報道現場突撃のルールと航空管制について

このQ&Aのポイント
  • 報道の現場突撃にはルールがありますか?航空管制はどうなっているのでしょうか?気になる疑問について解説します。
  • 報道現場突撃ではヘリコプターが頻繁に使用されますが、その際には航空管制が行われています。また、ヘリコプターの種類や目的も様々で、救助活動にも使用されています。
  • 報道現場突撃時のヘリコプターは、航空管制の下で適切に調整されています。また、救助活動も行われるため、ホイストなどの装備もあることがあります。詳細な情報については、専門家に教えてもらうことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

報道の現場突撃はなにかルールがあるのか。

いつも気になるのですが、 なにかあると、すぐヘリコプターが群がり 爆音を何時間にもわたり、まき散らします。 見ていると、ぶつかりそうなぐらい接近していますが なんか順番があるような,ないような。 震災のときもそうでしたが、航空管制はどうなっているんでしょうか 倒壊家屋などで捜索しているときにあれをやられたらたまらないでしょうね。 現場のヘリどおしで調整してください。なんてやっているんですかね。 その辺で詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。 高度がそこそこあり、どこのヘリかは型式塗装に詳しくないので確認は困難です。 ホイストなんかついているのもあるところを見ると、けっこう、救助用のも交じっているようです。

  • oo14
  • お礼率97% (1041/1063)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 航空ヘリなどは管轄の管制塔で必ず誘導してとびます。 大体事故は起こりませんが、事故を起こすのにはいくらか問題が発生します。 例えば乱気流など、霧などもそうですが空模様は大体の図面で顧慮しますが急激に起こる災害は わかりかねます。私は以前全日空の子会社でディスパッチ(航空運行者)をしていましたが事前に情報を パイロットにわかるよう準備して機体へ送ります。それに伴い高度何千とか機体に打ち込み運行します。 救助用のヘリも管轄の管制官が取り扱っています。

oo14
質問者

お礼

航路でバンバン飛行機も飛んでるところなので、高度で管制しているのでしょうね。 管轄の管制官ですか。管制塔から見えるような場所だったので、 目視管制も併用していたのかもしれませんね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 地震発生9日目に救出された祖母と孫の謎

    倒壊住宅 9日ぶりに2人救助 「救助された住宅は本来木造2階建てでしたが、1階部分がつぶれ、平屋建てのようになっていたということです。」 「震災直後から、がれきの下の部屋の中に閉じ込められていた。冷蔵庫の中に食料があったので、それを食べていた。きょうになってすき間ができたので、自分だけ外に出ることができて助けを求めた」 「孫の任さんが母親に電話をして状況を伝えていましたが、母親との連絡が途絶えてしまったため、その後も救助が来なかったということです。 震災の2日後に親族から捜索願いが警察に出されていました。2人が救助された現場は石巻湾に注ぐ川の近くで、津波で住宅が押し流されるなど大きな被害が出ていました。阿部任さんの父親の阿部明さんは、NHKの電話取材に対し、「地震発生の翌日に家族が任さんの携帯電話に電話したところ、『閉じこめられている』と話したので、絶対生きていると思っていた。救出されたと聞いてほっとしている」と話しました。」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110320/k10014801001000.html 地震の翌日までケータイがつながり、両親と連絡がつき、両親が警察に連絡しているのに、 どうして発見されなかったのか。 両親が自宅を見にゆけば発見されたのではないか? 救助隊が救助のために声をかけてつづけて筈なのですが、どうして見つからなかったのか? どうして今日になって隙間ができ、自力で出ることができたのか? 謎だらけです。

  • 火器管制レーダー照射問題

    報道を見ていても判らないことが多いので、ご存知の方、詳しい方のご意見をお願いします。 箇条書きにしますが、すべてにではなく一部回答でも結構です。 感情論ではなく、冷静かつ理論的な方、よろしくお願いします。 (1)そもそも広開土大王(DDH-971)は何故日本のEEZないし日中中間水域で国旗も軍艦旗も揚げずに救助活動をしていたのでしょうか。 自衛隊が公開した写真ではレーダー(光学機器?)を撮影側に向けている様子が写っていますが、波も穏やかで艦体のどこにも国旗、軍艦旗が見当たらないように見えます。他国のEEZでこれでは不審船と思われても仕方ないのでは?私の知識が足らないだけで、これは許されるのでしょうか。また、領海ではないとしても他国のEEZで火器管制レーダーを使用するのは、周辺に航空機がいないかどうかあらかじめ確認するなど細心の注意を必要とするぐらい素人でもわかりそうなものですが、韓国ではそうではないのでしょうか。 (2)広開土大王は竹島(独島)周辺から救助に向かったそうですが、「人道的見地から使えるすべての方法を使う」覚悟があるなら駆逐艦が東に何百キロも向かう間に現場に近い日本に対して救助要請とかしているのでしょうか。 (3)広開土大王も軍艦で、しかも救難捜索活動中だったらしいです。なぜそんなときに国際VHFも緊急周波数も傍受していないのでしょう。韓国側は海自P-1が低空で接近したと言ってますが、それが本当なら無線が微弱で聞き取れないって韓国の軍艦はいったいどんな無線機を積んでいるのでしょうか。 (4)韓国側の説明では、火器管制レーダーを照射したのではなく光学機器でP-1を確認したと言っています。日の丸が見えたなら友軍扱いで捜索への協力を要請するのが普通かと思うのですが、そんなことはなかったのでしょうか? (5)大和タイの南側ならなぜ韓国漁船ははるか離れた韓国に救助を要請したのでしょう。近くの日本海上保安庁に救助要請した方が船も捜索機もはるかに早く現場に着けるでしょうに。救助要請はあったんでしょうかね。 まさか韓国海軍の現役戦列艦が背取りをしていたわけでもないでしょうが、なにか見られて困る現場を押さえられて哨戒機を追い払ったように見えます。 海自P-1が自国のEEZで何しようと勝手だとおもうのですが。 感情論は求めていません。 冷静な考察、理論的な反応をおねがいします。

  • 精神に異常をきたしたのでしょうか?

    2011年3月15日から2週間、福島県郡山市と岩手県久慈市で、被災者救援活動にあたりました。久慈市内や周辺の村では、瓦礫の中の捜索にも参加しました。 以来、揺れていないにもかかわらず、「地震」とかんじるようになったり、自分の家族も含めて、知り合いに対して、「この建物の耐震は大丈夫?」と聞きまくるようになりました。 さらに、地震の怖さから、睡眠ができなくなりました。 実際、1995年1月17日の阪神大震災も経験しています。この日は、神戸で宿泊中で、同日の新幹線で東京の大学に戻る予定でしたが、震災の結果、臨時バスを乗り継いで、倒壊家屋を見ながら、甲子園口駅までたどり着いて、電車で新大阪に向かいました。 どの病院に行ったらいいでしょうか? 住まいは相模原市・橋本です。

  • 震災後の仙台に行くのは時期尚早?

    夫の会社の支店が仙台市にあります。 今回の震災で店が被災し、今週末に荷物の引き上げやスタッフの移動手続きをするためと、 被災地への援助物資を持っていくために関西本社から車で現地に向かうそうです。 家屋の倒壊などは少なく水や電気などは使え道路も通行できる地域とのこと。 私個人としてはこの話を聞き、とても不快に感じました。 食料やガソリン(違法量)を積んで行き、現地の物資を消費することはないとのことですが、 被災地に少量の援助があるとはいえ救助でもなんでもない他県者が数日間滞在するのは、現地の人からすると非常に迷惑だと思います。 自社のことが心配なのもわかりますが、 もう少し被災地が落ち着いてから行くべきで時期尚早なのでは? ちなみに震災発生から3日目に1度行っているようです。 私は社会的配慮に欠ける行動だと思うのですが、みなさんはどう思われますか?

  • 自衛隊機が山に激突したが捜索に時間かかりすぎ

    6名の技術者が乗った自衛隊の飛行機が山に激突し全壊全員死亡した。残念なことである。 山中の捜索に警察、消防、自衛隊が出動した。ご苦労様でした。深い山足りぬ装備で休む間も惜しんで長い時間のご苦労をされたでしょう。  でもです。  昼の2時から3時に起きた事故を翌日の初発見まで25時間かかったようす。それには到底納得できません。さらには人員の全員の行くへを知るには最初の人員発見から数えて半日以上となったことに不満です。  日航機御巣鷹山遭難から四半世紀にもなる現代に、国土の中、レーダー管制下の目の前の捜索が25時間かかるなんて酷すぎます。  この捜索では機械力の向上と、運用力を反省する必要があります。  特に自衛隊は無能に過ぎるのではないでしょうか。  たとえば墜落した飛行機のエンジンは高熱を発して、熱線と赤外線、もしかしたら炎から紫外線すら周囲にまき散らしているのだから、衝突直後には上空から赤外線等の放射を観察すれば事故飛行機が見えているはずです。  上空にはヘリコプター、衛星が飛んでいるのだから放射の観察はできるでしょう。ブラックボックスは、数日間、自機のありかを電波、音響で知らせているはずです。電波探査で航空機からブラックボックスを探し出せるはずです。  これらの最新装備を運用しないで人力だけの捜索をしたのでしょうか。御巣鷹山の捜索の頃と同じ方法をとったのでしょうか。  私から見た、自衛隊の運用歯がゆさと言ったら言い表す言葉もありません。災害救助隊としても失格です。たとえば救助隊全隊員の装備は足りていたでしょうか。  夜間捜索は休止だったそうですが、みなさんキャンプで体を休めたでしょうか。補給を隊を組んで十分にしたでしょうか。昔の軍は補給力が貧弱すぎて酷かったそうですが、今回は緊急とはいえ寝床と水を確保できたでしょうか。いまだに野宿と略奪による自給を兵に強いた太平洋戦争の補給力レベルなのではないでしょうか。  今回の事故で2重遭難を避けるため、捜索隊は暗いから捜索を中止、霧があるから飛行捜索中止だそうです。この決定は消防隊にはもっともな指揮です。  しかし、この事故に軍事力を自衛隊に評価するとしたら、不満な捜索です。  もし戦時であれば、敵は地の利、時の利に乗じ襲来するはずです。霧があるから襲いに来ないわけではありません。夜だから襲撃を休むはずもありません。  霧こそ戦いに適した天候でしょう。夜こそ戦いの時でしょう。自衛隊はこの条件で快晴の昼であるかのようにホームグランドの山中を行動できねば、自衛の戦いすらできるはずがありません。今回は現代の科学力から見て、災害救助力でも大きな不足が自衛隊にあることが露呈しています。  皆さんそう思いませんか。    

  • 手足の切断の方法

    素人による、生きている人間の手足の切断を行う際の、注意点を教えてください。 専門家の方のお答えが希望です。 大量出血、激痛によるショック、感染への対処など・・・なるべく具体的な方がありがたいです。 条件は、 ・使用する道具は生活道具の流用が出来そうなもの(包丁・のこぎり,ビニールテープなど) ・手術室のような清浄な環境では無いこと ・出来れば、女性でも可能なこと です。 犯罪の臭いがしても無理はないと思いますので、この疑問を持ったきっかけを。  阪神・淡路大震災の際、倒壊した家屋の瓦礫に足を挟まれて動けなくなった人たちがいた。  助けようにも瓦礫が重過ぎてビクともしない。  救助活動に難航している内に火事の炎が迫ってきて、泣く泣く見捨てて逃げた。。。 という話を聞き、この時に足を切断して助け出すことは出来なかったのか、と考えたのがきっかけです。 もちろん「瓦礫を砕く」「より強い力で引っ張る」「わざと関節を脱臼させて抜く」など、 他の方法を優先させるべきで、それはよく認識しています。 本当に最終手段としての、人を傷付けるためではなく、生かすための情報を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 大震災での政治家やマスコミへの法的責任追及の可否

    この度の東北関東大震災において、大変多くの方が亡くなられ、心よりご冥福をお祈り申しあげます。 この大震災では、天災により亡くなった人が多い一方、政治家やマスコミによる人災で亡くなった方が多いのも事実だと思います。 (1)政治家 【自民党の宇都宮隆史氏のTwitter】 政府の動きや災害派遣情報が、自民党には全く伝わって来ない…こんなときに与野党もないはず。自民党から政府対策本部へのオブザーバー参加を進言しているのだか、政府からはなしのつぶて…こんな時に団結せずしてどうする!政府は受け入れをするよう、皆さん声をあげて下さい! http://twitter.com/#!/TakashiUto/status/47136483169148928 【自民党の佐藤正久氏のTwitter】 今日、自民党として政府に再度具体的に提言します。記者会見もします。もうギリギリの時期だと思います http://twitter.com/#!/SatoMasahisa/status/47498826973589504 【ひめさんのブログ】 http://000hime.blog74.fc2.com/ 【その他(無限大)】 http://mikosuma.com/movie/170/index.html http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm (2)マスコミ(特にテレビ局) 震災直後、被災地上空にヘリコプターを飛ばす。 ヘリの騒音が自衛隊による救助活動の妨げとなり、瓦礫の下から救助を求める被災者の声がかき消され、助かるはずが助からなかった命も多かったと思われる。 上記(1)(2)について、明確、具体的な物証が揃った場合、菅内閣の閣僚やマスコミ各社の責任者に対して、法的な責任は問えるのでしょうか? 考えられるのが (1)刑事責任 ・過失致死 ・殺人(未必の故意) (2)民事責任 ・損害賠償責任 だと思いますが、法律に詳しい方のご見解をお聞かせください。

  • 自衛隊(?)のヘリコプター軍団

    4年程前、V字編隊のチヌーク5機が、左右を3機づつの普通サイズのヘリに護衛されるような形で 市ヶ谷から所沢の方角に飛んで来たことがあります。 風向きの関係もあると思うのですが、飛行高度が然程高くなかったせいでしょうか、大爆音は地鳴りの如く。 マンションが土台から震動するような大迫力で、我が家ではその時のことを 「地獄の黙示録」と呼んでいます。 東京西部の空をヘリが飛ぶのは全く珍しい光景ではありませんが、↑のような迫力ある飛行を 最近見なくなった、と、思っていたら… 昨日(10月16日)午後、合計20機のヘリコプターが幾つかのV字を成して 埼玉(朝霞の方角)から 横浜方面に向かってカッコ良く飛んで行きました。 生憎カメラが近くに無く、写真を撮りそびれてしまいましたが、数が20機だったのはしっかり覚えています。 「地獄の黙示録事件」の時も、一体何事だろうかと思いましたが、調べられるワケも無く、思い出しては 心に引っかかる程度の記憶でした。しかし、今回は20機と数が多く、また記憶も新しいのでやたら気になります。 こちらのサイトに投稿したら、どなたかご存知かも知れない位の気持ちでいたところ、 なんと数十分前に昨日の飛行編隊の記憶がスッ飛んでしまうような光景が! V字で前から順に3機、5機、3機、5機全てチヌーク。その左側に2機の普通ヘリ、右側に3機が一直線に並んで やはり埼玉南部から横浜方面に飛んで行きました! まるで映画のワンシーンのような光景に一人で感動してしまい、気付けば昨日の20機がどんな形で飛んでいたか 全く思い出せなくなってしまいました~。 質問ですが…。 自衛隊が数百機のチヌークを所有しているのは聞いたことがあるのですが、一度に20機近くも飛ぶのは どのような場合なのでしょうか? 12年前オウム事件で麻原彰光(?すみません、漢字忘れました)が警視庁に輸送された時、首都高の赤坂上空を 飛んでいたのは8機でした。 少し前に殺傷事件の犯人が逃走し、警視庁のヘリが2時間半頭上を埋め尽くし室内で会話が出来なかった時でも 11機(民間が4~5機)でした。 当方は自衛隊の活動内容や、存在意義について議論するような人間では無く、純粋に「すごーい!」と感じただけで 一般ピープルの単純な疑問です。

  • 明日彼氏が浮気します、現場に突撃すべきでしょうか?

    私33歳、彼42歳、いずれも独身で交際1年、同棲半年です。 最近、彼氏の行動に不審な点があり携帯チェックしたところ、メール内容から明日、合コンで知り合った女子と飲みに行く約束をしていることがわかりました。 今回該当の女子とは初めて飲みに行くようですが、その他にも別で二人連絡をとっている女子がいるようです。 いづれも、彼から誘っているので下心は満々です。 以前から気づいてはいたので、それとなくカマもかけましたがシラを切られて続けています。 今回現場に突撃して別れるなり、話あうきっかけにできればスッキリすると思うのですが、 (1)そもそも浮気現場に突撃すべきなのか? (2)突撃する場合、どのように対処するのがよいのか? ご意見お願いいたします。

  • 突撃すべき?諦めるべき?

    現在片思い中です。 相手は職場の上司、しかも16歳上(自分は20代後半)。 既婚者ではありません。 憧れと好きを混同しているのかとも考えましたが、既に意識し始めて半年以上、休日などついつい考えてしまうこと、やっぱり好きなんだろうなあと思います。 突撃したい気持ちは有り有りなのですが、上司ということもあって、その後のことを考えるととても動くことができません。また、相手はとても仕事で忙しく終日深夜まで、休日もたまに仕事に出ているような生活で、これ以上変な厄介をかけたくないということもあります。 それにあんなに格好良くて(職場の同じ課の男性陣から見ても何故彼が未だ独身なのか不思議らしい)未だ未婚なのは、よっぽど理想が高いのかもと思うと、今の私では…と思ってしまいます。 こんなぐだぐだ悩むなら、もう玉砕してしまいたい、でもその後を考えると…と思考が堂々巡りです。 なるべく親しくなる努力はしているつもりです。でもそれも、部下として、のレベルを脱していないと思います。 動けないのなら、諦めるしか、と思うのですが、これだけ好きになったのに、さっぱり諦める方法が見つかりません。最近は、相手が誰かと結婚してくれたらいいのに、とか思ってしまいます。後ろ向きですよね。 とは言っても、今は、どうしたらいいのか分からない状態です。 ぐだぐだ書いてしまいましたが、辛辣でも構いません、何かアドバイスお願いします。やっぱり突撃すべきなのか? 諦めるとしたらどうやって諦めたらいいのか? もちろん、最終的には自分がどうしたいか、だということは分かっていますが、参考に聞かせて下さい。