• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPCのHDDのデータを救出したい)

ノートPCのHDDデータを救出する方法とIMEのユーザー辞書の救出手順について

このQ&Aのポイント
  • ノートPCのマザーボードが故障し、中に取り出した2.5インチHDDのデータ(特にIMEのユーザー辞書)を救出したい場合、どのようにすればよいのでしょうか?3.5インチベイに2.5インチHDDを搭載し、接続する方法や電源についての試行錯誤もありますが、うまく認識されません。どのような手順で接続し、IMEのユーザー辞書を救出することができるのでしょうか?
  • ノートPCのマザーボードが故障し、2.5インチHDDのデータ(特にIMEのユーザー辞書)を救出したい場合の手順について教えてください。現在、2.5インチHDDを3.5インチベイに搭載して接続しようとしていますが、認識されません。また、電源の接続にも問題があります。IMEのユーザー辞書を救出するための適切な手順を教えてください。
  • ノートPCのマザーボードが故障し、2.5インチHDDのデータ(特にIMEのユーザー辞書)を救出したい場合、どのような手順で接続すればよいのでしょうか?3.5インチベイに2.5インチHDDを搭載する方法や、接続時の問題や電源の接続方法について試行錯誤していますが、うまくいきません。IMEのユーザー辞書を救出するためにはどのようにすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

起動順序の問題ですが、M/Bは最初に、FD、 IDEのプライマリー、次にセカンダリーと読んで 行くのが普通です。(もちろん、変えられますが) そこで、質問者の方のPCの構成をもう一度確認して下さい。 IDEの0(数字)が、通常はプライマリーです。 次に、2.5用のマウントですが、このマウントの基盤にマスターと セカンダリーを変更するピンがある場合と、 2.5のHDで変更するタイプと両方あります。 どちらにしても、競合しない位置にして下さい。   たぶん、これが問題。 また、ATA66以降のHDケーブルは、ケーブルの接続位置で マスターとスレーブを認識しているようですから、 それも確認して下さい。 IDEに接続出来る4台は、それぞれ別の位置に 接続されなければなりません。 これが、ぶつかっているのだと思います。 接続位置と、HDのジャンパ設定をもう一度確認して下さい。 IRQの割り込みの場合は、ぶつかっている機器が表示されると思います。 要は、重ならなければよいので、相手側の機器をdisable (スペルは?)にするなり取り外しちゃうなりして、 動かなくすればOKです。 相手側が、外せない機器の場合は、こちら側のIRQを変更するしか ありませんが、IDEは基本だし、普通はぶつからないはずだし、 変更もできないと思います。 IRQがぶつかるという事自体が変です。 その点も、もう一度確認して下さい。 電源ですが、付いてない2ピンは使わない電圧なので 必要ありません。 そのまま、接続して下さい。 接続がきちんとできれば、起動時のBIOSでHD名が表示 されるはずです。 だめなら、接続を再チェック。OKならそのまま、WINで認識されるはずです。 以上、すべてチェックしてもだめな場合、BIOSでも認識しない という場合は、HDそのものが壊れている場合が考えられます。 そうなると、HDの同型品と基盤を交換してみるとか、 HDのデータ復旧に出すとか(高いです)しかないかもしれません。 最後に、ノートもディスクトップもどんなPCなのか全くわかりませんが、 NECの9800シリーズとDOS/V間では、直接接続は出来ませんよ。 もう一つありました。ユーザー辞書ですが、漢字変換のユーティリティを 立ち上げて、辞書ファイルの場所を指定し直すとか、 読み込みとか、辞書の合併とかで読み出せるかと思います。

firevalkyries
質問者

お礼

ありがとうございました。 結局、パーツ屋でデータを救出して、そのかわりに 新しい2.5インチHDDをそのパーツ屋で買いました。 不思議な現象でした。

その他の回答 (5)

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.6

おはこんばんにちは 2.5インチHDDは基本的にマスターです。 セカンダリのマスターに繋げて下さい。 プライマリのマスターは起動ドライブです。 そのパソコン、構成が変ですよ。 おそらくプライマリとセカンダリの勘違いでしょうから 光学ドライブを両方外して接続してみましょう。 その後、BIOSを立ち上げ構成をチェック &認識させて下さい。

firevalkyries
質問者

お礼

ありがとうございました。 結局、パーツ屋でデータを救出して、そのかわりに 新しい2.5インチHDDをそのパーツ屋で買いました。 不思議な現象でした。

  • parker
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.5

色々試しても、なかなかうまくいかないようですね。大変ですね(・_・、) ノート用のHDは案外壊れやすいんですよ。 PCに取り付けたとき、認識されなかったようですが つないだときHDの回転音聞こえましたか?  たまにカラ、カラとか聞こえると壊れてる可能性があります。 また、ケーブルの差し込みを間違って取り付けても壊れる可能性もあります。  簡単確実な方法は、他の方もかかれてますが、外付けのUSB接続のものを使用されたらいかがでしょう?お金かかってしまいますが大切なデータですから、お金では買えないですからね、HDが生きてることを祈りながら、多少の出費は我慢ですね。

firevalkyries
質問者

お礼

ありがとうございました。 結局、パーツ屋でデータを救出して、そのかわりに 新しい2.5インチHDDをそのパーツ屋で買いました。 不思議な現象でした。

  • miuhr
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.3

確実にマザーボードが原因ですか。 プライマリのスレーブで良いと思いますが、しっかりショートさせていますか。 DVD/CD/HDDを外して、マスターで2.5のHDDのみ接続する方法も試してみましたか。 HDD自体が逝っている場合には認識されないかアクセスできないので、 そこも疑ったみた方が良いですね。 余談ですが試行錯誤の末面倒になった場合には USB接続のハードディスクケースが2・3千円で売っているのでこれで対応しましょう。 その後じっくりと勉強がてらにいろいろ実験できますよ。

firevalkyries
質問者

お礼

ありがとうございます。 パーツ屋に持ち込んで、そこのPCでは認識されるのですが、家のPCでは認識されません

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>その方法も試してみたのですが、IRQの割り込みが起こって起動しませんでした。 DVDやCDRWを外して、HDDだけにしても同様ですか?

firevalkyries
質問者

補足

はい、同様です

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>プライマリーにDVD-ROMとCD-RW >セカンダリーマスターに3.5インチHDDの構成です。 通常は、 プライマリ HDD セカンダリ CD類 が正しいと思います。 2.5のHDDアダプタを、プライマリのスレーブ接続に設定して、取り付けてみてください。 >変換コネクタについているのは2ピンが無い4ピンタイプです。 これは、コネクタ内部のピンが無いだけですよね。 コネクタ形状が合っていいれば、そのまま電源コネクタを差し込んで構わないはずです。

firevalkyries
質問者

お礼

ありがとうございます。 その方法も試してみたのですが、IRQの割り込みが起こって起動しませんでした。 あと、プライマリとセカンダリは、PC購入時にこういう状態になっていたのですが、方法を変えて試行錯誤しても、認識されません。 どうしたらいいでしょうか

関連するQ&A

専門家に質問してみよう