• 締切済み

犬のフケ

rrrtの回答

  • rrrt
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

ワンコのフケの原因のひとつに 「ストレス」があります。 一考の余地はないでしょうか。 きわめて健康な犬でも ストレスを受けると フケは簡単に発生します。

関連するQ&A

  • 乾燥型のフケ

    3週間ほど前から乾燥型のフケに悩んでいます。 皮膚科には行く時間がとれなくて、行ってません。 ネットで効果があると聞いたトニックシャンプーを使っていますが、効果があるような、ないような・・・。 また、フケミンやオクトなどが有名ですが、乾燥型のフケには効果あるのでしょうか? 他にも乾燥型のフケを治す方法があれば教えてください。

  • フケ症なんですが…

    子供の頃からフケ症で困っています。よく「フケ症に効果」という効能をうたったシャンプーをいろいろ試しましたが、これといった効果はありませんでした。ネットでエンリッチというメーカーの「ディープクレンジングシャンプー」というのを知り試したところ、確かに効果がありましたが、最近、製造が中止になり困っています。皮膚科で塗り薬をもらったこともありますが、1回に2週間分ほどしかもらえないため、頻繁に行くことができません。どなたか、いい方法をご存知の方がいればアドバイスをお願いします。

  • 犬のフケがひどく匂いも少しあり、かゆがっています

    シーズーを飼っています。 もともと皮膚の弱い子ですが先月からシャンプーを変えたせいなのか 胸から前足の付根の辺りが一面皮膚が剥がれたかのようにものすごく フケがたくさん出るようになってしまいました。 皮膚も赤みをおびているようです。 毛は白いのですが、フケがたくさん出ている部分だけ黄色っぽくなっています。 その部分は毛も抜けて薄くなっているような気がします。 少しかゆがり、シャンプーして次の日には匂いも少しします。 あわててノルバサンシャンプーで今回シャンプーしましたが、 フケがまだおさまりません。(まだ1回だけですが) 3日ごと位にノルバサンシャンプーで洗ってみようと思っていますが、 3日くらいで洗うのは洗いすぎでしょうか? このような状態で何か良い方法がありましたら教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フケが・・ どうしても出てくる

    15歳男で以前も投稿して、洗い方を教えて頂いて、すすぎもしっかりするようにしました。 なのに、フケのかさぶたのような物も取れたり、頭皮を指で軽く左右に動かすと乾燥した細かいフケが落ちてきます。 洗った翌日に鏡を見ると細かいフケがいっぱいついています。 皮膚科に行きましたが、「フケなんてついてないよ」と言われました。 ちゃんと見てもらった という感じがしませんでした。 頭皮を触ると、2,3個かさぶたのようなフケがあり、鏡で見ると、髪に小さいフケがついています。 シャンプーはコラージュフルフ○を使っていて、効果が見られないので、椿油の入ったリンスインシャンプーを今使っているのですが、効果がないです。 何か良いシャンプーなどありませんか?

  • フケにお酢??

    中年の男性ですが、フケが出てしまいます。  お酢を頭に たらすと気持ちが良いのですが、フケ予防になるでしょうか? またフケ対策の良い方法をお教えいただきたく思います。

  • フケが出で困ってます。

    初めまして。 去年ぐらいからフケが出て困ってます。 行き付けの美容室の担当さんに 聞いてみたら専用のシャンプーがあるといわれ 買って使ってみたのですが、さほど効果があるように 思えなかったのですがまだ使ってます。 フケ=不潔に思われそうなので 何とかしたいのですが、良くならないのです。 皮膚科に行くべきなのでしょうか?

  • 犬の体臭とフケについて

    家にヨークシャテリアと兄のシーズ-犬を飼っているんですがシーズ-の方が シャンプーが嫌いなのか水が怖いのか わかりませんが洗おうとすると 噛み付いてきたりするので獣医にいって麻酔をかけて、シャンプーを するらしいのです。 もう体臭もきつく フケもぽろぽろ落ちるしとても嫌な気分になります。 家で洗えるよい方法をご存知の方いらしゃればおしえてください。

    • ベストアンサー
  • とんでもなく大きなフケが出てきます。

    ゴールデンウイークに まむしに咬まれましたが 血清のある病院で治療を受けたため 10日ほどの入院で済みました。 咬まれたのは指です。 咬まれて1カ月後ぐらいから 細かいフケが多くなり よく見ると直径5mm~1cmぐらいのフケが 髪の毛を何十本も貫通しながら上がってきます。 洗髪も3回洗いにしてみたり メリットを使ってみたりしましたが 効果はありません。 頭皮は痒くありません。 そして今日は鏡を見てびっくり 長さ2cmほどのフケが100本ぐらいの 髪の毛を貫通しながら頭皮から 浮き上がってきました。 今までフケというものは出たことがなく どうしたらいいかわかりません。 まむしと関係あるのかもわかりません。 どうしたらいいと思いますか? このフケを持って皮膚科に行った方がいいですか?

  • フケが治らない!誰か助けて!とても辛いです。

    26歳会社員の男です。 約一年前から細かいフケがでるようになり、かゆみはあまりないのですが、爪で頭皮を掻くと爪に細かいフケがびっしりとつまります。 違う皮膚科に3回行きました。いずれも脂漏性皮膚炎と診断されローションやビタミン剤を処方されましたが、全く効果がありませんでした。 フケに良いと言われることは一通り試しましたが、効果がなく、もうどうしていいのかわからなく困ってます。 色々なシャンプー(コラージュフルフル・石鹸シャンプー・メリット・オレンジシャンプー・米ぬかシャンプー・その他自然派シャンプーとうたわれているもの)も試しました。爪は立てずやさしく洗いすすぎも十分しています。 運動不足の為、定期的に運動もしています。タバコもやめて半年が経ちました。マルチビタミンのサプリメントも飲んでます。油っこい食べ物もさけてます。お酒は毎日飲みますが、1日缶ビール1本のみです。寝不足になることもほとんどありません。仕事しているので、ストレスは多少ありますが、それほどのことでもありません。 フケ症になるまでのほうが、不摂生な生活で、シャンプーも適当なものを使い、朝シャンとかだったのですが・・・。 最近、前頭部が薄くなってきた気がします。 脂漏性皮膚炎による薄毛は回復するものなのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。 本当に悩んでいます。

  • フケについて

    私は、乾燥肌なのですが今まではほとんどフケが出ませんでした。しかし、去年のある時期を境目に大量にフケらしきものが出て、頭がかゆくて仕方ありません。シャンプーだけでは痒みが取れず、寝る前にもう1度トニックなど清髪剤を使用しないとかゆくて夜中に目が覚めて掻き毟ってしまいます。 昨年の初夏頃でしょうか、汗をかいて頭が急にかゆくてたまらなくなったんです。その後、汗を少しでもかいたらかゆくてかゆくて本当に我慢できなくて、やはり掻いてしまったのですが、それからと言うものその症状も悪化し掻くと鳥肌が立つほど細かなフケらしきものが大量に出ます。今までは出なかったのに信じられません。凄くショックです。 シャンプー(キュレルやメリット)を変えたりフケを抑える薬品やスプレー等も試しましたが効果はありませんでした。フケはカビの繁殖が原因でもあるとのことですので心配です。何か対処法があればお願いします。 また、本当にフケなのか疑問です。 元々乾燥肌で顔や首なども荒れることが多く、薬を塗っていました。皮膚がめくれると言うか、触れば皮膚の表面がはがれてほろほろと落ちてしまうのですが頭皮もまったく同じような症状なんです。鏡で見れば表面がはがれている様で荒れていて触るとほろほろと同じように落ちてきます。顔や首はフケではなく荒れているだけなのに頭皮になるとフケなのでしょうか?