- ベストアンサー
メイドさんの求人情報はどこに?普通のメイドさんの制服ってどんな感じ?
- 秋葉原で見かけた可愛いメイドさんたちに興味を持ちました。普通のメイドさんの求人情報が見つからない状況で心配になります。
- メイド喫茶のメイドさんの求人情報は見つかりますが、普通のメイドさんの求人は埋もれているのかもしれません。
- メイドさんの制服やどのように仕事をしているのかについて、知りたいと思っています。存在しているのか、派遣的な会社での紹介なのか気になります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも中世の時代でもメイドを持てるのは、貴族でもかなり裕福な家だけだったんですよ。 不況で貧乏人だらけの現代では、専属メイドはなかなかお目にかかれないでしょうね。 現代では、家政婦、家事代行、ハウスキーパーなど、いろいろな名前で臨時に雇われるぐらいでしょう。 http://echoice.to/LP/?gclid=COyT5KPsm6oCFU0kpQodLSBKww もちろん、服装は作業しやすいような普通の格好です。 普通のエプロンはするでしょうが、頭にレースはないでしょうね。三角巾や帽子ぐらいでしょう。 ちなみにメイド喫茶の人たちは「メイドの格好をしたウエイトレス」です。メイドではありません。 派生に魔法学園カフェなんてのがありますが、ここで本物の魔法が見られるわけではないのと同じです。
その他の回答 (3)
- carob
- ベストアンサー率36% (27/75)
他の方の回答にもありますが、現代の日本にあんなヨーロッパスタイルの制服を着た“メイド”がいるとは思えません。 ましてやドラマの中や秋葉原にいるような若い女のコが雇われることはまずないです。 おいしく栄養を考えた食事の用意、家全体の掃除やメンテ、子供の面倒、電話や来客の応対や買い物などいろいろあるでしょう。 仕事として他人の家庭をお世話するのですから、一人で家事を切り盛りした経験がない(少ない)若い人は敬遠されてしまいます。 ホテルにも客室のサービスをするメイドと呼ばれる職種がありますが、やっぱり日本にいるかは疑問です。 あのメイド服に近い制服を着ているとすればレストランのウエイトレスくらいな気がします。 ベッドメイキングはもっと作業着っぽい服を着ているし、接客担当もほとんどはスーツかブレザーの様なホテルの制服を着てます。 何にしても頭に白いのまで付けてると、日本人には制服というよりは衣装って感じに見えてしまいますよね。
お礼
経験も配慮も大事な専門職ということですね。 確かに納得できます。ホテル内にはメイドという職種があるのですか。 いづれにせよ衣裳としての価値が付加した上で、やはり秋葉原文化なのですね。しょうもないなと思いつつ、やはり可愛くて私ときたら、肯定派になりそうです。どうもありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8755/19867)
あんな「メイドメイドしたメイドさん」は、日本には実在しません。 うちにも昔、住み込みの家政婦さんが居ましたが、割烹着か、普段着に普通のエプロン、が標準の服装でした。 ああいう「メイドメイドしたメイドさん」が実在するのは、英国と、元英国の植民地だった地域のみで、しかも中身は「家政婦は見た!」に出てくる市○悦子みたいな「オバハン」だけです。
お礼
割烹着は割烹着でいいものですねぇ。 市○悦子で思い切りウケてしまいましたが、皆様おっしゃるようにオバハンであるのが自然なのですよね。 どうもありがとうございました。
- yara
- ベストアンサー率25% (166/661)
メイド=家政婦、使用人 といったところでしょうか。 だとすれば、家政婦で検索すれば済みます。
お礼
なるほど。と、言いますか、確かに!!と思いました。 どうもありがとうございます。
お礼
リンク先の業務の作業着と考えたらあの服装がありえないのは確かに納得ですね。文化的にあの服装でのウェイトレスさんが定着しつつあるということで、メイドさんとは切り離して考えてしまうのがよさそうですね。 どうもありがとうございました。