• ベストアンサー

省スペースの自動化装置について

私が所属している会社では、生産性の向上と作業効率の観点から、今までは手作業で行なっていた業務を自動化したいと考えています。しかし、当工場スペースが狭いため、市販で販売されている装置を設置する事が出来ません。装置の性能は落とさず、狭いスペースでも使用できる小型の装置は製作可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして、JOHNAN株式会社という企業で、勤務している者です。 すでに複数の方からのご指摘がありますように、具体的な情報が無いため正確な回答は出来ません。一般的には生産現場にあったサイズの製造装置を特注として製作することは可能です。また、現在市販で小型化したロボットが多く販売されていますので、このロボットを利用して装置を製作すれば、御社の製造現場のレイアウトに合ったものができると思います。 但し、結局ロボットと装置の調整は難しいので、FA機器のカスタマイズ製品を受注できる、実績のある会社に依頼する必要はあるかと思います。

unteimontei
質問者

お礼

質問が抽象的で申し訳ありませんでした。具体的には、カーオーディオ機器の組立工程(ねじ締め・ハンダつけ)という作業を自動化したいと考えていました。現在の所、良い製作会社が見つかりそうです。ご丁寧にご教授頂きまして有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#142908
noname#142908
回答No.3

予算が有れば可能ですよ それよりもこんな漠然とした質問に対して何をどうしたいのか解らず まともな回答が出来ない事をお詫びするとともに まともな回答を期待したいのであれば詳細を補足して頂く事をお願い申し上げます

unteimontei
質問者

お礼

質問が抽象的で申し訳ありませんでした。具体的には、カーオーディオ機器の組立工程(ねじ締め・ハンダつけ)という作業を自動化したいと考えていました。ありがとうございました。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

確かに・・・・何を自動化するのか?判らないモノに回答は付かないと思いますが。

unteimontei
質問者

お礼

質問が抽象的で申し訳ありませんでした。具体的には、カーオーディオ機器の組立工程(ねじ締め・ハンダつけ)という作業を自動化したいと考えていました。ありがとうございました。

noname#142850
noname#142850
回答No.1

どんな装置かも判らないのに回答できる訳がない。常識以前の話だ。 装置の製作者にご相談ください。

unteimontei
質問者

お礼

質問が抽象的で申し訳ありませんでした。具体的には、カーオーディオ機器の組立工程(ねじ締め・ハンダつけ)という作業を自動化したいと考えていました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 工場のレイアウトについて

    当社は、熱処理業務をおこなっています。 設備を少しずつ導入してきましたが、土地が狭いため、だんだんと狭くなってきました。 今まで作業していたり、治具をおいていたところに設備を設置したりしています。 そのため、だんだんと作業スペースが、狭くなり効率が落ちてくるようなことも起きてきています。 土地を買えばいいのでしょうがなかなか・・・・ そこで、工場に設備を導入(設置)するときのポイント等(作業スペースとの関係等)なにか情報があれば教えて下さい。手法や理論、お奨めの本等あれば、よろしくお願いします。

  • 映画のセットを組めるスペースを長期で借りたいです。

    映画のセットを組めるスペースを長期で借りたいです。 僕は個人で趣味として映像を製作しています。 小さなセットが組めて、作業ができて、照明を取り付けて、撮影できるちょっと広めのガレージのようなスペースを借りたいのですが。賃貸ではないと思うのでどうやって探せばいいかわかりません。 今までは所属している劇団の小劇場を貸してもらっていたのですが、撤収などが大変なので自分のスタジオを持てたらいいなと思いました。 6×6メートルくらいのスペースで天井が3メートル以上。電源コードが使えたら大丈夫です。 個人で月額などで借りることができて、なるべく安く借りれたらいいなと思ってます。 スタジオやガレージ、アトリエなど詳しいかたがいましたら教えてください。

  • 機械装置の運搬料は耐用年数は何年ですか?

    こんばんわ。早速ですが質問です。 町工場を営む個人事業主です。 今年の夏に火災に遭ってしまい、事業所を移転することになりました。 その際に機械を運搬、設置するのに 50万円以上かかりました。 ネットで調べていると、勘定科目「機械装置」には、機械の設置、運搬の費用も含まれるとの知りました。 設置、運搬料が機械装置になるのなら、資産勘定となり、減価償却が必要となってくるのですが・・・ 耐用年数がわかりません。 それと電気の配線、照明の設置に40万ほどかかりました。 こちらも「設備造作」で資産勘定となり 減価償却が必要ですよね? あと、工場内に小さな部屋を作り、事務所兼作業所としました。 これも「設備造作」でいいですよね? 後者2つも耐用年数がわかりません。 耐用年数表などを見ても、ややこしくて さっぱりわかりません。 1.機械装置の運搬、設置 2.電気設備 3.事務所兼作業場 この3つの耐用年数を教えてください。

  • 新工場設置に伴う、機械装置の撤去移設設置工事の仕訳について

    新工場設置に伴う、機械装置の撤去移設設置工事についての質問です。 2010年3月末にて、簿価205,000円の機械装置を、新工場に移設することとなりました。 買取時は、4,750,000円の機械装置です。 それに伴う経費は、 (1)撤去工事  515,000円 諸経費    48,750円   車両代    19,500円   機械運送費 46,800円   重機     58,500円   養生費    46,800円  (1)小計:735,350円 (2)据付工事  800,000円 諸経費   76,250円   車両代   30,500円   機械運送費 73,200円   重機    91,500円   養生費 73,200円  (2)小計:1,144,650円  計1,880,000円の支払いがあります。 (1)の撤去費用735,350円は、社内財務基準によると解体・撤去・移設等は雑損失(固定資産撤去費)あるいは、雑損失(特別工場整理費)、また集中生産の為の設置は資本的支出とするという用例があります。 法基通7-3-12にようると 移設直前の帳簿価額のうちに含まれている据付費に相当する金額は、損金の額に算入する。等ありますが、 そもそも当ケースは 集中生産ではなく、本社工場の分工場である新工場での使用です。 色々と検索しましたが、合致するケースはなく どのような仕訳にしてよいか分からなくなってしましました。 ご多忙中恐縮ですが、どのような仕訳が適しているのか教えてください。

  • 自動電圧調整器 (AVR) のメーカ

     当社にてエンジン発電装置等を製作しています。自動電圧調整器 (AVR) は自社製です。  生産数が少なく社内製作では手間がかかりコストアップとなります。そこで市販のAVR購入を検討することになりましたが、電気担当の者が多忙で出張中のため私(機械屋)が探すことになりました。  しかし、現在調査中ですが1社しか見つかりません。探し方が悪いのかもともとAVR単体での販売会社が少ないのかも不明です。  ちょっと行き詰まってますので、何らかの情報・アドバイスなどが有りましたら教えてください。

  • クリーンルーム内での装置筐体仕様について

    初めまして。 下記据付時に要求される盤筐体仕様(材質、塗装、防塵防滴性能、等)を教えてください。 状況: 電気部品生産ラインのクリーンルーム(清浄度クラス10000)内に、 検査装置(自立形制御盤・3面連結)を据付けます。 専用のクリーンブースにて検査装置を一式囲いまして、 ブース天面に装置相応のクリーンファンユニットを取り付ける予定です。 (部署的にもクリーンルーム設置経験が無いもので、  クリーンルームに関する書籍を購入したり  ここでの過去ログも一通り検索を掛けて調べたのですが、  コレといった情報が入手できず途方に暮れておりました。) よろしくお願い申し上げます。

  • 生産ライン業務で正社員

    私はコミュニケーションが苦手で社交的・行動派じゃないので黙々と作業をする仕事が向いてるような気がするんですが、正社員で工場など生産ライン業務を募集してるところってありますか? さらに異動がないところってないですよね? 組み立てや流れ作業などの生産ライン業務は派遣しかないのでしょうか?

  • 装置開発技術者になりたい

    先日、テレビで卵のパック詰め機を開発している装置メーカが紹介されていました。 (番組自体はバネ専業メーカの紹介でしたが) 最先端の技術ではないにしても、身近にあるもので工夫を凝らして 作業を自動化できる装置をつくるエンジニアに憧れています。 工場でいうと生産技術部にあたるのでしょうか 私はこれまで、 電気情報工学科を卒業後、電子回路2年、ネットワーク(LINUX)管理者2年、ソフトウェア(Java)2年 という経験をしてきました。 東京国際包装展(2002年10月1日~)が開催されるのを最近知り、楽しみで仕方ありません。 似たような展示会は他にもありましたら教えてください。 装置メーカに就職するには、私(32才)は今後、どの分野を勉強しておくべきでしょう? 経験ないですが、図面を引いて設計からやりたい。 そのような仕事をされている方、充実感はいかがですか。 仕事の楽しさ、つらさ、中途採用の可能性など、お聞かせ願えないでしょうか 以上、よろしくお願いいたします。

  • 生産ライン業務に就職したいのですが・・

    専門学校生です。僕は経理を目指して、簿記2級の勉強をしてましたが、完全に挫折したので工場など生産ライン業務を正社員として就きたいのですが、資格もなにもありません。それでもできますか? 組み立てや流れ作業などの生産ライン業務は派遣しかないですか・・・?

  • 注意文の文面

    今一度お聞きします。 製造業の工場で、作業スピードが遅い社員に 注意書を出す為に 注意書の文面を作成してみました。 「あなたは、現在製造業務に従事していますが、口頭で何度も指導してきた ところですが、同じ業務に従事する他の社員に比べてきわめて仕事が遅く 生産効率を著しく逸脱されています。 そこで、職務に集中し、仕事の効率を上げて他の社員に比べて遅い状況を 改善してください。この為あたなをXX月XX日まで注視いたします。 それでも、改善がみられない場合は、規定により厳正な処分をしますので、 あらかじめご承知おきください」 ここで、生産効率を著しく逸脱としましたが 逸脱はおかしいでしょうか? また他に良い言葉は無いでしょうか? 全体的にどうでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう