株の売買時に必要なこととは?

このQ&Aのポイント
  • 株の売買時には売り手と買い手が必要です。株を買う際には売り手が、株を売る際には買い手が必要となります。
  • 株の売買には株価や流通数が関係しており、株価が上がる条件としては、買いたい株の流通数が少ないことが挙げられます。
  • 株を買った場合、株価が上がった時に売ることで利益を得ることができます。ただし、株価の上昇率は株の銘柄によって異なるため、投資する金額や銘柄の選択が重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

よくわからんなぁ

株を買う時、売り手が必要。 株を売る時、買い手が必要。 これってどこ見たら分かるんですか? 何株、売りたがってるとか、買いたがってるとか。。 例えば、三菱自動車の株。いま、100円ぐらいですが、 何株買えば150円になるんでしょう?流通数が多いから、2億円分購入しても、 ちょっとしかあがらないとか。 2億円分買ったら、1.5倍の株価になって、すぐに売ったら3億円になっちゃったとか の銘柄ってあるんすかね? ま、2億円も持ってないですけど。 何株買ったら、何円になり、何株売ったら、何円になっちゃう。とかの情報は あるんすかね? 素人なんで、文章も意味不明だと思いますが、よろしくお願いします。

noname#253200
noname#253200

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

>これってどこ見たら分かるんですか? >何株、売りたがってるとか、買いたがってるとか。。 板情報を見ることで、現在の注文の様子がわかります。 「株 板情報」で検索すると、見方とか解説しているページも見つかるでしょう。 で、指し値で出した注文がそのままの場合は、売買は成立しないまま…でしょう。 そんな中で、「成り行き注文」があった場合に売買が成立して株価が動くことになります。 売り注文が出ている価格で指し値で買いを入れるとか、買い注文が出ている状態でその値段で指し値で売りを入れるとかすれば約定します。 >例えば、三菱自動車の株。いま、100円ぐらいですが、何株買えば150円になるんでしょう? 100円から150円までの間にある買い注文分が消化されれば…ですかね。 >2億円分買ったら、1.5倍の株価になって、すぐに売ったら3億円になっちゃったとか の銘柄ってあるんすかね? 1.5倍…は難しいんじゃないですかね。 元の株価にもよりますが、値幅制限がありますから…。 # \1で買って\2で売る。なら2倍ではありますが……約定すればね。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

売り買い双方の価格と数は板(気配値)情報を見れば分かります。 http://www.kabudream.com/hajimete/hajimete2_5.html http://www.stock-traderz.com/trade/kiso_ita.html http://1kabu.net/4/21/000034.php 例えば、三菱自動車の株。いま、100円ぐらいですが、何株買えば150円になるんでしょう?流通数が多いから、2億円分購入しても、ちょっとしかあがらないとか。> 成り行きで買い注文を出せば、売りに出ているので安い方から全て約定されることになり、一番高い価格が現在値になります。これで全て買い切れなければ、買い注文の板として残ることになります。 2億円分買ったら、1.5倍の株価になって、すぐに売ったら3億円になっちゃったとかの銘柄ってあるんすかね?> 買う人が居ないので普通は売れません。無理に買って株価を上げても裏付けがなく、売り買い双方が空いた価格を埋めていき、いずれは元の価格に近い数字になるのではと思います。

関連するQ&A

  • 経済、株価の考え方

    世の中に流通している「お金」が一定とします。これが前提条件です。 株価は日々 上下しています。 ある銘柄(1)が高騰し、1株1000円が2000円になったとします。 その会社の時価総額が2倍になったわけです。 しかし、世の中に流通している「お金」は一定です。 ある銘柄(1)の株価が2倍になったら、他の銘柄の株価が下がらないと帳尻が合わないです。 どう考えたらいいでしょうか。 馬鹿がバカなりに考えた疑問ですが、よろしくお願いします。

  • オプションについて

    オプションの勉強をしています。 たとえばAという銘柄の株式オプションで、プットの売買(8000円のプット)があった場合。(プレミアムは300円) (1)満期時にAの株価が7000円になった・・・プットの買い手は権利を行使する(収支は「8000-7000-300」) (2)満期時にAの株価が9000円になった・・・プットの買い手は権利を放棄する(収支はマイナス300円) 教科書上はこのような説明だと思いますが、ひとつ疑問に思うことがあります。 (2)の場合は一般的にプットの買い手が損をし、売り手が得をするという構図だと思いますが、市場の株価が高いので権利を行使しなくとも、市場で9000円でA株を売れば得をするのではないでしょうか? それとも、「プット(売る権利)を買う」時点でA株を持っている、という私が思っている前提が間違っているのでしょうか?売る権利を買うなら、売る「モノ」を持っていると思うのですが・・・。

  • 三菱自動車株の減資について

    現在株価が150円で1000株持っているとします。 近々減資して1000株が100株になるそうですが、そこで質問です。 手持ちが1000→100株になったとしても、株価が10倍の1500円になれば、投資家は全く損をしませんが、あの三菱自動車ですから1500円も値がつく筈が無いと思います。 おそらく減資しても100円台の株価になると思うんですが、なぜ現状暴落していないのでしょうか。

  • 三菱自動車

    70円台のとき、買うかどうか迷いました。 今、株価は倍になり、とっても後悔しています。 三菱は絶対潰れない!と自信があった反面、株を始めたばかりだったのでお金が消えたらどうしよう・・・という不安で、1単位株も買えませんでした。 100万円買っていたら、200万買っていたらと、自分の優柔不断さに悔やむばかりです。 いすず自動車が同じような動きをしてると知りましたが、いすずの株が下がったとき、なにがあったのですか? 三菱も同じように株価は300円台に回復しますか? 今でも「買い」でしょうか? どうか教えてください。

  • 売り手市場、買い手市場

    売り手市場、買い手市場とは、企業から見た言い方でしょうか、株の売買をしているお役から見た言い方でしょうか? たとえば何か失態を演じて株価が下がった企業があるとします。そのうち上がることを見込んで買おうとしますね。するとその株はいま「売り手市場」というのでしょうか、「買い手市場」というのでしょうか? 純粋に言葉の使い方の問題です。実際の株取引にはもっといろんな要素があると思いますが、それは捨象します。

  • 株価は過去と同じような動きをするのでしょうか?

    関東大地震が起きたとき株に詳しい友人が、 「数日後には反発するから、これと、これと、これの銘柄は買いだぞ」 と言ってきました。 こんなマイナーな株なんか株価が上がるわけ無いやんと思い無視しました。 結果は、そのうちのひとつが「不動テトラ」という株ですが、2週間で5倍近く株価が上がりました。 100万円分買ってたら500万円近くになっていた計算です。他のも2倍ぐらいになっていました。 彼曰く、地震銘柄があるらしく必ず上がるらしいです。 偶然なのか必然なのかわかりませんが、地震などのときは株価は過去と同じような動きをするのでしょうか?

  • 三菱自動車工業の株価について

    三菱自動車工業の株価は数年の間100円から200円の間を行き来しています。トヨタや日産などの株価が1000円を超えているのに対して、三菱自動車工業の株価が200円前後というのは低いとおもいます。何年か前に三菱ふそうの事件があって株価が下がっているのはわかりますが、他の自動車の株と比べて安すぎるので、わたしは少しづつでも上がっていくと予想していますが、どうでしょうか。 パジェロなどヒット商品もあるとおもうのですが。 よろしくおねがいします。

  • 利益成長率、リターンの求め方

    株に関する質問です。 「グロース株」と「バリュー株」に関する記事を読んでいて、途中で示される数値の意味(どのように導かれているのか)が分かりませんでした。 以下、不明箇所が含まれた記事の抜粋になります。 『PERが40倍の銘柄があるとする。今年(2010年)の6月1日現在、東証1部上場全銘柄のPERの平均値は17倍程度。「PER=株価÷EPS(1株あたり純利益)」なので、株価が変わらないとして、PERが40倍から17倍に下がるためには、EPSが現在の2.35倍になる必要がある。これは今後5年間にわたって年率19%の利益成長を続けることを意味しており、その達成を前提として、現在の株価水準が形成されていることになる』 ここで説明されている『今後5年間にわたって年率19%の利益成長を続けることを意味』することがどのようにして導かれたのかが不明でした。 後半では、PBRの平均値0.65倍の企業の価値が見直されたとして『株価がPBR0.65倍の水準から1倍の水準に上昇するだけで、約54%のリターンが期待できることになる。』と説明されていたのですが、ここでも『54%リターンが期待できる』理由(どうやって導き出したのか)が分かりません。 株のリターンは1/PERで求められることは分かりましたが、ここでは関係なさそうです。 これから株について学んでいく上で、不明箇所は少しでも解消していきたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 売り手(又は買い手)の居ない板情報..

    宜しくお願い致します 質問はタイトル通りなのですが、例えば 買い手は沢山居るのに売り手が居ない株はどうなるのでしょう??????? 例えば本日の(10/27)6784 プラネクス等 板には売り手が居ない状況のようですが... こうなると株価は動かないのですか?? 初歩的な質問で申し訳ありませんが どなたかご教授下さい 宜しくお願い致します

  • 空売りでの追証発生とは

    資金が、500万で、株価500円のある銘柄を、空売りしたとします。(1万株空売り) (レバレッジは、効かさずに、そのまま500万だけ使用します) 追証というのは、この場合株価500円からいくらになった時に発生するので しょうか? レバレッジを使用していないのであれば、株価が丁度、倍の1000円を超えた時でしょうか?