• ベストアンサー

付け長押を取り外したい

マンションの和室の窓のそばの壁の付け長押を取り外したいと思っております。 壁はコンクリートです、付け長押は化粧くぎなどでコンクリートに打ち付けてあるのでしょうか。 上手な取り外し方を教えてください。

  • mopee
  • お礼率25% (13/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.1

可能なら写真をアップロードされた方がいいですよ。 でないと、見当違いの回答があったとき、そのまま作業してとんでも無いことになてしまうかもしれませんし、プロの方なら見ただけで答えが出ちゃうかもしれませんし。 http://www.ne.jp/asahi/kenharu/2008/heyakaizo1.htm http://questionbox.jp.msn.com/qa6679183.html

関連するQ&A

  • 付長押って何でしょう?

    和室の壁の上の方に横に渡して木(縦8cm、幅2m)が取り付けられています。 マンションを買うときの間取り図を見てみたら、それをさしてだと思うのですが、 「付長押」とありました。 私はこれまで、この木切れの上の方がほどよく窪んでいるので、そこに ハンガーで衣類などをちょっと一時的にかけたりとかしていたのですが、 これはこの「付長押」?とやらの本来の使い道なのでしょうか? どうぞ教えて下さい。

  • 和室塗り壁長押の中の仕上げ

    建売新築に入居し2ヶ月目ですが、先日上から 和室の長押の中を見て驚きました。 塗り壁が鴨居まできれいに塗られてなく、塗り壁材のくずと思われるものが多く残っているのと、釘の残りもありました。 売主と工務店に聞きましたが、従来工法だと鴨居まで きっちり塗らないのが普通で、正常な施工と説明されました。 長期的な膨張等の対策でもあるようです。 そのようなものなのでしょうか。 確かに、長押を付けた後に壁を塗ろうとすると実際の作業として鴨居まできれいに仕上げるのは困難だと思いますが...。

  • 真壁和室の長押(なげし)について

    二世帯住宅を建築中で、1階(親世帯)の真壁和室に長押をまわす設計となっていましたが、南側のサッシが2.0mの掃きだしのため、そのサッシの上に長押をつけると天井までが30cm程度となり、おかしな感じになってしまうことが分かりました。大工さんが長押は1.8mの高さでつけると決まっているから、サッシの部分はやめて、サッシの脇から長押をつけたほうが良いですよと言ってくれました。実際に窓を広く取って、サッシ部分だけ長押をつけない場合もあるということでした。本当は1.8mのサッシにして長押をつければベストだったかもしれませんが、もうサッシはついているため変更できません。長押は構造的には全く問題ないものだと思いますが、デザイン的にどうなんでしょうか?同じような作りの和室を作った方はどう感じていますか?お願いします。

  • 長押(ナゲシ)を取り外した痕

    和室の暗い色の砂壁を白くしたいです。砂壁自体は比較的良い状態で こすっても落ちてこないので、その上から漆喰塗料で塗装をするつもりです。 ところが、長押を取り外してみると、鴨居まできっちり塗られていない 隠れていた部分の壁がでてきました。石膏ボードの上にグレーのモルタル(?) その上に土壁という構造が鴨居にそって露出しています。 これをキレイに補修するにはどのような方法があるのでしょうか。 また、自分としては「長押」は、埃やゴミも溜まるし、美的にも取り外した方が 圧迫感がなくなってすっきりするような気がするのですが、伝統的な和室の意匠は あえて取り外さない方がよいのでしょうか?意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • マンションの壁に絵を飾りたい・・。

    マンションの壁に絵を(額に入った少し大き目の) 飾りたいのですが、コンクリート?で出来て いるのか、細めの釘なんかだと折れてしまい 打ち込めません・・・。 何か良い方法はないですか?

  • 壁にCDを飾りたい

    最近引っ越しをして、賃貸マンションで一人暮らしをしています。 音楽が好きでよくCDを買うので、そのCDを壁に飾りたいです。 前住んでいたマンションでは壁に跡が目立たない釘、フックをとりつけ、 そのフックにビニールのウォールポケットを引っ掛けてCDを飾っていました。 しかし、今回のマンションは壁がコンクリート?のようで、釘をとりつけることが できませんでした。 そこで、なんとかしてCDを壁に飾る方法はないでしょうか? 部屋が狭いのと、自分のこだわりからCDを置いて飾るのではなく壁に飾りたいです。 よろしくお願いします!

  • 和室にカーテンを取り付ける方法

    マンション住まいですが、和室に障子がついています。 ここにカーテンを取り付けたいのですが、 壁や柱、辺に釘、ネジなど傷をつけないで、取り付ける方法はありませんか?

  • コンクリートにモニタを壁付け。下穴は?

    コンクリートにモニタを壁付けしようと思います。 液晶モニター壁掛けマウント http://www.thanko.jp/product/1008.html コンクリート用のビスも付いています。 コンクリート用(径8mm、長さ36mm) どのような下穴を開ければよいでしょうか?

  • コンクリート壁に使えるフック

    絵をかけるフックを探しています。 かける壁は、凹凸のある壁紙が貼ってあるコンクリートの壁です。 賃貸のマンションのため、コンクリートフックなど釘がついているものはうつことはできません。 はがせるタイプ(1.2kgまで対応のもの)を使用したら、壁紙のせいか落ちてしまいました。 なにか、よいフックはないでしょうか?

  • 景観を損なわない遮熱対策

    南側の和室窓の日光熱を和らげる方法を考えています。 現状は障子のみですが、障子だけだと日光の熱で暑くなってしまうので、窓外側(バルコニー)によしずを立てかけることを考えましたが、マンションの景観に支障があるので窓内側にできる遮熱対策を考えています。 カーテンやブラインド、すだれを検討しました。しかし、カーテンレールがないのでそれらを取り付けるとなると、壁や障子木枠に釘やネジを打ち込む必要があるのでそれは避けたいと思っています。 穴を開けなくても可能な、外側からの景観を損なわない窓内側にできる和室の遮熱対策をご存知の方、案をいただけると幸いです。 お願い致します。

専門家に質問してみよう