• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MC18 NSR250Rへの純正ステップ取り付け)

MC18 NSR250Rへの純正ステップ取り付け

このQ&Aのポイント
  • MC18 NSR250Rの純正ステップの取り付け方法がわからない
  • 純正ステップの固定に使う部品が不足している
  • 一時的にタイラップで固定する方法を考えている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTdog
  • ベストアンサー率78% (303/385)
回答No.2

すいません、追加です。 二番目の写真とパーツリストを見比べてみましたが、マスター側にナットが2つついていませんか? これは挟むためのナットで上に2つつけても意味はありません。 誰かが外した時になくさないようにここにナットを止めておいたのではないですかね。 上のナットが若干小さく見えなくもないです。 もしかしたら、ナットをなくして、ホームセンターの二面幅13mmナットをつけている可能性もあります。 ナットの辺と辺の間の長さを測って下さい。 また、ナットの入らない幅とあなたのいう部分の幅を測って見てください。 12mm以上あれば解決です。 上下のナットに差があれば小さいほうのナットを逆U字部分に入れて下さい。 MC18といっても形式によって違います。 よく見てみると逆U字が固定式で外れないR2JかR4Jみたいですね。

gumin_a
質問者

お礼

大変詳しくて丁寧なご回答ありがとうございます。 教えていただいた内容を踏まえて色々試してみたらわかりました。 まずナットが2個見える件ですが、上側のものはブレーキフルードか何かの通り道を 閉めるナットのようで、外れませんでした(ネジと一緒に回ってしまう)。 そして下側に見えるナットは12mmで、逆U字の部品の幅も12mm強なのでぎりぎり入るのですが、 回す余地が全くないため締め込めません。このナットは本来より大きいもののようです。 なのでホームセンターなどで小さいM8ナットを買うことにして、とりあえず今は きつく縛ったタイラップでしのごうと思います。ブレーキによって部品が戻る力は 大きくないので、外れることはないようです。手でこじって、ようやく外れるくらいです。 仮に外れてもリアブレーキの遊びが異常に大きくなるだけで、ステップが外れたりはしないので、 とりあえず明日はタイラップで参加しようと思ってます。 MC18用の純正ステップということで購入したのですが、一言でMC18と言っても 細かく分かれてるんですね。勉強になりました。 この度は大変丁寧なご回答ありがとうございました。 ベストアンサーを贈らせていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • LTdog
  • ベストアンサー率78% (303/385)
回答No.1

この形ってことはNSR250RGですよね。 パーツリストを見る限り、ねじについているのと同じナットが入るようになっています。 本当にナットが入りませんか? 刺さっているねじ部についているナット(写真に写っているやつです)を外して、この部分に入らないか試して下さい。 2番目の写真を見る限り、このナットなら入ると思うのですが。 M8小型ナットだと思いますけど。 ホームセンターなどでM8ナットを買うと二面幅(レンチでまわすサイズ)13mmだと思いますが、バイクに使われているM8小型規格は二面幅12mmです。 二面幅12mm以下の特殊ナットの可能性もありますが、パーツリストを見る限り、ねじ部と同じ品番ですので、前述の方法でお試しの上、二面幅を測ってみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブレーキランプの付きっぱなし。

    400のイナズマに乗っているんですが、ブレーキペダルの位置を少し下げたら、ブレーキランプがつきっぱなしになってしまいました。。 どこかにストップランプスイッチのアジャストナットがあるはずなんですが見当たりません。 いったいどこら辺にあるんでしょうか?? あと、ペダル位置を下げたときに、微妙に動いただけでもう限界にきてしまいました。 もしかしたら、いじったネジがストップランプスイッチのネジで、ペダルを下げるネジはまた別にあるのでしょうか?

  • ペダルセットの取り付け形式

    アクセル・ブレーキ・クラッチのペダルに取り付ける、アルミなどのペダルセットについて質問です。 古い車で純正のブレーキペダルのゴムが擦り切れて取れてしまいました。 当然純正部品はもうありませんので、いっそのこと見栄え向上も兼ねて後付けのペダルセットを上から取り付けようと思います。 ヤフオクで探していると、取り付け形式が、 1)裏からステーを当ててネジで締め付けるタイプ 2)ツメのような板を裏へ折り曲げて挟むタイプ 3)元のペダルに穴を開けてビスで直接固定するタイプ と大きく3通りに分かれることがわかりました。 安全性と作業性を考えると1)のステーでネジで締めるタイプが一番良さそうなんですが取り付け形式まであまり書かれていません。 もし商品の表側から見て一目瞭然で分かる特徴などがあるのなら教えてください。 なんとなく四隅にビス穴があるのが1)のタイプかな?と踏んでるんですが、そういうわけでもないですか?

  • ビーチクルーザーについて

    ビーチクルーザーの購入を考えています しかしコースタブレーキの事がよくわかりません 逆回転したらブレーキがかかるのはわかりましたが 固定ギアって言うんでしょうか こいでる時は一緒にペダルを回さないといけないんですよね? 下り坂とかスピードののってる時に急にとまりたい時 いきなり逆回転なんてできるんでしょうか?(足がついてこれるのか?って事です) まわってるペダルが武器になるんじゃないかと思うんですが なんか根本的に思い違いしてますか? 動画で説明されてるのを見たくても一つも検索できませんでしたので・・・ あと、ハンドルの左右にブレーキをつけている人の画像とか見るんですが あれは、通常のよくあるブレーキに改造してるんでしょうか? その場合はギアは固定じゃなくなってるんでしょうか? どなたかわかるかたご教示ください><

  • ブレーキペダル調整方法

    HONDA XR250(BAJA)のブレーキペダル調整のやり方を教えて下さい。 ブーツを購入したので、ペダルをもう少し浅く(上方)に調整したいのですが、どの部分で調整するのかわかりません。添付画像の(1)、(2)が関連する箇所と思われるのですが、(1)のナットは硬くて動きません。 宜しくお願いします。

  • リヤショックを外したいのですが

    ショック本体の取り付け部分の上下のナットを 緩めたのはいのですが、ショックにブレーキの ラインが固定されていて困っています。 フロントのようにU型でずらせば外れるという ものではありません。 宜しくお願いします。

  • 2つの部品の取付・離脱方法

    以下のようなことをしたいと思っています。 説明が分かりにくいかもしれませんが、なるべく分かりやすく書きます。 例えば、Aという部品とBという部品があります。 これらを、互いに突き当てて接触させ、 何らかの部品の構造上の手段によって両者を固定し、 互いの部品を手で引っ張っても離れない構造にしたいのです。 また、その構造上の手段を逆に利用し、ちょっとした動作で 両者は離れるようにもしたいのです。 このような機能を果たす手段の一つとしてはねじとナットが考えられますが、これ以外にどのような手段があるのか、できるだけたくさんアイデアをいただきたいと思っています。 部品AとBは、共に中央に穴の開いた円筒状のものです。 この場で機構を説明しにくいような場合、参考になるホームページや参考書などを教えていただければ幸いです。 以上ご存知の方はアドバイスをよろしくお願いします。

  • クロスバイクのステム、フロントディレイラーの取りつけについて

    お世話になります。 先日リサイクルショップのオークションでgiantのcross3000を購入しました。 梱包の為にステムがボルトを緩めて横向きに、フロントフォークも動く状態になっていた為 そのままボルトを締めたのですがナット側まで届いていない様子だったので車体を裏返して締め直したところ、ようやくステムとフォークが固定されました。 固定方法はこれでよいのでしょうか?それともナット側の部品が足りていないのかとも考えているのですが…。 またボルトを少し緩めてハンマーで叩いてようやくボルトを緩められるタイプのステムと比べると固定が弱いなどあるのでしょうか? ちなみに前輪をブレーキかけて車体を動かすとわずかに動く感じがしたので 念のため自転車屋で見てもらったら「サスペンションがあるからこんなものだ」と言われました。 もう一点、フロントディレイラー(altus)も交換が必要なようなのですが ボトムブラケットに固定して取り付けるタイプのようです。 交換に当たってはやはり同様のタイプでないといけないのでしょうか。 また選ぶ際の注意点などもあったらご教授願いたいです。 宜しくお願い致します。

  • ブレーキランプが点きっぱなしになるのはなぜ?

    旧車ホンダ初代プレリュード1981年式を大切に今でも乗っています。 ある日、ブレーキペダル側のブレーキスイッチに当たる樹脂製部品が、 劣化して砕けブレーキランプが点きっぱなしになり、バッテリーが上がりました。 樹脂製部品の代用品としてボルトとナットを上手く利用して、スイッチがOFF になるようにしました。ところが、ブレーキランプはまだ点きっぱなしになります。 スイッチを繋いでいる電線ジャック部分を抜いてみても、ヒューズを取り替えてみても 点きっぱなしで、対応策がわからず困っています。 電装部品を扱う自動車屋さんに聞いても、不明みたいです。(泣) このような症状や対策法などご存知の方、教えて下さいね。

  • ビデオカードの不具合?について

    ブラウザやフォルダを開くとノイズが発生して、増えたり減ったりします。液晶モニターが原因ではと思い質問してみましたが、モニターが原因ではないと言われ次はビデオカードが原因ではないかと思い質問しました。ノイズが発生したときの画像をアップしたリンクを貼っておきます。 OS:win7 sp1 ビデオカード:NVIDIA GeForce 9600 GT https://picasaweb.google.com/lh/photo/GEIrf2QWm4E3Cd_WfuwJ4A?feat=directlink https://picasaweb.google.com/lh/photo/6obKo_UGfFH66yoLQkqwzw?feat=directlink https://picasaweb.google.com/lh/photo/7c1A1H_osxxLQD6_Bez8Ng?feat=directlink

  • 何と書いてあるのでしょうか?

    この仮名書茶碗を入手したのですが読めません。  画像はリンク先にアップしてます。  https://picasaweb.google.com/106773076200204811031/rEvVRK?authuser=0&authkey=Gv1sRgCIXSyaC31batyQE&feat=directlink よろしくお願いします。