• 締切済み

お金の移り変わり。

お金は過去から現在にいたり、大きく分けて 物々交換→石器→小判→銭→紙幣(コイン)と移り変わって来たと思うのですが、それぞれの変わって行く頃に使っていた古いお金は何処へ行ったのですか? 例えば小判を使うまでの古いお金などはどうなってしまったんでしょうか? くだらない質問ですが、教えて下さい。夜も眠れません。

  • 債券
  • 回答数1
  • ありがとう数18

みんなの回答

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.1

 変遷がちょっと違うような気が。。。。  物々交換→自然物(石・骨・貝など)→金属(金・銀・銅など)→金属貨幣(銅銭・小判など)→紙幣の順で登場したような。。。。    自然物は捨てられました。金属類は鋳潰されました。  奈良の大仏は,中国の銅銭を鋳潰して作られました。

関連するQ&A

  • お金の問題って大きくない?

    お金の問題って大きくないでしょうか? 他人に尽くして得たお金も、だまして奪ったお金も使うときは同じになっちゃうでしょ?これっておおきな問題だと思いませんか? 物々交換の時代にはなかった悪事が次々と起こるし。汚職で世の中が乱れるばかり。

  • お金って何

    どうしてお金には価値があるんですか。 物価とか、安価な労働力とか、お金の価値が下がったとか、お金の信用がなくなったとか、物々交換は単純で意味は解りますけど、貨幣経済になってから全くちんぷんかんぷんです。そもそも、現行の貨幣経済なんて人間が勝手に価値を決めてるだけの、「ゲーム」に過ぎませんか?

  • 金と銀

    今では金銀、貴金属は高価で価値があるようですが、昔の日本、時代劇に見る一分銀や小判は今の100円や500円のように普通に金や銀が使われていました。佐渡金山に石見銀山と金と銀がよく採掘されていたようですが、金銀が現在の様に付加価値と言いますか、高価になったのはいつからどのような経緯でしょうか。 金と言えばプレートとして見ると高いですが、結局は携帯等の小さな部品々には使われていますし、明治の一圓銀貨は1万円台、50銭20銭銀貨なんか5000円で売ってます。特年やスラブ入りになると高くはなってます。 先に申しましたように、江戸時代今の50円100円に普通に金銀が使われていたと思うと、なんとも不思議な気がします。

  • お金って何?

    友達の両親がお金持ちで、イッパイ貰っていっぱい好きなことに使ってます。その金額は、私の母の給料よりも高いです。ビックリですが、元々はお金って無かったですよね?物々交換とか?いつからこんな風になったのでしょうか?私が言えることでもないんですが…友達を見てると…学校行くにも大変な外の国の子供たちの事を考えてしまいます。(・。・;

  • 日本にあるお金

    現在日本に存在しているお金(紙幣、鋳貨)はいくらくらいあるのでしょうか? あとお金は1年でいくらくらい作られているのでしょうか? くだらない質問ですいません。

  • 第二次世界大戦中のお金について質問します。

    第二次世界大戦中のお金について質問します。 すぐの回答をお願いします!!! 第二次世界大戦中、 1945年ごろ(原爆投下前)のお金で、20銭や70銭などがありました。 これは、現在で言ういくらくらいのものなのでしょうか? あと、このころの100円、70円、20円、2円なども、現在のいくらくらいなのか、 教えていただけると嬉しいです。 早めの回答お願いします! ちなみに、↓のHPで当時の金額を知りました。 http://www.hiroshima-shinbun.com/syowa20/life.html

  • 金本位制と管理通貨制について

    金本位制と管理通貨制について まず金本位制についてなのですが、これは国が保持している金に相当するお金しか通貨(紙幣)を作ってはいけないというものなのでしょうか? また、管理通貨制は、自由に作ってよいと思うのですが、やろうと思えば紙幣をたくさん発行して他の国の紙幣に交換とかすれば、他国の紙幣を簡単にたくさん手に入れられると思ってのですが、何か問題があるのでしょうか? よくわからないのでもしわかる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 昔のお金っていまどのくらい価値がありますか。(紙幣

    昔の、五銭札や一円札(まだ硬貨でなく紙幣だった時代のもの) は現在どういう価値があるのですか。 保存状態は、かなりよれよれシワシワです。 破れはあまりありません・・・

  • 幕末のお金

    明治になってお金が円や銭に変わった時、旧貨と交換しますって政府は古い貨幣を集めたのですか?

  • 昔のお金

    先日友人から届いた小包には、今から40年も昔の万国博覧会の記念切手が貼ってあって、 ちょっとびっくりしたのですが、郵便切手は昔の物も金額さえ合わせれば使えると聞いた記憶があります。 それで聞きたいのですが、昔のお金も金額が合えば使えるのでしょうか? 実際に使う人はいないでしょうし、お店も受け取らないとは思いますが、法律的にはどうなのかと思って質問しました。 10銭玉10個で1円として使えるのでしょうか?昔の1円紙幣はそのまま1円で使えるのでしょうか?