• ベストアンサー

仕事中と授業中の違い

お世話になります。30代の男性です。 職種や状況にもよりますが、仕事中に飴・ガム・タバコなどを 口にしながら仕事をするのと、学生が授業中に飴やガムなどを 口にしながら授業を受けるのとでは、どう違うのでしょうか。 私は同じような事だと思っているのですが、会社の先輩数人から 『全然違う』と言われました。どう違うんですか?と訊いたところ 困ったような顔をして『何となくだけど、でも、全然違うよ~』と 言われ、私も困ったのでその話題を止めました。 でも、私にはどう違うのか分かりません。 物の見方・考え方の視野を広げるため、どなたか教えてくれませんか。

noname#7135
noname#7135

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.6

>物の見方・考え方の視野を広げるため、どなたか教えてくれませんか。 とのことですので、今までの方の回答とは違う意見をひとつ。 机にうつぶせで寝ている学生より、眠気覚まし飴をなめながらがんばっている学生の方が、私は個人的には、好感を持てます。 同様に、眠気覚まし飴をなめながら、眠くなるデスクワークを黙々とこなす会社員も、応援したくなります。 ただし、社会人の場合、自己規制が働くと思います。 飴をなめるにしても、周囲の人からは、わからないようになめるでしょう。 口に入れる物にも、気を使うと思います。 たとえガムを噛んでも、風船はふくらませないでしょうし。 やはり、自分も周囲も「プロフェッショナル(お金をもらう)として、仕事をしているから」ではないでしょうか。 しかし、学生の場合、「何も口にしてはいけない」とでもしておかないと、大変なことになると思います。 「飴ならOK」などと『制限付きの許可』を出そうものなら、あっという間に拡大解釈をして、「授業中に何を食べてもよい」となり、教室は食堂となります。 やはり、「自分のために、今、目の前で、一生懸命仕事をしてくれている先生への礼儀」ではないでしょうか。 学生は、「勉強が仕事」とは言われますが、本物のプロフェッショナルではないですから、考えが甘いのだと思います。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 >社会人の場合、自己規制が働くと思います。 >学生は、「勉強が仕事」とは言われますが~考えが甘いのだと思います。 私自身の考え方とは別に、とても納得できました。 少し視野が広がったと感じております。

その他の回答 (6)

回答No.7

emigusaさん、こんにちは。 >職種や状況にもよりますが、仕事中に飴・ガム・タバコなどを 口にしながら仕事をするのと、学生が授業中に飴やガムなどを 口にしながら授業を受けるのとでは、どう違うのでしょうか。 >私は同じような事だと思っているのですが、会社の先輩数人から 『全然違う』と言われました。どう違うんですか?と訊いたところ 困ったような顔をして『何となくだけど、でも、全然違うよ~』 授業中にせよ、ガムやアメをなめながら授業を聞くのは せっかく教えてくださっている先生に対して、失礼ですよね。 その点で、emigusaさんは、仕事中でも一緒だと思う、と思われたんだろうと思います。 会社の先輩が考えておられたのは、こういうことだと思います。 学校では、こちらが授業料を払って、授業を受ける立場。つまりお客さん的立場。 だから、ガムなどをかんでも多少は許される。 しかし、職場では、こちらはお給料をいただいている立場なのだから ガムなんかかむのは、もってのほかだ。 ・・・と思っておられるのではないでしょうか。 喉が痛いときに、のど飴をなめるとか、タバコを吸わない人が気分転換、とか 眠気防止にたまにアメをなめる、というのは、まあ許されるだろうと思うのですが・・・ 接客業ではない、一般事務などの内勤の立場として、ですが。 また、お客様に失礼、という意味では、プロ野球の選手とかがガムかみながら バッターボックスに入っていますが、あれはどうも馴染めないですね・・・ 大リーガーでは当たり前みたいですが・・ ご参考になりましたでしょうか・・

noname#7135
質問者

お礼

こんにちは。 >学校では~ガムなどをかんでも多少は許される。 なるほど。そういう見方もできますね。 >職場では~ガムなんかかむのは、もってのほかだ。 私自身はこの考え方なんですが、周りをみてみるとちょっと違うかなぁと…。 とても参考になり、ありがとうございました。

  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.5

学生の方はみなさん答えてらっしゃる通りだと思います。 仕事になると、例えば仕事中に食事を取る人だっています。それは昼休みをゆっくり取ってる暇がなくて、変な時間に席で食べながら・・など。これも自己判断ですよね。 後は喉が痛くてのど飴食べながらって事もあると思います。そう簡単に休めないですから。 きっと仕事をこなすのが最重要課題になるからではないでしょうか。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 飴・ガム・タバコなどは嗜好品に近いので、食事をとる事とは、 ちょっと意味合いが違うと思いますが…。

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.4

授業中:知識の提供を受ける立場 ⇒自己責任で判断できる立場ではない 仕事中:労働力を提供する立場 ⇒自己責任において職業の選択をしてその位置にいる 高校時代に授業中にガムを噛んでいて先生に指摘され、苦し紛れの言い訳で「イカです!」といってしまったために、それ以降あだ名が『イカ太郎』となった過去を持っています。

noname#7135
質問者

お礼

イカ太郎さんありがとうございます。 >労働力を提供する立場 なるほど。まだまだ未熟者の私には、そういう発想はありませんでした。 参考になりました。

回答No.3

私はどっちも同じような気がします。 仕事中でも授業中でも、やってはいけないと思います。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#5470
noname#5470
回答No.2

こんばんは。 授業中の場合は自分に対して物事を教えて下さっている先生の目の前で ものを噛んだりしているのは失礼に当たるという事だと思います。 仕事中(デスクワークと仮定します)の場合は目の前に誰かがいる 訳ではなく、自分を見ている人間がいないので、失礼に当たるかどうか より自分のモラルの問題になってくると思います。 「他人が今の自分を見てどう思うか」ということを 考えられるかどうかの違いだと思います。 授業中も仕事中もおなじであるといえる事は自分を律する事が出来る 証拠だと思います。

noname#7135
質問者

お礼

こんばんは。 >「他人が今の自分を見てどう思うか」ということを >考えられるかどうかの違いだと思います。 その是非はともかく、そういう考え方もありますね。 ありがとうございました。

noname#5584
noname#5584
回答No.1

相手がいるかどうかの違い。 授業中 ( 学生の立場から見ると「受」業中 ) に飴やガムを噛んでいたら、他人の話を聴く態度として如何なものかと思います。( 自習時間は別として ) ( 大学で ) 教官によっては、飲食自由という方針を取る場合もあるようですが。 > 状況にもよります まさにその通りです。 「仕事なら」とのことですが、製品を売り込みに来た営業マンがガムをくちゃくちゃやっていたら、( よほど親しい間柄でなければ ) 好感はもちませんし、その会社の製品を買う気にならなくなります。 採用に応募した会社の面接に行って、面接官がタバコを吹かしたり、飴玉を舐めていたら、どう思いますか?

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手がいるかどうかの違い。・・・なるほど納得です。

関連するQ&A

  • 口がさみしい

    特にお腹が減っている訳でもないのですが、何か食べたいというより、口に入れたいという気分になります。 特に仕事中によくなり、休みの日はなりません。 今は、ミルキーのような味の濃い飴やガムを食べていますが、飴もガムもカロリーが結構あるので、何かいい方法を教えて下さい。

  • 禁煙後口がさみしい

    禁煙1ヶ月経過。 タバコは吸いたいと思いませんが、口がさみしいです。 常に、ガムか、飴をかんでいます。 コーヒーも1日で5~6杯飲んでいます、砂糖は不使用でパルスィート(人口甘味料)です。 喫煙時は、しなかった間食もたまにしています。 とにかく、腹が空くのです。 タバコには空腹をマヒさせる、 効果?があったのかなと思います。 この、症状はいつまで続くのでしょうか? 時間の経過で、そのうち治る? 禁煙の次に禁ガム、禁飴、も努力して克服するしかない?

  • マナー:職場で仕事中にガムを噛んでいる人をどう思いますか.

    細かいことを気にするようですが,質問させてください. 我が社では,ビルの中にある職場ですが,かなりたくさんの人がガムを噛みながら仕事をしているのですが,こういうのは,どうなんでしょう. 私は,見苦しいのでやめてほしいと思っています. この手の質問は,細かいことを気にするときりがないし「正解」があるとも思えませんが,よろしくお願いします. まことに勝手ですが,私としては, 「飴をなめる」のはギリギリOK 「ガムを噛む」のはNG です. ポイントは口の動きです.特に大きく口を開けて「クッチャ クッチャ」と噛む人がいますが,特にNGです. シチュエーションによりOKとなる場合もあるでしょうね.  お客様との商談中 絶対にNG  深夜シフト勤務でまわりに人がおらず,自分しかいない時 さみしいし,もしかしてOK ?  会議中 NG (居眠りしている人もいますが,これもNG) 似たOK/NGでは,  仕事時間中に,(先輩に注意されていた人がいました.)   ・コーヒやジュースを飲む OK   ・おにぎりやパンを食べる. NG   ・ポトチップスなどのお菓子を食べる NG 車の駐車/停車の境目.(実際に教習所で習いました.)   ・売店でのタバコの購入 OK ・公衆電話 NG  パブリックなゾーンで,   ・タバコ NG ・お酒 OK (パーティーなどでです.)   ポイントは,他人様にも迷惑かどうかでしょうか.    こういうのは,なかなか人に聞けないんですよね. 上記は,あくまでも私の考えです. 「勝手なことを言うな!」と激怒されませんようお願いいたします. みなさんどう思われますか.

  • たばこの変わりにいいもの

    シガレットはもう5年前から吸っていなくて2年ほど禁煙した後、パイプタバコを吸い始めて、それも歯が汚れるのでここ一か月ほど禁煙しています。 やっぱり仕事のストレスや昔の心の傷を感じる時にたばこを吸いたくなります。 できればもう40過ぎているので一生やめておこうと思うのですが、代わりになるものをいつも探してしまいます。 一番多いのがコーヒーを飲むことですが、数年前コーヒーを仕事中飲み過ぎてめまい、心臓の動悸が激しくなったので、コーヒーもたばこ代わりにしてしまうととりすぎてしますので、何かいいものはないかといつも思います。 ガムはかむと歯の詰め物がとれますし、周囲に迷惑(くちゃくちゃは気持ち悪い)なので、さいきんは昆布とかかんでますけど、もっといいものありますでしょうか。 飴は今一です。コーラ飲むと頭がスカッとするので、コーラ飴がいいかなぁといろいろ試してますけど、これたばこ代りに口さみしい時とかいいよというおすすめのものがありましたらお願いします。

  • 仕事中に「眠気防止」の為、ガムを噛んでもOKな会社ですか?

    デスクワークの方も、現場仕事の方も対象です。 回答時に、デスクワークなのか現場仕事なのかも、付け加えて回答して下さると嬉しいです。 因みに、私はデスクワークです。 質問ですが、 皆さんの会社(職場)では、仕事中に”ガム”や”飴”などを口に含んで仕事をしても許されますか? 私は転職したのですが、前の会社では、許されました。 理由は、現場仕事の方は機械を扱うため危険があります。 大怪我もあります。なので、「眠気覚まし」の理由から 許されていました。 デスクワークも同様でした。「眠気覚まし」や眠気により 仕事の効率が落ちるなら、ガムを噛みながら仕事しても許されました。 今の会社は許されません。 なので、眠い時には顔洗いに行っています。 世間ではどうなんでしょうか? 皆さんの会社では許されていますか?それとも、許されていませんか? 理由も添えてお願いします。

  • 仕事で集中力を保つ方法

    仕事でかなりの集中力を必要とします。メーカーの設計業務って誤字脱字に厳しいです。先輩たちは、タバコや雑談とかで、適度に休憩をとっているようですが、私はタバコ吸いませんし、年の離れた先輩たちの話題には入りにくいです。年齢が近しい先輩たちとは、休憩の時間的都合が合わず、一緒にどうのこうのという対処が出来ません。 かといって、自分の席でボーっとしてるのもイケナイですし。何か良い方法を御存知ありませんか?

  • 食べることが我慢できない。

    いつもお世話になっております。19歳、大学生の女です。 特にお腹も空いてないのになにか食べていないと不安になります。 不安になってイライラして、またドカ食いしてしまいます。 授業中もガムを食べたり、飴をなめたりしてなんとかイライラを我慢しています。 一か月で5キロ以上太りました。 なにか我慢できる方法ないですか?

  • 睡魔との闘い

    仕事中に睡魔に襲われた方は、 殆どと言っていいくらい経験されたと思います。 仕事中に寝る事もできず、 あ~でもない、こーでもないといろいろ試してますが、 全く効果もなく、瞼が閉じないよう必死です。 下記以外で睡魔撃退方法があれば教えて下さい。 1.外の空気を吸う 2.タバコを吸う 3.体を動かす 4.ガムや飴を食べる 5.会話する 宜しくお願いします。

  • 仕事中に泣いてしまいました。

    30代、介護関係のパートの仕事をしている主婦です。子供はおりません。 うつ病(社会不安、対人不安)で通院中ですが、だいぶ良くなったので働く事を許可されています。 職場には病気の事は言っていません。 数日前、同じパート職の男性先輩から「仕事に真剣ではない」と言われました。 入社して2カ月、仕事自体はとても楽しいと思っていたので 先輩から「入って2カ月もたつのに・・」等と言われて 楽しいと思っていた自分は何だったんだろう、この仕事は自分に合っているかもと思ったのは 結局は自惚れでしかなかったのかなと考えたら 勝手に涙が出てきてしまい、堪えて笑顔を保って接客したつもりでしたが 上司から指摘を受けました。 自分が顔を赤くしたまま仕事していたり、先輩とのいざこざのせいで まわりに迷惑をかけてしまったし、誰も文句を言えない先輩の口から伝わって 私は変わり者だと思われていると思います。 何だかとてもやりにくいです。 明日はまた出勤ですが、どのような態度で周囲に接したらよいのでしょうか? いい歳してみっともないし、お恥ずかしいのですがアドバイスを頂けましたら幸いです。

  • ネイルをつけたままできる仕事を教えてください。

    お世話になります。 姉(現28歳)が転職を考えているのですが、以前からネイルにはまっていて ネイルをつけたままできる仕事がしたいと相談されました。 、 どなたかネイルをつけた状態でも注意されない仕事を ご存知の方いらしたら教えていただけないでしょうか? 職種としてはできれば内勤の仕事がいいらしいのですが、 資格などの勉強も視野に入れているようなので、 資格がいる場合はどのような資格かも教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう