• ベストアンサー

5000万保障の終身保険の今後は?

現在50歳の夫婦です。 夫の両親が高齢であることや商売上のこともあって、夫に何かあったら大変と思い、両親の知り合いの保険会社の方の提案で若い頃から掛金の高い終身保険をかけてきました。幸い、安定した収入面からなんとか払い続けてこられましたが、何度かこれでいいのかと思いつつ、ここにきてまた疑問に思えてきました。両親はすでに亡くなっております。 現在は二人の大学生の娘がおり、まだ当分教育費はかかります。私はパート勤務をしております。 娘たちが社会人になれば、保障はそんなに多くなくてもいいと思いますので、このまま掛けていってよいものか、または掛金にあたるお金を今後もっと有効な金融商品(生きているうちに有意義に使うため)に充てていけばよいのか、アドバイスをお願いいたします。払い済みや医療特約についても教えてください。 【終身保険】 本人型  〔昭和62年契約(31歳時) 60歳払込満了〕 終身保険金額    5,000万円   災害特約保険金額  1,000万円 傷害特約保険金額  1,000万円 災害入院日額    10,000円 入院医療特約    10,000円 ===================== 保険料       51,945円 ※特約80歳まで払込 80歳保険期間満了  主契約払込終了後、特約保険料20年分 年払保険料59,260円    ↑これはとても不安な条件です。 保険料はまだ10年間掛けなければなりません。 これまでの掛金総額はかなりの金額になります。少し負担を少なくしたい気持ちです。 アドバイスおよびこの保険商品の価値についての判断を宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn1040
  • ベストアンサー率53% (72/134)
回答No.8

非常に良い時期の保険です。保険料負担の余裕があれば、続けていった方が良いと思います。 契約当時の、終身保険の予定利率は5.5%の時代ですので、今では考えられないほどの安い保険料で保障を購入できています。 とはいえ、毎月5万円以上の保険料負担は、確かに大変でしょう。 一つの方法として、減額(一部解約)があります。保障額が半分になれば、保険料も半分です。(特約部分があるので、厳密に言えば、保険料がぴったり半分というわけではありませんが) もう一つの方法が、払済(はらいずみ)保険にしてしまうことです。 払済は、今現在の解約返戻金を原資にして一時払い保険に変えてしまう方法ですので、今後の保険料支払いは一切必要なくなります。予定利率は、契約当時のものが適用されます。あくまでも推測ですが、今、払済保険にすると、終身の死亡保障が2500万円から3000万円以上は残るはずです。(正確な金額は、保険会社に確認してください。契約者本人からの問い合わせであれば、電話等でも回答してくれます) ただし、特約が消滅しますので、医療保障などが必要であれば、単体の医療保険に新たに加入する必要があります。 でも、新たな医療保障の必要性そのものもどうでしょうか? 現時点でも、解約返戻金が千数百万円あるはずだと思います。解約返戻金がある保険では、契約者貸付といって、解約返戻金の一定範囲の中で貸付を受けることができます。借金ですから返す必要がありますが、返済しないままにしておいても、本人がお亡くなりになったときに死亡保険金から相殺されて清算されます。金額的には「解約返戻金<死亡保険金」ですから、契約者貸付でお金を借りても、それなりの保険金を遺族に残すことができます。 解約返戻金が千数百万円あれば、よほどの大病をしても、それなりのお金を準備できますから、わざわざ新規で医療保障を用意する必要はないのではないでしょうか? ご商売をやっていく上で、今の時点では保障がそれほど必要でなくなっており、かつ保険料の支払いが負担に感じる状況であれば、現在の保険を払済にして、浮いた保険料の一部を積立方式の金融商品にまわして、老後の資産形成に備えるのが得策と思います。

160057
質問者

お礼

ご丁寧な回答有り難うございます。 〉非常に良い時期の保険です。保険料負担の余裕があれば、続けてい 〉った方が良いと思います。 〉契約当時の、終身保険の予定利率は5.5%の時代ですので、今で )は考えられないほどの安い保険料で保障を購入できています。 みなさんから良い時期の保険とかお宝などと言われましたが、 よくよく思い出してみると、原始契約昭和59年に掛け始めた保険を 二人目が生まれた際の昭和62年に転換していました。 若いときの保険の知識がないままの契約でしたので、お恥ずかしいですがほとんど忘れていました。 【原始契約】 55歳払込満了 終身保険金額   3,000万円   定期保険金額   2,000万円 後は同じく(20日以上入院) ===================== 保険料49,450円 2500円ほどアップするだけで保障が厚くなる、ということでしたが、 この場合でもやはり保険の価値は高いと言えるのでしょうか? 皆様、質問内容が準備不足で申し訳ありません。

その他の回答 (8)

  • mn1040
  • ベストアンサー率53% (72/134)
回答No.9

No.8です。追加します。 今の時代の転換は、契約者にとってメリットの無い転換をされてしまっていることも多かったりするのですが、質問者様の契約の転換は、時代が良かったこともあり、良い形での転換になっていると思います。うらやましい限りです。 60歳以降の医療特約の保険料負担を心配されているようですが、仮に今のまま60歳まで継続するにしても、それ以降も保険料を払って医療特約を継続する必要は無いのではないでしょうか。 No.8でも回答したように、いずれにしても相当の額の解約返戻金がありますから、それを活用すれば、医療保障を別枠で準備する必要は無いように感じます。

160057
質問者

お礼

ごもっともですね。 メリットのありなしは、 金融に疎い私には安易に判断つきかねましたが、 医療特約の必要性はあまり必要ないか、 またはガン保険とあわせて整理して考え直してもいいですね。 参考になりました。 たびたび有り難うございました。

  • ga-ku
  • ベストアンサー率31% (38/122)
回答No.7

No.3です。 31歳の時に5000万円の終身保険、51,945円/月払い。良くご決断されましたね。保険料の殆どは終身保険に充てられているはずですので、その分高い利率の貯蓄をしてきたのと同じ事です。 払込満了時の解約返戻金は相当な金額になっているものと思われます。 特約保険料はこの解約返戻金で充分に賄われるはずです。 60歳まで払い続けれるのであれば、続けて良し、減額解約するのも良し、払い済みをするのも良し、鬼に金棒です。 医療に関してもこの保障が80歳まで継続されるのであれば、他には必要ないでしょう。(いざという時は解約返戻金を使えば良いのですから)

160057
質問者

お礼

たびたび有り難うございます。 私も、貯蓄のつもりで頑張ってきましたが、 あらためて掛金総額を考えるとこれでよかったのか疑問に思えたものですから。 とにかく末永く元気であることを願うだけです。 〉医療に関してもこの保障が80歳まで継続されるのであれば、他に 〉は必要ないでしょう。(いざという時は解約返戻金を使えば良いの 〉ですから) 分かりました。

noname#25607
noname#25607
回答No.6

「終身部分から医療保障を一時払いで買う」 よくニッセイさんに多くみられるケースですね。   途中でお亡くなりになった時は先の分はもどってくるのでしたっけ? ご加入の保険会社に今のうちに確認すべき事がいくつかありますね。   

160057
質問者

お礼

ご指摘有り難うございます。 〉途中でお亡くなりになった時は先の分はもどってくるのでしたっけ? 〉ご加入の保険会社に今のうちに確認すべき事がいくつかありますね。 そうですねえ。一時払いの特約分の金額はどうなるのか、確認いたします。大きな問題ですね。戻ってこなければ大変な損失になります。 No.8の方のおっしゃる選択もあります。再考いたします。  

  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.5

皆さんの言われるように、俗に言う、お宝保険です。 昭和62年契約でしたら、運用率6.25%位(現在は1.75%位)です。 続けられることをお勧めします。 契約して20年。今は、支払った保険料分かそれ以上のお金が、解約金として増えているはずです。(保険証券で確認してみてください。解約返戻金の欄がある思います) 現在の金利状態をかんがえると、これ以上の貯蓄はないのではないでしょうか。 負担を軽くしたのであれば、もったいないですが、一部解約という手もあります。 契約して20年ですと、払込保険料分(主契約について)くらいの解約金はたまっていると思いますよ。

160057
質問者

お礼

有り難うございます。 〉(保険証券で確認してみてください。解約返戻金の欄がある思います 〉( 解約返戻金の欄がありました。 ただ、No.8の方にも返答しましたが、実は3年後に転換していました。なんか資料がしっかりしていなくてすみません。支払った保険料分かそれ以上のお金が、解約金として増えているはず・・かどうかあやしいです。たぶんそれでも悪くはないと思いますが。どうでしょうねえ。

  • torachin
  • ベストアンサー率62% (15/24)
回答No.4

主契約が5000万円ということで間違いないですよね? だとしたら、ぜひ、お続けになってください。 60歳を過ぎてから、例えば、1000万を保障として残し、残りの4000万円分を、年金として毎年分けて現金で受け取る、そういった有効活用もできると思います。 (保険会社によって取扱が違いますので確認してみてください) また、大きな病気をされ、万一余命半年と診断された場合は、3000万円まで前もって受け取り、治療費に当てることもできます。 (リビングニーズ特約という無料の特約がついているか確認してください) あと、特約は更新型でなく全期型ですか? それならば、このままでも全く問題ないと思います。 最後に、もう少し保険料を下げたい場合は、災害特約を全部外してください。この特約は、災害で万一のことがあったときに、1000万上乗せして払いますよ、というものですので、しっかりとした保障に入っている方には必要ありません。はずすと、少しは安くなります。 また、傷害特約も似ていますが、こちらは、体に障害が残った場合にも支払われますので、解約せず、100万円程度まで減額すると良いかなと思います。

160057
質問者

お礼

有り難うございます。 〉60歳を過ぎてから、例えば、1000万を保障として残し、残り 〉の4000万円分を、年金として毎年分けて現金で受け取る、そう 〉いった有効活用もできると思います。 年金として活用できそうですので安心しました。 また、リビングニーズ特約は途中で付加しました。 全期型ですので、これもまた若い時は苦しくても経年すれば楽なのかと思いますが。 災害特約もいまいち必要性を感じていませんでしたが、保険料が大きく変わるのなら再考します。 親身なアドバイスに感謝いたします。

  • ga-ku
  • ベストアンサー率31% (38/122)
回答No.3

この保険ですが間違いなく終身保険で5,000万円なのでしょうか? 保険料51,945円が月払い保険料なら間違いないと思いますが、ひょっとして「定期特約付終身保険」ではありませんか? というのは医療を含めた特約が、60歳払込終了ではなく80歳という点がちょっと合点がいきません。だってこの分に60歳から1,185,200円払う事になるんですよね。普通に終身保険に特約を組むのであれば、60歳払込終了で80歳保障という作り方が一般的かと思います。 今一度ご確認下さい。

160057
質問者

お礼

はい、「利益配当付終身保険 60歳払込満了」(全期型)となっています。契約時の説明や毎年の報告書で確認しています。 また、 ・災害特約保険金額  1,000万円 ・傷害特約保険金額  1,000万円 ・災害入院日額     10,000円 ・入院医療特約     10,000円  5日以上~ 以上の特約は、『主契約の払込期間(60歳払込)終了後の特約保険料は、主契約の保険料払込期間満了時に一括前納することを要します。 年払保険料59,260円の20年分相当額・・・』となっています。 〉1,185,200円払う事になるんですよね。 そうです。一括で!です。どうやって払えばよいのでしょう? 終身部分からなら一括払いできますが。それって、損ですか? アリコなどの方がよいのでしょうか? それから別の手書きの設計書に、 払込終了後どちらか好きな時期に選択できます。 (1)保障に変えて一時にまとまったお金を受け取る。 (2)  〃   年金として受け取る。 と書かれていました。

noname#25607
noname#25607
回答No.2

こんにちは。   ご加入内容拝見しました。私も質問者さまの立場でしたら 何が何でも60歳まで払いきります! 娘さん達の学費もかなり負担でしょうから今支払いもきついでしょうね。頑張ってください。 No1さんと同意見で やはり特約は、はずしたり 見直したりされると良いと思います。50代ですと病気に掛かりやすい年齢になってきますので 医療保障は1日目からでるもののほうがよいのですが・・・またがんについてのご心配はないでしょうか?ガン保険既にご加入済みですか?  終身保険で 死亡保障兼貯蓄は確保できましたなら あとは医療保障の部分の見直しをご検討ください。 ご主人が病気になって入院でもしたら 一番困るのは奥様ですので。  

160057
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ガン保険は、ガンで入院の場合のみ 日額20000円、 退院60万円、 ガン死亡200万円の医療保険があります。 保険料2,080円。なんとこれは終身払込でした! 皆さん、これはどうなのでしょう??

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

はっきり言ってお宝保険です。 解約はもったいないです 総額1600万程度払うだけで5000万帰ってくる保険は今はありません 今なら保険金5000万 30歳加入なら3000万以上は払う必要あり 災害特約とか障害特約は解約しましょう >災害入院日額    10,000円 >入院医療特約    10,000円 これらも解約してアフラックやアリコなどの 入院保険に加入すればどうでしょうか? > 主契約払込終了後、特約保険料20年分 年払保険料59,260円  >  ↑これはとても不安な条件です。 安いですよ。 ただし入院が11日目からだったり6日目からだったり しますので保険証書をよくごらんください >これまでの掛金総額はかなりの金額になります。 解約すると掛けた金額の一部分は解約返戻金として返ってきますよ (戻ってくる金額は契約毎に違うので問合せするか保険証書見てください) また減額という手もあります  保障が3000万でいいとかであれば 2000万の減額ができます その2000万に払っていた保険料分は解約返戻金として一部戻ります その解約返戻金を今後の保険料として一括で納めることも出来ますよ もしくは払い済み保険に替える方法もあります これは、もう保険料を払わないようにしてしまうことです 保険金は5000万よりだいぶ減るかもしれませんが・・・。

160057
質問者

お礼

とても素早く御意見を頂き、感激しています。有り難うございました。 おっしゃるとおり、お宝なのですね。これまで無給時代もあった中でなんとかがんばって掛けてきた保険ですので、むやみにいじることはしたくありません。 ただ、今までは健康でこれましたから今後は亡くなって保障されるよりは、老後の楽しみを重視したい気持ちです。 有り難うございました。参考にして考え直してみます。

関連するQ&A

  • 我が家の保険、どう思いますか?

    ・夫32歳サラリーマン年収420万円・妻33歳派遣社員年収150~250万円・子供なし・住宅購入済ローン残2600万円28年 夫団信加入 夫/アクサ生命 ・定期保険(無配当)70歳満了払込100万・家族収入特約(5年保証定額型)70歳満了払込100万・災害割増特約 70歳満了払込500万・傷害特約70歳満了払込500万・終身医療保険1095〈120日型〉IIタイプ終身払 5000円・高度先進医療給付特約80歳満了払込20000円・特定疾患給付特約80歳満了払込30万円・生活習慣病入院給付特約〈120日型〉80歳満了払込5000円・介護終身保険特約(払い戻し金特則付)終身60歳払込300万円 妻/アクサ生命 ・終身医療保険1095〈120日型〉IIタイプ終身終身払5000円・高度先進医療給付特約80歳満了払込20000円・特定疾患給付特約80歳満了払込30万円・女性疾病入院給付特約80歳満了払込3000円・生活習慣病入院給付特約〈120日型〉80歳満了払込3000円・介護終身保険特約(払い戻し金特則付)終身 60歳払込300万円 総保険料27573円です。終身300万円は葬儀費用です。総支払が200万弱なので貯金より良いと思いました。医療保険は特約も終身希望でしたが、特約は80歳が最長とのことでした。住宅購入済&教育費が必要ない為、夫の死亡保証は逓減保険です。総受取額を重視し一括払よりも年金で100万円ずつ受ける方を選択しました。その後の妻の所得税アップ等を考慮しても総額の差の方が多いと考えました。当初は割安な保険料ですが保証額の低下と共に割高となる分岐点で解約して同額の定期保険に入り直すのが良いでしょうか?妻の死亡保証は300万円は少ない?ガン家系ですがガンの保証が少ないですか?夫の定期保険は総額約380万円の掛捨てになります。妥当ですか?保険会社のFPのライフプランを元に決めたプランですが外部の専門家の方の意見を聞きたいです。どうぞ宜しくお願い致します。             

  • 残したい終身保険があるのですが…

    結婚4ヶ月。33歳。子どもなしの妻です。 以前母が加入してくれていた保険を解約し、あらたに自分たちに合った保険に加入しようと考えています。 母が加入してくれていた保険というのは、 平成5年12月加入、日本生命の終身保険(重点保障プラン)というものです。 母は保険のおばちゃんにいわれるままに入ってしまったもので、独身の私に… 定期保険特約2880万(20年更新型)/終身保険120万(63歳払込満了)/新傷害特約 500万(20年更新型)/通院特約・日額3000円(20年更新型)/新災害入院特約・日額5000円(20年更新型)/新入院医療特約・日額5000円(20年更新型) かけていました…。 内容は明らかにお馬鹿な加入ですが、終身保険の部分だけみると、 『月額878円・63歳払込満了で120万』って、いわゆるお宝保険じゃないかと思い、保険の担当さんに、「終身だけ残して他を解約したい」とメールで連絡しました。 が、「終身のみを残すお取り扱いはできません」との答え。みなさんの質問・回答を拝見していると、「終身保険だけを残して他を解約…」というお話をいくつか見かけたので、私もぜひ!と思っていたのです。 私のプランだと終身保険だけ残すことは無理なんですか? 保険屋さんに言いくるめられたりしていませんか、わたし。 みなさん、教えてください。

  • 簡保特別終身保険の医療特約について

    主人36歳で平成7年に簡保の特別終身保険400万、60歳払込済みに加入しました。基本部分6240円と災害特約400円と健康祝い金付疾病障害入院特約5200円の計11840円を支払っています。入院で一日6000円支払われます。それと健康祝い金として60歳から5年毎に4回20万が支払われます。(入院等の保険金を受け取っている場合は、その額を差し引いた残額だそうです) 今回医療部分の特約をはずして、新に他社でガン保険+終身医療に入ろうか迷っています。理由としては、掛け金が高い割には保障が少ないと言うことです。。 ただ、60歳までこの額を支払えば以後の保険料を払わなくても同じ保障が続けられる点と、60歳からの20万円(健康でいられればの話ですが・・)が魅力で悩んでいます。 特約をはずして新に入ったほうが良いのか、今のものはそのままで単体でガン保険だけに加入したほうが良いのかアドバイスお願いします。

  • 主婦向けの終身医療保険

    こんにちは。37歳の夫、3歳の娘がいる29歳の主婦です。 保険の見直しをしたいのですが、正直どの商品がいいのか まったく検討もつきません。 現在加入しているのは第一生命のスキップという 新生存給付金付定期保険です。 <主契約> 基本保険額        3,000,000円 死亡(高度障害)保険金額 3,000,000円 生存給付金額(1回につき)  300,000円 <特約> 定期保険特約        7,000,000円 傷害特約(災害保険金額)  1,000,000円 災害入院特約(入院給付金日額) 3,000円 疾病特約(入院給付金日額)   3,000円 女性特定疾病入院特約(入院給付金日額)3,000円 満期を迎えるのが2013年で、月額の保険料が12000円です。 学生時代に親が加入してくれたものを、結婚後もそのまま 引き継いでいるのですが、住宅ローン等を抱え、子供も産まれ 12000円という保険料が家計をかなり圧迫していること、 終身でない保障などに不安を感じて、見直しをしたいと 思いました。 希望は、 終身の医療保険、60歳くらいまでに払い込みが終わる、 特約でも別口でもいいのでガン保険に入りたい(ガン家系なので) 入院は日帰りから保障がある、です。 月額の保険料が8000円くらいまでで済むような保険は ありますでしょうか?

  • ニッセイの終身医療保険

    ニッセイの営業が、保険の転換を持ってきたのですが、更新無しの終身医療保険にしたいと言ったら、そんな商品はないと言われました。 現在、死亡保障は他の保険会社で5000万の終身・入院日額5000円(但し10日以上の入院対象)、に加入しており、死亡保障よりも入院保障を充実させたのですが、入院のみの商品は本当にないのでしょうか。 13ヶ月で定期特約の減額ができると言われたのですが、成績の為に嘘をつかれているとしか思えないのですが、邪推でしょうか。 持ってきた商品 生きるチカラEX 定期特約 2490万円(15年更新) 入院医療 10000円(終身保障) 月払掛金 15000円(契約転換対象カウント3500C) 65歳払込終了 定期特約部分の掛金は6000円弱。 月額10000円ほどで、掛金の更新なし入院日額10000円の商品なら転換してもいいかと思っているのですが・・・。

  • JA終身共済の転換について教えてください

    現在45歳で、妻、中高生の子供が一人ずつ、母親の5人世帯です。 JAの担当者より、終身共済の転換のお勧め営業を受けました。 JAとの付き合いということもあり以前は、掛金(保険料)を親が負担してくれていたことで、私自身はっきり言って保険には無頓着でした。。。(今は、私が負担してます) 私自身の考えとしては、予定利率が下がるのは利口ではない、保障は2,000万円でいいかも、入院特約関係は5日以上の入院でしか担保されないのは不安、災害特約は不要、この際災害・入院特約を解約してカタカナ系損保等へ新たに入るほうがいいかなあと思案しています。 今時の治療を考えれば、一日目から担保されていたほうがいいかなあ、と思っています。 なお、転換原資は143万円で主契約部分に充当されるようです。 皆様のご意見、アドバイスを頂戴いただければ幸いです。 その際、お勧めの医療保険のプランも併せてご教示いただけると助かります。 よろしくお願いします。 【現契約の終身保険(掛金は年払い)】 ・主契約終身共済契約・共済金額/掛金: 200万円/11,432円 ・定期特約・共済金額/掛金: 2,800万円/130,368円 ・災害給付特約・共済金額/掛金: 1,000万円/*1 ・災害死亡割増特約・共済金額/掛金: 2,000万円/*2 ・全入院特約・給付金額/掛金: 日額5,000円/*3 ・通院特約・給付金額/掛金: 日額3,000円/*4 ・災害特約・入院特約等(*1~*4)掛金計: 50,441円 (※手元資料に*1~*4の明細がないため) ・手術の際の受取額(最大): 20万円 ・加入時年齢: 34歳 ・払込終了年齢: 60歳 ・災害・入院関係特約等払込終了年齢: 80歳 ・予定利率: 3.00% 【転換プランの終身保険(掛金は年払い)】 ・主契約終身共済契約・共済金額/掛金: 250万円/4,337円 ・定期特約・共済金額/掛金: 1,750万円/106,960円 ・災害給付特約・共済金額/掛金: 1,000万円/6,000円 ・災害死亡割増特約・共済金額/掛金: 1,000万円/4,000円 ・全入院特約・給付金額/掛金: 日額7,000円/57,946円 ・通院特約・給付金額/掛金: 日額3,000円/15,534円 ・災害特約・入院特約等掛金計: (83,480円) ・手術の際の受取額(最大): 28万円 ・加入時年齢: 45歳 ・払込終了年齢: 60歳 ・災害・入院関係特約等払込終了年齢: 80歳 ・予定利率: 1.75%

  • 54歳、男性、掛け金の安い終身保険を教えて下さい。

    宜しくお願いします。 54歳、男性です。 現在、日本生命の終身保険(重点保障プラン)に入っています。 主契約の終身の保険金が、100万円で2026年で主契約の払込期間が満了です。 定期保険特約、500万円で、2021年更新 三大疾病特約、300万円で、2021年更新 あと、入院特約、日額10,000円 2021年更新 がん入院特約、日額10,000円 終身 という内訳で、1ヶ月の保険料が、22,162円です。 終身の終身の保険金が、100万円と少なく、更新時、1ヶ月の保険料が高くなることを思うと払済みにしよう思っています。 そして、新たに、終身保険に入りたいのですが、54歳ということもあり、なかなか掛け金の安い終身保険が見つかりません。 そこで、死亡保険は、500万円で、NKSJひまわり生命の「低解約返戻金型終身保険」というのが、1ヶ月の掛け金、13,370円であったのですが、どうなのでしょうか? 多分、解約することないと思うので、普通の終身保険でいいのですが、普通の終身保険で掛け金の安い保険会社の終身保険はどこでしょうか? なお、医療保険とがん保険は、別に入りますので、終身保険のみについて、宜しくお願いします。

  • 定特付終身保険の見直しをしたい。

    はじめまして。 自分なりにいろいろ考えてはいるのですが、 なかなか自信を持って結論を出すことができません。 アドバイスよろしくお願いします。 <内容> 現在36歳、専業主婦、持ち家あり(夫:ローン、団信加入) ニッセイ終身保険 1994.6加入 15年更新型 現在の保険料は約11,000円/月 終身保険:30年払込満了、100万円 特約:定期保険、1800万円    生存給付金、100万円    傷害保険、100万円    災害・入院、5000円/日(5日目から)    通院、3000円/日 見直しをしたいのは定期保険特約の部分です。 15年更新型ということもあり、このまま更新を迎えると 月々の保険料がかなり上がってしまうので、この先払っていけません。 ただ終身の部分と入院特約の保障は今後も欲しいのですが こういう場合はどうしたら良いのでしょうか。 またこの保険では入院・医療保険が終身では無いので これも終身に変えたいと思っています。 この場合は終身部分のみ残すか払い済みにして、 新たに終身医療保険に加入するのがベストでしょうか? それとも定期部分を減額してでも残した方がいいのでしょうか?

  • この終身保険を続けるべきでしょうか

    この保険を続けるべきでしょうか。 昨年四月に、かんぽの普通終身保険に加入しました。保険料が年払いなので前納継続の案内が来ました。 私の加入プランは、65歳払込済5倍型で基本保険金額1000万(基本保険料払込完了前1000万、基本保険料払込完了後200万)。災害特約保険金1000万、疾病傷害入院特約500万。 保険料払込期間は12年間(現在53歳・男性)、保険料払込満了年齢は65歳(67歳定年予定)。 保険料月額は、基本保険料分19,500円、災害特約分6,200円、疾病傷害入院特約分25,850円で合計月額51,550円。 私としては、入院保障を中心に保険を考えています(が、現在のプランでは、入院保険金日額7,500円で、これも少し少ないと思っています。)。 加入後、このプランは保険料が高いから、解約して他の保険に切り替えた方が良い、と知人に指摘されています。今の保険が本当に割高になっていますか。それとも、このまま支払込みを継続した方が良いでしょうか。専門家の方からの助言をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 保険の見直し 医療保険と終身保険について(長文)

    保険の見直しで悩んでいます。調べていると、何がいいのか分からなくなってきました。宜しくお願いします。 ●31歳の主婦(パート) 子供なし(いずれは欲しい) ●現在の保険 第一生命 テンダーU→22歳の時に契約 [主契約]5年ごと利差配当付終身保険 保障額120万 保険料1,050 [死亡・高度障害の特約補償]定期保険特約 保障額3080万 保険料4,738、特定疾病保障定期保険特約 保障額300万 保険料795 [傷害・入院等の特約補償]傷害特約 保障額100万 災害入院特約 保障額5,000/日、疾病特約 保障額5,000/日、女性特定疾病入院特約 保障額5,000/日 →保険料計1,744 ※入院特約は5日以上の入院で5千円 ※主契約は払込期間が50歳で、37歳の時に保険料の改定があり、1,570円になる予定 ※傷害・入院特約は払込期間は終身で、37歳で保険料の改定があり、3,244円になる予定 ※主契約以外は更新型 ●比較中の保険 ソニー生命 [終身保険]変動終身型オプションA 保険期間:終身 保険金200万 保険料2900、傷害特約 保険期間:80歳 保険金200万 保険料159 [医療保険]総合医療保険120日型 保険期間:終身 保険金6,000/日、入院初期給付特約 保険期間:終身 保険金6,000円/日、女性医療特約120日型 保険期間:80歳 保険金4,000/日→保険料5,342 払込期間60歳 ●悩んでいる点 [医療保険]現在の保険は更新型で、保険期間も80歳までだが、37歳までの保険料は安い。37歳まで第一の医療保険で、37歳になってからの変更も考えたが、37歳になって加入する医療保険の金額を考えると不安。 [終身保険]現在の終身保険は、内容は悪くないと思うので残しておきたいと思うが、そうなるとソニーの終身保険に加入する必要があるのか。お葬式代程度の保障額を考えてるので、第一の終身保険+貯蓄にしたほうがいいのか。 [死亡~の特約]必要ないとは思うがセールスの方は、この保険料でこの保障額がある保険はないというので、どうすべきか。

専門家に質問してみよう