• 締切済み

ズル休みできるテクニックを教えてください!

first_ladyの回答

回答No.6

授業に出ない方法という意味でよろしいでしょうか? 例えば部活動で優秀な成績を出し、遠征に行くというのはいかが? たいていは学校が休みの時に試合や発表会がありますが、 世界レベルになれば考慮していられなくなります。 往復だけでも時間を取られますし、 日本の祝日や長期休みに重なるとは限りません。 スポーツに限らず、文化系でもあります。 趣味が高じて…という物でも認められると思います。 そこまでいけば進学の心配も無いでしょう!

関連するQ&A

  • ずる休みをしてしまい困っています。

    学校(中学)を4日間微熱のずる休みをしてしまいました。(-o-;) もし、学校に月曜日行って『ずる休みだろ』っていわれてしまったらなんて言い訳したらいいでしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m

  • ズル休みってした事あります?

    学校、仕事、バイト・・・何でもいいのですがズル休みってした事あります? 私は今日まさにズル休みしてしまいました(^^;)

  • ズル休み

    私は年に3~4回学校にたまらなく行きたくなくなって休むことがあります。 行こうと考えると気分が悪くなります。 いじめられてるわけでもないし、友達も普通にいるのですが、学校がとても嫌いです。 休みたいから休むなんて、ただのズル休みだし、いけないと分かっているのですが休んでしまいます。 どうしたら休みたいと思わなくなるでしょうか? あと、やっぱりこんな理由で休むのはよくないことですか?

  • ずる休みをしてしまいました。

    中学3年生の男子です。 私は今日、ずる休みをしてしまいました。 3年間、友達というものがいなくさすがに疲れてしまいました。 がんばって友達作りを行おうと思った時期もあったのですが、やはり学校の友達とは話が全く合いません。 今日は親が出かけてしまい、一人で朝食を食べ、学校に行く予定だったのですが、途中で学校に行く気力がなくなり、ずる休みをしてしまったという分けです。 高校の受験前の休みはまずいと思うし、逃げてても意味無いので今日だけは休みをとり、明日はきちんと登校したいと思っています。 今日の休みもダラダラするのではなく学校の宿題などもやりたいと思っています。 きちんとした行いをしていればきっと親も分かってくれると思っています。 そこで質問なのですが、先生からの電話って夜もかかってくるものなのでしょうか? 上の文章で『親も分かってくれると思っています。』とは書いたのですが、実際、ばれると怒られそうで怖いです。 この際、電話がかかってきたらきたで覚悟は決めますが、かかってくるものなのでしょうか。

  • 学校をずる休み

    学校をずる休みしたいと思っているのですが 休む際に学校に連絡をしなくてはいけないのでしょうか 連絡するのは親ではなくて自分でもいいんでしょうか 教えてください 僕は高校生です

  • 年長の息子がズル休み

    長男がズル休みをします。先週は腹痛、今日は歯が痛くて食べれないから休みたい。今日は無理やりになってしまいましたが保育園に送ってきました。12月からこれまでに5日、ズル休みだったと思います。 春から小学校なのにこのままでは心配ですし、朝は忙しいのでつい怒ってしまいます。 知り合いのお母さんのなかには保育園のうちは無理して行かせないというひともいますが、私は小学校に行ってからも同じことをするのではないかと心配です。こんなとき、どの様に対処してあげたらいいのかアドバイスお願いします。

  • ずる休み。。

    前日、1月のなかばから勤務しています。 何の不満もないのですが、今日ずる休みをはじめてしました。「理由はなんとなく行く気が・・・」という理由です。入ってすぐなので、上司は心配してるだろうな(辞めるかも!)とか・・時間が経つにつれ申し訳なさが・・ただ少し時間をゆっくりとり(土日ではなく)色々考えたいというのもありました。 ですが。。みなさんはずる休みした事ありますか? また何の理由なんですか?後最高どれくらい休まれたなどいろいろご経験があればエピソードをください。 沢山いただければ幸いです。

  • ズル休みをしてしまいます

    私は今高2です。 どうしてもズル休みをしてしまいます。 1年の時は12回休み、高2の今もすでに5回は休んでいます。 夏休みとか大きな休みもあるので、約月2回といったところでしょうか・・・ 私は友達関係が上手くいっておらず、嫌な事があってたまらなかった次の日は休んでしまいます。 出席日数は大学にも響くし、すごく焦っているのに休んでしまいます。 成績は評定平均4.1ぐらいで普通です。 なので先生もあまり相手にしてくれず、余計休み癖がついています。 こんな私は大学に行けるのでしょうか。 不安でたまりません。これを書いてる今日も学校を休みました。

  • ずる休みしたことありますか?

    社会人六年目・女です 精神的にストレス発散ベタで 周期的に会社を含め全てから逃げたくなる衝動にかられます 今日も『発熱』を理由にずる休みです…毎回ですが『社会人失格』だなと半分罪悪感になります… 当日朝にずる休みをしてしまった経験がある方、結構いらっしゃいますでしょうか?

  • 学校のずる休み。長文です。

    学校のずる休み。長文です。 こんにちは。私は大学生です。昨日はクラスで考えた出し物をみんなの前で発表するという企画が学校で行われました。そのために昨日までクラスでいろんなことを頑張って用意したり練習したりしてたんですが、昨日の朝すべてが急に嫌になってしまい、ずる休みをしてしまいました。私は別にそのクラスのメンバーと特別仲が良いというわけではなく、だからといって一人でいることもできず、頑張って話しについていき、できるだけ笑顔でいましたが、おとついの学校帰りに本当に仲が良かった高校の友達と久しぶり再会し、学校での人間関係の悩みを話しているうちに、自分は何やってるんだろう、と思い始め、次の日朝起きても学校に行くのが嫌になって、休んでしまいました。大学の友達には風邪だ、と伝えましたが昨日は一日中罪悪感でいっぱいで、ずる休みだとばれてたらどうしよう、クラスが仲良くなっていて、私の入る隙間がなくなっていたらどうしよう、こんな大事な日に休むなんてと思われていたら・・・、と考えてしまい、こんなことを考えてしまうなら行けばよかった、と悔んでもしょうがないことを今の今まで悔んでしまっています。そして、こんなに弱い自分が嫌いです・・・。正直ばれていたらどうしようかとういうのが一番不安です。私の友達に「ずる休みでもしてるんじゃないの?」というようなことを平気でみんなに言ってしまいそうな子がいて、とても不安です。 もうどうしようもできないのに悔んでしまっている自分が嫌です。けど、今も罪悪感と不安でいっぱいです。この思いを消し去るにはどうしたらいいのでしょうか?そして、クラスの友達が唯一の友達なので、仲良くすべきですよね? 長文、乱文、失礼しました。