和室の暗い色の砂壁を白くしたい!補修方法と埃の溜まり場「長押」についての意見を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 和室の暗い色の砂壁を白くしたい場合、石膏ボードの上にグレーのモルタルがあり、その上に露出する土壁をキレイに補修する方法が知りたいです
  • また、自分としては「長押」を取り外し、圧迫感をなくしたいと考えていますが、伝統的な和室の意匠に合わせて取り外さない方が良いのか疑問です
  • SEOを意識したハッシュタグ: #和室 #砂壁補修 #長押 #インテリア #和風
回答を見る
  • ベストアンサー

長押(ナゲシ)を取り外した痕

和室の暗い色の砂壁を白くしたいです。砂壁自体は比較的良い状態で こすっても落ちてこないので、その上から漆喰塗料で塗装をするつもりです。 ところが、長押を取り外してみると、鴨居まできっちり塗られていない 隠れていた部分の壁がでてきました。石膏ボードの上にグレーのモルタル(?) その上に土壁という構造が鴨居にそって露出しています。 これをキレイに補修するにはどのような方法があるのでしょうか。 また、自分としては「長押」は、埃やゴミも溜まるし、美的にも取り外した方が 圧迫感がなくなってすっきりするような気がするのですが、伝統的な和室の意匠は あえて取り外さない方がよいのでしょうか?意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

>>個人的に真壁には問題が無いのですが、「ナゲシを取りはずす」というのは >>和室の壁の構造をそんなに大きく変化させる行為なのでしょうか? 構造自体の違いは出ません。 真壁は大工の腕の見せ場です。 大壁ですと雪隠大工(下手な大工)であろうと仕上がり具合は変わりません。 真壁、同業者がその和室を見てどの程度の大工がその家を建てたかの基準となります。棟梁と呼ばれる大工が苦心の作を見せるための物です。 だから、今の若い職人はプレハブ組み立て式等の大壁しか出来ない方が多くなっています。 真壁和室は大工の技術の値段です。 それから、長押を取り外すと柱に切り欠きが出ます。 柱の補修を上手くできないことが多いので長押をはずすなら大壁にする必要が出てきます。

その他の回答 (2)

  • dekacho
  • ベストアンサー率38% (89/229)
回答No.2

長押を外すとして、漆喰の補修をするなら漆喰を塗るのが王道ですが、表面の質感が補修した部分だけ変わってしまい、漆喰塗料を塗っても消し切れなかったり、後々補修の継ぎ目が浮かび上がってきたりするので、塗装ではなく全面漆喰などを塗り直したほうが良いと思います。長押は確かに埃が溜まったりしますが、ハンガーを掛けたり写真や絵を飾ったり、ヘソクリを隠したりするのには便利ですし、外したら更に予想しなかった事態が起るかもしれません。さわらないほうがいいと思います。

matajeck24
質問者

補足

築40年の純和風1軒家全体をセルフリフォームします。 他の部屋や廊下、階段の壁は状態が悪い為、古い土壁を完全に除去した上 漆喰を塗ることにしました。統一感を持たすよう家中の壁を白い漆喰仕上げにする予定です。 ただ、この質問の和室は、他の箇所と違って比較的最近施工されたようで、 表面の土壁がしっかりしているので、天井に塗ろうと考えて用意した 漆喰塗料を塗装するだけでいいかな?と考えていました。 >補修をするなら漆喰を塗るのが王道ですが、表面の質感が補修した部分だけ変わってしまい、漆喰塗料を塗っても消し切れなかったり、後々補修の継ぎ目が浮かび上がってきたりするので、塗装ではなく全面漆喰などを塗り直したほうが良いと思います。 補修する壁の下地は石膏ボードのようですが、そこから今ある土壁の表面まで をモルタルなどで埋めて新たな下地を作り、今ある土壁の上から全面漆喰(塗装ではなく) にする場合、やはり継ぎ目は浮かび上がってきたりするでしょうか? このような補修をする場合にモルタルの他、何かよい充填材やパテがあるのでしょうか。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

人それぞれのセンスがあるので、どれが良いとは言えません。 私個人感想を述べます。 >>自分としては「長押」は、埃やゴミも溜まるし、美的にも取り外した方が圧迫感がなくなってすっきりするような気がする それなら、真壁でなく、大壁にすればすっきりします。 というより、長押を取るぐらいですと大壁にすべきですね。 大壁にすれば、漆喰調のクロスもあり補修が簡単ですね。 http://www.house-support.net/toi/wasitukabe.htm 私は大壁の和室は安っぽく見えます。 理由は柱が見えず、安物で仕上げられるので…。 >>キレイに補修するにはどのような方法があるのでしょうか。 大壁にしないならば、きれいにはぎ取り、他の壁と同じように下塗りする。そして、その上に塗料?を塗る。

matajeck24
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 私もせっかくの和室を大壁にしてしまうと安っぽくなると思います。 古い純和風民家をシンプルに改装したいだけなので。 >それなら、真壁でなく、大壁にすればすっきりします。 というより、長押を取るぐらいですと大壁にすべきですね。 個人的に真壁には問題が無いのですが、「ナゲシを取りはずす」というのは 和室の壁の構造をそんなに大きく変化させる行為なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 砂壁を漆喰に塗り替える方法を教えてください

    砂壁を漆喰に塗り替えたく、ネットで調べたのですが、手順としては、「砂壁に水を含ませて砂壁の表面を剥がしてから漆喰をぬる」というのが多かったので、その方法でやろうと思います。 実際に水を含ませたら、砂壁の表面部分は簡単に取れそうな感じでした。 そこで、我が家の壁の写真を添付しますので、教えていただきたいことがあります。 1.砂壁部分(我が家の写真の場合、緑色の壁部分)を剥がした場合、石膏ボードではなく、写真のように、土壁?みたいなものが出てくると思われますが、その上に漆喰をそのまま塗ってよいのでしょうか?「砂壁の下地は、石膏ボードの場合とモルタルの場合が一般的」とネットに書いてあったのですが我が家は土でした。 2.写真のように、壁が崩れている部分もあるのですが、どうやって直すべきでしょうか?発泡スチロールを崩れた部分に入れて、壁修復パテで埋めると書いてあったりしたのですが、それでよいでしょうか? 3.漆喰ボンドを配合しても、やはり砂壁の上にしっくいは塗れないのでしょうか? 写真の左側は壁が崩れている部分で、壁の構造が分かると思い、添付しました。 右側は、壁の全体が分かるように添付しました。

  • なげしの隙間(2階を涼しくしたい、その2)

    先日ご相談した者です。その節はありがとうございました。 問題の暑い2階には、2間続きの和室があります。過去に何度かコウモリが部屋に入ってきて気づいたのですが、なげしの上から手を入れると、なげしに沿って裏側で土壁が途切れて隙間が空いています。屋根裏の熱気が部屋に入って来そうなので、いまは新聞紙をロール状に丸めて詰め込んでいます。 この隙間って、通常あるものでしょうか。だとすると、こんなふうに塞いではいけないのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 古くなった砂壁の塗り替えについて

    実家の和室の砂壁が、塗り替えてから30年以上経過しており、 剥がれも発生しているため、DIYで塗り替えることにしました。 以前に壁に漆喰を塗ってから、左官作業が楽しくなったので、 今回も自分でやってみようと思います。 壁の下地は土壁でできています。 砂壁を取り除き、下地補強をした後、漆喰か珪藻土で施工しようかと思っています。 土壁に漆喰・珪藻土を塗った場合、アクが出そうな気がするのですが、 下塗りはどのようにすればいいでしょうか? 自分で考えた方法は下記の4つです。 1:市販のアク止め剤を塗る 2:市販の下塗り材を塗る 3:プラスターを下塗りとして塗ったのち、上塗りをする 4:上塗りを何度かに分けて重ね塗りをする。 お勧めの土壁用下塗りは何でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 繊維壁を塗り替えたいです。

    詳しい方がいたら教えて下さい。 昭和48年に建てた古い家に繊維壁がたくさんあるのですが、ぽろぽろ剥がれて下に粉がたまるのとコーナーの部分が浮いてきているのでこの際、繊維壁をはがして漆喰を塗ろうかと考えています。ネットでいろいろ見てたらスプレーで水で濡らしてヘラではがせば簡単に砂壁(土壁)が出来きてその上に漆喰を塗るように書かれていますが、すべての繊維壁の下地は砂壁(土壁)になっているのでしょうか? はがした後に漆喰が塗れないようになると困るので。 素人なので、ご存じの方が居られましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 外壁の修理方法教えて下さい

    先日の福島県沖地震で外壁が一部剥がれてしまいました。土壁で漆喰仕上げだと思われます。昭和45年の建築物です。 お金もなくDIYで修理しようと考えています。 土壁にモルタルを塗ってから、漆喰を塗ればよろしいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございません。 土壁の上に直接漆喰はダメなのでしょうか?

  • 土壁のリフォーム

    土壁のリフォーム 築30年の木造建築の家です。和室の土壁が全体的にカビている感じになっているので、体に悪影響があっては困ると思い、あらかじめ練って販売されている珪藻土か漆喰を購入し、自分で塗ろうかと考えています。(ちなみにタオルで軽くこするとポロポロと土壁が落ちる土壁です) (1)珪藻土を塗る場合、土壁の上に直接塗ることはできますか?それとも、土壁をいったんこそげ落としてから塗るのでしょうか? (2)土壁をこそげ落とす作業は素人でもできるものでしょうか?金属製のヘラのようなものでこそげ落とすのでしょうか?何か簡単に落とす方法はあるのでしょうか? (3)漆喰は土壁の上に直接塗ることはできますか? (4)土壁をこそげ落とす工程をせずに、カビている土壁の上に直接珪藻土か漆喰を塗った場合、壁の奥でカビは益々繁殖したりするのでしょうか?それとも珪藻土か漆喰でふたをすればカビが奥にあっても表までは出てこなくなるのでしょうか? 全くの素人でわからないことだらけなのですが、お詳しい方いらっしゃいましたらお知恵をお借りできないでしょうか?アドバイスなど、どうぞよろしくお願い致します。

  • 和室のリフォームで柱を残して壁紙をはるとどうなるか

    和室を洋室に変えたいのですが壁に90cmおきに柱があります。 1.予算・作業を考えて柱を残して洋風の壁紙を貼ってみたいのですがイメージがわきません。 どこまで洋風になるのか(画像も探したのですがみつかりません)教えていただきたいです。  2.柱を残すのが難しいのであれば石膏ボードを貼らないといけないのだと思いますが、柱の間は砂壁(下は土壁)です。砂に釘を入れるとくずれるというのも聞くのですがどうするのが一番いいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 和室から洋室へのリフォームを考えています。

    中古のマンションを購入して、和室を洋室にリフォームしようと思っています。 現状、和室の壁は下地が石膏ボードでその上に鶯色の塗り壁?砂壁?が塗ってあります。  3社に見積りと共に、工事のやり方について聞いてみました。  〇2社からは、石膏ボードが古い(築30年)ので砂壁をはつるために水分を噴霧すると石膏ボード    が湾曲する危険がある。そのためクロスが上手く貼れないので、ベニヤを砂壁の上から貼って   そこにクロスを貼ったほうが仕上げが奇麗で壁が長持ちするという回答をもらいました。  〇他の1社は砂壁をはつってその上からクロスを貼る工事は何度も経験済みで、石膏ボードの    古さもあまり心配がないと言われました。ベニヤ板材料費や工事費が高くつくので砂壁をはつっ   てクロスを貼った方がよいだろうという事でした。 見積りを見ますと石膏ボードに直に貼ったほうが2〰3万円安くはなりますが、仕上がりの程度や耐久性などがどのくらいあるのか心配です。 良いアドバイスを頂けましたら、嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 石膏ボード、ベニヤの壁にGLボンド+塗装仕上げ

    中古で購入した家を自分たちでリフォームしています。 主人が知り合いの大工さんに少し指導してもらいながら、床や壁、天井まですべて解体して、新たに作り直しました。 石膏ボード、ベニヤで作った壁には、 ビニールクロスではなく、GLボンドを塗りその上からペンキで塗装して、少しぼこぼこした感じに仕上げたいと考えています。 ですがその様な施工はネットで調べてもなかなか見つからず、やり方がわからず困っています。 そこで質問なのですが… 1. そもそもGLボンドはボードを接着するためのものということで、ボードには良く張り付いてくれるかと考えているのですが、どうなのでしょう? また、ベニヤ板にはしっかりと付くでしょうか? (ビスや隙間はパテで埋めました) 2. GLボンドを塗ってから塗装するまでにどの程度の日数乾かせばよいでしょうか?(GLボンドはそんなにコッテリ塗りません) 3. 塗料はどのようなモノを選べばよいのでしょうか? 漆喰・モルタル・コンクリなどに塗れると説明書きのある塗料なら問題ないでしょうか? アサヒペンのインテリアカラーを考えていますが、もっと安価な普通の水性ペンキでも良いのでしょうか? 4. 天井(ボード・ベニヤ)も同様に仕上げても大丈夫でしょうか? 5. この方法は和室の繊維壁(?)砂壁(?)にも使えるでしょうか? 6. この方法で仕上げるにあたって、何か注意すべき点やデメリットはありますでしょうか? 質問だらけですが>< 一部だけでもご教示お願いいたします!

  • カビの生えた砂壁を漆喰へ自力リフォームの方法

    和室の砂壁に緑色のカビが生えてしまいました。 和室の裏側が浴室になっているために湿気にやられてしまったようです。 収納が無いため、どうしても壁際にたんすを置かざる得ません。 業者に頼むと、一室荷物を空けなければならないようで物を移動させる別室も無いため、最近ネットで手に入る湿気を調節するという珪藻土や漆喰を塗って自力でリフォームしたいのですが…ここで質問です。 1.作業できるのは週末のみ。今週はここの壁…というように部屋の荷物を寄せた状態でブルーシートなどで囲えば、部分的に作業を進めることは出来ますか? 2.砂壁(こするとぽろぽろと粒状の物が落ちますのでおそらく砂だろうと思います。)の厚さは1~2ミリ程度です、削り落とすと白い下地が見えますが素材がわかりません。石膏ボードのようにも見えますが…この上にすぐ塗っていいのでしょうか? 小さい子どもがいるので早くなんとかしたいです、よろしくお願いします!