• ベストアンサー

セルフプレーでのエースは保険の対象外ですか?

最近一部の名門コースを除き、セルフプレーのゴルフ場が増えてきたと思います。 そこで質問です。 一般的に、ホールインワン保険はキャディーさんのいないラウンドでは認められないのでしょうか? (同伴競技者の証言だけではダメ?) 掛金等の違いによっていろいろ種類があるのでしょうか? もしダメだというのなら、今後その保険の対象は傷害や破損という一般の損害保険と同列になる傾向がより強くなってしまうと思います。 今後の保険会社のベクトルはどこを向いているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8780
noname#8780
回答No.1

ホールインワン保険は、キャディーさんが確認しないとダメなようです。契約書の約款に書いてあるはずです。 ゴルフ関連のの保険は、市場規模が小さいですよね、保険会社もそんなに関心を持っていないと思います。 掛け金も少ないし、ホールインワン保険だけのセールスの人にも会ったことありません。何かのついでに「やっときますか」といった方向ではないでしょうか。

fuji39
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chairo
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

これは、聞いた話ですが(保険のオバチャンに) 携帯のカメラ・次の組の人・茶屋の人等の確認でもOK! になる!!!!!       かもしれないって話 加入しておられる 会社に聞いてみるのが一番でしょう

fuji39
質問者

お礼

そうなんですか!携帯のカメラが証拠になるのですか! 驚きです!! これからはロッカーに入れっぱなしにしないで持ち歩きます。(もちろん同伴競技者の迷惑にならないよう電源OFFで) ありがとうございました。 保険のおばちゃんに早速確認します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セルフプレーでのホールインワン

    セルフプレーでホールインワンを達成した場合、ティーグランドから動かずにキャディーマスター室に電話をして従業員に確認に来てもらえば保険がおりると聞いたことがあります。実際にはどうなんでしょうか? 保険会社によって違うとは思いますので、上記の条件で保険金が支払われる保険をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • ホールインワン

    ホールインワンについて助言お願いします。 一昔前はホールインワンをしたら、キャディさんへの御礼と同伴競技者への記念品など相当のお金がかかったのを覚えています。 長い間日本を離れていましたので、現在どのような事をするのかわかりません。 オフィシャル競技(クラブ選手権の予選)でホールインワンをしてしまった場合、キャディさんへの御礼はどのくらいが相場ですか? また、同伴競技者へは何をするべきですか? ホールインワンで検索したのですが、もう少し具体的な情報が欲しくて質問しまた。よろしくお願いします。

  • ホールインワン保険パー62のコースでもokの保険

    宜しくお願いします。 ゴルフ保険に入ろうとか思うのですが、ほとんどの保険会社は規約でホールインワンの場合 パー35以上の9ホールを正規にラウンドし、. 1名以上の同伴競技者と共に。。。。。。 と記載されています。 パー70以上のゴルフコースしかホールインワンを対象にしていません。 18ホールでパー62のショートコースだとホールインワンを出しても保険金が下りません。 パー62のコースでもホールインワン保険に入れる保険会社ってありますか? 入れる保険会社があれば教えてください。

  • ホールインワン!!

    ホールインワンをしてしまいました。 保険には加入しており(20万円)同伴競技者は自分以外2人。 ゴルフ場はホールインワンの証明書は発行していただきました。 キャディーさん、同伴競技者の方が気を使ってくれて小額(2.3万)ですみそうなのですが記念品などは送るつもりです。 そこで質問です。 (1)保険は全額(20万円)おりてくるのでしょうかそれともおりてくるのはかかった分のみの金額なのでしょうか・・・ (2)もしおりてくるならば残った残金は?返金? (3)費用の領収書などは必要なのでしょうか・・・

  • キャディーをお願いしますか?セルフで回りますか?

    ちょっとしたアンケートです。 プライベートの練習ラウンドで、友達と4人で数回行った事のあるまぁ誰でも回れる一般的コースを回るとします。そのコースではキャディー付きをお願いする事もできますが、セルフを選択すると3000円程安く回る事が出来るとします。さて、、、 (a)当然キャディーをお願いする。 (b)どちらでも良いが、多数決で決めるとするとお願いする方に投票する。 (c)どちらでも良いが、多数決で決めるとするとセルフの方に投票する。 (d)当然セルフを選択する。 まぁいろいろな状況によって変わるとは思いますが、あまり深く考えずに直感でご回答頂けると助かります。 ちなみに私は(d)で、まぁ安くあげたいのと、コースはGolfshotアプリで大体の形状を把握できるというところからです。

  • ゴルファー保険でご意見お願いします。

    今加入しているゴルファー保険が来月で切れます。 この保険はよく知られているようにホールインワン、用品の盗難や損傷、それにラウンド中に誰かに怪我をさせた時に適用される保険です。 私の場合は、ホールインワンのパーティなんかするつもりは無いし、また用品についても安物なので全く保険の意味は無いのですが、隣のホールへの打ち込みなどで他人に怪我をさせた時に備えて入っていました。 セパレートが完全ではないゴルフ場でプレイした時、打ち込みが時々あるからです。 たまたま自動車保険(ソニー損保)の満期も同じ時期だったので調べてみると、「おりても特約」という項目があって、加入する車で行って車を降り、そして何かで他人に怪我をさせた時に適用されるというものでした。 さらによく調べると、ゴルフ場でラウンド中も(基本的に、あるいは一般論としては)適用範囲に入るとの事でした。 となると私の場合、つまりホールインワンや用品の盗難は無視と考える者にとっては、ゴルファー保険に加入しても二重になるだけで何の意味も無いという事になるのですが、ただ自動車保険の適用範囲とゴルファー保険の適用範囲が微妙に異なっていて、もしかすると、やはり何かの場合に備えてゴルファー保険に加入しておいた方が良いのではと心配しています。 保険会社に問い合わせても、個々の事案によって適用か否か判断されるので一概に言えませんという説明があっただけなので判断がつきません。 皆さんならどうしますか? 参考までにソニー損保ではゴルファー保険を取り扱ってはいません。

  • 初心者、明日初ラウンドです。基本的なことを教えてください。

    明日、ゴルフ初ラウンドなのですが、本当に基本的なことを教えてください。 1.ゴルフウェア(靴だけは現地履き替え)で直行するつもりですが、皆そういうものですか?ゴルフウェアで、電車とか乗っていきます? 2.たまに、「名門クラブはジャケット着用」とありますが、これはクラブハウスに入るときの絶対条件なのでしょうか? 現在、夏ですがそれでも皆、来ていくのでしょうか? ゴルフウェア(ポロシャツ、チノパン)ではNG? うちにはジャケットはないので、代わりのものを・・・と探していますが、適当なのが見つかりません。襟付きブルゾンならあるのですが・・・ また、一般的なゴルフ場でも、こういった「ジャケット必須」なクラブって結構あるものですか? 明日行くクラブのサイトをネットで見ましたが、特に「ジャケット着用」については触れていませんでした。 3.キャディバッグとボストンバッグを持っていきますが、キャディバッグのポケットに入れておいたほうがよいものってなんでしょうか? ボールやティ、タオルあたり? 4.フォークやマーカーを入手し忘れたのですが、なんとかなるもの(同伴者に借りればOK?)でしょうか? 5.ラウンドするときはキャディバッグを持ってまわると思いますが、 ティ、予備ボール(初心者なので1ダースは持っておきたい)、タオル他はキャディバッグのポケットに入れておくのが普通なのでしょうか? 6.初心者なので、使い慣れたクラブは数本です(1番ウッドと7番アイアン、SWとパター)。基本、これでまわろうと思いますが、他のプレーヤーにあきれられない(なぜもっと飛距離のあるクラブでいっきにいかない!?と思われる)でしょうか? 一応、会社のコンペなので、一緒にラウンドするのは同僚(大半は上司)です。 よほどのことがない限り、あきれられはしないと思っていますが・・・^^; 7.結構暑いプレーになりそうですが、9ホール終わったあと、着替えはするものでしょうか?予備のポロシャツはあったほうがよい? 他、初心者がやりがちな失敗がありましたら、ご教示していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 病歴ありで保険に入れない人におすすめの保険。

    母(50代半ば、正社員、夫あり)は、 数年前がんをしたので、 一般的な保険には入れないようです。 前入っていた保険の継続ができず、 現在何の保険も入っていません。 「誰でも入れます」のような保険では、 死亡保障程度で、掛け金の割に金額が少ないので どうしても入りたくないと言っています。 ケガの通院くらいの保証があってもいいと思うので 傷害保険くらいには入って欲しいのですが、 月数百円程度のものでよいのでしょうか? 他に重視して選定するポイントがあれば教えて下さい。 生命保険や医療保険で、病歴があっても 入るほうがよいものがあれば教えて下さいませんか? よろしくお願いします。

  • クレジットカード会員専用の保険

    クレジットカード会員専用の掛け捨ての傷害保険(セゾンカード)に入っています。以前勧誘されて何となく入ってしまいました。来年からは掛け金も損害保険控除対象外になると通知があり、このまま続けようかどうか迷っています。 一般的にカードの会員限定というふれこみの保険はお得なのでしょうか?自分でアメリカンホームダイレクトなどで同様の保障条件の保険に入ったりするのとどちらがおすすめと思いますか? アドバイス頂きたくよろしくお願い致します。

  • 喘息で入院履歴のある2歳児の保険

    いつもお世話になっております。 2歳男児が1人居ります。 2歳になってすぐに喘息で入院してしまいました(今年の5月)。最近、そろそろ県民共済に加入しておこうと申し出ましたら、喘息もちであることを理由に断られました。 今まで、「県民共済がいいよ。」と言われてたのでそこしか考えておりませんでした。加入を断られた今、他にいい保険はないかと思うのですが何分知識が乏しく、また周囲に詳しい人も居ず、質問させていただいた次第です。 学資保険のことも頭にはあったのですがまだ加入しておらず、今回県民共済がダメだったことで、もしかして学資保険の方も加入が難しくなるんじゃないか、と心配しています。 質問ですが、 (1)喘息入院の病歴があっても加入できて、なおかつ掛け金が安くて済む保険(掛け捨てでもいいです) (2)学資保険で、掛け金が月1万円程度で、喘息入院の病歴があってもOKな保険 (※病気をカバーできる保険と、学資保険は別保証でも構いません) 郵便局の学資保険のパンフレットを見ると、掛け金が月2~3万円だったりするので、悩んでいます。 知識が乏しくお恥ずかしいのですが、私どもに見合う保険を教えていただけるとありがたいです。なお、傷害保険だけは加入しています。 わかりにくいところは補足いたします。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう