- 締切済み
- すぐに回答を!
選挙立会人の守秘義務についてです。
選挙立会人のバイトをしていた知人専業主婦が、 そのバイトでの名簿を元に私の家族の家族構成を知って、 私の家庭の事情(婚姻関係など)を 他人に対して面白おかしく聞きまわっています。 これは守秘義務を破っていると思います。 私自身も相当不快に思っています。 違反報告などをすることは可能でしょうか? また、報告をする場合はどこに向けて行えばよいのでしょうか? 回答頂けたら幸いです。お願いします
- kou1183
- お礼率42% (21/49)
- 回答数1
- 閲覧数641
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.1
- mo9518
- ベストアンサー率23% (44/184)
まず選挙立会人は、バイトではありません。(報酬はでます) 文字どおり、選挙に立ち合うだけであり、選挙人名簿を閲覧することもありません。 あなたは、その方が選挙人名簿を見るところを見たのでしょうか?
関連するQ&A
- 守秘義務がある会社に勤めている人
会社で守秘義務がある企業に勤めている人 は、 一緒に暮らしている、ご夫婦とか、ご家族にも 絶対話しませんか? 守秘義務のことを話さないと 気まずくなる(例えば休日出勤の理由とか、、、)ような時、夫婦関係に亀裂とか、、、 それでも守秘義務については 話してはいけないのでしょうかね? みなさんの ケースを教えてください。 どんな守秘義務(同じ守秘義務を科せられている人がわかるような、差し支えない程度でいいですよ)で、家族に話した、話せなかったなど。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- 病院の守秘義務について
出産した病院の守秘義務についての質問です。 第二子を出産しましたが、 現在シングルマザーで 突然の前々期早産になり、赤ちゃんは小児専門の病院に運ばれて現在も入院中ですので、 家族以外には出産したことは話していません。 ですが、 ある方から 出産した子についてのメールがきました。 内容は 「赤ちゃんが産まれたこと知っている」というような具体的に赤ちゃんが男女どちらかも記されたものでした。「好きなことやって、離れていく人もいるが、覚悟決めて育てなさい」ともありました。 その人は、出産した総合病院に旦那さまが勤めているので そこから聴いたものと思われます。 まだ、私自身 帝王切開で手術したばかりで 赤ちゃんとも 離れた状況なので、精神的にも とても疲れているので 伏せているのですが、 他の方にも話しをしているような内容もあり とても 負担になっています。 病院の守秘義務違反にはならないのでしょうか? また 守秘義務違反になるとすれば、どこに相談し、 どのような手続きをしてけば良いでしょうか。
- 締切済み
- 妊娠
- 警察の守秘義務について
先日、子供が小さな事件に巻き込まれました。 警察は実況見分中、通りがかった第三者に事件の概要を説明したため 翌日、学校中に知れ渡りました。 守秘義務違反になりますか? 子供は小学生です。 第三者とはたまたま同じ小学校の父兄で、「どうしたのか?」と聞かれ その人を追い返すための手段として話したと警察は言っていました。 しかし、対象者が少年であることや、なにより「職務上知りえた秘密を漏らすこと」は 地方公務員法第34条の「守秘義務違反」に値すると思うのです。 これについて、実際に他言した警官の上司に訴えたところ、 「謝ってほしい、ということですか?」という有り得ない返事が返ってきました。 「守秘義務違反」であることを認めないばかりか、しゃべってしまった 第三者に「他言しないよう」口止めまでしています。 なんとか、警官本人にこの違反を認めさせ、正式な形で処分を求めたいのですが、 どのような手段がありますか? 警視庁の広報課公聴係には「苦情」として連絡済みです。 しかし、その回答はいまだ貰っていません。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- 元看護師の守秘義務について
私の知人に50歳代の元看護師の方がいます。 看護師には守秘義務があると思うのですが、以前の職場での出来事をよくお話しされます。 その中で、ある妊娠中絶手術の事を、事詳しく聞かされました。素人の私にはそれは「殺人」なのでは?と思ってしまう内容でした。 現在、その女性は退職し、また看護師も辞めています。そのせいか、自分に守秘義務が課せられているとは、微塵も感じていない様子です。 この病院には、今、私の縁戚にあたる者が勤務している事もあり、、元看護師という立場の人が、病院の内部事情を人様にお話ししているのを見過ごす訳にはいかなくなりました。 元看護師の守秘義務違反はどのような処罰があるのでしょうか? また、告発する場合、当該病院の他、窓口などはありますか?
- 締切済み
- 医療
質問者からの補足
まず地域の名簿があって、選挙にきた人を立会人は名簿をつぶして行くんです。 そこで見ても家族構成がわかるんです。 私の親しい家の方も同じ事で困っています。