• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦げんか・・・悩んでいます。長文です)

夫婦げんか…悩みの解決法とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して3年経ち、子供が2歳と4ヶ月の男の子がいます。夫は優しそうに見えますが、仕事の疲れを理由に子供の相手をせず、自分の好きなことをしています。夫婦のケンカは頻繁で、些細なことから大喧嘩に発展することもあります。妻は夫に対しての不満が大きく、言い返してしまいますが、夫は暴力的な行動を取ることもあります。妻はストレスを感じ、離婚も考えていますが、子供がいるため夫の支えが必要とも感じます。
  • 妻が感じている不満は、子供の世話を夫に任せられないことや、夫が自分に注意することです。しかし、言い返すことでケンカがエスカレートすることもあります。夫の暴力的な行動は卑怯だと感じる一方で、夫に言われたくないという思いもあります。妻は自分がわがままなのか、我慢すべきなのか迷っています。離婚を考える一方で、夫婦が仲良く過ごす方法を知りたいと思っています。
  • 夫婦が仲良く過ごすためには、お互いの気持ちを理解し、コミュニケーションを大切にすることが重要です。妻は夫の仕事の疲れやストレスを理解し、適度なサポートをすることで夫に対する不満を軽減できるかもしれません。また、言い返すことを控えることでケンカを避けることができます。夫も妻の気持ちを理解し、暴力的な行動をやめるように努めることが大切です。離婚を考える前に、夫婦で話し合いをすることも必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.14

こんにちは。40代既婚女性です。 結婚9年目、同い年夫婦。子どもなしです。 うちは、子どもがいないことで、子育ての大変さ疲れからくる イライラなどはないので、 比較対照にならないと思いますが。 私は、前の結婚で田舎の旧家の長男の嫁として、 15年の同居経験があります。 離婚の原因は色々ありましたが、 その一つが、お互いに感謝の気持ちを持たない夫婦だったということです。 そして、「自分だけが一番苦労しているはず。」 「相手は自分よりずっと楽をしているし、相手の足りない所を 自分が汗水流して補ってやっているのだから、 相手は自分に対してもっと気を使うべきだし、 自分は無条件に感謝されていいはず。」 「それなのに、楽をしている相手から 労いも感謝もなく、それどころか 『たいしたことしてないくせに』 『それぐらいのこと当たり前だ!』 『こっちのほうが、感謝して欲しいぐらいだ』 そういう態度でくる。 自分の方が絶対相手より大変なのだから、 それを思い知らせてやるのだ!見ていろ!」という競争を 毎日していました。 それに勝つことを目標とした結婚でした。 「ははああああ~!あなたは立派な方です。 私は足元にも及びません。 今までご無礼致しました!」と平服させたいと お互いそれを競い合っていたのです。 旧家で同居ですから、客観的にみて 私は確かに苦労をしたと思います。 しかし、だからといって「いたわってもらって当たり前」 「これだけ苦労してるんだから、頭を下げろ」という気持ちまで持つことなどなかったはず。 前夫だって、自営業でサラリーマンでないことでの 苦労もあったでしょうに、 私は前夫の苦労など、屁みたいなもんだ。 馬鹿にしてかかっていたのです。 夫婦は合わせ鏡。 夫を馬鹿にしている妻を どこの夫がいたわりたいなど思いますか? 帰ってきた夫を「うっとうしいのが帰ってきた」と言う視線で見て、 有難うも、お疲れさんもないし ごろんと横になれば「私は横にもなれないのに」と思い 服を散らかしたら「苦労もしてないくせに、散らかすのは一人前」と 舌打ちしたり。 自分がこの家で一番働き、苦労しているのにと いつも思っていました。 離婚後も、相手が100%全部悪い。 私は非の打ち所がない、立派な妻嫁だったのに いたわらない鬼が悪いと思っていました。 物理的に家をきれいにし、料理も家事も完璧にしている妻であっても、 心があたたかいねぎらい、感謝もなく、 眉間にしわを寄せて不平顔では ロボットが家事をした方がマシです。 自分も考えが足りなかった。 反省して、今の夫と再婚しました。 夫が散らかそうが、だらしなくしようが 何も家の中が泥棒が入ったかのように 大惨事、土砂崩れに巻き込まれた家の中のようになるわけではないです。 少しかがんで服をひろい、数歩歩いて入れればいい。私が。 何も洗濯機が数キロ先にあるのではない。 仕事で疲労困憊しているのに、 元気盛りの子どもの相手などしてもらったら 疲労が取れません。 気分転換に子どもの相手をする程度でいい。 仕事を続けるためには健康が大事。 子どもの世話までして、病気になったら困る。 (我が家なら、家の中の雑事になりますが。 PCの管理、家計の管理、家事一般になりますね。) 「お疲れ様、ゆっくり休んでね」と 夫に休んでもらっている所へ 私がお皿を洗っていると「rurinohana、有難うね~」と声をかけてくれます。 「いえいえ、どういたしまして、お安い御用です!」とにっこり。 「家でのんびり出来るから、明日からまた頑張れるよ~。 君も疲れてるのに、悪いね~」 「何言ってるの、無理して身体を壊してしまったら、どうなるの。 頼りにしてますよ~」 「僕のほうこそ、君がいなくなったら困るよ。無理しないで」 「あなたの方がきっと大変だ」「いいや君の方が大変だろう」 お互いねぎらい競争です。 そういう夫婦なら喧嘩はありません。 あなた様から、先にねぎらい攻撃仕掛けてくださいね! きっとこの夏は、夫婦仲良し楽しい夏になりますよ。 (仲良くなりすぎて、3人目・・になったりして????)

noname#151553
質問者

お礼

回答者様の前の結婚生活・・・そのままです。夫はお前とはけんかしたくない・仕事でストレス溜まるし、家に帰ってからもストレスためると俺は早死にするぞ!!お前はもう少し我慢しろ!!と何度も言われてましたが、私だって・・・と売り言葉に買い言葉で言いたい放題言ってました。確かに 夫とのケンカに負けてられない!夫なんかから言われたくない!と自分の事ばかり考えて、ケンカ後は夫から謝ってくるまで無視してました。 私って最低な妻でした。。 今まで何に強がってたのだろうと涙が出てきました。 ねぎらい競争!!!頑張ります!!夫は、怒らなければ優しく、まじめな人なので仲良く頑張っていきます♪

その他の回答 (13)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3

うちは年子の男の子が二人でしたが、夫の帰宅時間が決まっていたので、息子達に「お父さんが帰って来るから一旦はお片付け~」と言い、取り合えず綺麗な状態でおかえりなさいをしていました。 私が母に言われてきたことなんですが、夫が仕事から帰ってきたら、掃除や片付けはしません。 仕事で疲れて帰って来てリラックスしているその隣で、ガーガーと掃除機をかけられると、私だって落ち着きません。 男の人ってほんと、見ている様でちっとも見てませんね。 子供が目の前で転んで泣いても、夫は子供の先にあるテレビを観ています。 視界に入っているでしょうに、と思いますが、どこのご家庭でもそんな感じみたいですよ。 だったら子供が部屋で転んでも危なくない様に、家具に配置を変えるか安全グッズを探して取り付けてみる。 アイスを食べてベトベトになっても気にならない服装にしておくか、お風呂に入る前だけ食べさせるとか。 文句を言う前に賢く立ち回りましょうよ。 これは決して我慢じゃないですよ。家族が気持ち良く生活する為の知恵を絞るのです。 そして感謝して下さい。 あなたが可愛いお子さんに恵まれたことも、家事育児に専念出来るのも、ご主人がいてくれればこそじゃないですか。 あなたが変わればご主人だって変わります。 太陽の様な明るいお母さん、妻、女性であって下さいね。

noname#151553
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は夫の事は全く気遣わずに 気にせず掃除機かけていました。 ダメですね。。  ni_si_kiさんは良い妻ですね。。尊敬してしまいます。。。

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.2

仲良くしようというよりも喧嘩しないで平和に過ごせる 方法をまづ考えてみてはどうでしょうか。 人を変えるのは、怒ったり喧嘩したりする事では なくて、感謝したりありがとうと言ったりする事だと 思います。(そんな気持ちになれない!) と思うのであれば演技でも良いと思います。 子育てで大変なのは良くわかりますが、 まづ、旦那さんにあなたが働いてくれるから子育て も出来るし、ご飯も食べれると感謝の意をいつも 表す事です。それでも変わらないようだったら こうして欲しいとあぁして欲しいとかは、面等むかって 言うのではなく、ある人がとか例えたり、こうしてくれ たら凄く助かってうれしいわとか何でも遠まわしに アピールするのが良いと思います。お医者様はどんな 人でもプライドが高く、こうしてとかは言わない方が良い と思います。収入もそれなりにあると思うので、子育て で大変な時はお金を使って自分が楽になるように するのが良いと思います。子供を育てる余裕もなくて 保育園に預けて共働きなんていったら、本当に大変 ですから、まだ良い方だと考える何でも良い方に 考えられたら良いと思います。

noname#151553
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんの回答を読みながら涙が出てきました。叱咤激励感謝しております。 良き妻になれるように 考えを変えていきたいと思います。

回答No.1

あのね(^^♪掃除・洗濯・料理・子育ては貴女がするのです。 夫は会社(仕事で)家に帰宅した時が殿様なのです。 夫が何もしなくても,いちいち言わない。 ただ子供にアイスクリームを過剰に上げた時は,お腹[おなか]悪くするといけないから,今日はこれでおしまい。 このように夫の機嫌を損なわないようにふるまうのです。時には甘えてパパこれシテ(^^♪ってお願いするのです。 男女同権だと思っている夫婦は必ず喧嘩が耐えない。すると夫は焼き鳥やで飲んでくるようになる。 夫はおだてて,うまくお願いして使うのです。

noname#151553
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 夫からは男女同権じゃないぞ!!と言われ、私は刃向かって男女同権だ!!と言っていた自分が恥ずかしく思えてきました。 自分の愚かさを認識できました。良き妻になれるよう頑張ってみようと思います。

関連するQ&A