• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分が死んでこそこの世には意味がある)

自分が死んでこそこの世には意味がある

masaki_09の回答

  • ベストアンサー
  • masaki_09
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.4

はじめまして。 僕は、躁鬱でボーダーでパニックでと、なんか色々混ぜこぜになってるものです。(笑) GeoffreyDownesの質問読みました。とても繊細だなと感じました。 PDDをお持ちで、人に否定され続けたり、期待に答えなければならなかったり、演技しないといけなかったり。環境の変化にもとても敏感に反応してしまうし、五感が鋭くなってすべてがストレスになってしまうんですよね。なんだか、白黒ハッキリさせないと、しっくり来ないような感覚がして、またそれを人に理解してもらおうとしても、なかなか分かってもらえない。自分の居場所もないし、思考もまとまらないし、死ぬことに意味があるように感じてしまうんですよね。だから、自分にとってすごく過ごしやすい環境が欲しい。そう強く感じられてるんですよね。そんなことを考えてしまう自分が、なんらかの病気なんじゃないか?って不安なんですよね。 GeoffreyDownesさんは中学生ですよね。僕も中学生の時、同じ事を感じていました。居場所がほしくて。友達も作らなくちゃいけなくて。でも、なんかうまくいかなくて。何万人といる世界で、ここで、今僕がふと居なくなっても、なにもかわらないし、世界は回っていくんだなって。今、中学生ですよね。だからすごくもどかしいと思います。1人立ちもまだできない。でも、環境を変えたい。どう動いても制限がかかってしまうんですよね。 病名がなにかを本当の確信を持ちたいのであれば、やはり医師に判子をもらったほうがすっきりしませんか?カウンセリングと並行して、一度聞いてみて白黒ハッキリさせたほうが今のGeoffreyDownesさんにとっては、霧が晴れるんではないかな。1+1=2である事を疑問に思う気持ちも、少しは楽になるのかもしれません。 1+1=2であることに疑問を持つということが、問題だとは思いません。僕も思い続けてました。というか、今も思っています。1+1=なぜ2なのか。誰が決めたのか。どうしてその理論が成立するのか。考え始めると、本当に無限ループで疲れ果ててしまいますよね。 今、GeoffreyDownesさんができることはなんでしょうね。。。 故郷に戻りたいと思うのであれば、戻ってみてもいいのかもしれませんね。そこが、住みやすいのであれば。でも、それには色んな問題がありますよね。年齢、金銭、生活、家族。あと数年、我慢しませんか。高校生になり、バイトも出来るようになった、その間に、働けるようであればお金を貯めて自立して故郷に戻ることもできるかもしれないですね。 まず、今感じている苦しみを少しでも、楽にしていけるといいですよね。 月並みですが、GeoffreyDownesは、人よりすこし敏感に色々感じることができる人なのだと思います。人がなんとも感じないようなことを感じることができる、すごい能力があるんだと思います。でも、その能力をコントロールしきれてないから、きっと苦しいのかもしれないですよね。。。 でも、本当は周りよりGeoffreyDownesさん自身をしっかりとみれるようになれるといいですね。 僕も、まだしっかりと見ることができませんが、生まれてくるときも一人、死ぬときも一人。 そして、あなたとわたしは違っていい。私は私。あなたは、あなた。あなたは、私になれないし。私もあなたにはなれない。でも、それでいい。でも、どこかで通じる部分があれば、それはとても素敵なことですね。 っていう、文章をどっかで見ました(笑)でも、素敵な言葉だと思いませんか? 今が一番苦しい時期なのかもしれません。ゆっくりと、一歩ずつ、なりたい自分になっていけるといいですね。 GeoffreyDownesさんのお答えになってないですが、あなたのままでいてください。 長文、乱文失礼しました。

noname#140376
質問者

お礼

ありがとうございます! 自分にちょっと似た方がいてくれたように思って、嬉しいです。 そして、ご回答文の中には図星な部分が幾つかあり、 特に「人がなんとも感じないようなことを感じる」というところは、 きっと、そうだと思います。ちょっとしたことも盛大な様子に感じます。 とにかく、自分でい続けるっていうことの大切さを感じながら 自分らしく、演技しなくていいように生きたいです。 自分らしく、自分らしく。自分らしく、自分らしく。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この世で自分が望むものはないことに気づいて絶望感

    自分の幸せが、いつか手に入ると無意識のうちにも考えながら、生きてきました。 でも、突然気づいたんです。 この世で自分が望むものは、何もないことを。 欲しかったものはありますが、今からでは絶対に手に入らないことを。 体はまあ健康ですが、無駄に生きている気がします。 絶望感を感じています。 この世で本当につらいこととは、望むものが何もないことだと、思いました。 たとえ他人から見てくだらないことでも、本人が満足していれば、それは幸せなのです。 私には、欲しいもの、やりたいこと、もう何もありません。 長生きしないためにはどうしたらいいでしょうか。

  • 女性にある「好き・嫌い」はつらい

     女性は人に対して「好き・きらい」があります。  きらいに人に対してはきびしく非難し、良いことをしていても認めようとしません。  きらわれた人からすると「この世は地獄だな」と思うぐらいのこともあると思います。  個人個人の関係をさらに社会全般に広げて考えると、女性の「きらいという気持」で人を攻撃していることがあると、「幸せな人生」とか「良き社会」とかが成立しなくなってくるのではないかと思うのです。  自分の例で上げると、私はある女性からきらわれて攻撃され続け、地獄にいるような毎日でした。そういうときに「世の中に人種差別がなくなれば、戦争がなくなれば、もっと豊かになれば世界の人々は幸せになる」という評論を読んでも、ピンと来ないのです。そういう世界になっても「女性にきらわれたら、地獄だ。」と思っていました。  私の考えはおかしいでしょうか。  どなたか、ご意見を戴けると幸いです。  

  • この世で愛するただ一人のひと

    MY ONE AND ONLY LOVE この世で愛するただ一人の人 若い頃そう信じて結婚して、その後も幸せを築こうと働いて経済的にも豊かになったのに、この世で愛するただ一人の人は幸せそうでない。自分だけが愛していても彼女の心はここにない。 好きだと押し切って結婚した人。俺が君を一番幸せにできる。そう豪語した人、奥さんは思い切り期待外れだったと思っていないだろうか。 最愛の女性と結婚できた熱い思いはいつまで続いただろうか。あるときほかの女性に心惹かれる自分がいて驚く。あれほど感動した結婚式の思い出はいったいどこに。 人の心は移ろいやすい。みなさんどうやってこの世で愛するただ一人の人への気持ちを維持していらっしゃるのでしょうか。 あるいは、自分だけがそう思っていてそれは相手に対する執着、慣れ、日常習慣の一部だったりしませんか。 この世で愛するただ一人の人の寿命って意外と短かったりしませんか?

  • この世は何のためにある?

    皆さんは、この世は何のためにあると思いますか? 皆さんは、何のために生きていると思いますか? 私は、一般的に言う「あの世」があるかどうかは分かりません。 「あの世と交信できる人」は沢山いらっしゃいますよね。 そういった話を信じてしまう反面、自分は見たことも感じたこともないのだから、信じてはいけないという気持ちがあります。 ただ、何のために自分が生きているのかわからないので、今いる自分の状況が正しいのかどうか分からなくなってしまいました。 例えば、価値観の近い人たちの中で生き、傍から見っとも無いと思われていても、幸せを感じながら生きることが正しいのか。 逆に、価値観の違う人の中で、辛いと思いながら生きることが正しいのか。 ソクラテスは、「悪妻をもらえば哲学者になれる」と言ったといいます。 この言葉からは、自分自身を成長させるには、辛い状況が必要であり、それは幸せな事だと、私は捉えてしまいます。 人ぞれぞれ、何に生きる意味を置くかによって違ってくるのかもしれませんが、皆さんはどのように考えて日々送ってらっしゃるのでしょうか。 私は今まで「自分の生きる意味」なんて考えてこなかったので、今壁にぶち当たるような状況に陥ってしまいました。 だからか、私が今まで感じていたような楽しさや嬉しさを感じている人を見ると、羨ましくなってしまいます。 でも、自分が素敵だと思う人間は、自分とは正反対で、決して人を羨ましいだなんて思わず、どんな状況にも対応でき、他人を思いやれる人です。 自分がそうでないことに、言葉では言い表せないような感情があります。 何のために生きているのか明確になれば、今の状況から一歩前に進めるような気がします。 皆さんは、そういったことを考えて日々過ごしていらっしゃるのでしょうか。 何でもいいので皆さんのご意見をお聞きしたくて、質問させていただきました。 ご意見をお聞かせください。

  • SNSって意味あるんだろかと最近思う

    X(Twitter)のような誰が書いたかもよくわからない文章の場合、匿名で顔も出さないから攻撃的な文章が多い気がします。 特に政治系の話題だと、この世の終わりのような地獄にしか見えません。 (そもそも答えがないことを議論しているから答えなんか無いでしょうが、誰が悪いだとか、コイツは馬鹿だの) まあ私は芸能人や有名人ではないので、直接私に攻撃メッセージが来るわけではないですが、自分が好きな物や人が攻撃されていることはたまにあります。 SNSって不幸にしかならなくないですか? そんな無意味な時間を過ごすぐらいなら現実の知り合いと飯でも食いに行くほうが有意義な気がします

  • どうしてみんな子供を欲しがるのですか?

    この世は地獄、絶望しかない。 それは今生きてる親が1番よくわかってるはずなのに。 どうして子供を作ろうとするのですか? 生まなければ絶望する事もないのに。 生まなければ悩み苦しむ事もないのに。

  • 自分が幸せになるのが許せない

    自分は幸せになってはいけないと思います 自分なんか不幸な人生を歩めばいいんだし 幸せになる権利はないと感じます 一生苦しんで生きればそれでいいんだと思います いま自分の好きな人にとても好かれていて それで幸せを感じそうになると 強烈な罪悪感が襲ってきて その人とダメになって一生不幸になるべきだと思ってしまいます 自分を苦しめないと気がすまないって言うか でもほんとうは幸せになりたいし 幸せな感情は感じていて気持ちいいものだし ずっと感じていたいです でもそうすると自分が許せないのです 2年間このことで心理カウンセリング受けてますが 治んないです 自分なんか地獄に落ちればいいのにと思います めちゃくちゃになってしまえと思います 幸せになりたいのに 地獄に落ちないといけない 私は一体、どうしたらいいのでしょう

  • 生きる意味・何の為に生きたら良いか・本能とは何か・この世は?

    少し気になっている事があり質問しました。 独身・20代・男・一人暮らしです。 今付き合っている彼女は居ません。 最近、仕事を辞めました。 少しだけ余裕があるので、次の仕事選びは慎重に行いたいと考えています。 先日、図書館で本を読んでいると、窓の向こうの公園で沢山の犬と飼い主が戯れていました。 そこで、ふと考え、あの犬達は飼い主に愛されてるなぁ。。と思いました。 綺麗でかわいいからなあ、とか思いました。 そして、自分は誰からも愛されていないなぁ、 何の為に生きてるんだろ? 別に今死んだって誰も悲しみはしないだろうな、と思いました。 自分の人生やこの世に、意味は無いと考えていますが、それなりにこの世に対しての好奇心などはあり、まだやりたい事も結構あります。 が、それも大したものではなく、やった事の無いスポーツや遊び、仕事への興味だったりといった感じです。 自殺願望は全く無く、精神が正気なら自ら命を絶つ事は自分の場合無いだろうと考えています。 10代の頃は、死にたいとか思ったり、口に出したりしていましたが、今はそんな事全く考えません。 (上記で「今死んだって誰も悲しみは…」と書いていますが、死にたいとは思っていません。というより、もっと理想通りに生きられるよう日々考えています。) で、質問本題ですが、 結婚していて家族を守らないといけなかったり、守るべきものがあったり、愛している人が居たりしたら、それが一番になり、生きる目的となるのかと考えていますが、現状の自分のように守るべきものも無く、愛するべきものも無く、誰からも特に愛されていない人間に何か生きる意味があれば教えて下さい。 もうひとつ教えて頂きたいのが本能についてです。 自分なりの生きる意味についての答えは、「本能」になり、 生きたいから、 死にたくないから、 食べたいし、 楽しみたいし、 性欲もあるし、 女の人好きだし、 子供もかわいいと思うし、守りたいと思うし、 負けを自覚して悔しいと思うし、 勝ちたいと思うし(拘って無い所もある)、 幸せを感じたいし、 やらなきゃいけない事いっぱいあるし、となります。 というか、書いてて分からなくなりました。何がなんだか。。 やっぱり、意味なんて無いと思いますが、こういう事は自分で結論を出す事であり、個人の世界観のようなものなのかなぁ。 この世がとても不思議です。世の中の事や、いろんな動物、植物、歴史とかも。 ありえねー、と思います。 自分の体とかも。 誰か?何か?自然?にプログラムされてると思うんですけど、何なんでしょうか? 自分の中では、超リアルゲームなのかな?っていう感じでもあります。 行動は自由、死を選ぶ人も居る。 何を目指しているのでしょうか? 精神的なダメージ、物理的な痛みは本当に痛くて、こりゃやべーな、と思います。 訳が分からなくなりましたが、、 生きる意味・何の為に生きたら良いか・本能とは何か・この世とは何か アドバイスくださいませ。 よろしくお願いいたします。 あと、今、過去質問検索して、ひとつ思い出しました。 忘れていました。死ぬ為に生きている事。これだけは確実だと自分でも認識しています。ただ、死ぬ事が目標では無く、人はいずれ死ぬという事を理解しています。 最近もある漫画で「永遠に生きるつもりか?」というセリフにハッと気付かされたのに。

  • 言葉の意味が判らなくて悩んでいます

    言葉が良くわからないのです。 臭い=不快臭→多くの人が嫌だという流れですが、みんさんは「くさい」とは不快臭と同じに捕らえますか? 口臭・体臭が好きなら不快とはならないと思うのですがどうでしょうか? 辞書を引くと臭い=快感とならないみたいですが私がおかしいのでしょうか? 女性の方は女性の口臭などは不快ですか、快感ですか? 芳しいニオイは臭いにはならないのでしょうか? 言葉の定義は文部省や大学の日本語の教授は僕の考えと同じに認定できないのでしょうか?

  • この世は真面目に一生懸命頑張ってたら何もかもうまく

    この世は真面目に一生懸命頑張ってたら何もかもうまくいかず不幸になるんでしょうか? この数年間必死で頑張ってきました。頭が悪かったので大学で必死に勉強し顔も悪いので彼女ができた時から周りも見ずに一生懸命頑張ってきました。 そして数年が経ちました。手元に残ったのは何もありませんでした。就職した会社では頑張っても仕事がうまくいかずダメなやつとレッテルを貼られ数年付き合った彼女はたった数ヶ月の男にとられました。 正直今の会社では頑張っていきたいと思っていますし、彼女の事は未だに好きでした。でも今までのことを考えるともう生きていても仕方がないと思うようになりました。最近は死んだ方が楽になれるとかそんな事ばかり考え涙ばかり出てきて勉強も趣味も手につきません。というか何もしたくないです。 人によっては甘えてるとか頑張りが足りないという方もいると思います。でも私は今まで頑張ってきましたし自信を持ってそう言えます。友達からは頑張ってたのは知ってるし彼女を大切にして幸せそうだったと言われました。だから違う形で報われるとも言われました。こんな私でも幸せになれるんですか? ルールを守る、一生懸命頑張る、真面目にやる、全部やりました。でもなんの結果も出ませんでした。質問サイトでこんなことを書くこと自体が間違っていると思います。でも自分自身やってきたことが間違ってなかったと思いたいし1人じゃないと思い書き込みました。 場違いだとは思いますがこんな目にあった人いらっしゃいましたらご教授お願いします。 下手な文章失礼しました。最後まで読んでいただき感謝します。ありがとう