってこなかったりする事が多いです。 すぐに返せ!と言うわけではなくて、皆 何をしていて そんなに返せないのかが不思議なのです。 私は、その日にきたメールは、その日のうちに返します(仕事の合間にきたメールは休憩時間に、全て返信します) 皆、メールを返せないほど、忙しい毎日を送っているのに、自分が暇過ぎなのかな…と落ち込み気味です。 メールを返せない方というのは、何をしているのでしょうか?

  • 片想いの相手とのメール

    僕(高2♂)には片思いの女の子がいます。その子は同い年です。 最近その子とメールをしているのですがメールが途切れません。話題が行き詰っても途切れません。たとへ相手が寝ても、翌朝に「おはよう」という件名でメールが続行されます。つい最近体育祭があったのですが、その合間にも返信が来ました。12時間たって返信が来たこともあります。 僕としてはその子が好きで好きで仕方がないので何時間たっても返信が来てくれればすごく嬉しいのですが、相手の子にどう思われてるのか分らないのです…僕は嫌われないためにはどうすればいいでしょうか?

  • メールの返信が来る時間帯

    先回気になる女性からのメールについて質問させていただき参考になりました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5052756.html 再度メールに関することで質問させてください。 こちらからのメール(内容は事務的なものが多いですが…)に対する返信がほとんど翌日の朝、通勤中の時間、昼の休憩中の時間です。 「ちょくちょく」ぐらいなら気にしないですが、ほとんどそう。 流れとしては僕が夜メール送り、相手から翌日の朝返信、そして僕が仕事後返信、また翌日相手からの返信。僕は夜7~9時ぐらいにメールしてます。 雰囲気的に話も広げれませんし、なんとなく電話もしづらいです。 (1)メールの返事は状況次第で早いときもあれば遅いときもある (2)でも時間帯でいえば普通は夜がしやすいのではないか? と僕は考えてますんで、ここまで固定されてると、やはりあえて遅らしたりそういう時間帯にしかしない意図があるような気がします。 通勤時間と休憩時間にしかメール返せないほど忙しい人なんてそうそういないでしょうし。 また、自分ならそういう時間にするものって「することないから昨日来て返すのめんどかったやつ返信しとこ」ぐらい。 そういう時間なら相手からすぐ返事くることもないですし、面倒なやり取りする可能性も低いですから。 やはりメールをこういう時間にしか返さない女性は、誘われればたまに2人で会うぐらいは嫌ではないけど普段連絡するまでの仲にはなりたくないっていう気持ちなのでしょうか? 別に実際何か理由があれば納得するので、さりげなく確認してみたい気もするんですが、こんなこと聞かれたらいい気はしないでしょうか? 情けない質問なのですが、不安です。よろしくお願いします。

  • メールの返信

    告白してアプローチをしている女性がいます。告白の返事は「(告白されたの)初めてですね。何回か遊んでから。」でした。時々メールを送信するのですが,彼女からの返信はすぐになく,次の日か2日後になったりしています。時には返信もないこともあり、こんな対応に腹が立ってしまいます。特にメールを無視されて,次の日に会った時に、「メール返信できなくて…」など言われると,自分の気持ちもやわらぐのですが、まったくの無視だと逆に常識を疑ってしまいます。彼女はメールも無視するような人なんだと思うようにしているのですが…。自分が出すメールは「何してる…?」のようなものではなく、用件があってメールをするので、一言でもいいので返信してほしいし、返信するべきなのではと思っています。こんな経験ありますか?

  • メールの返信がこない…

    メールの返信… 好きな人(女)とメールしていました 2時間ほどずっとメールしていたのに返信が急に途絶えました。 あるアーティストをおすすめして、興味あるなら調べてみな ってかんじで送ってから返信が来なくなりました。 嫌われたのでしょうか? また、この場合何かメール送ったほうがいいんでしょうか? 明日も会う機会があるのでその時何か行ったほうがいいんでしょうか?

  • メールの返信

    告白をしてアプローチをしている女性がいます。告白の返事は「(告白されたの)初めてですね。何回か遊んでから。」でした。時々メールを送信するのですが,彼女からの返信はすぐになく,次の日か2日後になったりしています。時には返信がないこともあり、こんな対応に腹が立ってしまいます。特にメールを無視されて,次の日に会った時に、「メール返信できなくて…」など言われると,自分の気持ちもやわらぐのですが、まったくの無視だと逆に常識を疑ってしまい軽蔑してしまいます。彼女はメールも無視するような人なんだと思うようにしているのですが…。自分が出すメールは「何してる…?」のようなものではなく、用件があってメールをするので、一言でもいいので返信してほしいし、返信するべきなのではと思っています。非常識だと思いませんかこんな経験ありますか?

  • 返信待ち時間

    メールやLINEで相手に送って返信を待つ時間は、人それぞれによって「気にならず待てる時間」というのがあるかと思いますが、一般的にはどれくらいまでの時間が失礼にあたらない時間でしょう。 捉え方は人それぞれでしょうが、私は相手の待つ気持ちも考えたらいくら急を要さない用件であっても数日返信しないなんてことはいけないことかなぁと思っているのですが。急を要することなら電話しろって思うかもしれませんが、それでもメールの方が気軽に訊けたりするのでメールにしてしまいますが、長く待っても一日以内かなぁと思うのですが。 訊いてるのに2~4日返事がない人もあって、しかも待たせたことに対してのなんの詫びもなく何とも思ってない感じ。感覚が違うんでしょうか? どうぞご意見お願いします。

  • メールの返信が遅い

    好きな子がいます。1週間ほどメールをしているのですが、いつもメールの返信が30分~3時間と、とても遅いです。1日たってから来たこともあります。(夜にメールしているのでほとんど会話できない状態です。) 自分とメールしたくないからなのでしょうか? お願いします。

  • 返信不要のメール

    25歳という年令にそぐわない質問ですが、好きな人が相手となるとなんだか考えてしまう、女です。 昨日、好きな人が幹事をしている忘年会について連絡しました。 彼は最近特に仕事が忙しいらしく、今日も休日出勤だそうです。 なのに、用件を伝えようとするとやたら長くなってしまったので、これはいちいち返信が大変だと思い、 「また追加が来たら連絡するよ。○○(彼な名前)明日も大変だね。返信は大丈夫だよ~。おやすみ~」 って締めくくったんですが、 ものすご~いテンション高いメールが来て、関係ない話しもたくさんしました。結局私から終わらせましたが、長いやりとりが続きました。 お聞きしたいのは、 「返信不要」と書かれたメールに返信する心理です。 私は素直に大変だろうと思ったからそう言ったのですが、逆にプレッシャーを与えてしまったのでしょうか。 それとも単純に彼のタイミングに合っただけなのか‥ 皆さんだったらどう思いますか。 また「返信不要」のメールが来たらどうしますか。 人それぞれの意見を お待ちしています。

  • 私は、メール返信がすごく遅いです。

    私は、メール返信がすごく遅いです。 忙しいときは携帯切ってるか、手元にないし。返事みても、[いま何してる?]みたいなメールはかえさないこともあります。用件についてのメールとかは、やり取りが続くとめんどくさくなって、電話に切り換ええることが多いです でも、いまの彼氏はすごくメール好き(逆に電話は嫌いみたい)で、返信は遅くても20分、携帯開けてメールボックスみると私が返信してなくても[おーい!?][暇だぜー]みたいなメールきてて。普段は30秒かかるかかからないかで返ってきます。で、私も暇なときは合わせようとするんですが、続きません。メール嫌いではないんですが、追いつくのでいっぱいいっぱいで、素っ気なくなっちゃったりして…何か、普通の人より頭の回転が遅いというか、メールひとつだけでもどう返そうか考えてるうちに相手(彼氏に限らず)に[起きてる?]とかいうメールきたりして、余計パニクっちゃいます。普段会って話す会話は全然遅くないし、むしろ普通にテンポよく喋るタイプなんですが、メールは…っていう。 で、あまりにも返信が遅くて文に可愛さがない(まだ10代なのに…)からか…[俺とメールする気あんの?]って今日…きて…どう返信すればいいかわからず、困りました。…無理に合わせても素っ気なさから[つまんね]って言われるので、下手に返信できないし… 皆さんならどうかえしますか