• ベストアンサー

「DVD-RAM 12倍速」の「12倍速」は何?

noname#148625の回答

noname#148625
noname#148625
回答No.1

標準速度、いわゆる「1倍速」の12倍です。 1倍速はCDやDVDのメディアの容量や扱うデータの種類を元に算出して決められています。 DVDの1倍速は1380KB/sですから、12倍速だと×12で16560KB/sになります。 CDの1倍速は150KB/sですから、48倍速だと×48で7200KB/sになります。

shozi_nk
質問者

お礼

たいへんよく分かりました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • PCの8倍速書込み仕様ディスクドライブでは16倍速対応DVD-Rに書込

    PCの8倍速書込み仕様ディスクドライブでは16倍速対応DVD-Rに書込みが出来ないのでしょうか? PC:SHARP PC-CS50L disc drive:DVD-RAM UJ-841S 1.50(MATSHITA) 使用可能DVDの選択方法は? 以上 お教え下さい。

  • DVD-RAM 二倍速? 三倍速? 四倍速?  どれを買えばいいですか?

    パソコンデータのバックアップ用に使用する DVD-RAMの購入を考えているものです。 DVD-RAMなんですが 二倍速 三倍速 四倍速 など種類がありますが 何が違うのでしょうか? 聞いた話では 速い速度でデータや動画を保存するとキレイに保存されなくてバグル事が よくあるそうです。 値段は 倍速が上がるほど高くなるそうです。 バックアップ用DVD-RAMを買いたいのですが 倍速はどれを選べばいいでしょうか?

  • 20倍速書き込みのDVDドライブではメディアが何倍速でも20倍速で書き込みできるんでしょうか?

    DVDドライブでRが20倍速及びRAMが12倍速書き込み対応が 出ていますけど、これは各メディアの対応倍速以上に最高倍速で 書き込みできると言う事なんでしょうか? 例えばRが4倍速でも20倍速で書き込み及びRAMが3倍速でも 12倍速で書き込みできると言うことですか? それはドライブの方で勝手に最高速度で書き込みされるということですか? それともソフトの設定とかで変えるんですか? 自分が持ってるソフトはRの速度は16倍が最高ですがそれでも20倍速で 書き込みされるんですか? 本当にRが20倍速で及びRAMが12倍速で書き込みされている状態を 確認する事はできますか? よろしくお願いします。

  • DVDーRには,16倍速,8倍速と書いてあるのに,パソコン録画時は1.7倍速なのはなぜですか

    DVDーRには,16倍速,8倍速と書いてあるのに,パソコン録画時は1.7倍速なのはなぜですか 質問 DVDーRには,16倍速,8倍速と書いてあるのに,パソコン録画時は約1.7倍速なのはなぜですか??? ノートパソコンです。 東芝ダイナブック型番2513CDSTです。 DVD-R,RVD-RAMができるように,昨年4月,アイオーデータ型番「DVR-UM16A」を購入しました。 アイオーデータ様は,16倍速と書いてありました。 しかし,パソコンで行うと,実際は,1.6倍速です。速いときで2.6倍速です。 DVD-Rは,8倍速を使用しました。 どうして,アイオーデータ型番「DVR-UM16A」は,もっと速くスピードが出ないのでしょうか???? あまりにも遅すぎます。???5倍速,6倍速とスピードは出ないのでしょうか??? それとも,「curo2 duo」のようなCPUでないと,DVD-Rのスピードは出ないのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • DVDが2倍速でしか書き込みできない

    私はQosmioのE10/370LSを使っているのですが、DVDが2倍速でしか焼けません。 使ってるソフトは「DVD Decrypter」でメディアは「エレクシア DVD-R」の1-8倍速対応DVD-Rと太陽誘電の「That's THE 日本製」の1-16倍速対応DVD-Rです。 「DVD Decrepter」では4倍速、6倍速、8倍速、MAXと試したのですが、全部2倍速で書き込まれており、約30分以上かかっています。 どうすれば、8倍速または16倍速で書き込むことができるんでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • ■ DVD-RAMで6倍速以上の製品がない訳 ■

    DVD-RAMのバージョン2.2では、6/8/12/16倍速の書き込みができる規格があるようですが、店頭には3倍速と5倍速しかなく、6倍速以上は見当たりません。 また、パイオニアのBD/DVDドライブですが、最新のドライブはDVD-RAMは5倍速書き込みのままです。 なぜ、6倍速以上のDVD-RAMの販売はしないのでしょうか? パナソニックではカートリッジなしですと3倍速の製品しかありません。 ご解説いただける方、宜しくお願いいたします。

  • DVD-RAMの読み書きはなぜ等倍ではない?

    最近の、DVDーRAMを扱えるドライブは、等速読み書きが出来ずに2倍速のみというものが多いようですが、DVDRAMの場合は等速でも2倍速でも読み書きの品質は大して変わらないのでしょうか。書き込みながらベリファイするため、同じ2倍速でも-R/RWに比べると遅く正確のようですが・・・。

  • 最近では1~8倍速のDVD-Rより1~16倍速のDVD-Rをよく見掛け

    最近では1~8倍速のDVD-Rより1~16倍速のDVD-Rをよく見掛けるのですが1~8倍速のDVD-Rは生存されなくなってるんですか?

  • DVD-Rの8倍速用と16倍速用はどちらが安定しているのでしょうか?

    DVD-R のメディアを購入しようと思います。 8倍速用と16倍速用のディスクが売ってますが、なぜか16倍速の方が安いようです。 使用しているドライブは、16倍速にも対応してますが、4倍や8倍で焼いても十分早いので、 安定性等を考慮して、いつも4倍や8倍でDVDを作ってます。 いつもは、16倍速の必要がないので、8倍速用のDVD-Rを購入しているのですが、 16倍速用の方が安くなってしまったので、どちらを購入するか悩んでます。 安定性を優先したいのですが、どちらを購入すべきなのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。 メーカーは、日本製の太陽誘電製のDVD-Rを購入してます。

  • DVD-RAMの「2倍速書込み」について教えてください

    DVD-RAMの「2倍速書込み」について、 もし1GのCPUで両面9.4Gにすべて動画を書きこむとしたら 一体どのくらいの時間がかかるのですか?