• ベストアンサー

腰痛のある人の筋トレ

腰痛がある人に対する下肢筋トレ法を教えて下さい。 ベッドに横になった状態でのトレーニング法をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3931teku
  • ベストアンサー率55% (126/227)
回答No.1

まず腰痛の状態やその原因が不明なため、トレーニング方法が適切か否かわかりませんが、トレーニングをして痛みがでたらその内容はやらないようにしてください。 うつぶせになり、お尻に力を入れます(肛門を閉めるように)。そうしたときに、へそ下の下腹部に力が入っているのを確認します。(その状態がお腹に力を入れた状態です。) トレーニングメニューについて 1 横向きになり(全身真っ直ぐに保持)、骨盤を立てた状態で、お腹に力を入れながら、上にある脚を上に挙げて約6秒止めます。それを10回。(大腿部の外側の筋力) 2 仰向けになり、片膝を立てて、お腹に力を入れながら膝が伸びている方の脚を上に挙げます。概ね膝の高さを同じくらい位にします。停止時間及び回数は同じです。(大腿部の前面の筋力) 3 仰向けのまま、両膝を立てて、お腹に力を入れながら、腰を挙げます。肩から膝が一直線になるくらいまで挙げます。停止時間及び回数は同じです。(大腿部の前・後面の筋力) 上記にも記しましたが、痛みが出ない程度で行うようにしてください。 言葉で説明して理解していただけたかわかりませんが。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰痛がある人でも出来るストレッチを教えて下さい

    腰痛持ちですが、下半身が太く気になっています。 ベッドで横になった状態で出来る筋トレはありませんか? 骨盤が広く、太ももが太いのが悩みです。腹筋を含めて下半身を強化したいです。 腰痛持ちでも出来る筋トレ、体操があれば教えて下さい。

  • 筋トレ時の腰痛予防

    筋トレで腰痛になりました。 33歳男性です。 現在、ダイエットも兼ねてエニタイムフィットネスで週に5日トレーニングしてます。 主にバーベルスクワットとベンチプレスを行っているのですが、ここ最近よく腰痛になります。 ベンチプレスは、メインセットを125キロで10×3セット、スクワットは150キロで5×5でやってます。 パーソナルトレーナーなどからは、フォームに問題ないと言われてるのですが、このような腰痛は減量することで緩和できるものなのでしょうか? トレーニングがしたいのにできない状況が続いており、腰痛にならないようなトレーニング方法などを皆様からご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 筋トレと筋肉、腰痛について

    筋トレを始めて3ヶ月経過しました。だいたい1週間に2回の割合でジムへ通っています。 ジムに通ってちょうど3ヶ月です。体を鍛えて3ヶ月というのはちょうど筋肉が変わり始める時期なのでしょうか? 先日、腰痛が起こり、若干痛みを感じていたのですがジムへいきました。トレーナーから筋肉を伸ばすストレッチを進められその後は筋トレに入りました。 その後、腰痛が悪化、、、 腰痛を感じ始めたのはジムのトレーニング開始から3ヶ月。体が変わり始めているのかな?とも考えているのですが、、、 もともと腰痛に悩まされています。ジムに通っているのも腰痛予防のためです。 このままジムに通って鍛えるほうが腰痛予防になるでしょうか?体が変わり始めているのなら通う価値はあると思うのですが、ジムに通い体を鍛えるのは初めての経験なのでどうなのかわかりません。 それとも自分なりに軽くストレッチをして毎週マッサージに通うほうが良いでしょうか?(今まではジムに通わずマッサージに通っていました) 30代後半になり、体にガタがきてます。なんとかしたいです。

  • 腰痛があっても筋トレは大丈夫なのでしょうか?

    よく筋トレ中に腰痛が出てその後よく痛くなるという話がありますが。 正しいフォームであれば、腰痛でもデットリフトやスクワット、ベントオーバーローなどやっても平気なんでしょうか?

  • 下肢筋トレ法

    下肢の筋力低下により杖歩行ですがふらつきがあります。平行棒につかまった状態での下肢筋トレ法を教えて下さい。

  • 腰痛に効く筋トレは?

    腰痛のため整形に行くと、腰痛体操のペーパーを渡されやってるんですが、 どうも背筋をやると腰の痛みが悪化します。もう1ヶ月程たつんですが、腹筋運動だけが腰痛に一番効いている感じがします。 レッグレイズをやったら腰痛がひどく悪化しました。 レッグレイズをやめて、次に腕立て伏せでついでに背筋も鍛えようと思い、顎をつけて、背筋と腕をつかって背中を反り返りながら上がる腕立て伏せで腰痛がまた悪化。 どうやら、背中を反り返るのは全部ダメみたいです。 なので今は、背中をまっすぐにしたまま腕立て伏せをやって背筋も少しつけばいいなという感じです。 腰痛に効く筋トレはどういうのがあるでしょうか? 一番知りたいのは、腰痛の人でも腹筋が割れるほど筋肉をつけられる方法を知りたいです。

  • 筋トレをやっている人、こたえてください!

    筋トレや体幹トレーニングをしている人に質問です。 やる気が出ない時(筋トレ、体幹トレーニング)、休養日などにストレッチだけしている人いますか?? 「はい」「いいえ」の選択肢の答えをください。

  • 腰痛持ちの筋トレメニュー

    自宅にベンチプレスセットと ダンベルなどが揃っていますが、 ここ1年間ほど腰痛のため利用できていません。 最近になって、ウォーキングと腹筋背筋などで 腰の調子もましになってきましたので、 トレーニングを再開したいと思いますが、 また腰痛が再発すると困るので、 出来るだけ腰に負担のかからない トレーニング方法などが有れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 筋トレについて質問です。

    背筋と腹筋の一方だけトレーニングを行うと、腰痛を起こしてしまうということは有名です。 では、大腿四頭筋とハムストリングスの一方だけ筋トレをすると、何か有害なことが生じるでしょうか?それとも一方だけ筋トレを行っても害は生じないでしょうか?

  • 腰痛を予防するには筋トレが最善か?

    今は腰痛は無いのですが腰痛を予防するには筋トレで体幹を鍛えるのが 一番良いのでしょうか?それともストレッチがが良いのでしょうか? そもそも腰痛とは何が原因で起きるのでしょうか?(遺伝?)

専門家に質問してみよう