- ベストアンサー
『話にならない・・・』と思われる断り方
みなさんに知恵を拝借したいです。 親戚などから熱心に宗教の勧誘を受けた時、反感を持たれずに『こいつは話しにならない・・・勧誘するだけ無駄だな・・・』と思わせる断り文句はあるでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちよくわかります。 私も学生時代から何故か、知人、他人によく勧誘されましたので 本当に宗教に勧誘される方の熱心さには毎回 辟易します。 「私は無宗教なので…」や、「家族が宗教で失敗してそれ以来 宗教を毛嫌いしていて…」という理由は、昔よく使いましたが 正直、勧誘する方にはまったく通用しませんでした…。 家族が…という理由は本人の意思ではないので 先方が諦める理由になりませんでした。 「あなたの人生でしょ?あなた自身の気持ちはどうなの?」 「家族に内緒にすればいい」などと言ってさらに勧誘は激しく…。 また、あちらにとって無宗教の人間はもってこいの勧誘相手で 何としてでも、この人を自分の信じている正しい道に導きたいと 思うようです(^^;) 組織(宗教)の末端の人間は、何らかの自己の問題が 宗教によって救済されたと確信(錯覚?)し、それ以来、 心酔している人も多いので、私を勧誘してきた友人たちも こんなにすばらしい宗教をみんなに知ってもらいたい! という純粋な親切心から勧誘している人が多かったです。 困ったことに純粋な人が多いだけに、1度信じると盲目的に熱心です。 質問者様が言うように「勧誘しても無駄」と思ってくれればいいのですが 彼らにとって無駄な勧誘はありません。 相手が振り向かなければ、振り向かない程、神(教祖)が自分に与えた 困難だと感じ、乗り越えることにやりがいを感じられるようで…。 断られることからのスタートが殆どなのですから、先方も 大概の拒否理由は想定内です。 そしてどの宗教もだいたいピラミッド型になっていて、勧誘人数が多いほど その宗教団体での位があがる=もっと幸せになれる…するようにできています。 他人も助け、自分ももっとより良い方向に導かれる。つまり、 結局は現世利益を求めているんですよね、すなわち結局は自己愛。 それに気づいてくれるといいのですが、それは不可能に近いです。 あまりの勧誘の激しさに、1度だけの約束で会合に出ようものなら 知人含め、何人もの信者を生み出した手練の勧誘者が束になって かかって来ますので、付き合いで1度会合に出るようなことは なさらないでくださいね! (過去、10分の話が囲まれ、なかなか帰してもらえず3時間拘束された 馬鹿な私の経験です…) 数々の経験をし、数人の友人をなくし、結局の所、1発で勧誘がやまり 一番効果があったのが 「実は今まで言っていなかったけど親の代から○○(某有名宗教団体)に 入信している」 でした、、、。この理由は、ほぼ100%有無も言わさず諦めてもらえました。 ただ、この宗教からの勧誘にはききませんが…。 ○○の友人から勧誘を受けた時は、 「私、なーーーんにも悩みないから」の1点張りで、以降一切の悩み相談は この友人にはしませんでした。 言葉は悪いですが、病気や家族不和などは格好の餌になると思いましたので。 宗教勧誘される方は、アグレッシブです。 不屈の精神を持っていますので、曖昧な態度や1度だけ…は チャンスを大いに与えることになりますので、質問者様も毅然とした態度で 断れるといいのですが…がんばってください。
その他の回答 (7)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
笑い飛ばしています。 「○○でしょう?あははは、無理無理~~~一番宗教に遠い世界に居る私に、宗教何か無理~」とひたすら笑っています。 自分の宗教を名前を聞いただけで笑う人間に、入信は薦めたくない様子ですよ。
- bara2001
- ベストアンサー率30% (647/2111)
私も取引先やら先輩やらから何年も勧誘を受けて困ったことがあります。 そういう関係だと門前払いすることもできません。 私の場合は、「先々代の爺さんの時代に、爺さんが新興宗教にはまって一家が離散しかけたので、以後は代々お世話になっているお寺さんにだけお願いしてます」と返答していました。 勧誘してくる側にとっては自分が正義で、善意で勧誘しているつもりでいるので、しばらくは手を変え品を変えて勧誘してきます。 それでも十年一日のごとく同じ返答を繰り返していると、3,4年してようやくなにも言ってこなくなりました。
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
宗教にもよりますが.... 普通のお寺サンや教会なんかだと「興味ないから」で済むことが殆どですが、 そうでないカルトのような場合は話をするだけ無駄というか、話は一切しない方がよいと思います(学生時代に同級生がハマって大変でだった経験があるのです)。勧誘に熱心な宗教なら「興味ない/時間がない/仕事が/家族が/友人がXXXXだから、入信はしない」という様々な出方に対する問答の練習くらいはしているいるでしょう。 なので、宗教の話を始めたら一切会話はせずに「聞きたくない、そんな話をするなら帰ってください」の一点張りしかないと思います。 >反感を持たれず 入信を断ると、いずれにしろ反感はもたれます。
>思わせる断り文句はあるでしょうか? 「で、そいつに入信したらいくらもらえるんですか」ですかね。
こんばんは! 文句というか態度で示すのはどうでしょうか? 例えば質問者様の家、あるいは部屋にいかにもそれらしい、文字や写真などをベタベタ貼り付けわけのわからない言葉(説法のようなこと)をいい。もうそれにどっぷりとつかってるふりをするんです。 もっとも、他の方が共感されて、自分も入りたいといわれる危険がなきにしもあらずですが。 失礼しました。
僕はいつも、その手の輩には以下のように言います。 「私は無宗教で、自分自身の考えしか信じていませんから・・・」 「他人に何を言われようとも、自分の責任において実行し、たとえ失敗したとしても悔いを残さない様、他人の意見を聞くつもりは全くありません!」 これを強い口調で言えば、ほぼ何も言わなくなります。 宗教なんぞに、絶対に嵌らないで下さいね。
- taishokunn
- ベストアンサー率14% (41/275)
宗教はさまざまな、文化、国家に存在します、正しいか間違っているかはすべてその国の法律によって決まるのです もし、すべての人間が宗教を学んだり、それを実践しなければならないならば、現在の日本では 神道を義務教育で教えています、、、、 それが分からないなら小学校を行き名をしてみては、といってくだちゃい 信じるか信じないかは文字どうり紙に書いてあった、、、、誰かが書けば書いてあるでしょう ひとつにとどめるのが正しいだから万の神は邪宗だとか、、、 人の心を大切にし、たとえ井戸でもかまどでも、感謝」の気持ちを表すのはまちがっているのでしょうか? Good Luck By hamutaro