• ベストアンサー

航空機での輪行について。

JALの国内線でロードバイクを輪行しようと思っているのですが、輪行袋は前輪を外すタイプではだめなのでしょうか? 調べてみましたが、いまいち曖昧なので回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

http://www.jal.co.jp/dom/service/bags/ 前輪を外すタイプ? 何かは解りませんが… ホイールベース(前ハブ軸から後ハブ軸)がおおよそ1m +ハンドル(STIレバー突き出し)250mm前後 +ホイール半分350mm=1600mm前後 ・・・あいまいですか??? 規定からは完全アウトですね。 ただし。 ファーストクラスにお乗りの場合、 およびすいている時間であれば 現場判断で可能かもしれません。

integradc2
質問者

補足

いえ、聞いた話では沖縄に行った時にそのタイプの輪行袋で普通に積み込めたとの話だったので... ちなみに輪行袋は「TIOGA」というブランドです。これであってるかと↓ http://www.cycle-yoshida.com/marui/tioga/bag/1bar02200_page.htm

その他の回答 (2)

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.3

基本的に自転車はサーフボードやスキー板などの大型の荷物と同じ扱いで扱ってもらえます。 JALのページにも >お一人様3個まで、容積が1個につき50cm×60cm×120cm以内のものに限ります。 >(スキー板やサーフボードなどはお預かりします。) とあるように、小さくならないモノについてもある程度は問題ありません。 (さすがにラゲッジスペースに入らないものは拒否されると思いますけど) ただし、壊れても文句言わないという一文はかかされます。 自分もここ最近はJALは使ってないですけど、ANAやAirDoなどでは前輪のみ外すタイプで、 拒否されたことはないです。 あと、サイズに関してはともかく重量については厳しくなってるので、 他の荷物を預ける場合は超過料金を覚悟したほうがいいかもしれません。

参考URL:
http://www.jal.co.jp/dom/service/bags/
integradc2
質問者

お礼

わかりました。輪行袋は前後輪を外すタイプを借りたので多分問題は無くなったと思います。 回答ありがとうございました。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

自分の回答引用 >すいている時間などであれば >現場判断で積載してくれるかもしれません 規定通りなので絶対大丈夫と言うことは言えませんし その逆もしかりです。 航空会社に問い合わせてください。 そういうのはあいまいとは言わないで、 「ごり押し」といいます。 規定上は全くあいまいではありません。

integradc2
質問者

お礼

いろんな意見を見てたら大丈夫に見えてきたもので、ゴリ押しですみません。 素直に前後輪を外すタイプの輪行袋を借りました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめの輪行袋を教えてください。

    おすすめの輪行袋を教えてください。 torekのクロスバイクの7.5FXに乗っています。 おすすめの輪行袋を教えてください。 「前輪のみ」「前輪後輪」タイプ それぞれでお願いします。

  • おすすめの輪行袋について

    ロードバイクの練習で近くに山道が無いので、輪行でトレーニングをしようと思っています。 それで輪行袋を検討しているのですが、各社いろいろ出ていてどれが良いのかよくわかりません。 使い方としては自宅最寄駅(都内)から輪行で出発し(JR線や小田急線、京王線などに乗って)、 走って、どこかの駅からまた輪行して帰ってくる形です。 できるだけ簡単で、かつチェーンの汚れが、手やパーツ、袋などにつきにくいようなのがいいのですがおすすめの輪行袋がありましたら教えてください。 ちなみに、前輪だけ外すタイプのものが簡単で良さそうですが、 使われていらっしゃる方いらっしゃいますでしょうか?

  • 小径車にお勧めの輪行袋

    現在、BRUNO MINIVELO ROAD20を持っているのですが、この夏に飛行機で旅に出る予定です。(旅先は国内です) その際に、自転車も一緒に輪行したいと思っていますが、実際に手荷物として預けた方からの経験談として、お勧めの輪行袋があったら教えてください。 前後輪外すタイプもあるのですが、できれば前輪だけ外すタイプが楽で助かります。 いろいろなところで調べては居るのですが、本格的なロードというわけでもなく、電車への輪行でもないので、どのタイプがよいのか迷っていますので、宜しくお願いします。

  • 自転車の輪行袋 SONOMA210の使い心地

    クロスバイクを所持しています。 輪行に関しては全くの初心者なので、最初は前輪だけを外してしまう輪行袋を探しています。 そこで候補に挙がったのが、「SONOMA210 大久保製作所 MARUTOバック」です。 前輪だけをはずして輪行するタイプのバックです。 どなたか使われている方がいらっしゃいましたら、使い勝手についての感想を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 輪行について教えてください

    輪行してみたいのですが私の自転車はクイックレリースではありません。前輪だけスパナではずして輪行することは可能でしょうか?また、出来ても袋が大きくなりますが電車の中に持ち込むことは出来るのでしょうか?

  • 輪行について

      いよいよ3日後に往復260kmのツーリングをします。 そこで質問ですがツーリング途中で自転車が故障するなどして、やむなく電車で家に引き返す事態になったときの対策を考えています。 とりあえずタクシー呼んでトランクに自転車を積んで、近くの駅まで送ってもらうとしたとき、輪行袋に収納しないとダメですか。 またタクシーのトランクに積むとき、前輪、後輪、ハンドル全てバラさないと積めませんか。 このようなことを考えると長距離ツーリングのときは、輪行袋とハンドル分解工具の持参が必須になるのでしょうか。 輪行袋がない場合はどうすべきでしょうか。 こんなときどこに頼めば世話してくれますか。      

  • 輪行袋

    今、シクロクロスにタイオガ製のリアキャリアを付けて輪行に行きます。 使用している輪行袋は、リアキャリアを付けたままでも収納できるように モンベル製のクイックキャリー輪行袋を使って、前輪のみ外して収納したり 両輪外して収納したりして便利に使っています。なかなか良くできていました。 しかし最近、破れ始めてきたので買いなおそうと思いましたが、バイクの上から被せるだけの モンベル製に比べ、同じ被せる仕様でありながらタイオガ製が安いとわかりましたので、 タイオガの前輪外しで収納できる袋にしようかと考え始めています。 そこで質問です。 リアキャリア付でも、サイズ的に問題ないでしょうか? またバイクを倒立させて両輪外しで被せても、問題なく使えるでしょうか? 以前は、たたんでも大きめの袋入りだったようですが今の商品は ボトルケージに納まるらしいですが。

  • 輪行バッグを使用する際の注意点

    来月からロードバイクで自転車通勤をしようと考えています。 その際、会社の近くに駐輪場がないので、会社に着いたらロードバイクを輪行バッグに入れ、会社の中に入れようと考えています。 そこで、「輪行バッグに自転車を入れる際」と、「輪行バックから自転車を出す際」またその他の注意点って何かありますか? 例えば、「タイヤをつける際にちゃんと固定されているか?」などです。 今思いつくのはこれだけなんですけどね・・・。 それとあまりにタイヤを毎日外したり、付けたりしてると何かマズイ問題ってありますかね?タイヤが外れやすくなるとか・・・。 ちなみに自分の持っている輪行バッグは、前輪を外すだけで収納できるタイプです。 よろしくお願いします。

  • 輪行について

    ロードレーサーに乗り始めて2年半が過ぎ最近では1日200kmを越えるまでになりましたが体力や時間を考えると1日で走れる距離は250km(日の出から日没まで)が限界かと思い始めてます、そこで輪行をやってみようかと思ってますが輪行袋以外どんな物を用意したら良いのやら解りません何方か教えて下さい。 因みに輪行袋はオーストリッチ100SLが良いのではと思っていますがお勧めなどがありましたらこちらも教えて頂きたいと思います。

  • 飛行機で輪行する際の注意点

    8月に自転車で北海道へ輪行を計画しています。飛行機を使うのは初めてになるので、輪行袋を使用したバイクの梱包についてどこまで対応すべきか迷っています。経験者のブログでは、エアパッキンでディレイラーの保護や段ボールの活用が掲載されています。 輸送の安全を重視するのであれば、がっちり梱包することに越したことはありませんが、現地到着後に例えば梱包ゴミを処分して?、しかし帰りはどうするのか記載されたものが見つかりません。 そこでオストリッチから発売されている、パッド入りで三つ折りできるという値段は2万円位の「OS500」も調べてみましたが2kgの重量があるようです。 これを使う場合には自転車に積んで走る以外ないのかなと思いつつ、自転車屋に相談したところ国内ならペラペラの薄手の輪行袋でも大丈夫なはずとのことでした。 海外へ行かれる場合には、乱暴な扱いをされるのでしっかり梱包をという風にどなたもおっしゃっていますが、国内ではどのように、どの程度まで対応されているのでしょうか? ちなみに私のバイクはフルカーボンでリアキャリアを付けたロングツーリングバイクです。 可能であれば、電車輪行の時と同様に前輪のみ外して上から覆う仕様のモンベル製輪行カバーだけでいきたいと思っています。 どなたかアドバイスを頂けるとありがたいです。