• ベストアンサー

レコード・CD総売り上げ枚数歴代ランキング(日本)

が知りたいです。曲名でなく歴代最も多く売り上げた歌手・アーテイスト名でお願いします。 ロック、演歌歌手、POPS総ジャンルでお願いします。 三橋美智也1億3,000万枚? B'Z?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oni-oni
  • ベストアンサー率32% (17/53)
回答No.1

CD総売上ランキング 1位 【B'Z】7975万枚 2位 【Mr.Children】5496万枚 です。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歴代CD売り上げランキング

    歴代CD売り上げランキング(アーティスト別)を知りたいのですが、なかなか見つかりません・・・   ベスト20くらいまで知りたいのですが・・・   B'zが歴代1位ってことくらいしか知らないです。   ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 曲名、 歌手名をどうか教えて下さい。

    曲名、 歌手名をどうか教えて下さい。 洋楽 90年代 女性ボーカル(たぶん黒人) 少しハスキーボイス ジャンルはPOPSなのかR&Bなのかわかりません。 歌詞に "IS IT TIME FOR レイーゴー(レニー ノー)"が入っています。

  • 「 昭和時代 の 民謡歌手 」 で 歌が上手で 有名な方にはどんな方がいるでしょうか?

    「 昭和時代 の 民謡歌手 」 で 歌が上手で 有名な方は どんな人がいるでしょうか? 三橋美智也さんも 確か、 民謡を たくさん、歌っていたような 記憶があるのですが・・・ 詳しい方いらっしゃいましたら、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 台詞付きの演歌

    唄の演芸ボランティアで老人施設を慰問しています。いつもナッメロ(三橋美智也、春日八郎等)を几帳面に歌って一定は皆さんに喜ばれておりますが、皆さんにもっと喜んでいただけるような、愉快な(あるいは涙を誘うような)台詞付きの演歌等であったら教えてください。

  • 曲名と歌手名を教えてください。

     去年有線で聴いた曲です。サビの部分が『だんじりじゃー』って歌詞の演歌っぽいロックの曲名と歌手名が知りたいんですが、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • 歌手名

    先日、ラジオで聞いた洋楽の歌手名が知りたいので、お願いします。 曲名は『If i were you』と言っていました。 バームなんとか、と歌手名は言っているように聞こえました。 もし分かる方がいらっしゃったらおねがいします。 あと、POPS&ロックでお勧めの洋楽があれば、教えてください。 ちなみに、ケリークラクソン、アブリルラヴィーン、バスデッド、ボンジョビ、エアロスミス、などを聞きます。

  • ☆ノンストップ ミックス CDについて☆

    よく、クラブなどでかかる音楽は 歌手が違うのに局がつながってますよね。 DJがアレンジして。 そういうCDが売られているみたいですけど(Mix CD) そういうのって、 R&BやReggeなどしかないですよね。。 私は、POPSやROCKのジャンルが好きなのですが、 Pops(例えば、Britney Spearsやアギレラなど)のノンストップMix CDってのはないんでしょうか? 探しているのですが見つからなくて。。。 それか、最新の売れている曲のMix CD(曲がつながってるやつ)はないんでしょうか!?

  • 昭和の名曲を教えて下さい

    1970年代~1980年代ごろ流行った曲で名曲を教えて下さい。 日本の歌謡曲で女性歌手に限ります。 歌手名と曲名だけで結構です。 歌手名、曲名はいくつでも結構です。(多ければ多いほどよい) ただし、演歌はあまり聴かないので演歌以外をお願いします。 以下の動画は一例ですが、まあ、だいたいこれに類するものであればおっけー

  • POPmusicって…

    よくCDショップに行くとジャンル別にCDが分けられててその中にPOPSってあるじゃないですか? あれはポピュラ-ミュ-ジックの略ですよね? だから人気のある曲はrockでもHIPHOPでもR&Bでも全てPOPSになるんですか? それともPOPSっていうジャンル(HIPHOPのような)なんですか?

  • 三橋美智也の歌の魅力

    美空ひばりの歌の魅力について質問していますが、実はひばりの二倍のレコードを売り上げた男性歌手が三橋美智也です。ひばりは生涯で8000万枚、三橋は1億6000万枚です(日本の音楽史上最高で、この記録は破られていません)。ひばりの最大のヒット曲「柔」が180万枚に対し、三橋の「古城」は300万枚です。当時の音楽人口は現在の10分の1といいますから、正に驚異的な数字です。当時の日本人の心を捉えた三橋美智也ですが、OKWAVEで検索してもほとんど何もヒットしません。以前NHKで氷川きよしが「古城」を歌うというので期待しましたが、三橋の比ではありませんでした。三橋は高音の美声とか、郷愁を誘う声とか評されていますが、確かに彼の声の震わし方などに接すると泣きたくなりますね。彼は感情移入も控え目でむしろ単調な歌い方をしているように感じるのですが、その魅力の主因はやはりあの哀愁を帯びた声にあるのでしょうか?彼に関して専門家などは何も言ってないのでしょうか? また貴方は三橋の歌のどこに魅力を感じますか?

過去の住所を復活させる方法
このQ&Aのポイント
  • 新しい住所録を作成して上書き保存しようとしたら、過去の住所がすべて消えてしまいました。上書き保存前のデータを復元する方法を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。新しい住所録を作成した際に過去の住所が削除されてしまったので、上書き前のデータを元に戻す方法を教えてください。
  • 住所録を更新するために新しい住所録を作成したら、過去のデータが消えてしまいました。上書き前の住所録を復旧する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう