• 締切済み

コレステロール値が心配です

 5人家族で全員コレステロール値が高い状態です。父は薬で治療中、母もかなり高め、質素な食事で痩せている姉も高め、肥満の兄も高めです。私も食事にはかなり気を付けていたのですが小さい頃から高く、何度か検査に引っかかっています。  その後摂食障害に罹り7年前から精神科に通院しています。過食して全部吐いてしまう状態が続き何度か入院しました。現在は自宅療養中ですが相変わらずほとんど栄養を摂取できません。けれど体調は悪くありません。  年に数回献血していて、その度にコレステロール値が高いと言われます。平均で300。精神科の医師に相談したところ「全部嘔吐しているのだから食事が原因とは考えにくい。」と言われ血液検査をしてみたのですが、甲状腺などにも異常が無く原因が分かりませんでした。「まあ直ぐに死ぬわけじゃないから様子を見よう。」とのこと。  先日久しぶりに献血しに行くと、体重制限で駄目でした。それでも血液検査の結果が届き、コレステロール値が400に跳ね上がっていました。高くなる要因は何なのでしょうか。また、ちゃんと検査を受けた方が良いのでしょうか。ちなみに身長は163cmで体重が36kgです。1日に摂取しているのはブラックコーヒー2杯・コーンスープ1杯・リンゴ4分の1です。

  • 5910
  • お礼率72% (27/37)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hachiemon
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

5910さん 貴方のプロフィールを見さしてもらいました 大変多才な方がどうしてこのような質問をなさるのか理解に苦しみます。 貴方の信頼できる内科医を探して、しっかりした診断を受け治療を受けるべきでないですか。 精神科医がそのようなアドバイスをしないのも私には不思議です

5910
質問者

補足

 カテゴリー登録をずっと間違ったまま気付いてませんでした。多才ではありません…すみません。  補足しますと、私は以前住んでいた県外の精神科に通院しています。現在住んでいる近辺でも精神科を探したのですが、摂食障害以外の治療が難しいため遠くまで通っている状態です。  しばらく前に浮腫がひどくなり近所の病院に紹介状を書いていただいたのですが、精神科に通院しているということで門前払いに近い対応をされました(紹介状の返事すら書いてもらえなかった)。他の病院を紹介してもらうこともできましたけれど精神的に落ち込み、浮腫もそのままです。  コレステロールに関しては(私が勝手に思っていることですが)私が必要以上に心配しないよう医師がそのような助言をしているのか、実際に様子を見ても大丈夫な状態なのか、分からなかったので質問しました。次回の診察がまだ大分先なのですがその時にもう一度聞いてみるつもりです。  自力で信頼できる内科医を探しても、精神科に通っていて摂食障害を患っていると話した時点で「そちらを最初に治療して下さい」と言われます(もっともだと思います…)。検査自体をなかなか受けられないので、現在は精神科の方から他の総合病院に頼んで血液検査だけ受けさせてもらっている状態です。

関連するQ&A

  • 痩せてるのに高コレステロール!?

    30歳の女性です。総コレステロール285、HDL97、中性脂肪193とびっくりする血液検査の結果が出ました。 157cmの43キロ。体脂肪や内臓脂肪も少なく、毎日20分以上の運動もしています。高脂肪な食事もしませんし 高コレステロールの原因がわかりません。 アルコールの摂取とたばこ(1日10本)は吸うのですがこれだけの原因でそこまで数値が上がるものでしょうか? あと検査は急だったのでお昼御飯を食べてから3時間後くらいに 血液を取ったのですがこれって関係あるのでしょうか? 普段、運動もして食生活もかなり気を配っているのでうまい改善方法がわかりません。 どなたか教えてください!

  • コレステロールは低下させたいが、体重は増やしたい

    もともとかなり痩せていて体重を少し増やしたいのですが、先日血液検査でコレステロールが少し高いと言われてしまいました。 コレステロールは低下させたいが、体重は増やしたい場合どのような食事をしたらよいのでしょうか? もぉ何年も食事は朝と夜しか食べないのですが、三食食べた方がいいでしょうか? コレステロール低下によいとされるものを三食食べたよいのでしょうか?

  • 総コレステロール値

    今日血液検査の結果が返ってきたんですけど 総コレステロール値が240でひっかかりました 私は18歳なので先生もこんなに若いに総コレステロールでひっかかるのは珍しいと言われ 1ヶ月後に再検査になりました 体重も痩せてる方なのでコレステロール値が高いと言われびっくりしました 総コレステロール値が高いとどのような病気にかかっている可能性があるのでしょうか? また総コレステロール値が高いとどのような治療をするのでしょうか?

  • コレステロール値は減量すると数値は下がりますか?

    タイトルの通りですが、食事や運動によって体重を下げた場合、血液検査のコレステロール値は一般的に下がるものでしょうか? 低コレステロールの食品はあまり意識せずにダイエットのための食事を続けた場合には、体重や体脂肪率が下がっても一般的にコレステロール値は変わらないものでしょうか?

  • コレステロールが高いです。

    50歳女性です。 献血をして、検査のハガキでコレステロールが6月、257でした。 その後コレステロールを下げるヨーグルト、ウーロン茶他食事も考えて摂りました。 10月にもう一度献血をした結果、281になっていました。 痩せ型で、飲酒、タバコはすいません。運動も週3回ほど、エアロビクス・ヨガをしています。 ただ父がコレステロール高いです。 病院へ行ったほうがよいでしょうか。 献血なのでHDL、LDLの数値はわかりません。

  • コレステロール値

    30代女性、総コレステロール値が163mgでHDLコレステロール値が83mgです。 総コレステロール値に比べてHDLコレステロール値が高めの印象を受けるのですが、問題はないのでしょうか? また、やせていて(BMI15.9)今後体重を増やすために脂質が多目の食事にしたいと思っているのですが、問題ないですか? 甘いものが好きなので、甘いものを多くとろうかとも考えています。 尿酸値は4.3mg、空腹時血糖値が91mgで、血液検査、尿検査の結果に特に医者から指摘されている異常はありません。 アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 総コレステロール

    最近、血液検査結果で、総コレステロール・中性脂肪が多くなってきました。食事面・飲料物で気を付けるとすると、どういう面でしょうか?歳は36、身長175、体重75です。ここ3年で5キロほど太りました。

  • LDL(悪玉)コレステロールが低すぎても駄目?

    先日血液検査をしたのですが、HDL(善玉)コレステロールが92でやや高く、LDLコレステロールが58と低かったです。 素人ながら、「善玉が多くて悪玉が低いのだから健康なんじゃ?」と思ったのですが、医師からは「コレステロールの高い卵や肉を多く摂取してくださいと言われました。 悪玉が低すぎても駄目なんですか? また、食事は何を気をつければいいですか? オリーブオイルを大さじ一杯摂取するといいとTVで見たのですが、これは善玉を増やすから無意味? 血液検査結果で他に悪かったのは、 カリウムが3.5で低すぎ。 血糖値(空腹時)が60で低すぎ でした… 31歳男性 身長178 体重60 体脂肪10%前後 です。 趣味は週2回の10キロのジョギングです。 現在飲んでるサプリは、ファンケルの満点野菜・マルチビタミンミネラル・ビタミンC・ビタミンB群。 夏はミネラルウォーターを2リットル飲むようにしています。 体臭が気になるので肉類は減らしたいのですが… 以上、今後どうすればもっと健康になれますでしょうか? 「太りたい」という悩みもあります。

  • コレステロール値が高い

     血液検査でコレステロール値が232でした。 医師からは4ヶ月後に再検査するのでそれまで食事に気をつけてと言われました。 何をとり、何を避ければいいのでしょう。 よろしくお願いします。

  • 血液比重とコレステロールって関係ありますか?

    先日、献血をしようと思ったら、できませんでした。 最初に検査をすると思いますが、血液比重が軽すぎるからとのことでした。 実は過去二回献血をしたときも、400mlでいいと言ったのですが、血液比重が軽いから400は無理です、200にしましょうと、二回とも言われました。 基本的に血液比重が軽いようです。 血液比重が軽いというのは、いわゆる貧血気味というか、赤血球の数が少なくヘモグロビン濃度が低い状態、のことですよね? ですが、友人に、あれって油が多いと浮くらしいよと言われました。(検査のとき、青い液体に血液をたらしますよね。血液比重が軽いと浮くので) 油ってなんか漠然としてますが、実は私、コレステロール値がとても高いんです。 コレステロールって、油ってイメージなんですが、私の場合、検査のとき浮いてしまうのはコレステロール値が高いからということはあるでしょうか? 私自身は、それは関係ないだろうと思うのですが、実際にコレステロール値はとても高いので、その点を確認したいのですが・・・ 違うとしたら、貧血気味なことを気にしなくてはいけないわけですよね? 何か知っている方いましたら教えてください。

専門家に質問してみよう