- ベストアンサー
PTAバレー四年目の私が悩む声の出し方とセッターへの返球方法
- PTAバレーを四年目の私は声の出し方に悩んでいます。声を出すことを意識するとレシーブやタイミングが遅れ、逆にボールの真下に入ることを意識すると声を忘れてしまいます。また、守備の時にセッターに返球できずに困っています。練習で意識しているものの、身に付かずに悩んでいます。自信を持ってプレーするためにはどうすればいいでしょうか?
- 私がPTAバレーを始めて四年目になりましたが、声の出し方に悩んでいます。声を出すことを意識するとレシーブやタイミングが遅れてしまい、逆にボールの真下に入ることを意識すると声を忘れてしまいます。また、セッターへの返球もうまくいかずに困っています。周囲からも進歩がないと言われ、気持ちばかり焦ってしまいます。自信を持ってプレーするためにはどうしたらいいでしょうか?
- 私はPTAバレーを四年目でやっていますが、声の出し方に悩んでいます。声を出すことを意識するとレシーブやボールの位置取りが遅れてしまい、逆にボールの真下に入ることを意識すると声を忘れてしまいます。また、セッターへの返球もうまくできずにいます。周囲から進歩がないと言われると、ますます焦ってしまいます。自信を持ってプレーしたいので、どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バレーボールはチームワークが大切ですが、ボールとの関係も大切ですよ。 ボールが自分の方に来ると思ったら、ボールに対して声をかけてやればいいのです。 ボールを自分の手元に呼びこむつもりで「はい!」と大きな声をかけてやります。 そうすると周囲の人達も気がついてくれます。 ボールをセッターに返すには、いつもセッターのいる位置を確認して、ボールをそちらに運ぶように、そっと押し出すようにして返します。沈めた腰をセッターに向かって斜めに伸ばしていくような感じです。ボールに対しては優しく「あちらに行ってね」という気持ちです。 アウトボールのジャッジは、これもいつもラインがどこにあるのか知っておかなくてはだめです。 ローテーションしても場所によって守備位置は決まっていますから、そことラインの関係を覚えておきます。腰を落として視線をボールの飛んでくる方向に合わせると判断しやすいと思います。 あとは慣れと度胸です。 失敗と成功をミルクレープのように積み重ねれば、だんだん上手になります。 だれでも上達には時間がかかりますから、気にしてもしかたありません。 人によって時間のかかり方が少し違うだけです。2年も5年もたいした違いではありません。 上達よりも周囲の人と笑いながらプレーするほうが楽しいと思います。 そうすれば失敗も楽しい笑いに変わります。 楽しくスポーツをすることが最も大切なのではないですか?
その他の回答 (1)
- Bubuca
- ベストアンサー率59% (532/898)
ちょっと書き忘れたことがあります。 ご質問には直接関係がないかもしれませんが、サーブレシーブにしてもパスにしても、弾き返すことを意識していませんか? ボールの方向を力で変えようとすると無理がでると思います。 オーバーハンドでもアンダーハンドでも片手でも、ボールを柔らかく受け止めてから狙った方向に送り出すような感じで扱うとコントロールがよくなります。 強いボールや速いボールだとなかなかそんな感じにはなれませんが、普段から意識しているとボールの勢いに負けることなく受け止めて送り出すとこができると思います。 そうすれば怪我も少なくなります。 楽しくなればチームメイトとのコミュニケーションも上手になっていくでしょう。 余計なことをいろいろ書いたかもしれませんが、がんばってくださいね。
お礼
昨夜バレーボール練習があり、早速サーレの時試してみました。自分の所にボールを呼び込むつもりで『ハイ!』と声をだし、ボールをセッターに優しく送り出す感じでやったんですが、ピッタリ!セッターが動かずにトスを上げ→アタッカーがスパイク…と非常に落ち着いて出来ました(*^o^)/\(^-^*) サーレでも監督やベテランの方の速いサーブには、頭が真っ白になってしまい、中々難しいですが、経験を積んで落ち着いて出来るように、練習頑張ります(^-^)/ セッターの方から『何本か、ピッタリのレシーブがあったし、声も出て、とても良かったよ』と言ってもらい号泣してしまったほど嬉しかったです(ToT) ちょっとだけ自信を持って出来そうです(^^)/ ラストの時等、力でボールを返す事が多く、膝や体全体でボールを運ぶイメージが中々出来なかったのですが、昨夜のレシーブで何となく分かった気がします(^o^)/本当にありがとうございましたm(__)m
お礼
とても丁寧なご回答をありがとうございましたm(__)m 『ボールに対して声をだす』は目から鱗!!Σ(゜д゜;)周囲の人よりもボールに『おいで!!』という気持ちで声を出せば良いんですね(^-^)/ 経験者さんにとっては『何で出来ないの…』と歯がゆい感じではないでしょうか?監督からもアドバイスのあとは何も言われないので、『まだ直ってないのかなぁ…』と私は思っています←9月の大会に向けてスタメンの選手と練習中にも細かい話(打ち合わせ等)で忙しいらしく、とても聞ける雰囲気ではないので…(>_<) 楽しくやりたいのですが、そのためにも周囲の人達とのコミュニケーションも必要ですね( ̄0 ̄)/ 楽しく出来るよう、技術だけでなく努力してみます。本当にありがとうございましたm(__)m