パスタ依存症から抜け出す方法と簡単な調理法

このQ&Aのポイント
  • パスタ依存症から抜け出す方法や簡単な調理法を紹介します。
  • 自炊を始めて半年近く経ちますが、未だにパスタ依存症から抜け出せません。パスタは便利で手軽な食材ですが、バランスの取れた食事を心掛けるためにもバリエーション豊かな料理に挑戦したいです。
  • 食材の長期保存や冷凍保存ができる簡単な料理を教えていただけると助かります。料理の手間を減らしながら、栄養バランスの良い食事を楽しみたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

教えてください。

自炊を初めて半年近くになりますが、未だにパスタ依存症から抜け出せません。 特にパスタが好きってわけでもないのですが、便利なうえ種類も豊富でレンチンしたパスタにレトルトのソースをぶっかけるだけって手軽さで止められません。 が、もう我慢の限界が近いです。昼も弁当でパスタ、晩もパスタ…発狂しそうです。かといって他の簡易レトルト麺にも頼りたくなく、結局スーパーへ買い出しにいってもそれを買ってしまう始末。 何回か野菜や肉、魚や豆腐などを購入してタジン鍋を作って食べていましたが、手間がパスタ>タジン鍋な為、結局食材を腐らせてしまいました。 前置きが長くなって申し訳ございません。本題はというと、こんな料理なら楽にできるよってのがあれ ば教えていただきたいのです。できれば食材を長期保存したり作って冷凍保存できるものがありが たいです。以下、簡単なパスタの調理法なども教えていただければ幸いです。ちなみに炊飯器は持 っていません。長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

とりあえず「パスタ」からの横展開という視点で「お好み焼き」と「ハンバーガー」をオススメします。 食材と調味料を共通化しやすいので無駄を出しにくいという経済性を重視しました。 まず3食ローテーションを組み、少しづつ食材とレパートリーを増やしてはいかがでしょうか。 ワンポイント食材&栄養講座 ・シーチキンは開けてすぐ食べられる手軽さと、あらゆるパスタソースに合い、パスタにぴったりの食材でお好み焼きにもハンバーガーにも使える。たんぱく質、EPA、DHA。 ・すりゴマはパスタ、お好み焼き、目玉焼きに振りかけてハンバーガーにも使えて、栄養豊富なうえにセサミンが健康に良い。 ・卵はビタミンCを含まない点を除けば完全栄養食品でパスタ、お好み焼き、ハンバーガーどれにも合う。 ただしコレステロールが心配なので、食べすぎないこと。 ・これだけだとカルシウム・ビタミンC・食物繊維など、まだ必要量に足りないので野菜ジュース、牛乳などの飲み物で補給したい。 ・大豆加工食品も積極的に取りたいので工夫してみてください。 ■【黒胡麻の主要栄養成分】(100グラム中) 蛋白質21.9g・脂肪の61.7g ・カルシウム564mg(牛乳の11倍)・リン368mg・鉄50mg・リノール酸・リノレイン酸・ステアリン酸・レシチン・ビタミンE・ビタミンA・ビタミンB・ビタミンD・アントシニアン(ポリフェノール)・セレン・亜鉛・ミネラル 1.お好み焼き お好み焼き レシピ 81品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが103万品 http://cookpad.com/category/1628 (長所) ・調理が簡単で経済的である。 ・カレー、ソース、ケチャップ、マヨネーズ、めんつゆと調味料を変えれば続けても飽きない。 ・適当にぶちこんで栄養のバランスを取りやすい。(焼ける食材なら何でも可) ・しっかり熱を通すので食中毒になりにくい。 ・オススメ具(ゴマ、小魚、ピーマン、じゃがいも、卵、キャベツ、シーチキン) ・皿一枚で良いので食後の片付けも楽(スパゲティ用の皿でも良い) ・ゴマ、シーチキン、ピーマン等はパスタにも合うので食材を共通化しやすい (短所) ・食材によって向かないものがあるのと、熱の通り方もまちまちなので事前に調べておくこと。 2.ハンバーガー ハンバーガー レシピ 117品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが103万品 http://cookpad.com/category/499 (長所) ・調理が簡単で経済的である。 ・適当に挟んで栄養のバランスを取りやすい。(挟めるものなら何でも可) ・オススメ具(玉子焼き、トマト、スライスチーズ、レタス、ハンバーグ、ピーマン、シーチキン) ・皿一枚で良いので食後の片付けも楽(スパゲティ用の皿でも良い)

その他の回答 (3)

  • shanze
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.3

リゾット、雑炊は簡単で、アレンジしやすいです

  • peace-w
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

まずは炊飯器を買って、ご飯を食べるようにすることです。ご飯があまったらラップして冷凍保存。また食べるときは、レンジでチン。朝食をご飯にして、納豆と目玉焼き、できれば味噌汁つきで朝食にして、変えていきましょう。簡単レシピは、http://cookpad.com/等を参考にしてしてください。

参考URL:
http://cookpad.com/
  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

学生の頃は 業務用スーパーで売ってた羊肉が便利でしたね。 安い上に量が多い。 野菜と炒めてジンギスカン風に食べるだけ。 パスタの場合 ミートソース、ナポリタン、明太子、ボロネーゼ、 ペペロンチーノ、カルボナーラとかはレトルトで揃いますね。 飯もセブンイレブン等でレンジ用の温める ごはんがあるのでそれだけ買い置きしとけば、 カレー、ハヤシ、親子丼、牛丼、お茶漬け とレトルトには困らない上に、 惣菜を1品買ってくれば飯になります。 冷凍ギョウザとかもおかずとしては簡単です。 炊飯器利用なら傷む前の余ったゴハンを チャーハンにするのは良くしていましたが。 炒め物に凝る方が1人暮らしなら楽です。 豚肉とキュウリの炒め物が好きです。 ショウガ焼きも簡単でいいです。 フライパン1つで料理して フライパンから直接食い、 洗うのもフライパンだけで済みます。 食材を余らせないのが 自炊のモチベーションだったので 冷凍保存ありき、では単に作らなくなるのでは? と思います。

nannantenannan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速試してみました。ヘルシーで自分でもいろいろとバリエーションふやせました。 料理の視野がちょっと広くなった感じがします。

関連するQ&A

  • レトルトのパスタについて。

    レトルトのパスタについて。 みなさんは棒状の乾燥麺と袋のレトルトの具でパスタを作る時にどの方法で作りますか? 1. 鍋を二つでパスタと具を別々に温める 2. 鍋一つでパスタと具を一緒に温める 3. 鍋一つでパスタを温めて、具はレンジでチン 4. パスタも具もレンジで全て 私はいつも1で二つの鍋でやってるのですが、2の一つの鍋でまとめてやった方が楽だし光熱費も安くなるのかな?と思ってます。 ただ、衛生的にどうなのか? 袋の成分が溶けないか?などが今までやらなかった理由です。 衛生面では熱湯消毒するから大丈夫かなとか… あと、これに関連して茹で卵作るときも一緒に入れてもいいのかな?とか… アドバイスお願いします。

  • 鍋の購入を考えています。オススメを教えてください。

    現在、圧力鍋とティファールのステンレス片手鍋を使用しています。 圧力鍋は煮物や炊飯など、毎日のように活用しています。 我が家はパスタを作ることが多いのですが、麺を茹でるのも味をからめるために炒めるのも、 ステンレス鍋1つでおこなっています。 しかし、火力は弱めにしているものの、麺が鍋底にこびりついてしまい、使う油の量が多くなってしまいます。 そこで、ステンレス鍋は汁物専用の鍋にして、新しく鍋を購入しようと考えています。 以下の条件が希望です。 ◆茹でる・炒めるができる(揚げ物はできなくてもよいです) ◆焦げ付きやこびりつきが少ない ◆煮物や炊飯もできたらベスト 煮物や炊飯ができる鍋というと、圧力鍋も該当しますが、 圧力鍋は1つあるので、圧力鍋以外を考えています。 ネットやお店で見てみたのですが、なかなか決まりません。 これらの条件に近いもので、何かオススメの鍋がありましたら、 教えていただけると幸いです。 ----------- 補足です。 ルクルーゼの鍋も購入候補のひとつなのですが、 パスタ麺を茹でるのにはあまり適していない気がしたので迷っています。

  • パスタを作ったら鉄のような血のような味が

    一人暮らしなのでホームセンターに売っている雪平鍋でちゃっちゃと作っています。 鍋でゆでてダイソーで買った500円の湯切りのざるで湯を切って皿に盛っています。 そのあと同じ鍋でレトルトのソースをゆでてかけて食べているのですが、最近どうもかすかに鉄とか血のような味がします。 業務スーパーで麺もソースも買っているのですが、どこを疑えばいいでしょうか? パスタでしか鉄のような味がしないのでちょっと困っています。 他の物の味付けが濃いからかもしれませんが。 よろしくお願いします。

  • 「作りたい」「食べたい」を持続させる方法は

     基本一人暮らしです。簡単な自炊をする技術力はあるのですが、「まともな調理品を食べたい」「料理を楽しみたい」という欲がまったく持続せずインスタント連続や食材廃棄ばかりしてしまいます。  たとえばある料理を作ってみたい、と思い立って食材を買ってくる、帰って食材をしまって、ちょっとお茶を飲んだりしてる間に「作ってみたい」気持ちが消え失せている。ああ、もういいや、とごま油と醤油オンリーのスパゲティなり食べて寝てしまう。  逆にある料理が食べたい、と思っても、買い物と製作がどうしても面倒で「あー、○○食べたいー」とうなりつつ納豆ご飯食べて終わり。  はなはだしきは、「作りたい」と思って作り上げた料理を「作ったはいいけど別にもう食べたくなくなったな……」と、味見だけして弟(二人暮らしだが、勤務時間など生活パターンが全く違うため「食卓を囲む」は難しい)に「よかったら喰えー」と放り投げて自分はカップ麺。  よし今夜は鍋だ、と食材を切ってダシまで張ったところで食欲が失せて6時間ほど放置(このときは夜食に何とか食べきりました)。  さすがに「私はどこかおかしいんじゃないか」と思い始めたのですが、精神科にお世話になる前にとりあえず料理の心構え的な方向で、「食べたいものと作りたいものを一致させる」「食材を使いきるまで作り続ける」ための気の持ち方などないものでしょうか。健康云々よりも財布に痛い&農家に申し訳ない、と思いはするのですが。 なお、インスタント食品を買わない、はしばらく試したものの……カップ麺が醤油飯&醤油パスタに切り替わるだけで、時間は普通に料理するなみに食われるわ逆に危なそうだわで中止しました。経済的には上向きましたがそれで良いわけもない。

  • 自炊していると言える料理

    次のうち「自炊している」と人に言える料理はどれだと思いますか A)カップヌードル、インスタント麺 B)プロテイン(粉からつくるやつ) C)冷凍パスタ、冷凍チャーハンなど冷凍食品 D)卵かけご飯 E)レトルトカレー F)アルミホイル容器付でそのまま火にかけるなべ焼きうどんや一人用鍋 G)市販のチルド餃子を焼く H)目玉焼き I)魚干物を焼く J)チーズのせトースト K)クックドゥの中華 L)市販ルーをつかったカレーやシチュー N)市販のだし汁をつかった鍋 M)市販のめんつゆを使った肉じゃが

  • インスタントやレトルト食品を活用した料理を紹介したサイト・本は?

    24歳男、社会人です。現在一人暮らしをしています。 食事についてなのですが、ほとんどが外食に頼っている状況です(平日は職場近くのレストラン、休日は近所のファミレスや回転寿司)。 節約&健康にために、少しは自炊をしようと思っているのですが、スーパーで食材を買おうにも、たいていは家族等、2~4人くらいのための分量になっており、独りものにとっては不便極まりないです。 加えて、自分の場合、無精者かつ不器用なので、なかなかキッチンに立つ気になれません。 そんなこんなですが、なんとか自炊生活へと移行していこうと、最近、インスタントやレトルト食品を使った簡単料理を試みています。 具体的には、パスタ+レトルトソース(カルボナーラ)に、炒めたベーコンを加えたり、インスタントのカップラーメンに、野菜や卵を入れたりといった具合です。 ついては、こういったインスタントorレトルト食品を使った簡単料理をいろいろ作ってみようと思うのですが、こういったものを紹介したサイトや本はありませんでしょうか?いろいろ探してみたのですが、いまいち「これだ!」というものがありませんでした。 以上、何かご存知でしたら、ぜひお教えください。

  • ご飯の炊き方について

    少量の米(50gとか)で、ご飯を作りたいのですが、この場合の水加減はどうすればいいのでしょうか?  普通は、炊飯器に洗った米を入れて、そのまま炊飯器の目盛りで水を入れていたので、少量の場合はどのようにしたらいいか、よくわからないのです。炊飯器では無理だと思うので、鍋で炊こうと思っています。 あと、夫婦二人暮しで、10キロの米が2ヶ月くらいでなくなってしまうのですが、これって、普通なんですか。(ちなみに、5合の米を炊いて、二日でなくなります。)できれば、ご飯を炊くときに、何か他の食材(こんにゃくとか、豆とか、押し麦など)を入れて炊けば、量は増えると思うのですが、おいしいのかどうかよくわからないし、その分の値段がかかって、返って高くつく気がするのですが、みなさんはどうされていますか? あと、保存が利くのかどうかも教えてください。 よきアドバイスをお願いします。

  • 手軽で安価なアイデアレシピを教えて下さい。

    手軽で安価なアイデアレシピを教えて頂きたいのですが、主婦の方よりも独身男性に聞いた方が良いような物なんです。 例えば今の私の食事状況を挙げますと、 ・お腹はすいていてもなるべく簡単に済ませたい。 ・片づけを考えるとなるべくなら油で炒めなくて済むものにする。 ・炊飯器が無いのでパスタやうどん等の麺類が多い。 ・なるべく安価に押さえたい。 ・カップラーメンは好きだが、なんとなく体に良くない気がする。 (実際連続して食べているといくらお腹がすいていても想像しただけで気持ち悪くなる。。。) ・パウンドケーキのような満足感のあるお菓子で済ましてしまう事も多い。 ・レンジも無いし、レトルトや弁当は結構高い。 ・牛丼は値段からしてもなかなかベストだが、近くにお店がない。 といった、書いていてちょっとなあ。。。という感じなんですけれど、最近の具体的な食事を挙げると、 ・茹でたパスタにドレッシングをかけるだけ。 ・同じくパスタに乾燥スープを砕いてマヨネーズと醤油をかけた物。 ・同じくパスタに乾燥スープを砕いてケチャップを混ぜた物。 ・おもちを砂糖醤油で。 ・うどんをつけ麺で。 ・インスタントのカレーうどんをトッピング無しで。(カップラーメンよりは飽きない) というもはやレシピとは言えない物なのですが。。。 なるべく一品でお腹満足!というようなレシピ(?)を工夫されている方、こうした食事環境で作れる物を教えて下さい。

  • 小麦粉(薄力粉)を早く使い切ってしまいたいのですが・・・。

    こんばんは。 ひとり暮らしを始めてまだ半年ほど。一応自炊派です。 今、持て余している食材があります。薄力粉です。 ずーっとずーっと前からあってなかなか減りません。 ここに来る前に色々調べたのですが、みんなお菓子とかパン 系のレシピばっかりでした。 ホワイトソースを作ってみたり、ホットケーキを作りました が、作りすぎて飽きてしまいました。 薄力粉を使うレシピを教えていただけないでしょうか。 特に「冷凍して保存できるもの」を教えていただけたら、 かなり嬉しいです。 一応私が持っている調理器具は ●オーブン機能のついたレンジ ●土鍋 ●ミキサー です。ホットプレートやトースターなどはありません。 どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m

  • 一人暮らしで栄養を摂るにはなにを食べれば?

    一人暮らしを始めて4年になりますが、これまでほとんど栄養を考えた食事をしてきませんでした。 料理はしても簡単なものばかりで、特に野菜はほぼ摂っておりません(^^;) 業務スーパーで冷凍ホウレンソウはよく買ってくるくらい.. 朝:ほとんど食べません 昼:お弁当もたまに作りますが、ほぼコンビニです。 カップ麺かコンビニ弁当+サラダ 夜:白米に冷凍食品 和風パスタ 焼うどん 炒飯のいずれか ※ 外食(飲み)は月5回程度で、その時にここぞとばかり野菜を摂るようにしていますw ただこれではダメだと思い始めてきたので栄養の考えた自炊をしようと思いました。 そんなに手間のかからず調理ができて、栄養のとれる食材ってなんでしょうか? 漠然と栄養を!と思ってはいるのですが、どんな食生活をすればすればいいのでしょうか.. 栄養ももちろん摂りたいですが、食費は月1万5千円以内で抑えること目標です(^^;) 教えてください!

専門家に質問してみよう