• ベストアンサー

食パン用の電動スライサー

自分で焼いたパンを綺麗に切りたいと思っています。 昨年、オランダのデパートでボッシュのスライサーを見つけたとき買って帰ろうと思いましたが、電圧が合わないことに気づき諦めました。 国産でも輸入品でも構いませんので、一般家庭用で厚さが20mm以上の厚みを切り分けられる電動スライサーをご存知の方がいらしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -asul-
  • ベストアンサー率55% (38/68)
回答No.1

こんにちは。 電動スライサーですかぁ… 私がイメージするのは、結構大型の物になってしまいますが、合ってますか? たまにコンビニとかで置いてある物で 長いパンを横にスライドさせて切る物です。 (私は、パンでなく指を切りましたけど…(苦笑)) もしそれだとしたら こんなお値段で(高い)売ってますよ。 オークション http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32829587 厨房卸問屋 http://store.yahoo.co.jp/meicho/c4b4cdfdb5a1b4ef-c5c5c6b0a5b9a5e9a5a4a5b5a1bc.html ちょっと違った感じの物 http://www.rakuten.co.jp/chuboya/426084/485135/ 上記の物は、たぶんご存じですよね…。 あとは… 実際に「かっぱ橋(浅草にある調理器具の問屋街)」に行って、交渉してみるといいかもしれません。 念の為に かっぱ橋のお店を紹介しておきます。 中には、通販も対応してくれるはずですよ。 合羽橋道具街 http://host.goo.ne.jp/kappabashi/top.html

masa_009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろあるんですね~ かっぱ橋とは思いつきませんでした。 今度の休日にでもかっぱ橋へ探しに行こうと思います。 ほんとにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電動ファン

    お世話になります。 現在装置内の空気循環及び排気などを検討中なのですが 装置のスキマがなく選定に苦しんでいます。 ほぼ理想に近いのは車のラジエターなどで使っている電動ファンなのですが 12Vと電圧が合わないため産業用の200Vor100Vで同じようなサイズを 扱っているメーカーを探しています。 車用が理想に近いというのは入れることの出来る厚みが100mm以下で その条件の満たすのがラジエター用ファンとかになるのです。 条件は 電圧:200Vor100V 風量:50m3/min 厚み:100mm以下 サイズ:□400mm以下 単体でモーターまで組み込まれていてポン付けで終わるもの。 変圧器は置くところがないため使えません。 以上、宜しくお願いします。

  • 電動空き缶圧縮機

    電動の空き缶(ビール缶)圧縮機、一般家庭で使用する卓上 簡易型を販売している所をご存知でしたら教えてください。

  • 輸入車用社外バッテリーについて

    輸入車のバッテリーって、保証期間が2年とかなんですけど、なぜ国産車用のフラッグシップに比べて短いんですか?しかも高いように思う。 例 (1)パナソニック カオス   国産車 保証3年又は10万キロ   パナソニック カオスWD 輸入車 保証2年又は4万キロ (2)ユアサ ECORLS 国産車 保証3年又は10万キロ   ユアサ EU     輸入車 HPに記載なし (3)古河バッテリ FB9000 国産車 保証3年又は8万キロ   古河バッテリ フェスタ 輸入車 保証2年又は3万キロ (4)ボッシュ ハイテックシルバーII 国産車 保証3年又は距離無制限   ボッシュ シルバーX 輸入車 保証2年又は4万キロ 期間の差は1年なんですが、走行距離にとても差があります。 日本車の方が、短距離走行・市街地走行・あまり乗らないっていうバッテリーにとって、 厳しい条件があるのに技術がすごいですね。 上記は余裕を見て保証してるでしょうから、実際はそれ以上持つんでしょうけど、 輸入車用は、なんでこんなに比べたら短いんでしょうか? いっぱいバッテリーを食う何かがある? 日本車の方が、いろいろアクセサリーついてて、バッテリー食うイメージがあるけど。

  • トリトンワークセンター用の替刃を探しています

    トリトンワークセンター用の替刃を探しています トリトンワークセンター2000を愛用しております。 丸のこ盤は国産のものをセット、ノコ刃は購入時の輸入代理店でもある「エムワールド」社で一時販売していたトリトン社純正ではない190mmのものを今は使用しています。 ところがオーストラリアにあるメーカーが破綻したとのことで、純正品である「トリトンプレミアムチップソー」が入手できなくなり困っています。エムワールド社でも互換品の販売はしていないようです。 国産の一般品は刃厚が1.6mmが多く薄すぎるのです。(2.4mm以上ないと安全ガードのサポートに材が使えてしまうのです) 下記の条件に合う替刃であれば使用可能です どなたか入手方法をご存知なら教えてください(オークションや個人輸入ではなく国内の販売店が知りたいです) 木工用の丸のこ刃(ソーブレード) 外径180mmから190mm 穴径20mm 刃厚2.4mmmから2.8mm 実は以前互換品をネットサイトで見たことがあります。ヨーロッパからの輸入品で黒っぽい色だったように思いますが、見つからないのです。よろしくお願いします。

  • 輸入車のボルトナット形状

    輸入車(VWゴルフとアウディA4)のボルトナットは、国産車と同じレンチで回せるのでしょうか? カー用品店で買った17mmのソケットで回せそうなのですが。 国産車も輸入車も、ボルトの頭(6角形の部分)の規格は同じなのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 <(_ _)>

  • コードレス電動のこぎり(バッテリー、レシプロソー

    業務用機械でなく家庭用の細い枝の剪定で使うコードレス電動のこぎりの購入検討でこちらのカテゴリで相談させてください 電動チェンソーやコード有り電動ノコギリは各種持っていますが、片手で使えるハンディタイプのコードレス電動のこぎりは持っていないので探しています。 当初パワフルな18Vの物を検討しましたが、少し高価なのと少し重いので、グレードを落とすことにしました。 18Vの物は今後に購入する予定です。 現在の候補は、電池容量が低くどちらも10.8V 1.3Ahで軽量の BOSCH(ボッシュ) バッテリーのこぎり KEO https://www.bosch.co.jp/pt/products/?id=KEO#descriptions か、 マキタ(Makita) 充電式レシプロソー JR101DW https://www.makita.co.jp/product/li_ion/jr101dw/jr101dw.html を 検討しています。 (1)細かなスペックが違うのですが、カタログスペックから読み取れる使い勝手からどちらの方がお勧めでしょうか? バッテリーのアンペアを大きくしたりする拡張機能や刃のラインナップ等などなど 一般的にメーカー自体の違いでのお勧めでも構いませんので教えてください (2)どちらもどこかのOEMの物だとしたら、どこのになるのでしょうか? (3)他のメーカーで同じようなスペックでお勧めの物はありませんか?(ただし、実売は高くても構いませんので、スペックは下回らないものが良いです) (1)だけの回答でも主観でも構いませんので、意見を聞かせてください よろしく願します

  • 電動スライサー、どうですか?

    家で、手軽な非電動のスライサーを使っています。 プラスチックの長方形の容器に、刃つきのフタがついたもので、フタをかえると、おろしや千切りができるタイプ。 収納や手入れはラクなのですが、ついつい勢い込んで、指を怪我しそうになります。 また、キャベツの千切りも、野菜のカットの仕方が悪いのか、なかなかうまくいきません。 そこで、スライサーを買い替えようと考えているのですが、イワタニの電動スライサーが気になっています。お使いの方、使い勝手はどうですか。 あまり場所をとらず、手入れが簡単で、使いやすいのがいいのですが…。 手動でも、いい品があれば、教えてください。 あるいは、電動を買うなら、いっそクイジナートなどを買ってしまおうか、しかし、バーミックスを持っているし…。 悩み中です。

  • 極めて細かくできるみじん切り機を探しています

    最近、野菜スープに凝っているのですが、野菜のみじん切りが大変です。 特にかぼちゃを切るのが大変です。 みじん切りは、1mm立方くらいが理想です。 手動のみじん切り機を買ったのですが、あまり細かくなりませんでした。 また、かぼちゃは固いせいかろくに切れませんでした。 イワタニから電動式のスライサーが出ていて、スライスできればそれでもいいのですが、かぼちゃも切れるか心配です。 どなたか良いみじん切り機をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 電動スライサー

    現在一歳半の子供がいますが、夕食を作る時間にぐずりだすので、少しでも手間が省ければとスライサーの購入を考えています。ドイツ製のスライサーがよく切れるとも聞きましたが、手を切って怪我をしたとも聞いたことがあり、電動のスライサーだと安全かなとも思っていますが、田舎に住んでいるため実際に使用感がどんな感じなのかわかりません。どなたか使っている方、感想をお知らせいただけますか?

  • 50ccの電動スクーター

    最近燃料代が高いので原付を購入しようと探してるのですが、50ccの電動スクーターがあるのを知りました。 燃料がいらず、家庭の電源から5~6時間で充電できて40キロは走れる、とのこと。 時速も40キロ以上は出るとのことですが、さすがに坂道は馬力が出ないと説明がありました。 燃料が要らないというところに惹かれて購入を考えているのですが、主人が言うには (1)故障が多そう(買おうとしているそのバイクは新品なのですが中国製ということもあって) (2)故障した場合、修理費が高くつきそう と言います。 実際どんな感じなのでしょうか? ご存知の方、教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう