個人情報の流用についての事例

このQ&Aのポイント
  • 15年前に個人情報の流用の可能性がある出来事が起きました。自宅近くのJAで住宅ローンを組んでいた時、書類の不備が発覚し、不足している書類を催促されました。しかし、15年前の書類であり、建設業者も廃業しているため解決が難しい状況です。
  • そんな中、仕事中に突然携帯電話に催促の電話がかかってきました。自分の携帯番号など教えていないはずなのに、なぜか連絡が来たことに疑問を感じました。担当者に尋ねてみると、最近カーローンの書類に携帯番号を書いたことがあり、それを見たためと説明されました。
  • しかし、カーローンを組んだJAとは住宅ローンを組んだ支所が異なり、また携帯番号を書いた理由も担当者が知人で信頼できるからであり、関連性はありません。一方でカーローンの個人情報を他の案件に使用することは、個人情報の流用に該当するのではないかと疑問を抱いています。皆さんのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

この事例は個人情報の流用にあたりませんか?

15年前に、自宅近くのJAで住宅ローンを組みましたが、書類の不備が発覚しまして不足している書類を催促されています。 しかし、15年も前の書類で、しかも建設業者が廃業していてなかなか捗りません。 そんな時、仕事中にいきなり携帯に催促の電話がかかってきました。 携帯の番号など教えるはずも無いのに何で???と疑問に思い、担当者に尋ねてみると、最近カーローンを組んだ時に書いた書類に、携帯の番号があったのを見たと言うのです。 しかし、カーローンを組んだJAは、住宅ローンを組んだ支所から車で1時間くらい離れている職場の近くの支所で、携帯番号を書いたのは、担当が知人で信用できるからです。 確かに同じJAではありますが、私はカーローンの書類に知人との連絡のために携帯番号を書いたのです。 違う支所の、しかも全く関係の無い案件で、カーローンの個人情報を使用するのは、個人情報の流用ではないでしょうか? 皆さんの御意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

  • D-BOY
  • お礼率68% (367/532)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki-o2011
  • ベストアンサー率65% (89/135)
回答No.3

まず、おそらく読んではおられないとは思いますが、 カーローンのプライバシーポリシーをご覧ください。 取得した個人情報をどのように利用するかが書いてあります。 たいがいはあいまいな書き方ですが、 ローンの管理業務に必要な場合は 外部・または別部署に連絡するというような文言があると思われます。 つまり流用にはあたりません。 個人情報保護法に基づき その旨を伝えれば相手は一応削除義務はありますが、 あなたが返済をしていない段階では無理です。 現実的には仕事中にかかってきたら 「電話にでない」または「着信拒否にする」。 相手に携帯電話にかけてこないように要請する、あたりでしょうか。

D-BOY
質問者

お礼

aki-o2011さん、お答えありがとうございます。 カーローン契約時に、個人情報の取り扱いに関する説明を受けましたが、他の支所への情報の共有という説明は受けませんでした。 やはり、支所間での共有は流用にあたらない事が前提だったようですね。 携帯の番号は無闇に記入しない事を徹底しようと思います。

その他の回答 (2)

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.2

友人に「今度なでしこジャパンの試合見に行こう」という目的で携帯番号教えたら「明日コンパやるんだけど参加しない?」と連絡がきた。「そんな理由で携帯番号教えたんじゃないよ!」と怒ってる感じです。 友人が、プライベート上で知り得た情報を業務上知り得た情報として使用することが違反になるのか?ですが、質問者さんの場所、申し込み用紙(業務上)に記入していますから、個人的理由はともあれ、業務上使用されることは仕方ありませんね。支店情報が本店情報になることは常識ですし当然違法ではありません。 質問者さんの理屈でいくと、 信用情報機関が、個人のすべての金融情報を把握していることも違法になりますね。 それよりも、15年も前の書類不備を今更揃えろという依頼の方がおかしい。

D-BOY
質問者

お礼

pepe-4ever さん、お答えありがとうございます。 個人情報を提供した私の感覚では、カーローンという独立した契約時に預かった個人情報は、それ契約についてのみ使用できるものだと思っておりました。 こんな事なら携帯番号なんて書かなきゃ良かったと後悔しております。 15年前の書類不備ですが、そもそも、この書類がなければローンの審査は通らないハズだったらしいです。 それを通してしまっている事自体、当時の担当者とその上司の過失だと、違う金融機関の友人が言ってました(笑)

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

JAが会社で、あなたが顧客、住宅ローンやカーローンは商品、と考えると全く関係のない案件とは言えないと思います。 JAとあなたの間に2つの商品がやりとりされてるわけで、JAはあなたを識別する必要があるわけですからね。これがソーラーパネルの売り込みをされた、とかだと情報の流用になると思いますが、この場合はたまたま商品がちがうだけで、契約の甲と乙が同一しかも内容もその契約に関することなので、流用とは言えないと思います。

D-BOY
質問者

お礼

NNoriさん、お答えありがとうございます。 JAは支所は関係なく、ひとつの大きな会社だと考えれば納得できますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人情報提出について

    今週末、不動産屋と契約をして住宅ローンを申し込みます。 個人情報を取得するのに書類をそろえました。 週末、不動産の担当の人に提出してから、自宅に個人情報書類が届くようなのですが何日程で届くのでしょうか?

  • 個人情報保護法という理由付け

    遠方に住む父から電話があり、弟(父と同居)がJAのカーローンの審査に通らなかった理由をJAに尋ねると「個人情報保護法によりおしえられない」という回答があったそうなのです。 弟本人の審査結果理由を弟本人が、JAに質問しています。弟が審査のために書類等、弟の個人情報をJA側に提供しています。 ローンの審査が通らなかった理由を回答することを求め、JA側がそれを拒否する理由として「個人情報保護法」は当てはまるものなのでしょうか? 私が知る限りそんなおかしな理由はなく、この場合「個人情報保護法」を理由になど当てはまらないと認識しており、JAが無知なのか、こちらを馬鹿にして適当な理由をつけているのか、どちらかだと思うのですが。。。 もし私の認識が間違っていないようでしたら、JA側に正式に抗議したいとも思っている次第でありまして、皆様の御意見をお聞きしたいと思い、ここへ投稿させていただきました。 皆様、御意見の程、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人情報の流用

    ソニー銀行での住宅ローンの検討をしたところ、 ソニー生命でしか知りえない情報に基づく、提出書類を求められました。肝臓がんの疑いと健康診断で出たが、それが限局性結節性過形成であった診断書を出せ、と言うものです。 ソニー生命の資本構成は以下 ソニ-フィナンシャル ホールディングス株式会社 (持株比率 100 %) ソニー銀行の資本構成は以下 ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社 84.2% 株式会社三井住友銀行 12.6%  JPモルガン 3.2% 共通の持ち株会社参加にあるという理由で、個人情報を別の株式会社に無断で流出させることは、今の日本では、 1、常識的に妥当か? 2、合法か? 3、弁護士に相談すべき問題か? 助言願います。

  • 個人情報

     個人情報の扱いが法律で施行されて 一昔より 扱いが厳しくなりましたが、  先日 知人と話しをしていた時 私の勤め先で社員の緊急時の連絡先(自宅、携帯番号)を 教えて欲しいと全社員に連絡が来たので 教えたのですが 1人「個人情報だから」と 頑なに教えなかった人物がいた事を 私の知人にした所 「間違っていない」と言うのです。  知人が言うのは 休日に仕事に出てくれと 連絡があるかもしれないからと・・・  私の勤め先は 当日に連絡をよこすほど 急を要するような重要な仕事でもないし 15年近く勤めていますが 当日 出勤してくれなんて 1度もありませんので その事を知人に言っても  でも、連絡先 教えたら連絡来る可能性もあるし 連絡来たら仕事だから行かないといけない・・・  私敵には、知人の言っている事が メチャクチャに聞こえるのですが、 知人の考えは普通なのでしょうか?

  • 個人情報

    先月とある電気屋でローンを組んでお買い物をしました。 そのローンの契約書類を、電気屋からローン会社へ送る途中に宅配業者が紛失してしまったと連絡がきました。 契約書類には個人名、住所、勤務先、口座番号、保険証番号等が書かれています。 電気屋と宅配業者からお詫びをしたいとのことです。何かしらの被害にあった時は宅配業者が責任をもつという連絡がきました。 これだけの情報が漏れることによって想定できる犯罪はありますでしょうか? また警察、消費者生活センターに相談したほうがよいでしょうか?

  • 携帯番号から個人情報が漏れる?

    懸賞などで問い合わせ先の電話番号に、自宅の番号を教えるのが嫌で携帯の番号を記入していますが、先日知人に、「携帯の番号からは身元や個人情報などが簡単に割り出せるんだよ」と指摘されました。 住所くらいは仕方ないとしても、個人情報が流れ出すのはちょっとした恐怖です。 これって本当なのでしょうか? またどうやって情報を引き出されているのでしょう? 防ぐ手段(セキュリティなど)はないのでしょうか?? ご存知な方、教えてください。

  • 個人情報

    個人情報はどうやって手に入れれるのでしょうか?携帯番号だけで個人情報は手に入れれるのでしょうか?

  • 個人情報の漏洩を調べる方法

    ある公的機関から個人情報が漏洩している可能性があります。 補助金の申請書類をある公的機関に提出てから勧誘の電話が来るようになりました。 現在自営業ですが屋号と代表者、携帯番号以外は非公開にしてあり、自宅電話番号・屋号・代表者を知っているのは税務署とある公的機関だけです。 なのに自宅に「[屋号]のOO社長様いらっしゃいますか」と言う勧誘電話が補助金の書類提出後に掛かって来るようになりました。 電話の相手に何処で知ったのか聞いても無作為に調べたと言うだけです。 又、この事を知人に話した所、知人も同じ公的機関で同様の経験をしたと言います。 したがって、この公的機関が怪しいと言う事になりますが何か調べる方法ないでしょうか。

  • なぜ個人情報がわかるの?

    つい先ほど、興味本位で広告のアダルトサイトに接続し、画像をクリックしたところ自動的に登録されてしまい、高額を請求されてしまいました。登録画面には、機種と個体識別番号が・・・。不安になって検索して調べてみたところ、ここの過去ログを見て、無視すれば大丈夫だということで安心していました。 しかし、一つ疑問が残ります。ボーダフォンの公式サイトには個別識別番号について、 『お客様個人を特定し得るような携帯電話番号、メールアドレス、住所、氏名などは含まれておらず、これらのお客様個人を特定し得るような情報を弊社から開示することはありません』 とあります。しかし実際は、電話やメールによる催促が来るというではありませんか。さらに、ある掲示板には 『携帯から身元を調べる事は可能です。 ガードテクニカでもストーカーやいたずら電話対策や盗聴盗撮者の身元を調べる為にやっています。 解約や番号を替えても、身元は調べられます。』 という書き込みが。 こうした個人情報の漏洩はどうして起こるのでしょうか?誰かわかる人がいたら、解答お願いしますm(_ _)m

  • 個人情報について、どこまでわかるのでしょう?

    お恥ずかしい話ですが、出会い系サイトの罠にはまってしまい、携帯番号などを登録してしまいました。 恐らく、携帯番号以外は実名なども使っていないので個人情報は携帯番号から以外は何もわからないとは、思うんですが、携帯番号でどれだけの情報が漏れるものなのでしょう? 今から、架空請求などが来ないか心配しています。 また、携帯番号は事情がない限り基本的には変えられないとのことです。被害が出る前になんとか対処する方法とかないでしょうか? 回答よろしくお願いします。