• ベストアンサー

鬱になると決断がにぶりますか?

お盆に帰省しますが、弟と日程調整しております。 両親がここ数年で亡くなり、弟家族がその家を引き継いでおります。 いつもですと比較的日程調整はスムーズに行ったのですが、 今回はなかなか決まりません。 こちらから既望日程を提示してもなかなか回答が来ず、 困っています。 少し前、弟が軽いうつ状態になっていたが、今は何とか・・・ ということを言ってました。 まだ回復していないのかなと感じています。 このうつ状態が、なかなか日程を決められない要因にもなっているのかなと感じております。 どなたかアドバイスをいただきたくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.4

うつ病と鬱状態では多少判断が変わりますが、どちらもうつ状態の時にたとえ肉親でも来るととても重荷です。 わたしも調子が悪い時に誰かと会話をしたいと思いません。 調子悪い時に誰かに話しかけられたり、静かにしていたいのにそばでぺちゃくちゃ会話されるととても苦痛なのです。 周りが明るく振る舞えば振る舞う程、気持ちは沈んでいき、自分を追い詰める可能性があります。 たぶん調子悪い時に行っても寝ているか、とてつもない対応をされてびっくりすると思いますよ。 無理やり押し掛けてもあまりいい結果は期待しない方がいいと思います。 お盆に日程を合わせる必要があるのでしょうか。 出来れば時期をずらして別の調子がある程度回復したときに、容体を見に行った方がいいかと私は思いますね。 それが弟さんの為でもあると考えます。 あまり負担を掛け過ぎると余計悪化しますので注意してください。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 墓参りの県もありますので、なんとか帰省はしようと思います。 弟のびっくりする行動、言動を覚悟します。 それがわからなかったら、けんかになっていたところです。 感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

そうですね。 決断力がかなり落ちます。 じっさい落ちました。そして寝たきりでした。 下記にある通り、いくつか ピックアップして三択くらいで提案したら なんとか答えてくれるのではないでしょうか。 膨大な選択だとかなり困ります;

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応は0か1かの回答を求めています。 それでもはっきりしないのは、やはり状態は悪いのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.2

確かに決断力も鈍ります。 また、不安定な状態なら、その当日体調が悪かったらどうしよう・・・とか不安が頭をよぎります。 そのため、中々約束が出来ません。 帰省までの時間や質問者さんの家族構成など判りませんが、「明日(若しくは今日)行くよ。」と急に言われれば、私なら多少は気が楽です。(うつ 4年目) 食事等の予定もあるでしょうから、奥さんと有る程度話をしておいて、本人には先のように伝える。といった感じでしょうか。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分が不安定な状態で、約束ができないということですね。 納得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

鬱病は非常にネガティブな病気です。何でも悪い方に考えてしまいますし、言われるように決断力は著しく低下します。ちなみに重度の鬱病の場合、布団から出ることすらできなくなります。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネガティブになるという一言で、大体のことは把握できました。 そこまで悪化していないことを祈ります。 旅行業を営んでいるため、大震災の影響が少なからずあったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつの治りがけ、家族との付き合い方が分りません

    いつもお世話になります。今、うつの治りがけで、色々と不安と戸惑い、イライラなどがあります。15年と長がったのと、かなり悪い時は重症だったので、最近お医者さんにも「治って来ています」とは言われても、現実の状況と食い違いがある感じで、同じような質問をしているかもしれませんが、お許しください・・汗。そして何か良いアドバイスがあれば、お付き合いいただければ幸いです。 現在、両親と弟と犬と暮らしています。 うつになったとき、全く理解が無く、自分も両親、家族といえど、この状態は理解できない・・と、ひたすら治りたい・・と自分で治療所を回ったり、うつに良いという事はとにかく試してきました。その間、家族とはまともには話も出来ず(病気だったからというのが大きくあったと思いますが・・)、孤立した状態でした。しかし、一昨年位から、薬も効かなくなってきてて、家事をしていたら家族の前で倒れたりしだして、いよいよ自分一人では限界だと感じ、家族もこれは・・と思いはじめ、自分の事を第一に考えてもらえるようになりました。一時は、薬の影響もあったと思いますが、ストレスで過食をしてしまい、体重がかなり増えて、一人ではお風呂も入れない状態で(体力がなく)、母にいっしょに入って貰っていました(今も悪い時は、そうしてもらっています・・)。 自分がうつになって、この一年位でやっと家族と病気に立ち向かってもらえるようになりました。 しかし、実際は、理解してもらえない事も沢山あり、特に両親とはかなり衝突してきました。弟が間に入ってくれたから、何とかなってきましたが・・。 普段は、その弟も仕事で居ません。だから両親と自分だけです。 その両親との距離の取り方、付き合い方に迷っています。良くなってきている状態の今、その両親との距離もかなり悩んでいます。自分だけの暮らしではないので、一緒に暮らしているその家族との距離なども分りません・・汗。 元々が、年齢もあるのか?!うつという病気に関して、あまり理解は無い方だと思います。 でも、治ってきている、でも色々と戸惑っている、そんな自分に気を使っているのも今は凄く感じます。色々と自分の今の状態の話もするのですが、理解しがたい事も多い様です。話していたら、眠くなってきていたり・・仕方ないとは思っているのですが、ついつい・・そんな両親にイライラしてしまったり、でもそれをぶつけてしまうと、あとで自分がかなり・・落ち込んでしまいます・・汗。 なるべく、今は自分のしたい事、出来る事を優先しているのですが、それをしていると(外で草取りなど)、「そろそろ辞めた方がいいんじゃない?」と言ってきて、それは自分の身体を心配しての事と分っているのですが、うるさいな~、ほおって置いてほしい・・と思ってしまいます・・ でも、その両親に助けてもらわないといけない事も多々あるのが現状です・・ どう・・今の状態のとき、家族(特に両親)と付き合えばいいのか、距離感はどう保てばいいのか・・が解りません。一時は、全く一人で食事などはしていましたが、それもストレスになって、そのはけ口が食べる事になっていました・・汗。なので、家族と全く孤立するのは、どうかな・・とは感じていますが・・ 何か、アドバイスなどがあれば宜しくお願いいたします。 長々と読みにくいとは思います・・汗。また同じような質問になっているかもしれませんし、良く解らない事もあるとは思いますが、何か良いアドバイスがあれば教えてほしいです。

  • うつが治るためには、家族と離れないといけない?

    うつで、10年以上になります。今は、回復に向かっている状態です。 薬も2錠になり、今も徐々に減らしている状態です。 うつになってから、家族の理解が無かったので、ずっと重い体を引きずって、一人良いと言われる治療は色々と受けてきました。 引きこもってはいけないと、ずっと引きこもらずにずっときました。家事なども、全く出来ない頃から、しないと家に居られなかったので、ずっと家事もやってきていました。 数年前にもう頑張れなくなって、家族の前で倒れるようになって、その頃からやっと家族の理解も得られるようになり、協力してもらえるようになってきて、それで回復に向かってきました。 ただ、長年ずっと治る努力をしてきたり、治療所に行ったり・・とにかく家でほっと出来ることなく、ずっと来ました。だから、今は頑張らない・・事が、自分にとっては治療だと思っています。 また、自分も色々とあってきたので、心底疲れているというのが、今の状態です。 だから、家でゆっくりしたいと思っているのですが、中々、思うようには行きません。 両親が家に居て、兄弟も一人は一緒に暮らしています(仕事をしています)。自分一人では、無いのでやはり思うようにはゆっくりできず、また長年自分が生きるか死ぬかの時に両親にも、ほっておかれたような状態なので、両親対しても色々と思う事があり、病人は自分一人なので、ちょっとした事が気になり、しょっちゅうもめてしまいます・・ 其のたびに、自分の気力、体力が消耗していっています・・。 両親もやはり病気に関しては、以前よりは良いですが、やはり難しいです・・ 自宅で、ゆっくりすることは、難しいです・・ そこで、やはり家には居ないで、授産施設なり、今は復帰プログラムの様な施設もある様なので、そういう所へ行かなければ行けないかな・・と感じて来ています。 また、療養所の様な所もあると聞きました。 やはりうつが完治(完治とは言わない、ようかい?だったでしょうか・・)の状態になるには、その様な所へ行かなければ治らないのかな・・と感じています。 家でゆっくり安心して、居られるようになるには、やはり何かしらの専門機関や、施設に通うなりして、健康にならないと、家の中では安心しては居られないのかな・・と感じ始めています。 やはり、うつが治るためには、家族と離れないといけないのでしょうか・・

  • これも鬱なのか?

    うつ病、または躁うつ病、もしくは精神医療に詳しい方に質問です。 私は躁うつ病II型の男です。 長年鬱と安定を繰り返してきて、いまは比較的波がおとなしい状態なのですが、 月に1週間くらい鬱になることがあります。 5月に入りいつものうつ状態のように胸を締め付けるような苦しさ 全身に力が入らなくなるような倦怠感ではないのですが 妙にやる気が出ないというか、いつも眠いというか 鬱というわけではないけど、なんか調子が出ないという状態が続きます。 これが5月病というものなのでしょうか こういった状態をどう思いますか?

  • 失恋で鬱が悪化し、平日は社会人ですが、土日はほとんど遠い実家に帰ってい

    失恋で鬱が悪化し、平日は社会人ですが、土日はほとんど遠い実家に帰っています。 家族はいろいろと栄養のつくものを考えてくれ、バランスのいいおいしい食事を 出してくれます。やさしくしてくれますし、いつ会社をやめて帰ってきてもいいとさえ 言ってくれます。(私はこのご時勢もありますので、休職などはせず なんとか会社員を続けています) が、このお盆も帰省したのですが、なぜか食事がほとんどできなくなりました。 夏ばてではないと思うのですが、どんなおいしいケーキも食事も、 とにかく食事がぜんぜんしたくないのです。 実家に帰る前の数日も、会社でもぜんぜん食べたくなくて、お昼も軽くしかとりません。 朝食も夕食も、お茶だけで満足していました。 今回の帰省は、友達と会えたこともあり(いろいろ話を聞いて慰めてもらいました) それなりに安定した気分ですごせたと思うのですが、 食欲がなくなってしまったことが自分の中で謎です。 服用している抗鬱剤も、そんな食欲が減るような副作用はないはずなのですが・・・ 自分の体調がわからなくなり、質問させていただきました。 これって、鬱が悪化しているのでしょうか? 明日から会社なので、こんな状態でいるのが不安で仕方ありません。

  • うつと昼寝

    うつ病歴約1年半、現在2度目の長期休職中の会社員です。 今回は季節的な要因か?回復が遅く、何もする意欲が沸きません。 そうすると必然的に昼寝してしまうのですが、 医師(大学病院の精神科)には”昼寝はうつによくない”とアドバイスされています。 専門の方、同じような経験のある方上記のアドバイスをどう思いますか? また、それが正しいすると昼寝しない為に有効な方法ありますか?

  • うつが入りかけたタイミングでの、自分への言葉のかけかた。

    うつが入りかけたタイミングでの、自分への言葉のかけかた。 軽うつから回復してきた者です。 今では自分がどの状態にいるかが少し離れて見れるようになりました。 ただ、まずいなっていうときにも 過食だったり、薬だったり、寝たりで 自分の言葉で自分を落ち着けることができていません。 …それができないのが病気に値するのかもしれませんが… 「なんでこうなんだ」とか「どうしたらいいの、方法が見つからないの」など 責める言葉になってしまいます。 これもひどくする要因かと思います。 このタイミングでは、どういう言葉を自分にかけてやれば楽になる、 もしくは現状維持ができるでしょうか。

  • お盆 帰省しない時のお供え物 お菓子以外

    今年は仕事の日程の都合上、いわゆるお盆の時期に帰省が出来ません。 そこで義両親の家に、お供え物でもとお菓子を送ろうと思ったのですが、お菓子はいらないと言われてしまいました。 そうなると、何が良いと思いますか?

  • うつの恋人を両親に紹介

    恋愛カテゴリとどちらで質問をしようか迷ったのですがこちらで。不適切であったらごめんなさい・・・。 現在4つ年上の男性とお付き合いしている25歳女性です。 3ヶ月ほど前に彼がうつと診断されました。 直接本人や医師に確認はしていませんが、恐らく私と彼が出会った頃は躁状態だったように思いますので(少し様子のおかしな殺気だったようなハイ状態でした)最近急にうつになったのではなく少なくとも知り合った頃(2年前)以前から続いているものだと思います。 以前より私の両親(というか母親)から彼を紹介するように求められていて、一応彼にはそのことを伝えてあります。また彼から挨拶したいと言った事もあります。ですが、うつの診断の件でうやむやになり私側だけで母に事情を説明して先延ばしにしている状態です。 最近は調子が良いようで、調子の悪かった時期にドタキャンされたデートコースの案を彼のほうから「そろそろ行きたいね」と話してくれるなど、欝状態はだいぶ回復しているように感じますし(別のプランのデートは数回しています)以前の支離滅裂な言動の目立つ躁状態とも違う気がします。それでもやはり、彼のほうから「挨拶したい」と言ってくれるのを待つべきでしょうか? 最近デート回数が回復してきたので、私の母親からみると「そろそろ紹介を」という状態なのですが、うつがそう簡単に治った!といえるものでないこと、少し安定したからといって期待をかけ過ぎたり一喜一憂してはいけないことをネットで知りました。なので私としては待ちたいのですが。あまりこの状態が続くと両親に「誠意のない男」として認識され、交際を続行することを反対されるのではと不安にもなります。 また彼のすでに亡くなられているお母様(死因は聞いていません)が重度のうつであったことを聞かされているのですが、これは私の両親に伝えなくてはなりませんか? うつは遺伝するものと聞いています。彼の激しいうつ状態や躁状態に悩まされ、酷く落ち込んだ日々を忘れたわけでもありません。 だけど、いつかまた同じ日々が繰り返す可能性の高い相手であっても、それが彼の個性と認めようと思っていますし。私は彼の傍にい続けたいと感じています。 このまま両親をごまかして過ごし、不安や不満を募らせるのは嫌ですし、私自身も両親の期待が重たいです。 ですが万が一、私の両親が彼に負担をかけるようなことになるのも嫌です(私の両親が早く結婚を、と考えているのは。会えばたぶん彼も感じます)。 どのようにしたらいいのでしょうか?考えても行き詰ってしまいました。何かアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 性格なのか鬱なのか?

    30歳代の弟についてです。 弟は子供の頃から、性格がネガティブで人間関係もうまく行かず、会社もすぐにやめてしまい人付き合いに苦労してきました。若い頃の友達とも疎遠になり、付き合ってる異性もいません。自分からバリアを張ってしまい、傷つきやすく、人が寄ってきません。それなのに、願望としては自分は人に認められたいと思い、褒められたいと思っているようです。他人には嫉妬し、批判します。不満なことは外では言わず、両親や兄弟に当たってきました。一言で言うと弟は「子供」です。 こんな弟が、今年に母が亡くなると、鬱な状態がひどくなってきてしまいました。 (睡眠できない、体調不良、どこにも出かけなくなった、誰とも会わなくなった、食事メニューを決められず、毎日菓子パンを食べている等) しかし、もともと以前から、ストレスがかかると1日中だまっていたり、不機嫌だったり、という感情の起伏は顕著だったので、今にはじまったことではないという印象です。 これは元々の性格なのでしょうか? それとも鬱を疑い、心療内科などに行くべきなのでしょうか?

  • 鬱なのでしょうか?今だけなんでしょうか?

    3年の遠距離恋愛の末、今年の5月に結婚し、地元を離れました。全く知り合いのいない土地に来て、最初の半年は、お盆に帰省したり10月に海外で挙式のために準備にかかっていたりと、忙しくすごしてきたのですが、結婚式が終わってから、全く何もする気がなくなってしまったのです。 半年の間、友人とちゃんと呼べる人も出来ませんでした。あせらないでいいやと考えているうちに、人と話すことが億劫になってきてしまいました。 最近、なんだか眠くて眠くて仕方ありませんし、動きたくないのです。一応内職の仕事をしていますが、それもめんどくさく感じてしまっています。 一種の『燃え尽き症候群』なんでしょうか? 両親や妹、友人のいる地元に帰りたいと思う反面、もう帰っても居場所がないと考えてしまったりします。 これは鬱の初期症状なのでしょうか? それとも今だけなんでしょうか? どうしたらこんな状況から抜け出すことが出来るか、誰かアドバイスをいただけたら嬉しいです。