• 締切済み

楠(木材)の置物のひび割れについて

楠(白木材)の置物(恵比寿さん・高30cm)を購入したのですが しばらくして割れが入ってしまいました。 木目に沿うように、ヒビが入るならば判るのですが 木目に対して垂直方向に3cm位の細いヒビが入りました。 天然な物なのである程度は覚悟してましたが 木目に垂直方向に割れが入るものなんでしょうか?  よろしく ご教示願います。

みんなの回答

回答No.1

普通のヒビの方向とは直角方向にヒビが入ったって事かな??? 通常は入らない・・ まあ、見えない中に節やこぶがあれば考えられんことも無いが・・ そもそも、彫刻品は何十年も寝かせて乾燥させた材料で作るんで、作成後に割れることはなかなかない。 湿気と乾燥が繰り返えされると、われてしまうが・・日光の仁王さまみたいに・・・ まあ、表面の金箔や漆も殆ど残ってないぐらい古いし・・ そういえば、仁王様は横向きにもヒビ入ってましたね・・ 物が悪いか、保管状況が悪いか? まあ、前者かな???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木の面取り

    木材幅50x長さ300x厚み6なのですが、木目と垂直方向に、面取りC1C2をする機械を製作しようとしているのですが 割れとかが心配です。 良い刃物とか、注意事項などを教えてもらえないでしょうか

  • ウッドカーペットのカット方法について

     最近,通販でウッドカーペットを購入しました。・・が,部屋の広さより微妙(2cm程)に大きく,カットしなければ敷くことができません。木目に沿ってカットするのであればなんとかなりそうですが,木目に垂直方向にカットしなければなりません。  自分の無計画な購入が招いたこととはいえ,何とか解決したいと思っています。どうぞ下記の点についてお教え下さい。よろしくお願いいたします。 1.フローリングのカット(木目に垂直方向)は自力できそうでしょうか?その方法もお教えください。 2.個人の力で無理そうであれば,どのようなところに依頼すれば良いかお教えください。

  • 無垢材にヒビ割れは当たり前?!

    はじめまして。現在木造2階建住宅を新築工事中です。先日の休みに現場の差し入れをお持ちした時に少し工事の進捗状況を・・と思い見ていましたら、土台(桧の無垢材)にヒビが入っていました。基礎はベタ基礎で立上りが40cm程度有り、その上に転ばしてる120角ぐらいの材料です。長さは1本材で約4m程度ですが、土台の上面のほぼ中央を端から端までクラックが入っておりました。工務店の営業担当にその事を伝え、営業から工務の方へ連絡が入り現場を見て頂いたらしいのですが、大工さん共々返事としては「大丈夫です。」「無垢の桧を使ってるんだからヒビが入るのは当然だし、仕方ありませんねぇ。」との回答でした。私見としましては土台や梁、柱等主要な構造体にヒビが・・なんて不安なのですが、イメージを悪く持たれたくありませんし、まぁ・・信頼関係が大切・・とも思いますので再度この場をお借りしまして自分自身を納得させたいと思い投稿させて戴きました。実際、そんな物なんでしょうか?お教え頂ければ幸いです。

  • 瓦を庭に搬入してあります

    屋根に乗せるとき割れた瓦やヒビのはいった瓦を大工はのせますか? 雑に扱った瓦を多少の割れ2cm程度くらいなら大工は乗せてしまうのでしょうか? 教えて下さい

  • 冷蔵庫の製氷用給水タンクの「ひび」割れについて

      家電量販店で展示品の冷蔵庫(パナソニック製)を買ったのですが製氷用給水タンクを誤って床に落としてしまいました。給水タンクには水は入れていませんでしたし、高さ約100cmくらいからふたの部分を持っていたため自然落下の状態でクッションフロアの床に落ちたものです。   まさか展示中にできた「ひび」とは思いたくはないのですが、実際に「ひび」(給水タンク下部の横に長い角に約10cmと幅の狭い側面に約5cmの繋がった亀裂1箇所)があるのを見るとこんな程度で簡単に「ひび」が入り水が漏れてしまうものなのかと半信半疑です。  メーカーに今回の程度で簡単に破損してしまうものなのか電話で聞いてみると「まず、販売店に相談してみてはいかがですか。どの程度で「ひび」ができるかはデーターを採っていないので解りません。今回のご指摘の件は貴重なご意見として参考にいたします。」というような回答でした。  本当にこの程度の事で給水タンクは「ひび」割れしてしまう物なのでしょうか。教えてください。

  • トリマーの切削面

    電動トリマーを最近使い始めた初心者です。 木目と平行に削る場合はきれいに仕上がるのですが、木目と垂直方向に削った場合に木の繊維をブツ切りにするような感じになってしまい(うまく言葉で表現できないのですが)、滑らかな切削面になりません。 トリマーを送る速度の問題かと思いましたが、それ以上遅くすると焦げが出てしまいます。 加工材の問題でしょうか。それとも何かコツがあるのでしょうか。 ちなみに使用した加工材はファルカタ集製材です。

  • 木目調の敷居補修

    各部屋のドア敷居額縁に木目調「こげ茶の木目」が使われています。 床部分額縁はウレタンフローリングから約3~4cm上がっていますが、足が擦れる為に、合板みたいな材質から木目シート?が剥がれていて見苦しくなっています(内部の合板が見えている) 当初、よく似た木目カッティングシートみたいなのを貼れば…と考えていましたが、似た物がなかなか見当らず困っています。 良い方法がありましたら、ご教示頂けないでしょうか。

  • 丸太を割れなく利用する方法を教えて下さい。

    直径30cm長さ45cmの生木の輪切りにした物を 入手しました(樹種は解りません)これでミニ・テーブルを 作りたいのですが、以前にも挑戦しましたが割れが入って 失敗した事があります。何か割れ止めの特殊な塗料を 木口に塗るのでしょうか? 良いお知恵を御教示願います。 又、よく コックさんが丸太の「まな板」を使っていますが 割れなどが無いように見えますが、どうしてでしょうか。

  • 建築資材について教えてください

    こんばんわ。よろしくお願いします。 我が家の建築の土台の大引きのことで気になることが少しあります。 大引きの木材(東濃桧)に割れを見つけました。 3mぐらいの木材に70cmぐらいですが、割れというより亀裂と 表現した方がいいのかもしれません。亀裂かひびです。 基礎のほうにはひびや亀裂やはありませんでした。基礎の角が面取りしたように少し崩れてる部分もありましたが・・。 建築会社にはまだ確認していませんが、少し程度の亀裂は大丈夫なの でしょうか? 大きさは4寸です。 実写がないのでわかりにくいとは思いますが、どなたか建築に詳しい 方がいましたら教えていただけないでしょうか? またカバーがかけられているもののビニールと木材の間に水分が入り こんでいましたが、ビニールをとれば乾くのは早いのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ダイニングテーブルの材質(クスノキって??)

    引越しに伴いダイニングテーブルを選んでいます。 子供と3人家族ですが、希望はかなり具体的で、 ナラやタモなどの天然ムク 天板厚5cm程度、耳があっても良し オイル仕上げ、または自然な感じを生かしていればウレタン仕上げも可 足は5cm以上角 150cm×90cm、 片側ベンチ、片側はYチェアです。 相場は15万~18万のようで、高いですが覚悟を決めてタモのものを 注文したところでしたが、 先日某通販カタログで、「クスノキ」の素材で上記を満たす全く同じようなものが6万で売っていました。 11万~12万も違うので、覚悟が揺らぎ、製作前だったので注文を保留しました。 ところで、クスノキだと何がどう違うのでしょう?カタログには、樟脳の原料となるので虫を寄せ付けずさわやかな香りとありましたが、テーブルに虫など心配していません。写真で見る限り、ナラに似たような自然な木目(年輪のような木目ではなく流れるようなもの)があり柄は良いように思います。 極端にやわらかいとか、何か欠点はあるのでしょうか?どなたか、家具材質に詳しい方、お答えいただければ幸いです。 ちなみに始めに注文したタモのものは広島の府中の家具、通販のほうはどこで製作するかは不明で、自分で組み立て(頼むことも可)となっています。