• ベストアンサー

ロードレーサーのチェーンについて質問です

ka2_abeの回答

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

BIOPACEのころは、既にHGチェーン=リア7s・HGカセットハブでしたので、 普通にCN-6201なのだろうと思われます。 =「HG」とセンターに刻印が在るはずですが??? =現行HG8sチェーンとほぼ同一規格。 ですので、今のHG8s用のコネクティブピンでつなぐことができます。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/12/00/item30300100012.html また。 コネックスリンクなどにはHG8sチェーン用の物は 基本的に存在しません。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/09/00/item30322600009.html これの使用は自己責任で。 また、再利用可能かどうかは 本格的にはチェーンが伸びているかどうかをチェックする工具で 判別できます。=伸びていると前後ギアが傷みます。 自転車屋さんにチェーンチェッカー持っていないか・点検してくれないか聞いてみてください。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/62/00/item32041400062.html

hick0531
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 次は、そんなチェッカーがあるのんですね。次はそれも確認しておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロードレーサーのチェーンについて聞きたいです。

    最近ロードレーサーを買ったのですが、依然自転車に詳しい人から「ロードを使わない(保管の)時はアウタートップにしておけ。じゃないとワイヤーが伸びるぞ」と言われたのですが、ロードを買ったときについてきた説明書には、「アウタートップはできるだけ使わないでください」と書かれていました。 どうすればいいですか? あとサイクリングでコンビニなどに寄ったとき、地球ロックができない時はどうすればいいですか? サイクリングの時は友達と複数で行きます。

  • 自転車ロードレーサーのシフトチェンジ

    最近購入したばかりのロードレーサーのギアチェンジを雑にこなしてたら、チェーンが外れてフレームに深い傷が付いてしまいました(泣)正しいシフトチェンジがいまいちつかめません。 MTBよりもロードレーサーはチェーンが外れやすいんでしょうか?

  • ロードのチェーンオイルについて

    私は最近初めてロードレーサーを手にしたものです。 つまり初心者なもので、まだ分からないことが多いですが、今回はメンテナンスについて聞きたいことがあります。 ロードレーサー等のスポーツ車のチェーンにはどんなオイルを塗ればよいのですか? うちには機械オイルや、5ー56はあるのですがこれらでだいじょうぶなのでしょうか?  また、注油の際のコツ、注意点などがありましたら教えてください。

  • ロードレーサーのタイヤについて

    知り合いの人から乗らなくなったSHIMANO600(メーカー?) って書いてあるロードレーサー(トライアスロン用?)を譲っていただきました。 そこでちょっとわからないことがあるので質問させてください! ・パンク修理は普通の自転車(ママチャリ)と同じ方法でできるのでしょうか? ・タイヤがひび割れていたのでタイヤ交換しようと思うのですがタイヤ選びはどうすればいいのでしょうか? ・ハンドルのところに巻いてあるスポンジ(?)のようなものが汚れていたので交換したいのですが可能でしょうか?

  • ロードレーサーについて

    ロードレーサーが欲しいのですが、予算が少なく、一応候補が2つあるのですが、 1つ目は、ブリジストンのもので、名前は良くわからないのですが 定価は約6万円で2000年モデルのため45000円程度になっているもので、 自転車屋に聞いたところコンポはSHIMANOの300EXを使っているそうです。 2つ目は、GIANTのOCR-3で、約6万円でした。 どちらがいいのでしょうか?上にも書きましたが、 予算が少ないのでこれ以上上級のものは無理です。(実際はこれでもきついです。) できれば、安い方がいいのですが、これからのことを考えるとGIANTの方がいいような気がします。 使用目的は、多摩川のサイクリングロードで暇つぶし&体力UPです。 よろしくお願いいたします。

  • 八王子周辺でロードレーサーを扱っている店&ギアのこと

    SHIMANOの後ろのギアが7段のロードレーサーなのですが、現在は8段か9段しかないのでホイールが交換できない(現在は取り扱ってない!?)。らしいのですが、どうしてもチューブレスタイヤからWOに換えたいのです。この場合はリムだけ交換してもらうしかないのでしょうか? あと、八王子周辺(日野、多摩らへんもOK)でロードレーサー関係の部品などが安い店があったら教えてください。

  • 自転車の「ロードレーサー」ってどんなもの?

    「自転車はママチャリしか乗ったことがない」というような、ロードレーサーとは無縁の方に質問です。 どんなのがロードレーサーだと思いますか? (ロードレーサーのイメージってどんなものですか?) 「車体が細い」とか「競輪選手が乗るもの」といった感じで、ロードレーサーと言われて思い浮かぶ特徴を教えて下さい。

  • ロードレーサーでより速く走るために。

    ロードレーサー(自転車)の買い替えを考えています。 一応、レースにでてみたいです。 30万の資金でロードレーサーを買うとしたら、20万の完成車を買い、10万ぐらいのホイールを買ったほうがいいのか、30万の完成車をそのまま乗ったほうがいいのか悩んでいます。 どちらの方がより早く走れるのでしょうか?

  • ロードレーサーを買おうと思っています。

    私はGIANTの「ESCAPE R3」を約2ヶ月前に街乗り用に買い、乗っています。 使い勝手が良く大変満足していましたが、ハーフセンチュリーランに出場したことをきっかけに、ロードレーサーを買いたくなってしまいました。 (大会自体は大変楽しめ、自転車にはまるきっかけになりました。しかし、フラットバーで80km走行するのは上体が辛く、 周囲の参加者の方々が乗っているようなドロップハンドルのロードレーサーが欲しくなってしまいました。) そこで皆さんにご質問なのですが、10万円程でオススメのロードレーサーは何がありますでしょうか?? 自身で調べた中では、 SCOTTの「SPEEDSTER S60」 SCHWINNの「LE TOUR GS」 GIANTの「OCR 2」 なんかはロードレーサー入門者の私には良いかなと思っています。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 通販で買える軽くて安いロードレーサー

    ロードレーサーに乗ってみたいのですが、 通販で買える軽くて安いロードレーサーはないでしょうか? おすすめのものを教えてください