- 締切済み
面会をできずに不自由しています
妻が申立てをして、現在離婚調停中です。妻は妻の実家で子どもと一緒に暮らしています。子どもは幼稚園と小学校2年生です。子どもに会いたくて、また心配で妻に面会を申し出るのですが、なかなか思い通りになりません。家庭裁判所に面接請求の申し立てを起こしてもいいのですが、そうしなくても良い方法はないでしょうか?皆さん教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
お礼文へ >質問の段階で、説明しきれていないこともあります。生活費として、送金はしています。 筋は通して居るです、面談させない方に否があるでは・・・ 実の子です、送金だけ巻き上げるのは如何かでは?面談させない事で調停しかないでしょうね・・・・ 定期的な面談はさせる、子どもも親の存在を忘れる事もどうかと言う事、親が居て自分が居る、育てる親、育つ子の関係は温存すべき大切な面です。 拒む方が子から親を遠ざけて居ると言う解釈です・・・・最終形態は調停です。
>妻が申立てをして、現在離婚調停中です。妻は妻の実家で子どもと一緒に暮らしています。 奥さんと子どもさんの生活費です、送金は・・・・? 送らないと言うなら、ただ位怖い物はないです。 籍がある段階でも送金はする事です、飴なしで鞭では、相手も対応しません・・・ >子どもは幼稚園と小学校2年生です。子どもに会いたくて、また心配で妻に面会を申し出るのですが、なかなか思い通りになりません。 面談出来ないではない、させたくないと思う妻の真意です。 送金しない、出ていた奴は放置しておけなら自然と疎遠になる仕方がないでは? 出た奴が悪いと言う考え、送金など知るか?なら話も進まないとおもうよ・・・ 面談をすると言うなら、送金は前提条件で出すそれがギブアンドテイクの考えでは?
お礼
質問の段階で、説明しきれていないこともあります。生活費として、送金はしています。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1203/4674)
相手が「離婚をしたい」と言っているのに直接相手へ「子供に会いたい」と言っても拒否をされる可能性が高いです。 「離婚調停中」ということはまだ離婚したわけではないので弁護士を通して「親子なので会う権利がある」というのを伝えてはどうですか。 それでも駄目なら家庭裁判所に申し立てをしましょう。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございました。 今の状況では、相手の道義に期待することができないと思いますから、一度調停を申し立てることを検討してみます。
お礼
ありがとうございました。相手方は現在、まともに取り合うことが困難みたいですので、一応の手続きを踏みたいと思います。